二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.85 )
日時: 2010/08/08 21:36
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)

 時は少し遡る(さかのぼる)。
 蓮と塔子が、のんきに旭山動物園を見学していた頃——雷門キャラバンは、すでに北海道の大地に入っていて、のんびりと白恋中学校へと向かっていた。
 キャラバンの中の円堂は、指で窓の水滴をぬぐう。理科で習った”凝結”というやつだ。寒すぎて空気が凍ってしまい、窓にびっしりと雫が張り付く。子供の頃、よくふざけて雨の日の教室の窓に落書きをしたものだ。
 円堂は退屈で、なんとなく指先を動かし続け、サッカーボールのイラストを描いた。やがてそれにも飽き、手のひらでサッカーボールのイラストを消した。すると、外の様子が見えてきた。
 
 窓の外は一面の白い海原だ。もし晴れていたら、この海原一面はきっとキラキラと光り輝くだろう。しかし今日の天気はあいにくの曇り。分厚い鼠色の雲が、空を覆い尽くしている。天気予報で雪が降るとか言っていた。
 周囲の視界全てはほとんど白銀の雪に覆われ、ところどころ点々と立つ木々ですら茶色い幹部分を残し白化粧。
 こんな場所だからか、窓を閉め切っていても中は肌寒い。さすような冷たさが、ジャージを着ていてもはっきりと感じられる。まさに天然のクーラーである。

 その時、円堂は窓に映る自分の顔を見る。
 憂いに満ちた瞳が、まっすぐと見つめ返してきた。一度目を閉じ、再び開いた。不安げな眼差しは消えなかった。 
 なんで落ち込んでいるだろ……と、円堂は思う。
 これから新しいストライカーに会いに行くんだ。わくわくしないはずはないのに。すっげー楽しみなのに。
 いたずらに流れていく風景の中で、不意に声がはっきりとした。
 ——『オレがいるとチームに迷惑がかかる。……監督の言う通りだ。悪いがオレはチームを抜けさせてもらう』
 はっと我に返り、円堂は雪原にいるはずのない豪炎寺の姿を求めた。だがそこに広がるのは永遠に続く純白だけ。もちろん豪炎寺はいない。

「豪炎寺……」

 悲しそうに彼の名を呼ぶと、円堂はバスの背もたれに身体を預け、長い息を吐く。
 そして自分の両手で頬をビシビシと叩いた。きっと目を吊り上らせ、窓の外へと視線を向ける。

「絶対に帰ってくるよな」

 そう信じている。だからあの時、学校で友達にお礼を言うように明るく見送ったのではないか。
 豪炎寺は、仲間を見捨てるやつではない。きっと何か理由があってチームを離れたのだ。けど、あいつは絶対に帰ってくる。だから……だから。

(オレたちは進むけど、絶対に戻ってこい!)

 北海道の先の先——南か北か西か東か。どこかわからない、豪炎寺がいる場所を見据えて円堂は心の中で強く祈った。あいつになら、きっとこの祈りも届く気がして。

 そんな窓の外を食い入るように見つめていた円堂を、ウェーブの藍色のボブカットで、赤い縁の眼鏡をカチューシャのようにしている少女——音無 春奈が見て、となりの席の夏未の肩を叩き、そっと耳打ちする。

