二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】
- 日時: 2011/10/25 19:37
- 名前: アニホとミシン (ID: Qh0QXHw.)
夢小説好きの友人に「銀魂の夢小説書いて!」と頼まれて書いた作品です。
初めての夢小説なので可笑しいところも多々あると思いますが、よろしくお願いしたします!
〜目次〜
>>1 プロローグ
>>2->>9 第一話(1)『魔法の国からやって来た少女』
>>10->>20 第一話(2)『とある使い魔の奔走』
>>21->>23 第一話(3)『オーガVS万事屋銀ちゃん』
>>24->>31 第一話(4)『魔法使いもヒーローも遅れてやって来る』
>>32->>57 第二話(1)『武装警察真選組』
>>58->>62 第三話(1)『その男の名は』
>>63->>72 第三話(2)『花よりも団子よりも』
>>73->>82 第四話(1)『リーフレット・キルケゴール』
>>83->>93 第四話(2)『下着泥棒って懲役何年くらいなのかな』
>>96->>100 第五話(1)『和の祭に洋の姫』
>>101->>120 第五話(2)『かくして祭がやって来る』
>>121- 第五話(3)『眠れる姫君は夢を見る』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.29 )
- 日時: 2011/10/19 14:45
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
「時間は?」
「二分ほど。魔力を溜めている間はハルピュイアの動きも制限しますから、貴方一人で戦いやがる事になってしまいますが」
「上等、大船に乗った気持ちでいれば良いネ」
パシンッ、と拳同士を合わせ、神楽はオーガに向かって一歩進み出る。
その顔に浮かび上がる表情は、満足気な笑顔。
彼女には、護られるよりも護る方が性に合っているらしい。
「——全ての幻影の消え去りし後、汝は聖なる形無き火を見るであろう。
その火は大宇宙の隠されし深みを射とおし煌く。
聞け、汝、火の声を!
偉大なる南の四辺形の御名と文字によりて、我は汝らを召喚す——」
呪文を唱え始めるエスペランサを中心に、魔力の渦が発生する。
さっきの呪文の比ではない、膨大な魔力の奔流が。
そしてそれをキッカケにして、オーガと神楽は再びお互いの拳を交えた。
「——汝ら南の監視塔の天使達よ。
なれば、最初に火の業を治めし僧侶は撒かねばならぬ。
高らかにざわめきし海の清めの水を!
偉大なる西の四辺形の御名と文字によりて、我は汝らを召喚す。
汝ら西の監視塔の天使達よ。
かくのごとき炎、迸る風の中にありて燃え広がらん。
また、声の似姿を放つ時、火は未だ無形なれども、煌く光、溢れ、渦巻く力として声高に叫ばん!
偉大なる東の四辺形の御名と文字によりて、我は汝らを召喚す——」
気が遠くなるような長々しい呪文をBGMに、神楽は膝蹴りを繰り出す。
しかしそれはいとも簡単に受け止められ、今度はオーガ側から繰り出される正拳突き。
「——汝ら東の監視塔の天使達よ。
暗き壮麗の世界に身を屈みこむるなかれ。
そこには背信の深淵が横たわり続け、闇纏うハデスが不可解なる似姿に歓喜す。
峻厳、曲屈、黒き逆巻く深淵は常に身に抱かん。
無形にして光放たぬ虚を!
偉大なる北の四辺形の御名と文字によりて、我は汝らを召喚す。
汝ら北の監視塔の天使達よ。
神秘なる統一のタブレットの御名と文字によりて、我は汝らを召喚す——」
コンクリートを軽くえぐる威力のその拳を真正面から受け止め、神楽はオーガの太い腕をガッシリと掴む。
そのまま驚異的な怪力でオーガの体を持ち上げ、近くの壁に投げ飛ばす。
しかし戦闘力が上がっているオーガは空中で大きく回転すると、壁を真横に蹴り飛ばして神楽に勢い良く飛んで行った。
「——汝ら、不可視のうちに住まう天上の天球の天使達よ。
汝らは宇宙の門の守護者なり。
汝らまた、我が神秘の天球の守護者とならん。
不均衡を彼方に遠ざけよ。
我を強く奮い立たせよ。
されば、我、この体を永遠の神々の密儀の住まいとして、清きまま保たん。
我が天球を純粋にして聖なるものとせよ。
されば、我、 我が存在の中心に入りて神聖なる光の秘密を共に預かるものとならん!
聖なるかな、汝、宇宙の支配者よ!
聖なるかな、汝、自然の造らざるものよ!
聖なるかな、汝、広大にして強大なるものよ!
