二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: 【イナズマイレブン】〜試練 ( No.410 )
日時: 2011/04/19 14:43
名前: ふぁいん (ID: FtPJcOXY)

感動しました!がちで泣きました!アフロディたちの優しさ。蓮君の悲しみの表現が上手かったです!震える描写読んで、抱き締めてあげたくなりました。

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜 ( No.411 )
日時: 2011/04/23 18:37
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: クララとレアンの暴言パラダイス①——無意識の加害者

「だ、誰だ!?」

 冷気を吹き飛ばすように円堂が叫んだ。
 その声に反応するように吹き付けてくる冷気は収まった。しかし、肌をぞくぞくと撫でていく気味の悪い寒さはまだ肌に残っている。それは冷”気”でも、人が放つ”気”のように蓮には思えた。中にいる人間は普通の人間ないことだけは何となく感じ取っていた。
 
 蓮たちは顔をこわばらせながら、扉を乱暴に蹴破り、中に突入する。砂っぽい乾いた空気が喉を直撃し、蓮は咳き込んだ。風丸に背中を擦って介抱され、口を開けたまま立っている鬼道と円堂と同じ方向を見た。

 何もない灰色の床を、明り取りの窓から差し込む日差しが、照らしていた。光の中にほこりが舞っている。だが日差しは別のものを、倉庫の奥に浮かび上がらせていた。それは秋や夏未とさほど変わらない少女たちの影。

 一人は、以前バーンが纏っていたユニフォームをまとう少女。小さな胸のふくらみと細い腰が可愛らしい。背丈は秋ほどか。オレンジの髪をショートカットにしているが、前髪はカールを描くように渦を巻いていて、かなり独特のヘアスタイルだ。可愛い身体な半面、青い切れ長の瞳は吊り上っていて、きつそうな印象を与える。

 もう一人はオレンジの少女よりほんの少し背が低い少女。かなり小柄で、木暮と同じ背丈に見える。濃い青い髪をボブカットにし、もみあげを黄色い髪留めで止めていた。垂れ気味な黒い目に小さな桜色の唇が人形のよう。顔付きは固く、与える印象は冷たい。
 二人の少女は蓮たちと目が合うと、待っていたといわんばかりに口を歪めた。蓮たちは緊張のあまり生唾を飲み込む。静かなせいで、その音がはっきりと自分たちの耳に届いた。

「初めまして、かしら。あたしはエイリア学園マスターランクチーム、<プロミネンス>の一員、レアンよ」

「わたしは、同じくエイリア学園マスターランクチーム<ダイヤモンドダスト>の一員、クララ」

 オレンジの髪の少女——レアンと、青い髪の少女——クララは、淡々と自己紹介をする。
 『イプシロン』に続く新たなエイリア学園チームの登場に、蓮たちは驚きを隠せなかった。そういえば彼らはエイリア学園のチームだと名乗っているが、リーダーや他のメンバーが見当たらないのは何故かと蓮は思ったが、その疑問はすぐに消えた。驚愕の面持ちになりながらも、同時に緊張の面持ちも浮かべ、身構える。

「エイリア学園、オレたちに何のようだ! 木暮を返せ!」

 円堂が怒鳴ると、レアンとクララは目を伏せて静かに笑う。蓮は、背筋を寒さが駆け抜けた気がした。
 
「そうね。返してあげてもいいわ」

「なんだって?」

 予想外の言葉に円堂は聞き返すように言葉を漏らす。するとクララは、視線を横に動かし、黒い瞳で見据える。レアンもまた、同じ人物に目を向ける。——風丸の横にいる蓮に。

「あなたが、今すぐ雷門中サッカー部から去るのなら、ね」

 落ち着いた声音で、クララはしっかりと蓮の瞳に視線を合わせながら言った。目つきこそ凪のように穏やかであるものの、視線自体は刺々しいものだった。目が合った瞬間に初めて感じ取れる、地雷のようなものだ。憎悪や怒りがこもった視線に蓮はたじろぎそうになるが、負けじとレアンとクララを睨み返す。
 
