二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナズマイレブン】〜試練の戦い〜アンケートやってます☆
日時: 2011/07/03 20:08
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
参照: http://ncode.syosetu.com/n2574t/

お知らせ(new!)——キャラの掛け合いにしてみた
蓮「今年の夏はどこに行く?」

綱「そりゃ沖縄だろ。熱いし、暑いし、サイコーだぜ!」

蓮「……お粗末様」

コメント返しが滞っている件について>>361

>>446懲りずに七夕アンケート。ご協力願います^^
↑url。小説家になろうというサイト様に投稿しました。こっちの方が纏めやすいので;;よければ感想や評価のレビューをお願いします^^って、つながっていませんでしたね><今度は通じているので大丈夫です。

●過去の話を随意整理中。初見の方や見直したい! と言う方はヒンメル様のサイト(URLは↑)へどうぞ!

●ふぁーすと
初めまして^^ イナイレに脳内を侵略されつつあるしずくと申します。お好きに呼んでください^^
コメントや小説の宣伝はいつでも大歓迎です^^むしろ宣伝してくだされば直行します。

友達の影響でイナズマイレブンにハマり始めたので、オリキャラとイナイレキャラ達の友情を、勝手気ままに執筆します。そのせいでサッカーより、友情話が多いと思いますv
イナズマイレブンの友情には、興奮したりしたので、上手く表現できたらいいです><
誤字脱字天国なので気づいたら、指摘してくださると嬉しいです。

イナイレしらねぇって方でも、わかるように書いていきたいと思うので、知らない方、暇だからクリックしてやったぜと言う方も是非読んでくださいね!

どうでもいいですが、筆者は涼野・風丸・吹雪好き。染岡さんや南雲も好きですよ—!


以下の方はしっぷうダッシュでお戻りを!

○目が目がぁぁあああな残念な文はオレの好みじゃない

○インチキキャラもいい加減にしろ!

○荒らし!悪口!最高!

☆イナズマイレブンとは?☆
レベルファイブ様原作の、サッカーゲーム。アニメも水曜日7時から放映中。
雷門中学校を中心とし、サッカーで様々な相手と戦うゲーム。サッカーなのに、人が炎を吐いたり、動物を出したり……とにかくそんな「超次元」が売り物。今挙げたものは「必殺技」と呼ばれ、ドリブル(相手陣内へ進む)、ブロック技(相手の攻撃を防ぐ)、オフェンス技(ゴールを狙うのに使う攻撃技)、ゴールキーパーが使用するキャッチ技(ボールを取るのに使う技)に分類される。ポケ●ンを知っている方は、わかりやすいかもしれません^^;サッカーの知識がなくても、楽しめる!。ストーリーもいい、神ゲーです!
ただいま3、世界への挑戦!の発売が決定し、発売した。携帯サイトでも絶好調!

では、小説go! オリキャラ集は>>2へ移動。

本編

第一部
一章
「それがその始まりだった……」>>2,>>7,>>9,>>12,>>15,>>19,>>22,>>24

二章
「狂う。全ては予め決められていたように……」>>26,>>27,>>31,>>35,>>38,>>39,>>40

三章
「その光は輝く太陽か。イカロスの翼を焼く灼熱か」>>43,>>46,>>50,>>51,>>55,>>56,>>62,>>70,>>71,>>80,>>81,>>85->>87,>>93,>>112,>>118,>>122,>>123,>>130,>>131,>>134,>>136->>137,>>139,>>140,>>147->>148,>>158,>>162,>>165,>>169,>>171

四章「その出会いは、幸せか。それとも不幸せか」
>>177,>>183,>>184,>>185,>>189,>>194,>>196,>>197,>>209,>>210,>>213,>>214,>>217,>>309,
,>>313,>>314,>>316,>>319,>>320

五章「あの人はわたしの思いを正しく知らない」
>>336,>>339,>>346,>>354,>>356,>>357,>>360,>>370,>>372,>>373,>>376,>>377,>>383,>>411,>>418,>>420-
外(またの名を駄文集合体)
ガゼバン(?)>>77
くりあ様リク(アイリス×風丸)>>200
アンケート返し>>204