「夏未先輩……」
「なにかしら? 音無さん?」
「キャプテン静かですね。静かすぎて、怖いです」

 夏美は一度円堂にちらりと視線をやると、すぐに春奈に向き直る。

「仕方がないでしょう。豪炎寺くんが、チームを離れてしまったのだから」

 そこへ秋が、

「豪炎寺くんは、チームの”柱”の一つだもの。この雷門サッカー部を廃部の危機から救ってくれたし、いつも前線で相手からゴールを奪ってくれていた」

 懐かしむように視線を宙にやりながら話した。
 それに夏未と春奈も豪炎寺の姿を回想し、頷く。

「その彼がいなくなって……円堂くんだけではなく、みんな動揺してしまっているのね」

 くるりと四方を見渡した夏美が呟いた。
 
 キャラバンのメンバーはさっきの円堂のように、不安げな面持ちをしていたり、悲しみを瞳に宿らせながら、黙ってしまっているものがほとんどだ。おかげで中は葬式の会場のようになってしまっている。
 例外と言えば冷静な鬼道とピンク色の坊主頭で、ちょっぴりいかつい顔の染岡 竜吾(そめおか りゅうご)。鬼道は腕組みをし、何やら思案にふけっているようだ。染岡と言えば、侮蔑を含んだまなざしをじっと瞳子に送りつづけている。しかし相手にもされておらず、時折悔しそうに窓に拳をぶつけている。

「豪炎寺くんを外すなんて、本当に瞳子監督は何を考えているのかな?」

 秋が考え込む横で、

「さあどう……あっ!」

 『どうかしら』と言いかけ、突然甲高いキキーっと言う音が声をかき消した。同時に夏未の身体は前につんのめる。春奈と秋が左と右から同時に手を伸ばし、夏美の身体を支える。そのおかげで前の席に軽く頭をぶつけただけですんだ。
 キャラバン内に目をやると、全員身近なものに捕まり、難を逃れていた。
 軽くぶつけ少し痛みがする頭を擦りながら、夏未は支えてくれた二人に声をかける。

「木野さん、音無さん、ありがとう。大丈夫かしら?」
「うん。なんとか」
「それにしても……急ブレーキなんてどうしたんでしょう?」

 眉をひそめる春奈にこたえるように、円堂が席を飛び出し古株さんの元へと向かう。

〜つづく〜

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.86 )
日時: 2010/10/30 17:05
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)
参照: 風丸さんかぁいいよ

「古株さん! どうしたんですか?」

 口をあんぐりと開けていた古株さんが、円堂に気づいて前を指差す。その先には、まだまだ白い雪原が。だが、その先に黄色が混じっていた。暗めな黄色が、白の中で小さく揺れる。

「人だ! この雪原の中に人がいるんじゃ!」
「人? オレ、ちょっと見てきます!」

 言うが早いか、円堂はキャラバンを飛び出た。
 瑞々しい(みずみずしい)空気が肺に流れ込んでくる。外は寒く、円堂は身を震わせたがすぐに”黄色”の元へとかけだす。
 その後ろ姿を見ようと、キャラバンの窓を開け、雷門中サッカー部のメンバーが顔を出す。

 シャーベット状の雪を踏みつけ、靴下が濡れる。
 その黄色がいるのは雪原の真ん中で、進めば進むほど円堂を拒むかのように雪が深くなる。
 初めは足ほどもなかったのに、今はもうスパイクが雪に埋もれている。雪を踏む感覚は心地よいが、靴下が濡れて肌に張り付き気持ちが悪い。
 進むのも大変だ。普通に歩けないので、足が埋もれたら素早く次の足を出す。また埋もれる。また出す。その繰り返しだ。おかげで進みずらい。

「あ。いたいた」

 進みにくさに円堂のイライラが始まったころ、ようやく黄色の元にたどり着いた。

 それは予想通り人であった。黄色い地に雪を思わせる黒いラインマークが入ったジャージを身につけている少年。目を大きく見開き、身体を抱くようにして震えていた。
 少年は、歳も背丈も円堂と同じくらいだろう。北海道人らしく雪の様な色白の肌。きめが細かく、目をひかれる。しかし今はさらに白さが増し、血の気がうせている。
 顔立ちは端整で、垂れ目で少し色素が薄い緑の瞳がなんとも可愛らしさを演出している。が、目のせいで頼りなさそうな印象を受けるのも事実である。雪の日の雲を思わせる灰色の髪が横に跳ねていて、その首には白いタオルの様なマフラーがまかれていた。