支配せしものよ——」
迎え撃つ神楽はその白い足を大きく振り上げ、飛んできたオーガの頭に強烈な踵落としを喰らわせる。
白目をむいて倒れかけるオーガ。
神楽も想像以上に硬いオーガの頭に顔をしかめ、踵の痛みに耐えた。
「——光と闇を。
我、今、この儀式によりて拘束されし、全ての霊を解き放たん!」
そしてオーガが再び立ち上がろうとした所で——エスペランサの二分にも及ぶ詠唱呪文が、完成した。
エスペランサを取り囲んでいた魔力の激流が、巨大な魔法陣として地面に形を成す。
そこから這い出てくるのは、ドラゴンの形状をとった銀色の炎。
周囲に熱さを感じさせず触れたものだけを焼き尽くすその炎は、まず辺りの状況を確認するようりキョロキョロと周りを見回すと——オーガを視界にいれた瞬間、その燃え盛る顎を大きく開いた。
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.30 )
- 日時: 2011/10/19 14:47
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
刹那、オーガの背筋を冷ややかな感覚が駆け抜け、凄まじい勢いで壁まで後退する。
理解したのだろう。
幻獣と呼ばれる自分より、怪力を持った少女より。
眼前で燃え狂う銀色の炎は、恐るべき存在だと。
「偉大なる四辺形よ。
≪無限劇場——ヴァーミリオンエンドレス≫の名の下に、貴殿の御手をお借り上げしたく存じます」
エスペランサは炎の前で優雅に腰を折り、意思を持つ相手に話しかけるように語りかけた。
使い魔であるハルピュイアがエスペランサの下だとすれば、契約していない召喚魔である炎はエスペランサの上。
命令ではなく、あくまで“魔力”という代償を差し出して助力を乞う必要がある立場だ。
『βγ? εε、ηλσ……Ωι!』
エスペランサの願いを聞き入れ、銀色の炎がまるで蛇のように鎌首をもたげた。
その矛先にはオーガの姿が。
何かが来ると感じた瞬間、神楽はすぐさまオーガの付近から飛び退き、念の為にと構えをとった状態で銀時達の傍に控える。
オーガは動けない。
同じ魔法の幻想の世界に住むもの同士、その猛々しい魔力に神楽達以上にあてられているからだ。
「我が魔力を糧に燃え上がれ、偉大なる神の炎よ」
——そしてオーガは、銀色の炎に火葬される。
酸素の中で燃える炎は指の一本も残さず貪欲に舐め尽し、数秒もたたない内に炎は食糧を全て失い、火勢を落とし、消えてなくなった。
うめき声を上げる暇すらも、なかった。
銀色の炎がそこから動いた時には、既にオーガの体は灰以下のものとしてこの世から消失していたのだから。
「……平穏のうちに汝らの場所、住処へと戻りたまえ。
祝福のあらん事を。
イェヘシュアーイェホヴァシャーの御名において。
我、今、この神殿が正しく閉じられし事を宣言す」
数秒前まではオーガがいたはずだった空間を一瞬だけ見詰めると、エスペランサは魔唱杖で地面の魔法陣を軽く叩いてそう唱える。
すると、圧倒的な質量をもってしてオーガを瞬く間に焼き尽くした銀炎のドラゴンも姿を消した。
それは、魔法終了の合図だった。
「変身魔法、解除」
パアァァァッ、という輝かしい光の後にエスペランサの服装が元に戻り、纏っていたゴシックロリータは上下双黒の制服に変わる。
ただし、切り落とされた美しい銀髪は元に戻っていなかったが。
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.31 )
- 日時: 2011/10/19 14:48
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
「……終わったアルな。お前、今すぐ帰るアルか?」
心なし寂しそうな表情で、神楽が呟く。
化物を退治し終えたということは、エスペランサは異世界に帰ってしまうのだろう。
今日であったばかりの少女とはいえ、神楽は彼女のことが嫌いではなかった。
初めは少々ソリが合わなかったが、今ではそんな事もないし、もう少し時間をかけたら友達になれるかもしれなかったのに。
しかし、そんな神楽の憂鬱を裏切るように、エスペランサとハルピュイアは声を揃えてこう言った。
「帰れねーですよ」
『帰れないだっちゃ』
「「「……え?」」」と、銀時や新八も含めた三人の頭上に浮かぶ疑問符。
その疑問符に答えるように、エスペランサは語る。
「さっき神楽さんとオーガの間に入ったとき、髪が切られちまったでしょう? あれが原因なんですよ。髪ってのは魔法使いにとっちゃ魔力の源みたいなもんでしてね。切られやがると、その分だけ魔力がなくなるんです」
『しかもさっき使った大型の魔法で残ってたあらたかの魔力も消費したから、今のエスペランサは殆ど魔力零の状態なんだっちゃ。消費魔力量の多い異世界への転移魔法を使おうと思ったら、もっと大量の魔力が必要なんだっちゃよ』
「えっと……つまり?」と冷や汗を流す銀時に、エスペランサは平然と告げる。