韓国組と年を越そう!(蓮がファイドラ所属設定)>>221,>>222

無題(ふぁいん様りく)
>>231,>>235,>>241,>>242,>>244,>>247,>>248,>>252,>>256,>>257,>>263,>>265,>>269,>>270,>>271,>>272

to elf from elf(入れ替わりバレンタイン。蓮←韓国3TOP)
>>274->>287,>>288,>>293,>>297->>298

蓮の誕生日編
イナズマジャパン>>386

ファイアードラゴン
>>388,>>392,>>394,>>395,>>399,>>401,>>404->>407

呟き
>>408

オリキャラ募集は一時停止です;;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.25 )
日時: 2010/04/30 16:54
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ErINZn8e)

一章あとがき

やっと一章完成です☆参照が200突破していたのでびっくりしました>< 見てくださる皆様に大感謝です!そして……以下はおまけです^^これから章が完結するたびに何かやろうと思います。短編小説やおふざけ企画。かなりぶっ壊れています。ではではどうぞ!

2章予告

時は常に変わって行く。それは目の前にあるものに現れる。例えば季節。時計。風景。あるいは……あなた。あなたは常に変わって行く。強く。強く。強く。けど時々不安になってしまう。その歩みはどこへ行ってしまうのだろうかと——

イナズマイレブン 試練の戦い 第二章「始まりの代りに」

彼が歩む先を知りたいと思った。でも、それは遅すぎる後悔に過ぎなかった……

ーI will wait for youー

おまけ
イナズマイレブンの謎を考案しよう①

キャスト
しずく
受験生なのにイナイレにはまる人。これからどうする気なのか、自分でもよくわからないらしい。

しずく「7月にスパーク買うぜ—!イエー!」

雫(しどけ)
本項のアシスタント。一応常識人。そして毒舌。

雫「あたしはボンバー買うかな」


しずく「やって参りました、イナイレの謎について考える会!」

雫「短編小説が思いつかないからこうなったのか」

しずく「ネタはある。でも全てが蓮絡みorかなり色々と大変な話。二章以降で注意書きと共に乗せる」

雫「ほんじゃあさっさと進めましょう。本日の謎はこれさ〜!(効果音)ジャジャン!」

『イナズマキャラバンの謎』

しずく「二章以降に出る円堂たちの旅に使う道具。一言でいえばバスですな。バスなのに、キッチンついてたり。結構ハイテクなバスです。詳しい描写は次回に入れるので、知らない方はお楽しみに!」

雫「で、これのどこが謎だと?」

しずく「色々と多すぎるから今回はワンテーマに絞る」

『イナズマキャラバン運営費はどこから来るのか』

雫「キャラバン関係ねえ。そしてそれはスル—すべき問題だ」

しずく「でも気になるじゃん。交通費、食事代。そして人件費。お金は誰が払っているのか……まずは私的仮説を三つあげよう」

雫「人件費って誰に払うんだ?」

①雷門中学校が払っている
責任者は理事長なので、きっと彼が払っているのだろう。「サッカー部費」という名目で払っている。雷門中は生徒も多いし、復興スピードも速いので相当お金があることは想像できる。恐るべし理事長パワー。

②古株さんは大金持ち
古株さんとは、キャラバンを運転するおじさんだ。ちなみに三つ子。だから誰が運転しているのか不明。キャラバンにいるあの古株さんは、誰でしょう?その彼が実は鬼道さん並の大金持ちで、払っていると仮定。大金持ちなので、予算は十分に満足。

③サッカー部員がバイトしてるorファンによる基金
みんな一生懸命汗水流して働き、食べてる。よく疲れないね。あるいはファンによる募金か。

雫「2、3番関係ない! 絶対ありえない!」

しずく「4番。吉良財閥(物語に出てくるお金持ちの家)が払ってる。5番。エイリア学園が払っている。6番。瞳子かそのフィアンセが払っている7……」

雫「いい加減にしろ! 1番に決まっている」

しずく「どうだろう? イナイレは超次元だからね」

雫「結局謎のままか」

しずく「と、まあこんなおまけです! よし二回目も頑張る」

〜おわり?〜

〜終わり〜

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.26 )
日時: 2010/05/18 15:47
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: XHLJtWbQ)

