二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜☆番外編更新中 ( No.245 )
日時: 2011/02/02 17:33
名前: ふぁいん (ID: Ua50T30Q)

うはぁ!なななんというか三人とも可愛すぎです!あ、もちろん今の蓮君もかっこいいです。涼野様に優しいし。意外と頭がいいことにはびっくりしました!本当にコナ○にも負けない名探偵ですね!

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜☆番外編更新中 ( No.246 )
日時: 2011/02/04 08:45
名前: 転寝 ◆tr.t4dJfuU (ID: Ua50T30Q)
参照: トリップ変えたぜぇ

も、文句なしに可愛いwww

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜☆番外編更新中 ( No.247 )
日時: 2011/02/07 17:04
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: Ua50T30Q)

「ふうすけ、なにしにきたんだよ」

 幼い南雲は幼い涼野を発見した途端、どがどがと詰め寄ってくる。今の晴矢も、蓮を問い詰めるときはこんな風に近寄ってくる癖があるのだが、それは幼い頃からの癖だったようだ。ついでに言うと、喧嘩を売るような眼差しで見つめてくる点も似通っている。
 近寄られた幼い涼野は、幼い南雲を前に固まっていた。凛とした表情で南雲と向かい合っているものの、握られた小さな手は小刻みに震えているのが手を通して伝わってくる。時折かすかに口が動くものの、言の葉にはならない。ぼそっと『ご』と言う単語は発するのだが、それ以上は言えないらしい。しまいには、幼い南雲にようがないなら、さっさとかえれ! と吐き捨てるように言われてしまい、幼い風介は助けを求めるような眼差しで、蓮を見上げた。大丈夫、と言うように蓮は幼い涼野に優しく微笑みかけると、震える小さな手をそっと、掴んだ。謝るように、と目配せをすると、幼い涼野の顔付きが変わった。不安げな色が消え、前に進もうという強い意志の表れとなる。

「はるや、ごめんなさい」

 蓮がいて気持ちを強くもてたのだろう、幼い涼野は本当に申し訳なさそうな顔で頭を下げた。その行動に蓮は目を見張った。今の——いや、成長した涼野が多分やりそうにない行動だからである。蓮相手ですら、なかなか頭を下げないというのに、ましてや相手が南雲となるともっと下げない。それが、幼い頃はこうもあっさり謝ってしまうのである。このまま成長すればよかったのに、と蓮は心の中で幼い涼野に語りかけた。
 一方、幼い南雲の態度はあまりよくなかった。頬を膨らませ、むすっとした顔で幼い涼野を睨み付けている。

「あやまったって、おれはゆるさないぞ」

 幼い涼野の謝罪を、幼い南雲は簡単に突っ撥ねた(つっぱねた)。幼い涼野の青緑の瞳が、衝撃を受けたように見開かれる。みるみるうちに陰り、幼い涼野はしゅんとしてしまった。出会った時に逆戻りしてしまったようだ。見かねた蓮は、晴矢に向き直ると、優しく注意する。
 
「晴矢くん、風介くんが謝っているんだから、許してあげなよ」

 すると幼い南雲は睨む対象を幼い涼野から蓮に変え、生意気にも言い返してきた。

「おまえには、かんけいないだろ!」
「……おまえ?」

 蓮の声が震える。子供に、正しくは幼い南雲におまえ呼ばわりされ、蓮はかちんときた。手に持っていたサッカーボールを半ば強引に幼い涼野に押し付け、掴んでいた手も離すと、両手を腰に当て前かがみになり、幼い南雲を思いっきり見下す(みくだす)態度を取った。

「ちょっとキミ! 年上に向かって、”おまえ”はないだろ!」

 本当ならもっと怒ってやりたいところだが、相手は子供。蓮はできる限り優しい言葉で注意するよう心がけた。しかし、幼い南雲はイライラしているせいもあるのだろう。金色の瞳を吊り上げながら、噛み付いてきた。

「おまえを、おまえっていって、なにがわるいんだよっ!」

 その言葉を聞いた蓮の行動は実にストレートだった。
 不敵な笑みを浮かべると、幼い南雲を両腕で抱き上げた。あまり体重がないらしく、簡単に持ち上げられた。不意に抱き上げられた幼い南雲は、じたばたして暴れるが、蓮は離さない。続いて蓮は、片腕で暴れる幼いい南雲の身体を自分の身体にしっかりと固定させ、反対の手で拳を作る。実に楽しそうな表情を浮かべると、拳を幼い南雲のこめかみに押し当て、小刻みに動かし始めた。

