二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜久々本編☆ ( No.320 )
日時: 2011/03/12 10:44
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)
参照: 研崎=私にとっては羽崎なのだよ

「壊す必要があるって、北海道で言っていた“大切なもの”のこと?」

「ああ、そうだ」

 涼野が首肯し、蓮はなおも問いを重ねる。

「せっかく取り戻しかかっているのに、壊す必要があるの?」

「ああ、そうだ」

「風介はどっちが大切なの?」

「……わからない」

 答えると、涼野は口ごもる。本当に葛藤している様子が傍目に取れて、蓮は心を痛めた。——その原因を知らずに。

「一位になりたいのは事実だな。だが、“大切なもの”を壊すのも怖いのだ」

「オレは……別に」

 南雲は脇で言葉を濁していた。二人にとって大切な友人でもいるのかなと蓮は考え、

「その“大切なもの”、壊したらどうなるの?」

 恐る恐る蓮が聞くと、涼野はしっかりと蓮を見つめ、落ち着いた声音で答える。

「恐らく、二度と元には戻らないだろう。永久(とわ)に戻ることはない。一位になるのはいつでも可能だろう。しかし、こちらは失ってしまえば永遠に帰ってこない」

 蓮は頭の中で次にどんな言葉を紡げばよいか悩んでいた。
 単なる人生相談ではないのだ。決定しだいでは涼野と南雲が大きく後悔するかもしれない。そう思うと、尚更(なおさら)下手なことは言いたくない。

「キミならどうする?」

「……え?」

 いきなり話を振られた蓮はびっくりして現実に戻った。
 涼野が青緑の瞳で蓮を見据えている。
 その瞳にからかいや冗談といった類(たぐい)のものはなく、真剣な瞳そのものだ。そして瞳同様真剣な声で、

「目の前に見える利益と、自分にとって“大切な何か”。……表現が悪いな。こうならどうだ? 目の前に財宝がある。しかし、財宝をとるには仲間を殺さなければならない。どちらかを選ばなければならないとしたら、キミならどちらを望む?」

 上手い答えが見つからず助けを求めるように南雲に目をやると、南雲も蓮の答えを聞こうとするかのように身を乗り出し、金色の瞳で蓮をじっと見つめていた。蓮は困った顔で交互に二人を見やると、仕方なしに自分の考えを述べ始める。

「えっと、僕なら、“大切な何か”を壊すのが怖くて、えっと仲間を殺すのが怖くて……きっと逃げてしまうと、仲間と共に財宝を捨てて逃げてしまうと思う。僕はそう言う臆病な人間だから」

 苦笑すると、蓮は景色に目をむけ、手すりを掴んだ。風が吹いて、三人の前髪を揺らした。
 
 周りにいる人間の顔振りはだいぶ変わり、男子中学生3人でなにやら話をしている光景は、明らかに浮いていた。外人らしい人間が興味深そうに三人を観察していた。

「けど、人は追い込まれると変わる。僕だって地理は大嫌いだけど、テスト前はかなり勉強して、赤点以上は取ろうとするしね。——それと同じで、例えば親から期待がかかっていてさ、レギュラーになれ、とか言われたらその“大切なもの”を壊すかも。あ、財宝で言うとだな。親が病気で大金が必要とかそう言う理由があれば、仲間をやってしまうかもしれない。人は状況によって、すぐに変わってしまうから」

 昔、蓮は母を喜ばせようとして取ってはいけないと言われた公園の花を摘んだことがある。
 あの年でやってはいけないと分かっていたはずなのに、悪いことをした。ルールを守る大人しい子が、一日でいたずら小僧に様変わり。このくらいなら軽いものだが、人が良くも悪くも簡単に変わることを蓮はよく知っていた。——そう、自分一人を置き去りにし、海に身を投げた親がそうなのだから。
 
