二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】
日時: 2011/10/25 19:37
名前: アニホとミシン (ID: Qh0QXHw.)

夢小説好きの友人に「銀魂の夢小説書いて!」と頼まれて書いた作品です。
初めての夢小説なので可笑しいところも多々あると思いますが、よろしくお願いしたします!


〜目次〜


>>1 プロローグ
>>2->>9 第一話(1)『魔法の国からやって来た少女』
>>10->>20 第一話(2)『とある使い魔の奔走』
>>21->>23 第一話(3)『オーガVS万事屋銀ちゃん』
>>24->>31 第一話(4)『魔法使いもヒーローも遅れてやって来る』
>>32->>57 第二話(1)『武装警察真選組』
>>58->>62 第三話(1)『その男の名は』
>>63->>72 第三話(2)『花よりも団子よりも』
>>73->>82 第四話(1)『リーフレット・キルケゴール』
>>83->>93 第四話(2)『下着泥棒って懲役何年くらいなのかな』
>>96->>100 第五話(1)『和の祭に洋の姫』
>>101->>120 第五話(2)『かくして祭がやって来る』
>>121- 第五話(3)『眠れる姫君は夢を見る』

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.64 )
日時: 2011/10/19 16:29
名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)


「俺たち五手くらいに別れて姫姉様を探してたんですけど、局長たちはどこに行ったんですかね……あ、いたいた」
「あれ? なんで万事屋の旦那もいるんだ?」
「つーかどうなってんのあの状況?」

 数名の隊士たちに案内されること数分後。
 隊士たちの指差した方向に視線を向けてみてば、そこにいたのは坂田銀時・神楽・志村新八・近藤勲・土方十四郎・沖田総悟・山崎退・隊士たち・ヤケに巨大な犬・見知らぬ女性。
 最後の一匹と一人に関しては、自分の知り合いですらなかった。
 真選組だけでの花見と聞いていたが、なぜそうじゃないメンバーまで混じっているのだろうか。

「あら、貴方が新ちゃんの言ってた桔梗ちゃん?」

 そんな風に思っていたら、こちらの視線に気がついたのだろう、見知らぬ女性がにっこりと微笑みかけてきた。
 どうして名前を知っているのだろうか。
 その疑問が表情に出ていたのか、見知らぬ女性は説明するように付け加えた。

「はじめまして、私は志村妙。ここにいる志村新八のお姉ちゃんよ」

 そう妙に指差される新八。
 その後ろにいる沖田と神楽の二人がハンマーで殴りあっているのが多少気になったが、突っ込んだら負けな気がしたのでスルーした。
 というか、それよりも……

「……志村さん、そういえば姉君がいやがると仰っていましたね」

 自分と同じお人よしなお節介焼きだと言っていた。
 なるほど想像していた通りに優しそうな顔立ちの女性で、料理洗濯掃除までなんでもできそうなオーラを放っている。
 彼女のものと思しき弁当箱に何やら炭のようなものが入っているが、これも突っ込んだら負けな気がするのでスルーした。

「やあねぇ、志村さんなんて。それじゃあ新ちゃんと私の見分けがつかないじゃない。新ちゃんのことは普通にメガネって呼んでいいのよ?」
「姉上、それもはや僕じゃありませんから。ただのメガネですから」
「では、メガネさんと呼ばせて貰います」
「微妙に丁寧なのがなんか嫌だ!」

 一通り漫才のような会話をしたところで、こほんっ、と咳払い。
 そしていま気付いたとばかりに、「そういえば、なんで桔梗さんがこんな所にいるんですか?」と聞いてきた。
 「真選組の皆様に誘われたので」と返すと、何故か“なるほど、たった一日の間で真選組の人にも惚れられちゃったんですね……”とでも言いたげな視線を向けられる。
 その視線に対し、私に惚れる男なんていやがりませんよ、優しい方が多いのでプレゼントは頂けますが……なんて思っているエスペランサ。
 相変わらず、彼女の無自覚は健在のようだった。

Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.65 )
日時: 2011/10/19 16:31
名前: ぬこ ◆xEZFdUOczc (ID: DVd8EX6H)


高杉様ktkr^p^
姫姉様の過去って重いですよね……。
美しい人が過去まで美しかったら何かつまらないですしね←
その過去があってこその姫姉様ですよね((何言ってるのか不明

私のスレですか!?
宣伝になる恐れがあるんですけども、一応複雑・ファジーで作文並みのを書かせていただいています^p^
私の文章力なんて含んでしまったら幼児並みの文章力になってしまいますよ!
それだけ私のマイナスパワーは恐ろしいのです(キリッ

じ、実名っすか……!
どう頑張っても人間の名前にならないですorz
なんて頭が足りない自分……。
凝灰岩とか知るかああああ((落ちつけ

Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.66 )
日時: 2011/10/19 16:31
名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)


「そういえば、ハルピュイアはどうしやがったんですか? 見たところ来てねぇみたいですが」

 ハルピュイアがいないことに今更のように気付き、周囲に視線を巡らすエスペランサ。
 いくらいたる所を桜が埋め尽くすこの場所とはいえ、あの目立つショッキングピンクが見えないことはないだろう。
 その質問に新八は、やや躊躇うようにして答えた。

「ハルピュイアさんは、その……なんというか……」
「なんというか?」
「……姉上の卵焼きを僕らの分まで食べてくれたので、体調を悪くして今は湖の近くで休んでます」
「……マジですか」
「マジです」

 冷や汗を流すエスペランサに、こちらも冷や汗を流して頷く新八。
 曲がりなりにも幻獣であるハルピュイアを体調不良にまで陥らせるとは、果たして妙の作る料理とはどのようなものなのか。
 というか、それって料理なのだろうか。

「ちなみに僕の視力が落ちたのも姉上の料理が原因です」
「…………」

 結論、それもう料理じゃねーだろ。
 そう本音を零すわけにもいかないのでなんとか押さえ込み、気を紛らわすように視線の先を別方向に向けた。
 そこでは相変わらず沖田と神楽がハンマー……ではなく腕と腕で殴り合いをしていて、いい加減ツッコミが必要な気がしてくる。
 銀時と土方は何故か酔っ払っているようで謎の奇行しかしていないし、今まで眠っているのだろうくらいに思っていた近藤はよく見れば気絶しているし。
 なんだこの花見はとか困惑していたら、黒髪黒目の地味な顔立ちの青年が話しかけてきた。

「お互い大変ですね……一緒に飲みませんか? グチを肴にして」

 苦労人めいたオーラを放つ彼の名前は、確か山崎退。
 その声は自分だけでなく新八と妙にも向けられているようでだった。
 山崎の全身からは、なんというか安心感を促す雰囲気が溢れている。
 心のオアシスが欲しかったエスペランサと新八は、喜んで山崎について行った。


     *     *     *


「……なるほど。つまり、その叩いて被ってジャンケンポン大会からあんな事態になりやがったんですね?」

 あんな事態になるまでの経緯を聞いて、エスペランサは呆れたような顔で缶に口をつけた。

 場所は真選組側のレジャーシートの上。
 いまだ神楽と喧嘩している沖田や酔っ払ってどこかに行った土方、それに気絶している近藤を除いて、真選組の隊士たちは楽しそうに酒を飲んでいる。

「はい。初めは真剣勝負になりそうだったんで、まぁそれよりは良かったんですが……結果こうなっちゃいました」

 こちらもストレスを押し流すように焼酎をぐいっと一飲みし、疲弊した形相で座る山崎。
 万事屋における新八のようなポジションなのだろうか、彼も相当苦労しているらしい。
 もしかしたらうちの学級委員長もこんな気分だったのかもしれないな、などと考えつつ、近くにあった缶をごくごくと飲むエスペランサ。
 彼女が体の異変に気付いたのは、それからすぐの事だった。