「いてて! はなせ!」

 かなり痛みはあるらしく、泣き叫ぶ幼い南雲の目にはうっすらと涙が浮かんでいる。拘束と痛みから逃れようと手や足を激しく動かして抵抗を試みるが、蓮は攻撃の手を緩めない。それどころか、こめかみに入れる力がますます強くなっていき、南雲の叫ぶ声が掠れ始める。

「年上はきちんと敬え」

 にっこりと笑った蓮が、凄みを利かせていった。同時に、拳をこめかみから離す。解放された幼い南雲は、背後から迫る刺すような視線を避ける様に顔を左に向けた。
 蓮は幼い南雲を一度地面に降ろすと、無理やり自分の方を向かせ、幼い南雲の肩の下に手を滑り込ませ、幼い南雲の瞳が自分の目線としっかりあう位置まで持ち上げる。蓮は幼い南雲を見据えるが、幼い南雲の方は間近にある睨み顔から目をそらしている。近くでは幼い涼野が、あっけに取られたように口をあんぐりと開けていた。

「いいか? 僕のことは、お・に・い・ち・ゃ・んって呼べ」

 節々に力を入れ、『お兄ちゃん』と呼ぶように蓮が強要すると、幼い南雲は蓮を見つめてきた。ようやく話が通じたかなと蓮が淡い期待を抱いた瞬間、

「やーだな」

 べーと舌を出し、幼い南雲は肯定する様子も見せずに右横を向いた。蓮はまたにこりと笑うと、実力行使に出た。幼い南雲の身体を自分の手が上がる限界まであげると、ニッコリ笑顔で一言、

「落ちたい?」

 幼い南雲の顔に焦りの色が走った。いくら子供といえども、自分の置かれてる状況が読めたようだ。檻に入ってから自分が捕まっていることに気づいた動物のごとく、手や足を激しく動かし、必死に叫ぶ。顔も恐怖を感じるそれになっていて、今の南雲がまず見せないものだ。

「おちたくない! わあーったよ! おにいちゃん!」
「よし」

 その言葉を聞いた蓮は満足そうに頷き、ゆっくりと幼い南雲の身体を地面に下ろし、足が地面についたところで手を肩の下から外した。足が地面に触れた途端、幼い南雲は安堵のため息を漏らしていた。

〜つづく〜

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜☆番外編更新中 ( No.248 )
日時: 2011/02/05 13:20
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: Ua50T30Q)
参照: 終わったらどっちがかわいかったかアンケート取ろうかな?

 直後、幼い南雲はしょんぼりしている幼い涼野を見た。何か言いたげな瞳で幼い涼野を眺めているが、それ以上は何もしない。じっと幼い涼野を睨むように見ているだけだ。幼い涼野はずっとボールに視線を落としたまま、顔をあげようともしない。互いに話しかけづらい空気が、二人の間には完全にできあがっていた。
 第三者が介入しないとぶち壊れないだろう重い空気を壊すため、蓮は幼い南雲に呆れたように話しかけてみる。

「キミさぁ、少し素直になったら?」

 そもそも小さい南雲が意地を張ったりするから、話が一向に進まないのだ。時折謝りたがる素振りは見せるものの、なにかと駄々をこねて、自分は悪くないと主張している南雲のせいで、仲直りが進まない。
 蓮が話しかけると、事体の根源は、うるさそうに顔を上げた。

「おれは、ふうすけもれんもゆるさない」
「あのねえ……」

 まだ意地っ張りを続ける幼い南雲に蓮は絶句した。こいつに言葉は通じないと早くも悟り、蓮は幼い南雲の手を軽くつねった。いてっと、幼い南雲が声を張り上げ、幼い涼野が反射的に顔を上げる。

「晴矢くん、痛いでしょ?」

 蓮は哀れむような悲しげな表情で幼い南雲に聞いた。同時に、幼い南雲の手から指を離す。

「こんな風に人が嫌がることをしていいのかな? 人のものを勝手に食べたりしていいの?」

 その言葉を聞いたとき、幼い南雲ははっとした表情になった。つねられていた箇所をさすりながら、目を丸くしている幼い涼野を見やる。おれが……としたことを後悔するような声色で、幼い涼野に何か言おうとしたが、決まりが悪そうに横を向いてしまった。蓮はアンニュイにため息をつくと、幼い南雲に優しく声をかける。

