二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.80 )
日時: 2010/08/06 18:16
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)

 しばらくして、涼野は蓮の身体から手を離した。不思議なことに、まだ首筋には彼のぬくもりが残っている。本当に優しくて、温かい感触だ。そして二人に沈黙が再び訪れる。
 何気なしに蓮はジャージを脱ぎ、腰に巻く。立りあがり、海を見つめる涼野の横に。腰に巻いたジャージが潮風を受けてふくらむ。

「あ、あの風介」

 ためらいがちに蓮は涼野に尋ねようとする。
 『僕たちって、どこかで出会ったことがある?』と。
 しかし次に言葉を口に出そうとした時、

「……私の気まぐれだ。気にしないでくれ」
「え? あ、うん」

 海に視線を向けたまま涼野がそんなことを言うので、蓮は適当に返事をして口ごもった。
 
「蓮」

 すぐに涼野に名前を呼ばれ、蓮は横を向く。
 見ると涼野の片手に、水色の携帯電話が握られていた。

「ん? 写メ?」

 蓮が思ったことをそのまま言うと、涼野はこっくりとうなずく。

「そういえば。この宗谷岬って、すごく綺麗だよな。写真に撮っておきたい」

 ぐるりと夜の宗谷岬を見渡しながら、蓮が笑う。
 すると涼野の目つきが変わった。暗闇の中、青緑の瞳がいっそう強い輝きを放った気がした。
 
「風景ではない。私が撮りたいのは……キミだ」
「あ〜そっか。せっかく仲良くなれたんだしね」

 ポンと両手を合わせ、蓮は納得した。
 ふっと小学校の修学旅行を思い出す。あの学校の旅行では、カメラが持ち込み可能だったので、友達とぎゃーぎゃー騒ぎながらいろいろ撮っていた。旅と言えば、写真は醍醐味だ。
 今日だって塔子と写メを撮りまくり、『雷門のみんなには内緒だぞ?』と、約束をしたっけ。

「それもあるが」

 涼野が携帯をぎゅっと握った。

「私の気が変わらないように。自分自身を戒める(いましめる)のだ」
「大げさだなぁ。ひょっとして、さっきの歌をまだ気にしてるの?」
「そういうキミは、あの梅の歌をどう思う」
「僕? 僕は——」

 しばらく頭を抱え、悶える(もだえる)蓮。だがすぐにあ……と声を漏らし、涼野に笑顔を見せる。

「僕は確かに”変わるかも”しれないけど、”基礎部分は残して”変わって行くと思う。『人間って忘れてしまう生き物』って言うだろ? 今日の日だって、細かいことは忘れるかも。けど、風介への思いは絶対変わらない。少なくとも、風介のことは絶対に忘れたりしない。この46億年間だっけ? 変わらない海と同じで」

 蓮が長い言葉を言いきると、涼野は口元に微笑をたたえていた。それから携帯を開き、階段を下りて、こちらに携帯のカメラ部分向けてくる。

「撮るぞ!」

 いつもとは違う、明るいトーンの声だった。

「は〜い」

 応えるように声の調子をいつもよりも上げ、蓮はおちゃらけてみせる。再び台座に腰かけ、TVのお姉さんのように夜空でも光る笑顔を見せながら、手を振って見せる。
 カシャ! と音がし、暗い辺りをわずかに照らした。

「どうさ?」

 すぐに蓮は立ち上がると、台座から飛び下り、写真を撮って満足げな表情を浮かべている涼野の横から、画面を覗き込んだ。
 背景が黒い中、台座に座っている自分が満面の笑みで片手を上げている姿が、しっかり映し出されている。暗いから映らないかと思ったが、そんなことはなかった。何がそんなに楽しくて笑っているのか知らないが、笑顔が非常に子供っぽすぎて恥ずかしい。と蓮は思う。
 
「次は二人で撮りたいな」  
 
 写真のことを半ば忘れたい蓮は、涼野に提案する。写真の閲覧を止めた涼野は、携帯から顔を上げた。

「しかしこの時間では、人がいないだろう」

 ん〜と蓮が唸り、ポンとまた手を叩く。

「コテージのおじさんがまだ起きていると思うから、その人に撮ってもらう?」
「そうだな。ところで、コテージは近いのか?」
「すぐさ。すぐに呼んでくる!」

 蓮は言いながら、鞄をそこらへんに放り投げた。そして脱兎のごとく丘を下り、その姿は見えなくなった。
 その光景を呆然と見つめていた涼野は、携帯をズボンのポケットに仕舞う。それから、蓮が放り投げた鞄を拾い上げ手で軽くはたいた。