「お〜い。キミ、大丈夫か?」

 円堂が呼びかけると、少年は助けを求める視線を円堂に投げかけてくる。身体を震わせながら、片手を上げて弱弱しく振る。

「あ……あ、あ……」

 何か口が言葉を紡いでいる。
 しかし呂律(ろれつ)が回らないらしく、うまく聞き取ることが出来ない。

 どうしたんだ? と声をかけながら、円堂は少年に歩み寄る。揺れる片手を掴んで——外にも負けない切られるような冷たい体温を感じ、反射的に離した。
 どうやら彼は立派な遭難者である。さすがの円堂も状況を素早く理解した。

「身体が冷たいじゃないか! こっちに来て休めよ」
 
 片手を差し伸べながら誘うと、少年は強張った笑みを浮かべ

「あ……あ、ありが……と、と、と」

 必死に口をもごもごさせ、お礼を言った。
 そして数歩歩いたところで……円堂の手を取った。

 円堂に手をひかれ、ゆっくりとキャラバンに戻った少年は今は留守である蓮の席——円堂の横に座らせる。少しは寒さが和らぐキャラバン内にいても、少年の身体はまだ悪寒で震えていた。
 円堂がキャラバンのみんなに少年と会った経緯、遭難者であることを説明した直後、キャラバンが忙しくなる。
 
 悪いが女子全員をキャラバンから一度外に追い出し、少年の濡れた服一切合財を着替えさせる。服と言えば予備のジャージしかないので、応急手当に雷門ジャージを着せた。靴下とスパイクもはぎとり、雷門用のものを身につけさせる。
 そして女子たちを呼び戻し、毛布で何重にも少年を包む。少年はあっというまにごわごわになった。顔色もだいぶ良くなり、血の気が巡ってきたようだ。頬に赤みが差している。震えも止まっている。それどころか逆にうっすらと汗が浮かんできてしまっていた。
 途中、春奈が「ぬいぐるみみたいで可愛いです!」と叫んでいた。

 それからしばらくして、少年の頬が完全に火照ったのを確認。毛布を外し、春奈が湯気の立ったココアが入ったマグカップを手渡す。

「大丈夫ですか?」
「ふ〜」

 少年は安どの様な長い溜息を吐くと、キャラバン内の全員を見て、

「ありがとう。おかげで助かったよ」

 澄んだきれいな声でお礼を述べた。
 それに対して夏美が顔をしかめ、

「全く。こんな雪原の真ん中で一人で歩くなんて、不用心じゃなくて?」
「あははは……でも、あの北ヶ峰(きたがみね)はボクにとって大切な場所だから」

 少年は苦笑して、白い一点を指し示した。
 さっきまで気がつかなかったが、白くそれなりの高さがある山がそびえている。なるほど。北ヶ峰と言うだけあり、険しそうな山だ。
 そこへ古株さんが口をはさんでくる。

「北ヶ峰じゃと? あそこは雪崩が多くて危険な場所じゃろう? 何年か前も大きな事故があったらしいじゃないか」
「……雪崩」

 ”雪崩”を恨めし気に囁いた少年は、マフラーを片手でぎゅっと握りしめ口をつぐんでしまう。カップの中のココアが静かに波紋を広げる。その瞳には、悲しみの色がたたえられていた。

「ところでお前、どこの学校に通ってるんだ?」

 話題を転換するように、円堂が少年に聞く。

「この先の白恋中学校だよ」
「へぇ〜。奇遇だな。オレたちもこれから、『吹雪 士郎』ってやつに会いに行くところなんだ」

 そう円堂が言うと、少年は自分を指差して誰もが耳を疑う言葉を口にした。

「え? ボクに会いに来たのかい?」

〜つづく〜
吹雪登場です^^吹雪の外見描写ってこんな感じでしょうか?
今回の吹雪君の手当てはウィキペディアに乗っていたのを参考にv

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.87 )
日時: 2010/08/07 15:36
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)