「晴矢くんもさ」

 声をかけられた瞬間、幼い南雲は警戒気味に身構える。どうやら、蓮が再度何かするものだと思っているらしい。その様子が何だかおかしくて、蓮は小さく笑いながら、幼い南雲の頭に手を伸ばした。ぶたれるとでも思ったのか、幼い南雲はびっくと身体を震わせ、目を閉じる。すぐに目を開けた。
 蓮はぶつのではなく、幼い南雲の頭にそっと手を置いた。ただし、頭のチューリップは壊さないよう気を使い、額の上辺りに置いたが。そして静かに幼い南雲の頭をなで始めながら、年上らしい、穏やかな口調で蓮は、語りかける。

「食べられて嫌だったから喧嘩しちゃったんだよね。僕だって、好きなもの横取りされたら怒りたくなるし・・・・・・その気持ちはわかる。でも、”嫌だ”っていう気持ちは風介くんや蓮くんも同じだよ。同じだから、晴矢くんと同じように怒っちゃったんだよ」
「…………」

 静かに頭をなでられている幼い南雲は、目を細め、黙って俯いていた。静かになでられていた。何か思うことがあるのか、難しい顔をし、地面とにらめっこしている。

「はるや」

 その時、幼い涼野が幼い南雲に呼びかけ、幼い南雲は顔を上げた。蓮も幼い南雲の頭から手を離し、二人の成り行きを見守る。

「わたしも、おこってわるかった。こんど、おひるがいちごだったら、わたしのぶんをぜんぶはるやとれんにわたす」

 小さい自分のことも忘れない涼野の言葉に感激しながら、蓮は幼い南雲の顔色を伺う。幼い南雲は下を向いていた。赤い髪が表情を隠している。

「ほら、風介くんもこう言っているんだし」

 まだ怒っているのかと思った蓮が弁明を入れると、俯いていた南雲が声を発した。

「わかったよ」

 口元が笑った。そのまま顔を上げると、白い歯を見せて笑った。この年頃だと抜けるものなのか、前歯が何本かなかった。幼い南雲は幼い涼野に近寄ると、わざとらしく首を振る。

「しかたないな、とくべつにこのはるやさまがゆるしてやるぜ」

 偉そうな口調で、幼い南雲は胸を張る。すると、今まで強張っていた幼い涼野の顔が綻んだ。
 いかにも晴矢らしいなぁと内心苦笑しつつ、蓮は幼い涼野の元に歩み寄る。

「よかったね、風介くん」

 蓮が声をかけると、幼い涼野は蓮を見上げた。その顔にもはや陰りは泣く、晴れ晴れとしたっものだった。そして、綺麗な青緑の瞳からは、きれいな光の雫がこぼれていた。太陽の光をそのうちに宿し、儚く光りながら、幼い涼野の頬を伝っていく。

「ありがとう、おにいちゃん」

 幼い涼野が光がはじけるように笑みを見せる。

「おにいちゃんがいなかったら、なかなおりできなかった」

 幼い涼野は蓮の足元に駆け寄ると、蓮のジャージの裾を引っ張り
甘えるような瞳で蓮を見つめた。蓮は黙って幼い涼野の頭に手を置き、優しく撫で、そして褒める。

「一番頑張ったのは風介くんだよ。えらいえらい」

 褒められたことが嬉しいのか、幼い涼野は、頬を赤らめながら、照れ笑いをした。

〜つづく〜
参照4500突破!いやあ、マジで感謝としか言いようがないですvこんな妄想のかたまりーよをこれからもよろしくお願いいたします^^

と言うことでガゼルとバーンの仲直り回でした。そして、幼少南雲と蓮が初めて会う回でもありました。本当に幼少期ぱろは書いていて飽きないですv実は幼少アフロディも混入しようかと思ったのですが、それはまたの機会に^^;

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜☆番外編更新中 ( No.249 )
日時: 2011/02/05 13:28
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: Ua50T30Q)

>>ふぁいんさん
蓮の頭の良さは前々から考えはあったのですが、見せるタイミングをずらしてしまったんです;;蓮は、地理ダメだし、バカだと思われていたでしょうねv三期沿いになったら、頭の良さをもっと出したいと思います。
かわいいとかかっこいいって言葉で私と言う存在が嬉しすぎて消えそう。コメテンクスでした^^

>>転寝さん
やっぱり幼少期パロは楽しいもんですv書いていて何回か自分がかわいいと思っているところもありますv今回の私的にぐっと来たシーンは、偉そうな口調の晴矢。なんか子供らしくていいと思うんです!
コメント有難うございました^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。