複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

OUTLAW 【6ヶ月ぶりの更新ですっ!!ごめんなさいっ】
日時: 2014/05/07 00:17
名前: Cheshire (ID: f7CwLTqa)

ちわちわー、Cheshireって書いてチェシャって読みますww

んーと、誤字脱字、文が変ということがあった際は、スルーせずに言ってください、お願いします。

あと、更新が不定期です。まぁ、暇なんで、多分早いとは思いますが、遅くなるかもです。すいません

あとあと、もうお話自体が下手だと思いますが、どうぞ飽きないで読んでください。

コメント、アドバイス、イラスト、その他もろもろ大歓迎ですwwというか、ください。ください。大事なことなので2回言いました。



OUTLAW


<プロローグ>

>>1

<ハジマリ>

>>18 >>25 >>30 >>33 >>38 >>40 >>41 >>43 >>44 >>49 >>50 >>51 >>56 >>57

<JUNE>

>>86 >>87 >>88 >>90 >>93 >>94 >>95 >>99 >>100 >>101 >>111 >>116 >>121 >>125 >>128 >>131 >>134 >>138 >>139 >>140 >>144 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>152 >>159 >>160 >>163 >>166 >>169 >>170 >>171 >>172 >>190 >>194 >>197 >>198 >>199 >>200 >>204 >>219 >>221 >>222 >>227 >>228 >>231 >>232 >>237 >>240 >>248 >>253 >>257 >>258 >>261 >>263 >>266 >>267 >>269

<番外編1>

>>72 >>76 >>77 >>78

<番外編2>

>>79 >>82

<サブストーリー>

サブストーリーは、チェシャではなくキャラクターをくださった皆様方がそれぞれのキャラクターを主として、書いてくださったお話です

葉隠空悟編 >>201 >>202 >>211 007さん作

阿九根理人編 >>217  ルル♪さん作

社井狛編 >>179  ルゥさん作

黒宮綾編 >>187  朝比奈ミオさん作


<登場人物>

矢吹真夜、篠原梨緒 >>21

高嶺真 >>39

葉隠空悟 007さんより >>5

杵島灯 金平糖さんより >>3  

阿九根理人 ルル♪さんより >>6

社井狛 ルゥさんより >>19

璃月那羅 雷羅さんより >>22

榊切 橘椿さんより >>11

黒宮綾 澪さんより >>64

天内小夜 ブルーさんより >>10

皐 ミケ猫さんより >>8



Re: OUTLAW 【いつのまにか参照200!ありがとですw】 ( No.28 )
日時: 2013/02/02 11:49
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)



いやぁこんなオリキャラを出してくれるとは嬉しい限りです!。


そんな感じで大丈夫ですよ!


本当にありがとうございます!

Re: OUTLAW 【いつのまにか参照200!ありがとですw】 ( No.29 )
日時: 2013/02/02 12:22
名前: Cheshire (ID: f7CwLTqa)

いえいえ、こちらこそありがとうございます!w


ちゃんと動かせているか心配だったのですが・・・そう言ってもらえて安心しましたww



これからも楽しみにしててください、とか言ってみちゃったチェシャでしたw

Re: OUTLAW 【いつのまにか参照200!ありがとですw】 ( No.30 )
日時: 2013/04/03 00:29
名前: Cheshire (ID: f7CwLTqa)