 親のことを思い出した蓮は、自然と表情が曇り始めた。三人の間には表現に困る重い空気。だが、そこへ空気を吹っ飛ばすような明るいノリの声が聞こえた。

「晴矢様ぁ!」

「き、灸?」

 南雲がその人間の名を呼んで口をあんぐりと開け、涼野と蓮が瞠目する中、灸が観光客を左右に押しやりながら強引にこちらに近づいてきた。押しやられた観光客は少々迷惑そうである。
 狐の瞳に似た白い瞳。中には黒い線がある。無造作に跳ねた赤い髪。戦国時代に出てきそうな赤い紐で一つにまとめている。走るたび、その赤い髪が揺れた。
 もう少し手入れすれば可愛いのに、と蓮は内心で感想を述べる。Tシャツにジーパンと言うラフな格好で男のようだが、小さな胸のふくらみを蓮は見逃していなかった。灸はどかどかと南雲に近づくと、

「どこをほっつき歩いているんですか! むー……」

 南雲に片手で口をふさがれた。さらにもう片方の手で抱き込むように身体を拘束された。状況が読めない蓮は呆然とし、涼野はいつものことだ、と蓮に説明をしていた。
 灸は手足をばたつかせて抵抗し、南雲はそれをめんどくさそうに顔をしかめた。蓮に引きつった笑みを向ける。

「す、すまねぇな蓮! オレたち急用が……おら、帰るぞ灸」
「えー! 俺も蓮さんと話したいです!」

 言いながら南雲は、嫌がる灸の両手を掴んで、かなり強引に引っ張っていった。駄々をこねる子供を無理やり引っ張る親のようだ。蓮は呆気にとられてただ見つめることしかできなかった。

「またすぐにでも会おう。すまない」
「あ、大丈夫だよ。また会おうね」

 涼野が短く詫びを入れ、蓮は笑顔で遠ざかる三人の背中を見送った。

「壊さなければならない大切な人ってあの子かな?」

 それから清水寺から離れた住宅街で大きな怒声が響いた。雷が落ちるような大音量で、散歩中の犬が哀れなことに気絶した。辺りの住人は窓の鍵を閉めるなり、耳を塞いだりする。

「こらぁぁああ! 灸てめーっ! 何しにきやがった!」

「すいません! すいません! 俺はただ、お二人を呼びにきただけですよぉーっ! 研崎が呼んでいるんです!」

 今にも殴りそうな勢いの南雲を前に、灸はひたすら平謝り。言い訳をいくつ並べても、南雲には通じそうにない。南雲はますます目を吊り上げ、興奮して言い募る。

「空気を読め! オレと風介の正体が蓮にばれたらどうするつもりだ!」

「え、晴矢様が実はエイリア学園、マスターランクチーム『プロミネンス』のキャプテンで、風介様が同ランク『ダイヤモンドダスト』のキャプテンだってこと、言っていなかったんですか!?」

 驚いて灸が零した言葉に、南雲と涼野は辺りを見渡す。幸いなことに蓮も雷門中サッカー部もいない。いるのは、黒いハト一匹。金色の瞳を輝かせ、じっと三人を見下ろしている。

「だから、でかい声で言うなって何度言えばわかるんだ!」

 同時刻。清水寺の土産物屋と土産物屋の間に二人の少女がいた。こんな狭い場所にいるのも怪しいが、彼らの瞳はずっとある人物を追っていた。——土産物屋の前を駆け抜ける蓮の姿を。

「ねえ、レアン」

「なに、クララ?」

 レアンと呼ばれた少女が不機嫌そうな声で尋ねる。あまり仲はよくないらしい。

「ガゼル様とバーン様の幼馴染……ちょっとムカつくと思わないかしら?」

 クララが目の前を通り過ぎていく蓮を憎憎しげに見つめながら呟いて、レアンは鼻で笑う。

「ふ〜ん。あなたとわたし。珍しく気が合うのね」

「嫌だけど、プロミネンスに相談があるのよ」

「なあに? ダイヤモンドダストさん」

 クララは長いことレアンの耳に何やら耳打ちをしていた。
 蓮は彼らの前で塔子と合流し、何やら楽しげに話しながらクララとレアンから遠ざかっていく。レアンはその背中を見つめながら、