「何を言っているんだ」

 蓮の低い声に、レアンとクララは蓮に向ける視線をますます厳しくした。蓮も目つきを鋭くする。蓮とレアン、クララの間には見えない空気がぴんと張り詰め、他のものが近づくことを拒んでいた。
 しばらく無言のにらみ合いが続いていたが、クララが口を開く。

「あなたがいると目障りなの」

 囁くような小さな声。けれど言葉はとても恐ろしい。円堂がクララに食って掛かろうとして、蓮が手を出して制する。風丸も鬼道も憤っているらしく、クララを睨む。続いてレアンが、

「あんたが雷門にいるとね、困る”お方”たちが居るのよ」

 クララの言葉は無視することにするが、レアンの言葉が引っかかる。僕が雷門に居ると困る人って誰だ? 

「それって、誰?」

「あなたに教える義務はないわ。ただ、一つだけ教えてあげる。あなたはね、その”お方”たちをとても傷つけているの」

 馬鹿にするような口調で言っていた言葉を切ると、クララは垂れている目を吊り上げる。今まで違い、無表情だった顔に怒りがはっきりと刻まれていた。瞳にも憎しみや怒りの感情がはっきりと見え、今までの冷静さが嘘のように思われる。

「あなたはなんにも知らずに、”お方”たちを悩ませているの。少しは罪の意識を持っているのかしら!? 答えなさいよ!」

 今までの冷静な口調とは打って変わり、激しい口調。唾が飛んできそうな勢いで、恐ろしい剣幕で蓮を問いただす。”気”が風となって身体に吹き付ける。円堂たちはクララの雰囲気に圧倒され、その場で立ち尽くしていた。蓮だけは、円堂たちの前に出た。円藤たちを守るように、腕を組んで仁王立ちになり、クララやレアンと対峙する。

「…………」

 何、わけの分からないことを言っているんだと言い返すように、クララに冷めた視線を送る。誰を悩ませているのかは知らないが、こいつらの言うことはいちゃもんの可能性が高い。根拠のないでたらめだ。嘘だけで、雷門をやめるわけなんてない。
 クララは呆れた顔付きで笑った。冷たい顔が哀れみを送ってくる。

「あなたは愚者ね。雷門中のサッカーは『仲間ごっこ』だってことに気づいていないんだもの」

「『仲間ごっこ』?」

 蓮は思わず尋ね返した。クララはレアンに目配せし、レアンが哀れむように——見下すようにせせら笑ってきた。

「あんた、エイリア学園との戦いで倒れてばかりで、大して活躍していないそうじゃない。試合で役に立てないような人が、どうして雷門にいるの?」

「……それは」

 蓮は頭に言葉が出てこず、口を閉ざしてしまう。レアンは、蓮の言葉尻を捕らえて畳み掛けてきた。クララと同じく、その瞳には強すぎる負の感情が渦巻いている。

「あら、咄嗟に答えられないの? やっぱり『仲間ごっこ』ね。どうせ『今は無理でも後で何とかなる』とか、言われていそうだけれど——それは、あなたを傷つけないための”嘘”。本当はみんな、あなたみたいに成長の見込みがない人は、やめてほしいと思っているの。でも、言えば双方の気分を害することになるわ。だから言わないの。自分が嫌な思いをしたくないから黙っている……雷門は、そんな自分勝手な人間の集まりよ」

 以前に悩んでいたことをぶりかえされ、それでも図星なことを指摘され、蓮は悲しくなった。今すぐ消えてしまいたかった。
 『試合で役に立てないような人が、どうして雷門にいるの?』と言うレアンの台詞が頭を支配し、何度も反芻する。円堂たちがレアンに噛み付く声も聞こえなくなっていた。
 