「あなた誰」

 いや、それはこっちの台詞だ。

 俺は、梨緒と空悟の案内で、アウトロウという名前の集合住宅につれてこられただけだ。

 早く体を温めろ、と言われながら、空悟が玄関らしきドアを開けようとした瞬間、後ろから声をかけられた。

 その声はかなり張り詰めていて、どこか怖いという印象を持ってしまうようなもので。

 振り替えりそこにいたのは、目の下のくまが特徴的な少女だった。腰まで伸びた髪は茶髪で、かなり華奢な体系だった。

 もし空悟をクラスのリーダーと見るのなら、彼女は絶対1人でいる一匹狼タイプだ。

 どこか近づくなオーラが出てて、近寄りがたい雰囲気がある、そんな少女。

「買い物から帰ってきたのか?今日は杵島が当番だったな」

「私に気安く話しかけないでくれる?鬱陶しい」

 俺の人の見る目はなかなかなんじゃないだろうか。

 鋭い目つきで空悟を睨んだ杵島と呼ばれた彼女は、次に俺を睨みつけてきた。

「質問に答えなさい。あなたは誰、と聞いているのよ。同じことを2回も言わせないでくれる?」

 振り回す前に名前を聞いてくるのは、こいつが初めてだ。いや、本来あるべき姿はこっちのはずなのに。

 まぁ、態度は、梨緒たちのほうがマシだけど。

「えっと・・・俺は矢吹真夜って「目的は?」「は?」

 いや、全然梨緒たちのほうがマシだった。聞かれたものに対して答えてたら遮られるって何だ、おい。

「目的を聞いているの。あなたは2回聞かないと理解できない馬鹿なのかしら」

「別に・・・目的なんかねぇよ」

 明らかに敵意を感じるのは俺だけだろうか。

 というか、マジでそろそろ雨に濡れた服が冷たくなってきて寒い。本当にこのままいたら風邪を引いてしまうかもしれない。

「真夜は、雨に濡れたの」

 答えても俺を睨みつけるだけのこいつに、声をかけたのは梨緒だった。空悟に至っては、あまりこいつと仲がよくないらしい。

 確かに、誰かを頼りにしたくない一匹狼と、みんなに頼りにされる人気者では、かなり相性が悪い。

 それは名前の呼び方からも伺えることだ。空悟は仲がいいらしい梨緒のことは、しの、と呼んでいた。多分、篠原、から取っている渾名か何かだろう。一方、こいつのことは杵島、と苗字で呼んでいる。