「・・・・・・ふふ。面白そうね」

 暗闇の中で笑った。

〜四章完〜

やっと四章おわったぁぁぁあああ!夢幻さんのオリキャラも初登場v本当に短編うっちゃらかして申し訳ないです;;必ず書きますorz

ちなみに解説〜南雲と涼野が言っている壊すべきものは「蓮との絆」。
永久に帰ってこないというのは、涼野の思いすぎみたいな感じです。蓮だったらきっと許してくれない。そんな悲しい心情があります;;
果てさてレアンとクララの企みは……?

さあて……佐久間と源田書けるかなぁ^^;初書きなので、キャラ崩壊の予感がします;;

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜久々本編☆ ( No.321 )
日時: 2011/03/08 18:45
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)
参照: おまけと次章予告は明日。長くなった。

>>ふぁいんさん
一応サッカー部にいるんですから強いデスヨw
設定上では南雲や涼野に負けない実力の持ち主って設定です♪

え〜誕生日かぁ。考えてません。今月中なら、いつでも蓮のバースデーメッセージは受け取ります((爆

蓮「ちょっとー! 僕の誕生日まともに考えろよ!」

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜四章完結♪ ( No.322 )
日時: 2011/03/08 21:58
名前: ふぁいん (ID: ZgrHCz15)

しずくs、蓮君がかわいそうです。ではお誕生日おめでとう蓮君。今回はこれまた神展開です!三人の会話はいろんなたとえ話があって面白かったです!それとレアンとクララが気になります!五章もファイトです!応援してます!

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜四章完結♪ ( No.323 )
日時: 2011/03/09 16:48
名前: みーds (ID: b1kDOJaF)

クララがきになる。

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜四章完結♪ ( No.324 )
日時: 2011/03/11 15:48
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)
参照: 悪人の台詞は思いつくけどなー

次章予告(蓮バージョン)

イプシロンを見失った僕らは、愛媛で子供たちが誘拐されているという話を聞いて、愛媛へと向かった。

そこで待っていたのは、真・帝国学園! 不動 明王(ふどう あきお)という謎の男と……え、一緒にいる人たちは鬼道くんの知り合い!? ど、どうなっているんだ!? しかも雷門を倒すって……?

そして雷門に忍び寄る第二の敵の影。彼らは憎悪と欲望を交え、静かに僕たちを誘う。
え、狙いは……!?

次回、第5章「希望と絶望」

ねえ、晴矢。風介。僕は生きていていいのかな……?



しがないおまけ〜遅い×100アンケート結果発表なんだよ!〜

キャスト

しずく
この小説を書いている人。それ以上でもそれ以下でもない。もうすぐ卒業式を迎えるわけだが、イナズマ熱は過熱する一方。親に3DSを買ってもらえずに凹んでます

しずく「3Dsかってもらえない絶望! イナズマイレブン4かってもらえん絶望! あとの絶望は……」

雫(しどけ)
とあるラノベをまんまオマージュした結果がこれだよ!

雫「どこぞのア●リアだよ」

ふぁーすと
しずく「はい、ようやくアンケートの結果発表です!」

雫「今回は6票(しずく自身のも入れて)も集まってよかったなぁ」

しずく「本当;;自分入れて2票くらいしか来ないと思っていただけに、アンケートが来たときには天井に頭ぶつけるほど飛び上がったZE☆え〜っと、ふぁいんさん、転寝さん、李央さん、ユクハさん、林檎さん、マジで土下座させてください。それと、コメントなくてもクリックしてくださるみなさまもいつも有難うございます^^」

雫「さあ、さあ。まずはキャラクター人気から発表♪」

①キャラクター人気投票!