(なんでしょう……頭がクラクラしやがります)

 微妙に視界も歪んできた。
 もしかして毒でも入っていたのだろうかと危惧したが、しかし飲んでいる最中に劇薬の味はしなかった。
 そこまで考えて、はっ、ともう一つの可能性に思い当たる。

(まさか…………)

 慌てて飲んでいた缶飲料の名前を確認すれば、そこには『ピーチジュース! のようなお酒』と書かれている。
 明らかに未成年が飲んではいけない類の飲料だ。
 やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。
 そんな思考が脳内で展開されるが早いか否か、唐突にエスペランサの意識は遠のき——

Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.67 )
日時: 2011/10/19 16:43
名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)

>>65 ぬこ様

過去が重くなかったら、姫姉様はもっと温かみのある優しげな美少女になってたでしょうね……昔の姫姉様がそんな感じだった設定です←
劇的ビフォーアフターならぬ悲劇的ビフォーアフター!((黙れ

大丈夫ですよ、幼児の頃の私はそもそも文章とか書いてた記憶がありませんから!←
タイトルって聞いてもいい感じですかね?←

凝灰岩ww
私は光合成のあたりが一番得意だったなぁ……←
ヒントは、雛西友ひなにしともの時代はひらがなの位置をそのまま入れ替えれば実名に、アニホとミシンならローマ字に直して何かをすれば実名になります!
さて、わかるかな?((

Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.68 )
日時: 2011/10/19 16:45
名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)



     *     *     *


「……姫姉様?」

 その異変に気付いたのは、山崎退が一番目だった。
 いつもは一切の赤みを帯びていないエスペランサの頬がうっすらと桃色に染まり、心なしか瞳も潤んでいる。
 それは普段の鋭い美しさのエスペランサとは違い、どこか柔らかい印象を持たせる表情。
 あまりにも可憐なその表情に一分間は見惚れていたが、やはり様子が可笑しいと判断し、やっとのことで声をかけた。

「…………」

 対し、無言でゆっくりと近付いてくるエスペランサ。
 そのふらふらと覚束ない足取りはまるで酔っ払っているようで、心配になって支えようと彼女に近寄ったその刹那。

 ちゅっ、と。
 軽いリップ音と共に頬にキスされた。

「…………」
「…………」
「…………」
「…………」
「…………」

 お互いに喧嘩しあっていた沖田と神楽も、さっきまで真選組の弁当をタッパーに詰め込んでいた新八も、酔って錯乱していた土方と銀時も、どんちゃん騒ぎを繰り広げていた隊士たちも。
 全員が驚きに固まり、時が止まったようにすら感じられた。

「え……」

 初めは何がなんだかわからなかった山崎も状況を理解し、その顔が徐々に真っ赤に染まってくる。
 それと同時に周囲から注がれる、殺気。
 やばい、今のままだと殺される。
 そう身の危険を察知する山崎だったが、しかし頬に当たるエスペランサの唇の感覚が極上すぎて離れたくない。
 むしろこの後で殺されても本望とすら思える。

 だが、二十秒ほど山崎の頬にキスをしていたエスペランサは山崎から離れ、今度は新八にキスをしだした。

「え……」

 そして新八から離れると、今度は妙、沖田、神楽、土方、銀時、隊士たち……男女見境なく意識のある人間はみんな彼女から頬へのキスをくらい、その唇の柔らかさに続々と顔を真っ赤にしていた。
 全員にキスをし終えると、「続きは有料です……」なんて言葉を呟き、そのままレジャーシートに倒れるエスペランサ。
 よく見ると寝ているようだった。
 彼女のそばに転がっている缶は酒で、なるほど酔っていたのかとそこでやっと固まりから解放される。

 それにしても、と。
 未だに頬を赤らめたままの全員が顔を合わせ、同時に溜息を吐いた。
 酔うとキス魔って、こんな美少女だと心臓に悪いね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。