「雨に?」

「そう。雨に」

 言われなくても分かるだろ、と突っ込みたいところだったが、如何せん今の俺は立場が悪い。

 こんな軽い格好の男が水に濡れて自分の家の前に立っているのだ、不審に思われて仕方がない。

「だから、休ませてあげるの。いいでしょ?」

 女子だと気が緩むのか、彼女は梨緒のことを睨むようなことはしなかった。

 少し何かを考えるように俺を見つめていたが、すぐに息を吐くと俺らを通り過ぎて玄関のドアを開けた。

「そういうことなら仕方ないからいいわ。でも、絶対に私に近づかないで」

 言いたいことだけ言うと、彼女は玄関のドアをパタリと閉めて中に入っていった。ここに人がいるんだから、ドアくらい開けておいてくれたっていいのに。

 結局、あいつは、自分の名前を言わなかった。

 というか、玄関に入っていったということは、あいつもここに住んでいるということだ。

 改めて、俺はこの建物を見た。

 アウトロウ、という名前を裏切らず、ここはかなり街の外れにあった。

 そして、俺が思い描いていたアパートという予想は違った。

 いや、そもそもここは、あまり治安がいいとは言えない場所だった。

 ホストやキャバクラ、そして賭け事なんかが行われていそうな建物がずらっと並ぶ、普通の大人や子供なら絶対に近寄らない場所。

 そんな場所にあるのだから、この建物も当然、普通じゃない。

 ただ違うところと言えば、電気がついていなくて営業はしていないということが分かるくらいだ。

 普通の如く中に入っていったさっきの奴もそうだが、絶対に「普通なら」これはありえない。

 つまり、普通じゃない。

 はっきり言うと、多分、ここはクラブだった建物なのだろう。外見的にその類だ。だが、何らかの理由で廃業し、建物だけが残った。

 そして何故か、そこに高校生が住んでいるのだ。

 他でもない、これは異常だ。分かっているだけでも、ここには3人が住んでいる。クラブだったのだから、個室はありふれているのだろう。

 元クラブの建物に、高校生が数人住んでいるなど、世間に知れたら大変なことだ。何故、警察などは動いていないのだろうか。

「ごめんな。あいつ、悪い奴じゃないんだけど」

 目の前の建物だけを考えていた俺に、空悟は申し訳なさそうに話しかけてきた。

 あいつ、というのは、あいつのことだ。俺は名前を知らない。

「杵島・・・灯って言うんだけど。ちょっと気難しいやつでな。許してやってくれ」

「あぁ、別に気にしてねぇから」

 杵島灯、か。

 でも、近づかないでと言われたし、今更名前を知ってもどうしようもない気がする。

「とりあえずさ、ほら、寒いだろ。早く風呂に入っちゃえよ。服は洗っとくから」

「いいのか?サンキュ」

 空悟はドアを開けてくれて、俺は会釈しながら中に入る。

 外見どおり、中もクラブのようだ。

 入って少し廊下があって、何個かドアがあるのは多分トイレや物置類だろう。真正面のドアを開けるとそこは広間のように広い場所だった。多分、男女が手を取って踊りあう場所だったのだろう。机や椅子もあり、食事をする際には困らないことがうかがえる。

 天井は高く、螺旋階段状に伸びた段差が低い階段で2階に行けるらしい。2階からは、1階を見下ろす形になっている。

 カウンターもあり、壁には瓶やボトルがたくさん置いてあった。多分中身は酒だが、俺らにとっては関係ない。

 生活するのに至っての必需品は一通り置いてあるらしい。確かに、高校生が住めるのも納得がいく。

 そして何より、今の俺にはこういった異常な環境のほうがあっている。高校生にもなって無一文で所持品が携帯と財布しかない、なんて笑える他ない。

 風呂の場所を教えてもらって、俺は少し遠慮気味になりながらも服を脱いだ。雨でびしょびしょに濡れていて、気持ち悪い。

「しの」

 俺が風呂に入ったことを確認してから、空悟は梨緒に声を掛けた。

 振り返ることで聞き返した梨緒に、空悟はただ1言告げる。

「真さんに、言うことがあるなら言ってこいよ」

「・・・ん」

 多少複雑な表情になりながら、梨緒はその場から立ち去る。

 この会話は、風呂に入っている俺には聞こえていない。

 風呂は、今まで俺が使っていたものより、綺麗で、俺は少し戸惑ってしまった。

 俺は男だし、そんなに長い間風呂には入らない。

 10分くらい経って、風呂のドアを開けると、タオルと変えの服が置いてあった。見るに、多分空悟のものだろう。

 人の好意を無駄にするのも気が引けるし、俺はタオルで体を拭いた
後、空悟の服を拝借することにした。俺は少し髪が長いので、肩にタオルをかけて風呂場から出た。

 見知らぬ室内で、どこに行っていいのか分からずうろうろしている。梨緒も空悟もどこに行ったのだろうか。

「わ・・・」

 と、突き当たりのところに差し掛かったとき、俺の胸辺りに激突してきた小さな頭があった。

 金髪か、と思ってしまったがよく見るとそれは薄い色素の栗色だった。しかも、色から見るに染めたわけではなく生まれつきらしい。

「悪ぃ、大丈夫か?」













杵島灯さんを登場させてみましたw こんなで大丈夫ですかね?w

Re: OUTLAW 【いつのまにか参照200!ありがとですw】 ( No.31 )
日時: 2013/02/02 21:52
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: jrQJ0.d7)

こんなんで大丈夫ですかねと聞かれると、ハイダイジョウブデスー!と断言できます!

なんというか、あっかりんの性格の悪さがすごい再現されててうれしいです。

あと物語にも引き込まれてしまいました!アダルトな廃墟を居住に使っているとかすごくおいしいです!

Re: OUTLAW 【いつのまにか参照200!ありがとですw】 ( No.32 )
日時: 2013/02/02 23:43
名前: Cheshire (ID: f7CwLTqa)

ありがとうございますw あっかりん、って呼び方につぼったwwwwww


まぁ、設定が設定ですから・・・ねw 理由はこれから明かしますので、楽しみにしていてくださいっww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56