二章 始まりの代わりに

 翌日の朝。空は蓮の旅立ちを喜んで送ってくれるらしい。空はうっすらとした青がどこまでも広がり、すでにのぼっている太陽は大きな光の輪を作り、にっこりと穏やかに微笑んでいた。
 そんな青空の元にお礼としばしの別れの意味を込め、蓮は思い切り背伸びをした。それからふうっと深呼吸をし、

「いい天気だね! 秋(あき)さん。夏未(なつみ)さん」

 笑みを浮かべながら、自分の両脇を歩く重い空気たちに元気よく話しかける。しかしながら反応が悪い。うん……と戸惑いがちに答えただけで、重い空気たちはまた視線を下に向けてしまう。さっきからこうだとはいえ、上手くいかないものである。

(う〜ん。うまくいかないなぁ)



 話は十分ほど前にさかのぼる。
 蓮は、昨晩円堂と学校へ行く約束を取り付けた。一人で行くのはさみしいし、サッカー部の顔なじみは彼くらいしかいないからだ。頑張って早起きし、円堂と合流した。それから学校へ行く途中でのことであった。
 
「「あ……円堂くんっ」」

 歩き始めてすぐに、二人の女の子が二人の前に立った。一人は深い緑色の髪を耳の下まで伸ばし、右側の前髪をヘアピンでとめている少女——木野 秋(きの あき)。もう一人はウェーブがかかった栗色の髪を肩にかかるくらいまで伸ばしていて、なかなか端整(たんせい)な顔立ちをした少女——雷門 夏未(らいもん なつみ)。円堂の話によれば、二人ともサッカー部のマネージャーらしい。

「夏未! それに秋も! どうしたんだ?」

 円堂に名前を呼ばれた二人は様子がおかしい。頬は紅潮し、やけにもじもじしている。視線は泳いでいて、円堂をまっすぐ見ようとしていない。時々二人で顔を見合わせては、はっとしたような顔になり、また視線をずらす。

「あの……秋さん? 夏未さん?」

 蓮がいることに気付かなかったらしい。声をかけると、二人とも驚愕(きょうがく)の顔つきでこちらを向いた。

「あっ。白鳥くん」
「どうしてあなたが円堂くんと歩いているのよ!? あなたの家は逆方向じゃなくって?」

 いきなり夏未にくってかかられ、蓮は少々むっとしながら答える。

「今日は一緒に行く約束をしていたんだ」

 そしてわざとらしく、

「……ひょっとして、ボク邪魔かな?」
「そんなことないぜ! 人数が多いほど楽しいだろ?」

 男円堂、まだまだうとい。

〜つづく〜

 

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.27 )
日時: 2010/05/21 12:11
名前: イナズマイレブン ◆GU/3ByX.m. (ID: ErINZn8e)

 そんな調子で10分間、重い沈黙をまといながら進む女子二人。傍から見るとこの恋の調子が見えてきた。
 想う彼は女子二名の気持ちにはどうやら気がつかぬ様子だし、女子二人のほうも告白はまだの様子。この前の理科でやった”ていたいぜんせん”のよう。そんな”ていたいぜんせん”を見ると、手を出したくなるのは蓮の性分である。さっきから何かにつけて、二人をフォローしようと立ち回る。

「ねえ、円堂くんって好きな子とかいないの?」

 その途端、秋と夏未の顔がいっそう紅潮した。でも少し興味がありそうな顔つきでじっと円堂におそるおそる視線を向ける。円堂は笑顔で、自信に満ちた表情で、

「好きな子? 蓮みたいに、サッカーをやっているやつはみんな好きだぞ!」

 見事に勘違い。彼にとってその言葉は疎遠のようだ。
 秋と夏未はある意味期待はずれ、ある意味安心と言いたげな複雑な表情をしていた。

「じゃあ〜……」
「お〜い白鳥。ついたぞ」

 次の質問を考えようとしたとき、円堂が声を上げた。

 目の前にとうとう雷門中学校——昨日から本来通うはずだった中学校が遠めに見えてきてしまった。
 いつもなら立派にそそり立つ校舎が見えるのだろうが、今は山のような形となって目に飛び込んでくる。

