二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: 【イナズマイレブン】〜試練 ( No.375 )
日時: 2011/03/26 13:15
名前: ふぁいん (ID: C6pp1bGb)

影山登場!ワクワクします!短編も楽しみにしてます!

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜え、参照6000? ( No.376 )
日時: 2011/03/26 18:21
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)
参照: 1ページ目w

 『影山 零治』の名を聞いた途端、円堂たちは計ったかのように瞠目した。中でも鬼道はひときわ大きく目を見開き、驚きの光を宿している。口まで無造作に開けられている。
 普段、わりかしら落ち着いている鬼道が、ここまで感情を顕にするのを蓮は初めて見た。誰が見ても感情を理解できるはっきりとした顔つき。蓮はその顔と円堂たちの顔を交互に眺めていた。

 鬼道はふらつく身体を支えるように、一歩後退した。顔中に冷や汗が張り付き、表情も凍り付いている。風丸が「おい、鬼道。大丈夫か?」と声をかけ、鬼道は戸惑いながら返事をする。思い詰めた顔で憎憎しげに塀をにらんだ。
 一方、影山がわからない蓮は、呆然とした表情で鬼道と風丸を見ていた。その横で、円堂が円堂にしては小さな声を上げた。

「か、影山がいるんですか!?」

「……ね、影山って?」

 蓮が遠慮がちに尋ね、円堂と風丸が同時に声を上げた。鬼道は鉄扉の方に走っていく。

「あ、そっか。白鳥はフットボールフロンティアの時にはいなかったもんな」

「あいつは卑怯(ひきょう)が服を着たような男だ。ところで、白鳥は『帝国学園』を聞いたことがあるか?」

 風丸は恨みがましく呟いてから話を切り替えて、蓮に聞いた。蓮は首を縦に振る。

「今年雷門が勝つまで、四十年間優勝し続けた王者の学校だろ?」

 蓮が生まれるずっと昔から、フットボールフロンティアで優勝を続けてきた帝国学園は、サッカーをやらないものですら名前を聞いたことがあると口をそろえる有名校だ。
 ただし、『帝国』の名かどうかは不明だが、通うには相当のお金が必要なのだという。一方で、中には帝国学園であることを誇りに思い、他校を見下す暴慢(ぼうまん)な人間もいると嫌な噂も絶えない。

「そうだ。そして、影山は帝国学園が四十年間勝ち続けた時代の監督、いや帝国の選手たちには『総帥(そうすい)』と呼ばれていたから総帥と呼ぶことにするか。総帥だった男だ」

 響木が説明して、蓮は初めて気がついた。
 帝国学園が勝ち続けていた間は、影山がずっと監督をしていたのだ。いくら帝国が強いとはいえ、選手は毎年入れ替わる。能力が高い選手が集まる年もあれば、全くと言っていいほど強くない年だってあるはずだ。いや、なければおかしい。“永遠の強さ”なんてありえない。
 
 授業で習った『平家物語』の一説に、『たけき者も遂(つい)にはほろびぬ、偏(ひとえ)に風の前の塵(ちり)に同じ』がある。勢いが盛んなものも、いつかは滅び去り、その姿は風の前の塵と同じだというわけだが、サッカーもそうだ。
 サッカーが上手かった友人は怪我し、サッカーができなくなってしまった。年をとった選手は引退する。大会で勝つ国は毎年変わる。——ずっと頂点に君臨し続けるのは無理だ。

「40年も無敗なんて、おかしい気がする。偶然にしては勝ちすぎだ」

 思ったことをそのまま言うと、鉄扉と睨み合いをしていた鬼道が首だけを蓮の方に向け、

「白鳥は鋭いな。あいつは——影山は、帝国が勝ち続けた四十年間の間、巧みに裏から手を伸ばし、帝国の相手校を潰してきた。ある時は相手校に喧嘩を起こすよう仕向け、ある時は相手校を試合で叩き潰し、またある時は鉄骨を落として相手校を怪我を負わせた」

 感情を押し殺した声で淡々と言った。感情を表に出さないように振舞っているようだが、顔は時折悔しそうに歪み、唇を強く噛んでいた。感情を隠すように時々前を向いた。
 苛立ち紛れに鉄扉を蹴ろうとしたのか、片足を引き、男がいることを蓮に注意されてしぶしぶ止めた。
 気持ちのやり場がないらしい。鉄扉の変わりに足元のコンクリを強く蹴りつけた。強く。何度も。何度も。その度に背中の青いマントが舞い上がる。頭の中の“影山”に攻撃しているのだろうか。
 蓮は目を細め、悲しそうに鬼道を眺めている。

 
〜つづく〜

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜え、参照6000? ( No.377 )
日時: 2011/03/28 15:07
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)

 影山と鬼道の間には、何かあるのだろう。しかしフットボールフロンティアの時にはいなかったから、理解はできない。
 蓮は地面を蹴り続ける鬼道に近づくと、落ち着いてというように鬼道の両肩を掴んだ。鬼道は地面を蹴るのを止め、顔をバッと上げた。
 ゴーグルの奥の瞳は驚いたように揺れていたが、すぐに怒りの光を宿す。