 ざわっ……ざわっ……少年を中心として、騒ぎが波紋のように広がる。
 「え? あいつが?」とか「嘘だろ」とか言う言葉が、あちこちで飛び交う。

「な、お前が『吹雪 士郎』!? あの熊を素手で倒して、一試合に十点叩きだしたという『ブリザードの吹雪』が、お前?」

 驚愕の表情で円堂が尋ねると、後ろの席にいた染岡が急に立ち上がり、

「んななよなよしたやつが、豪炎寺の代わりになんのかよ!」

 吹雪に大声でくってかかった。怒らせやしないかと周りがハラハラする中、吹雪は少し頬を膨らませて、とげとげしい口調で返す。

「なよなよだなんて失礼だなぁ。キミこそ、汗臭そうでボクは苦手だなぁ」
「んだとぉ!」

 言わせておけばこの野郎っ! と怒号がし、染岡は席を乗り越えて吹雪に躍りかかろうとする。吹雪の席はだいぶ離れているが、そんなことも頭に入らないくらい怒りが脳を支配しているらしい。
 が、隣の鬼道にポンと肩を叩かれ、

「……染岡。少し落ち着け」
「覚えてろよ! 吹雪!」

 なだめられた。
 染岡は悔しそうに捨て台詞を吐き、かなり乱暴に席に座った。

「ごめんな、吹雪」

 キャプテンの円堂が詫びを入れると、吹雪は微笑を浮かべ、横に首を振った。

「ううん。気にしていないから、大丈夫だよ」

 それからまた苦笑いをして、

「みんなが勝手な噂を流してるみたいで、よく大男と勘違いされるんだ。でもこれが正真正銘の『吹雪 士郎』だよ。よろしくね」

 すっと片手を円堂に差し出してきた。

「ああ、よろしくな!」

 円堂はしっかりと吹雪の手を握り、握手を交わす。体温はすっかり健康な人間並みに回復していた。
 そのはるか後ろで、

「へっ。オレはお前を認めねえからな」

 染岡がつっけんどんに言ったが、吹雪には余裕綽々で「よろしくね。染岡くん」とか返されてしまい、染岡は強く奥歯をかみしめた。

「ならついでに白恋中学校まで送って行ってやろう」
「蹴りあげられたボールのようにまっすぐ……進んでください」

 白い雪の中を、キャラバンは進んでいく。

〜つづく〜
長すぎて3分割になってしまいましたぁ^^;
北海道編はボリューム満載ですね;;

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.88 )
日時: 2010/08/07 16:04
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)

>>李央
私も吹雪や風丸・ガゼル、バーン、グラン、アフロディ大好きですー^^まあガゼルが出てくる回は異常に描写をはりきっているので、わかると思いますが^^;それがこの前の抱きつきを生み出してしまった!あはは・・・って今も時々思います。
まだまだ好きな子はいっぱいますよ〜!春奈に夏未に冬っぺ。ウルビダもいいですよね。李央と同じでかけませんもん^^;
2時間ならましですね。私はこの前テストが終わった日、他クラスの友達とイナイレ3やりながら3時間は学校に居座ってましたもんv本当にイナイレって語りだしたら、私も止まりませんよ。ファンの方とこうして交流で来てすごく嬉しいです。

>>癒玖刃さん
はい、正解! 嘘だ!でわかりますよね〜。
最近ひぐらしの音楽を聴くのに夢中になっていて、今回パロディとして出しちゃいましたv
蓮がガゼルに聞かせた曲は某キャラソンですが、多分わかっていらっしゃるだろう^^;あれ、本当につぼになっちゃってwww
レナが嘘だって言うので有名なの、私も思いますよ。なんかひぐらし知る前に、嘘だ!と友達が言ってて、それ何? って聞いたら、レナって子のセリフ〜とか答えてましたから。レナだけは知ってました。
まさかK1とかイリ—とかがいるとは思いませんでしたがwwその後見事にどっぷりハマってます。はい。

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.89 )
日時: 2010/08/07 16:04
名前: 癒玖刃 ◆RkKLSqUPDc (ID: IsQerC0t)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_l/view.html?43836

あ、やっぱりそうですよね!?
私も友達がみぃ〜☆っていってナニソレって聞いて、ひぐなくの梨花ちゃまの口癖かな?って言われた
でも、一番はあぅあぅ(羽入)が好きですけどねw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。