 ——チームのみんな本当は僕のことをどう思っているんだろう?
 倒れるたびに心配そうに優しい声をかけ、介抱してくれる仲間たち。しかし、それは”本心”ではなく、レアンの指摘するとおり”仕方なく”と言う可能性もある。今までもそう感じることはあったが、その可能性は打ち消してきた。本心は嫌だが、”チームメイト”として、仕方なく助けてやっているのかもしれない。早くサッカー部からいなくなってほしいと思われているかもしれない。

「……僕は、僕は……」

 蓮は頭を抱え、唸るような声を発した。何かを堪えるように唇をぎゅっと噛み、瞳を閉じている。身体が不安げに揺れていた。円堂たちが蓮に駆け寄り、三人で蓮の名前を呼ぶ。四人の様子を眺め、レアンとクララは顔を元の静かなものに戻した。レアンがすうっと短く息を吸い、
 
「ここまで言えば分かるでしょう?」

 静かな声で問う。蓮ははっとした顔でレアンを見て、円堂たちは厳しい目つきで応対した。

「さあ消えなさい、白鳥 蓮!」

 クララが怒りの炎を目に灯したまま叫んだ。

〜つづく〜
なんかまた親が帰ってきたー!(泣)すいません、コメントはメモッてますから後で携帯から返します。

Re: 【イナズマイレブン】〜試練 ( No.412 )
日時: 2011/04/23 22:27
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: sIzfjV5v)
参照: 偉そうなことを言える立場ではない

>>星沙
考えると、蓮の運命は悲しいけれど不思議なものだと思った訳です。それが、南雲と涼野の台詞に凝縮されている。もし蓮の両親がいたら、南雲と涼野とは会わなかった。運命は自分で選べる事柄にしろ、自分で選べない事柄にしろ、別れ道は幾つもある。私達は、その一つだけを進んでいる。
星沙の言う通り、歯車だね。ある時は部品を組み換え、時には捨てることが。噛み合わなくても、回転が反対になっても先に進んでしまう。リセットがきくこともきかないこともある。難しい事柄だ;;

蓮、気持ちわかってもらえてよかったね。私もかけがえのないものを失った経験あります。あの私は無力だった。いい言葉を生み出す知識も、歯向かう力も持っていなかったから。

蓮「…星沙さんありがとう。両親のこと、今だから認めて前に進むことができる。両親と一緒に藻屑になればよかったと思ったこともあるけど、そう言うと怒る子たちがいるから」

いつ、どうなるかわからないからこそ、今日一日、友達と過ごすことが有り難く幸せに思えてくる。十字架は誰にでもある。それを背負いながらも、前に進めるのが人間のたくましさだね、蓮。

蓮「たまには立ち止まってもいいと思う。僕の過去も消すことはできないけど、十字架を共に背負って、負担を減らしてくれる誰かは必ずいるから。その誰かにみんなは出会えると、僕は思う」

小説とは言え、蓮の心情にシンクロするしずくでした。なんか下らないことを偉そうに宣って、ごめんなさい。

>>ふぁいんさん
おりょ?似たような文章が二つも^^;
感動して頂けて、私が逆に感極まってきました。今回は初めて感動系を狙いましたが、うすっぺらいな〜と心配になっていたので。ふぁいんさんの一言で安心です。
コメントありがとうございました

>>霜歌さん
お久しぶりです!大ニュースを一番に知らせていただき、ありがとうございました^^
探検隊の発売、もう計画されていたんですね。そしてやはりすりーでぃーえすの魔の手がorz
買えないのに、発売されるソフトがおおすぎますwwしかも買った友達によると、立体的で目がチカチカするとのこと。あんまり目に優しくねーとぼやいてました。…ますます買えるかわからない。
雑談楽しかったですよ^^コメントありがとうございました!