「……影山ってやる時は徹底的なんだね。ひどいやつだ」

 蓮は鬼道の肩から両手を離し、同調するように言った。鬼道は悔しそうな顔で天を仰ぐ。

「あいつは雷門を倒すことにした後は、世宇子中の名の下に“神のアクア”を作り、そのおかげでようやく逮捕された。だが、あいつはここにいる。あいつの企みは早く止めなくては……!」

 鬼道は鉄扉に近づこうとして、蓮は鬼道が何をしようとしているのか理解する。急いで両腕を伸ばしながら、鬼道の前に回りこむ。鬼道はこの前見せた怒気を孕んだ瞳で、蓮を睨み据えた。
 円堂たちが怖さのあまり身体をびくっと震わせる中、蓮は怖気づかずに強気な顔で鬼道と対峙している。鬼道が睨めば、睨み返す。普段の穏やかな態度からは想像がつかない、強気な態度だ。

「白鳥。そこをどけ! オレは影山と決着をつける必要がある!」

 鬼道が怒鳴り声を張り上げ、蓮は反射的に振り向いた。
やはり声が聞こえたらしく、波止場前をうろついていた男たちが一斉にこちらを向く。
 向かれる前に蓮は鬼道の腕を掴んで、無理矢理円堂たちがいる塀側に連れ込んだ。鬼道が蓮の手を払いのけようとし、蓮は、鬼道を睨みながら非難するような声で意見する。

「一つ聞くけど、僕たちまで捕まったら、木暮くんや他のみんなはどうなるんだよ?」

 その言葉でようやく鬼道は今の事態を思い出したような顔付きになった。「すまない」と短く謝ると、蓮に背を向けて俯いてしまう。
 蓮は鬼道の腕から手を外すと、心配そうな声で鬼道に話しかける。

「鬼道くんどうしたの? 急に焦りだして」

 すると今まで黙っていた円堂が動く。蓮の横に歩み寄ると、鬼道に控えめに声をかける。

「鬼道、白鳥に話してもいいよな?」

 鬼道はみなに背を向けたまま頷いた。背中から喪失感と怒りと悔しさと悲しみと——複雑な感情を感じさせられる。蓮は黙って鬼道を見つめていたが、円堂に向き直る。

「鬼道は元々帝国学園にいたんだ」

「え、帝国学園に?」

 話はこうだった。
 
 両親を早くに亡くした鬼道と春奈は養護施設に引き取られた。その養護施設で、鬼道はサッカーの才能を影山に見出され(みいだされ)、影山が鬼道財閥に養子縁組を推薦し、鬼道は鬼道家に引き取られたのだという。司令塔として育成され、それはサッカーにおいて司令塔であることは、多くの系列企業を束ねることのシミュレーションであるというのが理由らしい。こじつけっぽいと蓮は思ったが、あえて声には出さなかった。
 
 春奈も言っていたが、その後、施設に残された春奈は音無夫婦に引き取られ、二人はバラバラになってしまったのだ。春奈と鬼道の苗字が違うことは気にしてはいたが、こういう悲惨な過去だとは春奈の話を聞くまで蓮は知らなかった。
 春奈はごく普通に育ったのに対して、鬼道はずっと影山にサッカーを教わったのだという。そして当然のごとく帝国学園に入った。相手校を圧倒的な力で捻じ伏せていたらしい。今からは考え付かない。だが、雷門と一戦を交えたことで鬼道は変わる。
 影山が行う行為に疑問を持ち、雷門と再度戦うときには雷門の命を助けたらしい。もし鬼道が口を出さなければ、雷門は鉄骨の下敷きになっていたのだと言う。帝国学園は影山から離反し、自分たちのサッカーで戦った。
 この鉄骨が原因で影山は一度は警察に捕まったらしいが、証拠不足で釈放。今度は世宇子中を率いて、帝国学園を潰した。そして世宇子を倒すため、鬼道は雷門の仲間に——

「…………」

 長い話を聞き終わり、蓮は驚きと戸惑いが混じった顔で鬼道の背中に目をやっていた。風になびく鬼道の青いマントだけが音を立てている。
 鬼道が影山にこだわる理由が分かった気がする。離反したからこそ、逆に悪事を止めたいと思うのだろう。かつてサッカーを関ったからこそ、”悪事”を許せないのだろう。ただ鬼道が影山を拒絶するような態度から察するに、影山との関係を断ち切りたいのかもしれない。

〜つづく〜

Re: 【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜え、参照6000? ( No.378 )
日時: 2011/03/26 18:31
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)

>>ふぁいんさん
影山ようやく登場w名前だけですけど、影山が出ると緊迫感が増しますよねw彼はイナズマの名悪役(イタリア戦のあれはすごいです)、出さねば気がすみません。あ〜でも、影山本人ご登場はまだだ先になりそう。木暮を助けないと。

短編のスト悩んでますorzファイドラとイナズマジャパンは対比的に書くことを考えていますが、筆が止まります。後、シーンが多すぎて泣く泣く削ってます。わたしの短編って長編になる傾向があるんですよ;;減らせるか文章とにらめっこ中w

ではでは、コメント有難うございました^^

Re: 【イナズマイレブン】〜試練 ( No.379 )
日時: 2011/03/27 18:14
名前: ふぁいん (ID: 8w1jss8J)

鬼道さん切ないです!そして、蓮君がかっこよかったです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。