しずく(紙を見て)「じつは前々から書いていて、誰が〜ってのはあっただけに気になってた!」

雫「して、結果は?」

しずく「wktk。一位はね〜五条勝(ごじょう まさる)。2位壁山で、三位はゴ……」

雫「これぞ雫の究極奥義! フォビディン・ウォーター! まるで意味が分からんぞ!」

しずく「目が、めがぁ〜!!!!!!!!! ばたっ」(←紙を落として倒れる)

雫「おい、一位発表しろよ。あ、しずくのやつ気絶してるわ。(紙を奪って)しょうがねーなー、おれがやるか。どうでもいいですが、計算方法は各アンケートごとに、1位→3点、二位→2点 三位→1点で計算し、その合計得点で決めたそうです。

え〜っと、なになに。

一位 涼野風介(ガゼル)&白鳥蓮
二位 南雲 晴矢(バーン)
三位 亜風炉 照美(アフロディ)

お〜主人公の蓮と涼野が同ランク。涼野はしずくが大好きだからな、本人も喜ぶだろ。2位も納得。で、三位はなんだ? アフロディは確か短編にしか出てないはずだが……」

しずく「びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛!」

雫「あ、復活した。ちぇ〜ザオリクとなえたかったのになぁ〜おい、しずく! 主催者として一言なんか言え」

しずく「蓮が予想外に票が集まって……かっこいいとかかわいいとか、賛美歌のような言葉の嵐でして。蓮が可愛いやかっこいいと思われていたのは意外ww」

雫「涼野、南雲、アフロディについてどうぞ」

しずく「涼野は、早い段階から出ていて(ここで白状しますが、この小説、初めは雷門との友情ストーリーにするつもりでした。が、いつのまにか主体が涼野と南雲に変化しましたww)北海道やら短編やらで書きまくってしまうほど気に入ってます。クールで偉そうな口調が可愛いww名台詞〜と言う言葉は作者にぐっと来ました。
南雲は、6月辺りから好きになり、出るまでにだいぶ時間を要してしまいました。熱くなりやすいキャラ好きです。同法則で前原圭一やサトシも好き。あれ、方向性違うや。
この小説の、もう一人の主人公は涼野と南雲かなぁ……個人的に
後、アフロディは完全に予想外ですww短編の反響かしら……? 
短編にアフロディがよく出てくるから、しずく好きなの? と友人に突っ込まれましたが、アフロディは普通に好き、なくらいです。が、短編には何故か出したくなる! なんでかなぁ」
ところで雷門組は全くランクインしてませんね^^;」

雫「おまえが見せ場書かないからだろ。雷門組にいい言葉やエピソードがなさすぎる!」

しずく「いや、(個人的に見せ場は蓮が南雲と涼野と共にいる場面だから)少なくて反省している。もっと考えてみるよ」

②台詞

しずく「これはバラつきがあるんで、被っていたものをリストアップ」
「僕は確かに”変わるかも”しれないけど、”基礎部分は残して”変わって行くと思う。『人間って忘れてしまう生き物』って言うだろ? 今日の日だって、細かいことは忘れるかも。けど、風介への思いは絶対変わらない。少なくとも、風介のことは絶対に忘れたりしない。この46億年間だっけ? 変わらない海と同じで」
By蓮、第3章

「黒ってのは便利な色だよなぁ? 混ぜればほとんどの色は黒に染まっていく。混ぜれば混ぜるほど、黒味は増して——やがては漆黒に染まる」
Byアツヤ 第四章

雫「前者は思い付きだっけ?」

しずく「そ〜なんにも考えずに書いた。なんか会話の流れで自然と思いついた、ので深い意味はないです。神とか心の広さを感じさせると感想がありましたが、作者はびっくりマーク×100くらい仰天しました! 中の人などいない。
……誰かいい台詞の書き方おしえて〜」

雫「はい、次」

しずく「アツヤのは繰り返しますが、ひぐらしのなく頃にから影響を絶大に受けています(日本語あってるか?)。特に罪滅ぼし編と暇つぶし編。しいて言うなら、梨花ちゃんの「東京へ帰れ」から思いつきました。やっぱり漫画やアニメは名言の宝庫ですねぇ〜♪ あんなの書けるようになりたいぜorz」

③蓮との絡みは……?