「髪が元の長さに伸びきるまで、こっちの世界に留まるしかありやがりません」
長かった銀色の髪を指で梳くエスペランサと、何か言いたげにこちらに視線を寄越す新八神楽コンビを眺めて、銀時は思った。
これ、万事屋に住ませなきゃいけないパターンだ、と。
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.32 )
- 日時: 2011/10/19 14:52
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
第二話(1)『武装警察真選組』
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.33 )
- 日時: 2011/10/19 14:53
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
「えー……みんなもう知ってると思うが、先日、宇宙海賊『春雨』の一派と思われる船が沈没した」
近藤勲が真顔で言うも、隊士たちは誰一人として聞いていなかった。
ここは武装警察真選組、屯所内。
その局長である近藤勲は、先日発生したとある事件についてと、これからの仕事内容について語るために隊士たちを一室に集めていた。
だが、やはり話を聞いてくれる隊士はいない。
彼らが話している事と言えば……
「なあなあ、昨日ファミレスにいた女の子めっちゃ綺麗だったよな!」
「俺も覚えてる! なんかこう、人間じゃないっていうか、魔女みたいなオーラの美少女だったよな」
「怪物と戦ったりとかしてそう。それで変身したりして!」
「バッカ、いくら何でもそりゃねーだろ。……でも、昨日銀髪の女の子が怪物と戦ってたって噂も聞いたしなあ」
「そりゃデマだろ。銀髪の女の子じゃなくて、実は万事屋の旦那とかが戦ってたんじゃないのか?」
「あの人を女の子と見間違えるかよ。女装してても、精々“女性”ってレベルだろ」
……どうやら彼らは、銀髪の美少女の噂で持ちきりらしい。
その噂なら近藤も聞いた事があった。
何でも昨日の昼ごろ、歌舞伎町内のとあるファミリーレストランにてとてつもない美少女が現れ、化物と戦っていたらしい。
嘘か本当か定かではないが、その手の話題は人の関心を寄せやすい。
結果、隊士たちの心は会議よりも噂話に行っていた。
「……トシ」
「はいよ」
その様子にさすがに我慢の限界がきた近藤は、傍らに座っていた土方十四郎の愛称を呼ぶ。
次の瞬間、土方の担ぐバズーカから放たれる一撃。
「えー……みんなもう知ってると思うが、先日、宇宙海賊『春雨』の一派と思われる船が沈没した。
しかも聞いて驚けコノヤロー。なんと奴らを壊滅させたのは、たった二人の侍らしい」
「「「えええぇぇぇぇっ!! マジすか!?」」」
さっきと全く同じ台詞を宣う近藤と、バズーカによる一撃が効いたのか、咄嗟に声を揃えてリアクションを返す隊士たち。
その頭からは、プスプスと灰色の煙が上がっていた。
「しらじらしい、もっとナチュラルにできねーのか」
「トシ、もういい。話が進まん」
さらにもう一発バズーカを放とうとする土方を制し、近藤はコホンッ、と一つ咳払いをする。
気を取り直し、近藤は話の続きを再会した。
「この二人の内、一人は攘夷党の桂だという情報が入っている。
まァ、こんな芸当ができるのは奴くらいしかいまい。
春雨の連中は大量の麻薬を江戸に持ち込み売りさばいていた。
攘夷党じゃなくても連中を許せんのは判る。
……だが、問題はここからだ」
一息すって、近藤は大人しく話を聞く隊士たちを見回す。
「……その麻薬の密売に、幕府の官僚が一枚かんでいたとの噂がある」
途端、隊士たちの表情が固くなる。
思ったよりも重大そうな事件に、やっと全員が真面目に話を聞き始めた。
「麻薬の売買を円滑に行えるよう協力する代わりに、利益の一部を海賊から受け取っていたというものだ。
真偽のほどは定かじゃないが、江戸に散らばる攘夷浪士は噂を聞きつけ、「奸賊討つべし」と暗殺を画策している」
バンッ!と大きな音をたてて立ち上がり、意気揚々と近藤は叫んだ。
「真選組(俺達)の出番だ!」
* * *
エスペランサ・アーノルドは、窓から差し込む朝日によって目を覚ました。
「ん……」
目をこすりながら布団からゆっくりと起き上がり、まだ覚醒しきっていない頭で辺りを見回す。
木製の床と壁、畳に敷かれた白い布団。
一瞬、ここは何処だという疑問が脳内を掠めたが、しかしすぐに思い出した。
「そういえば……坂田さん達の家に、泊めて貰ったんでした」
小さく欠伸を漏らしながら、エスペランサは回想する。
オーガを倒したは良いものの、魔力がほぼ零の状態になって、シャングリラに帰れなくなった自分。
髪が伸びきるまで何処に住もうかと思案していた所、坂田銀時や神楽たちがここに泊まれと言ってくれたのだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。