「まったく。雑な性格も相変わらずだな」
 
 悪態をつくと、蓮の鞄を階段の下に置いた。涼野は階段を登り再び台の上に立った。
 変わらず黒に飲まれた海と、散りばめられた星たちが輝いているのが目に飛び込んでくる。潮風は、いたずらに銀の髪をめちゃくちゃにしていく。

「……私のことを絶対に忘れない、か。蓮らしい」

 眩しそうに星を見つめながら、涼野は独りごちた。そして軽く俯く。

「確かにこれから先、互いに忘れることはないだろう。が、”壊れる”可能性はあるんだよ、蓮。キミが雷門に居続ける限り——いつかは」

 そこまで言い切ると、再び顔を上げる。星達に何かを訴えるような表情を浮かべ、左手で右手首をつかんだ。

「お〜い風介!」

 そこへ蓮の呼び声がし、涼野はいつもの冷徹な表情で振り向く。
 50代ほどの恰幅のいいおじさんを連れ、丘の中腹からこちらに手を振っている。蓮は息切れもせずに全力疾走。もう台座の前に来ている。さすがと言うか、サッカー部なだけはある。対するおじさんは顔を真っ赤にしながら、だいぶ遅れて到着した。ぜえぜえと荒い息を吐いている。
 手を振り返しながら涼野は階段を駆け降りると、鞄を手に蓮の元へ歩み寄る。

「鞄を放り投げるな。大切なものも入っているだろう」
「あ、ごめん! 邪魔だから投げ捨ててた」

 叱咤された蓮は、謝りながら鞄をもらった。

 おじさんの息が整い終わるのを待ち、二人はそれぞれ携帯電話を手渡した。ちなみに蓮の使用する携帯の色は、藍に近い黒。

「ほうら。並んだ、並んだ」

 携帯のカメラを向けながら、おじさんが手で右にずれろの合図を送る。

「この辺かな」
「そうだろう」

 宗谷岬のシンボルをバックにした方がいいと言う、おじさんのアドバイスに従い、蓮と涼野はモニュメントの階段部分に立っていた。おじさんの画面には、直立する二人がしっかりと映っている。

 〜つづく〜

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.81 )
日時: 2010/08/20 14:19
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=PFpCZZgxuok

「風介、もっと笑ったらどう? にぱ〜って」

 蓮が右横にいる涼野に笑って見本を見せる。

「失敬だな。私の中では最高の笑顔なのだぞ?」

 涼野は少し尖った口調で応対する。
 確かに口元はちゃんと笑っているし、目もいつもより笑っているとわかる。さすがに本人が言うだけはある。
 しかし蓮としては、目元をほっそりとさせた『完全に笑った涼野が見たい』とひそかな野望を抱いているのだ。

「それじゃあ撮るぞ?」

 ただ本人が応じてくれそうもないので、ここはいったん退却。
 涼野の肩に親しげに蓮が腕をまわし、口元を笑わせ、ピースサイン。シャッターを切る音がし、フラッシュが闇夜を一瞬だけ昼に変えた。おじさんは、もう一つの携帯を取り出し、同じことをする。その間、二人は彫刻のように同様の体制で固まっていた。

「撮れたぞ?」

 おじさんの声に蓮はすぐに階段から跳び、礼を言いながら携帯を受け取った。
 そうしておじさんは欠伸をしながら、ゆっくりと丘を下り始めた。

「わしは帰るが、キミも友達と遊んでいないで早く戻ってきなさいよ?」
「知りません! 身体が疲れたら戻ります」

 そう声をかけるが、蓮には適当な返事をされた。
 早くも涼野と写真を見て盛り上がっている。
 おじさんは蓮のことを気にも留めず、さっさと進んで行った。丘には二人が残された。

「もっと笑えばいいのにな〜風介」

 蓮は自分の携帯に撮ってもらった写真を見ながら、涼野を肘で小突く。

「笑えと言われても……どう笑えばよいのだ?」
「ど、どうって? う〜ん」

 悩みこみ、数秒後蓮は思いついた! と叫ぶ。

「ピースをするとか。こんな具合に」

 左手でピースサインを作り、頬に当てて見せる。
 それを涼野は見て、

「こうか?」

 蓮の真似をし、ピースをして見せる。
 だが冷たい顔つきとピースは笑えるほど相性が悪い。蓮は噴き出しそうになるのを、必死にこらえていた。

「ま、さっきよりはましだね」

 感情を必死に抑え込み、蓮は大急ぎでカメラモードを起動。珍しい姿の涼野をきちんと携帯に納めた。
 とここで、蓮がパンと両手をあてる。

「あ、そうだ。今から風介を笑わせてみよう」
「は?」

 涼野がきょとんとした。

「大声で笑えば笑顔になるだろ? そうしたら風介も完全に笑えるんじゃないか!?」

 そう蓮に力説され、涼野は渋い表情になる。

「それはそうだが……私は、あまりお笑いなどでは笑わないほうだぞ?」
「難攻不落(なんこうふらく)の要塞ってとこか。よ〜し」

 渋い表情を浮かべながら、涼野は首をかしげる。
 その横で蓮ははり切りながら、携帯のボタンを押している。まず、『ミュージック』のフォルダを開く。いまどきの流行歌もぽつぽつとあるが、大部分はアニメのOPやらEDである。風介や雷門イレブンに見つかったら、もう生きていけない。
 その中から、某動画サイトから拾ったものを選ぶ。それはよくある『おかしな次回予告』と言う奴で、村の観光案内をしているのに、むちゃくちゃ怖いスポットばかりを紹介する内容。蓮的にはいいと思ったが、