雫「来たな! 作者の趣味投票第一弾!」

しずく「結果ですが……涼野との絡みがダントツ人気でしたww6票中6票もあって作者は(スペース・ペンギン)になりました」

雫「(無視して)おまえが一番気合入れて描写しているしな〜受け入れてもらえてよかったな♪」

しずく「で、次が涼野が南雲セット」

雫「ふんふん」

しずく「でさ、期待にアフロディとヒロトがあるんだけど」

雫「うん」

しずく「アフロディは短編で絡んでいるかつ未来にある。が、ヒロトは皆無だ」

雫「作者がどのキャラ好きなのかよくわかります」


④大問題!? 蓮はイナズマジャパンとファイアードラゴン、どちらに行くべきか!

しずく「はい、6票中5表でファイアードラゴンでした

雫「聞くまでもないだろ。だってよぉ……
・蓮は南雲と涼野の幼馴染←超重要要素そのいち
・記憶を失っても友情は健在←その2
・蓮は、南雲と涼野のみ名前で呼んでいる←その3
・第一しずくはファイアードラゴン大好き

しずく「だって〜悪人だらけのチームにどう放り込めって言うんだよ!? 蓮、そんな性格じゃないし」

雫「蓮は演技力抜群だし(現実のお芝居は下手だけどねww)、リュウジみたいにキャラ作りすればおk」

しずく「ならその目に拝ませてやる……! ファイアードラゴンの名(迷?)言のかずかずぉ! あ、記憶で書いているので違うかもです」

「食い殺されないことだな。灼熱の牙を持つ龍に」by南雲

「恐れおののくがいい。龍の目が見据える凍てつく闇に」
「二つの包囲網の動きを見ていてごらん? 龍がキミたちを締め付けてくるよ?」
by涼野

「私たちの戦術は完璧なのです!」
「龍の誇りにかけて抜かせません!」
「龍の雄叫びを聞け!!」
「恐怖によって精神を支配する。」
「龍は今、牙をむいて飛び立つ!!」
↑チャンスゥ

雫「いいんじゃね? 悪人らしくって?」

しずく「蓮はこんなこと言わないから! だから間違いなく浮くね。妄想だけどさ〜こんな風になるかな? 台本なのと即興だから低クオリティ」

照「そう、ボクたちがファイアードラゴンだ!」

南「食い殺されないことだな。灼熱の牙を持つ龍に」

涼「恐れおののくがいい。龍の目が見据える凍てつく闇に」

蓮「え、え〜っと(かっこいい台詞続きに戸惑う)」

照「ほら、蓮。キミも何か言うんだ」

蓮「い、い凍てつく闇の瞳を持つ龍の牙に焼かれないことだな!」

南「ぱくるな」

涼「真似をするな」

ってなわけで、俺得すぎる設定の一部だとね、

試合前の相手国への挨拶では黙っている。だが、韓国3TOPに無理やり前に引きずり出され、悪人の台詞を求められる。
大抵南雲と涼野のキメ台詞をぱくり、場をしらけさせる。そして南雲と涼野に怒鳴られているとか

言葉で言えば『振り回されている』が適当だね」

雫「そこまで考えておいて、蓮はイナズマジャパンか?」

しずく「ま、それはこの小説が完結してからってことで。今度は真・帝国学園編。佐久間や源田と鬼道、そしてクララとレアンのたくらみ……また長くなりそうだ;;」

雫「ま、頑張れ」

しずく「これからも進めていきますので、応援よろしくお願いいたします♪ コメやクリック数など、いつも励まされてばかりです」

おわり☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。