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜 ( No.413 )
日時: 2011/04/24 14:43
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: iCAwesM8)

今更ですが蓮くん、お誕生日おめでとうございまs(遅い

ずーっと読んでいたのにも関わらず、今頃になってコメなんかしちゃってすいません!あ、来ないほうが良いですよねわかります(キリッ
イナズマジャパンのノリが好きですwさっすが春奈ちゃん!よくわかっていらっしゃるwペンギントリオ(←)は公式で見てみたいと思った今日この頃。
そうですね、お薬は用量と使用方法さえ間違えなければ大丈夫!(何が?

アフロさん達に感謝しきれないバカがここにいますううう(ry(黙れ
蓮くんの考えを変えてくれて(?)どうもありがとうございますですよ!←
うう……しずく様の天才っぷりを改めて確認しました(キララン 私には哲学なんて無縁ですからねw難しいことを考えられないバカです。頭がショートしちゃいます(ぇ

難しいですね……もしも蓮くんのご両親が生きていたら、会えていない訳ですか。でも、三人と蓮くんはどんな状況であれ、"出逢う"運命であってほしいです。どんな出逢い方かはわからないけど、今みたいに四人仲良くいてほしいです!(意味不明
つ、つまりですよ?ご両親が生きていたとしても、蓮くんと彼等は出会う運命であってほしいってことです何コレ意味不明じゃん!←
あー上の平仮名の固まりは無視して下さい。

レアンちゃんとクララちゃんキタアアアアア!(
と思ったけど、た、確かに暴言パラダイスですね^^;でも、その"お方"達を想ってのことだから……複雑ですね。大切な人を護りたいから、蓮くんを責めちゃうのかな?ああ、難しいです←

相変わらずgdgdなコメ、申し訳ないです; 高校、忙しいと思いますが頑張って下さい^^*

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜 ( No.414 )
日時: 2011/04/25 17:00
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)

>>桃李さん
いえいえ、来て下さってとても嬉しいです^^私こそ忙しくなってあまりそちらに顔を出せずにすいませんorz月曜日・土曜日は暇ですが、その他は中々PCをいじる時間がなくて。。少なくとも行きます!

もうペンギンみたさに書いちまいましたw最初は鬼道だけの予定が、ジャパンなら佐久間と不動も着てもらいたいなぁと言うことで←結局混じっていただきました。私も公式で見たいです!絶対に似合うと思うんですよね、あの三人なら。アニメージ○ならいけそうですねw

ファドラは私も複雑な気持ちでいっぱいですねorz書いていて人生の複雑さを考えました。いえ、高校で倫理って言う時間があるんですよ! ソクラテスとかプラトンとか。あの辺りから着想。そして次回作のネタバレがちび〜っと混じっていたりw
ああ、駄文の天才ですね〜結局薄っぺらな内容になっちまったぜ☆
考えの変化が手に取れているといいのですが^^;

桃李さんの優しさに涙です;;
これに関しては難しいところですね・・・両親が生きていたら、蓮は南雲と涼野と幼少期に出会わない。そのまま雷門に転校して、ただの味方と敵で終わるように思えてしまうんです;;で、FFIでもイナズマジャパンとファイアードラゴンで翻弄したりされたりで終わる。
——でも、蓮がゼウスの一員←ちがくね?なら、韓国には行けるかもですし、どこかで出会い、親友となる運命もある。
人間って多くの選択肢があり、その中でいくつかは必ずこの韓国組みとつながっていると思いたい←って、これはしずくの意味不明な言葉です。日本語になっていません。

桃李さんは読解力がありありです><←?
クララとレアンの心情は”あのお方”思ってのものです。根本にあるのは彼女らなりの優しさ、です(偉そうなこといえませんが;;)
置かれている立場がああだからこそ、逆に攻める・・・とこんなストーリーを前々から考えていました^^;暗すぎて書くのも億劫になりますが、この章は色々な意味で折り返しにしたいんです^^

私もgdhdですいませんwこれから桃李さんのところに顔を出しますb


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。