「彼女は、ずいぶんと紹介する箇所を誤っているな」

 涼野には、理性的な突っ込みをいれられただけで終わってしまった。目論みとは違い、涼野の顔色は全く変わらず、効果なし。
 
「現実ツッコミするかっ! 次!」

 蓮はめげずに次の曲を再生。
 声優さんが、キャラクターの声で歌ういわゆる『キャラソン』である。アップテンポの曲で、叫びまくる、吠えまくるの嵐。なのに、突然綺麗な美声に切り替わる。歌詞の内容も萌えについて語ったもの。突っ込みどころが多すぎる歌だがこれも、

「何を言っているのだ?」

 涼野には通じない。冷淡な反応の元、『固有結界』撃沈。

「うわ、強いなぁ……次!」

 これならとありとあらゆる曲を流すが……やはり結果はどれも同じ。微かに眉根が動くことはあっても、冷静な表情は崩さなかった。

「うへ〜怖すぎる」

 蓮は力なく階段に座り込むと、顔を月に向け、祈るように両手を握る。

「あ〜神様よ、この人を笑わせる方法を教えたまえ」

 一発芸の類ではなく、蓮は全身全霊本気だった。しかし——

「……ふふふ」

 わずかに笑い声が漏れた。もちろん蓮ではない。
 びっくりして振り向くと、涼野が手を口に当てて必死に笑いをこらえている。顔は少し強張り、目にはうっすらと涙が浮かんでいる。
 だがダムが決壊するように、涼野が小さく笑いだした。ここまで声を上げて笑う涼野は、やはり不思議だ。そんなイメージがないからか。
 目は完全に細められ、月光を宿す雫が時折散る。

「はははは……素晴らしく滑稽だよ、蓮。この私を笑わせるなんて」

 涼野は指先で涙をぬぐいながら、片目だけを開けて言った。

「む〜少し屈辱的だが、まあいいか」

 蓮は少し頬を膨らませ、笑いつづける涼野の横に立つ。そしてカメラ部分をこちらに向け——シャッターを切った。
 カメラにばっちりと本当に心から笑う涼野と蓮が映る。

〜つづく〜
うはぁ。涼野さん笑ったらこうなるのかなぁ?
ふだんクールな人って笑うときはすごいですよね〜TVで見たら、本当にこんな感じでした^^ちなみに今回蓮が涼野さんに聞かせていたのは、み〜んな『嘘だッ!!』で有名なあのマンガのものですww知ってる人は友達に以下略。さてさて次回は塔子&蓮不在の雷門イレブン編ですv今さらですが、二番目に涼野が聞いた歌へのリンクを張りましたv

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.82 )
日時: 2010/08/06 15:56
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)

>>李央
ひゃあ、すいません。午前と勘違いしていました!
大変ですね><畑仕事って……なんかすごいです。小六で稲を刈りましたが、本当にやばかったです。足泥だらけだし、ぬかるみは気持ち悪いし。

先生もいて、それを夜までやるなんて、私だったら多分干物になっていると思います(冗談抜きで)。それに耐えられる李央はすごいですよ><
イナイレが先輩との語りになるなんてすごいです^^私は、同級生が手いっぱいです。ところで李央の好きなキャラは誰ですか? よければ教えてくださいね♪

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.83 )
日時: 2010/08/07 14:07
名前: 李央 (ID: Q2XZsHfr)

えーっと吹雪・風丸・豪炎寺・鬼道・照美・グラン・ガゼル・バーン・佐久間・源田・綱美・その他・・・沢山で書ききれませんね。ヤバいっすよ、語りだしたら二時間は確実に話すくらいですから。皆にあきれられてますもん。女子から「あんたそんな知識より勉強の知識を頭に詰め込め」って言われてますよアハハ(汗

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.84 )
日時: 2010/08/07 15:07
名前: 癒玖刃 ◆RkKLSqUPDc (ID: IsQerC0t)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_l/view.html?43836

嘘だッ!っで有名なのは、ひぐなくしか思い浮かびませんw
レナが嘘だっ!って言うのが有名な気がするのは私だけなのでしょうかね?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。