「あれが雷門中学校か……壊れる前に来たかったな」
「オレたちがエイリア学園を倒したら、きっと見える! だから早く校舎に行こうぜ!」

 言うなり円堂は校舎のほうに思い切り駆け出していった。なんというか、早く旅をしたくてうずうずしているように見える。だがこんなキャプテンだからこそ、FFで優勝できたんだろう。
 確かに落ち込んでいる暇はない。今朝もニュースで多くの学校が、エイリア学園に破壊されていると聞いた。壊された校舎の映像も目に焼き付けた。そう——今この瞬間にもあのローブのやつらは学校を壊し、たくさんの人をケガさせているのだ。これを許すわけにはいかない。一分でも早く行動し、エイリア学園を倒さなければならない。

「……うん」

 蓮は覚悟を決めるように肩にかけた鞄の紐(ひも)をぎゅっと握り、円堂の後をゆっくりと追いかけ始めた。

 雷門中学校は完全に崩壊していた。
 正面にある本校舎は斜めに傾き、学校のシンボルであるイナズママークが根からぼっきりと折れている。その下には瓦礫という瓦礫が積み重なり、まさに山のようになっている。本校舎はまだいいほうで、体育館や部室棟は完全にその姿を石の塊に変化させていた。——TVで見る地震が起きた土地のよう。ケガ人、死人がいたら完全に『地獄絵図』の風景になってしまいそうである。
 しかしそこに”希望”は待っていた。崩壊した雷門中学校の中でただひとつ——朝日を受けて輝いていた。

「あれ? なんだ?」

 本校舎の手前、グラウンドに一台のバスがあるのに蓮は気がついた。
 大きさは市営のバスほどか。前面は少しでっぱっているし、屋根の上には籠(かご)のようなものがあり、大量のサッカーボールや旗が紐(ひも)で何十にも巻かれていた。
 深い海を思わせるような濃い青いボディ。乗降口がある方の側面には大きく黄色いイナズママーク。乗降口の左横には、「INAZUMA」と中は黄色く太い自体だが、外側は緑で縁取り(ふちどり)されている。

「これは”イナズマキャラバン”だ」
「”イナズマキャラバン”?」
「これに乗って全国を旅するんだぜ!」
「へぇ……」
 
 蓮は改めて「イナズマキャラバン」をしげしげと見つめてみた。これに乗って旅をするのだ、と考えると色々な空想が頭を駆け巡る。
 サッカー部のみんなと走る姿……新しい選手。そうだな女の子がいいな。顔は美人。もしくはかわいい感じで——
 脳裏に美少女選手を浮かべ惚けた顔をしていると、円堂に思い切り肩をたたかれた。妄想が一気に吹き飛ばされた。

「白鳥! みんなお前を待っているぞ!」
「今行くよ」

 半分美少女の選手に会えることを期待しつつ、蓮はいそいそとキャラバンに乗り込んだ。

 車独特の臭いが鼻を突く。はっきり言って苦手である。入ってすぐに運転席があった。ひげをたっぷりと蓄えた初老の男性が座っている。運転手の古株さんだ、と円堂が教えてくれた。蓮は軽い挨拶をすると、運転席をまっすぐ進んだ。中にはサッカー部の面子が思い思いの席に座り、楽しそうに雑談している。
 内部は3にん掛けの席が縦に4つずつ左右に配置され、一番後ろは5、6人は座れそうな広い席になっている。が、みんなの荷物置き場にされていた。

「円堂くん、白鳥くん。遅いわよ。早く席に着きなさい」

 興味深く内部を見渡していると、後ろから瞳子の声が飛んできた。蓮と円堂は一番後ろの席に荷物を置くと、右側の前から2番目の席に腰掛ける。

「みんな揃った(そろった)わね」

 その声にみんなははい! と声をそろえて返事をした。それから瞳子は円堂と蓮の目の前の席に座る。

「古株さん。発進してください」
「ほいきた! イナズマキャラバン発進!」

 古株さんの声を合図に、エンジンがうなり始めた。続いてバスが上下に小刻みに揺れる。

「いくぞーっ!」

 景色が流れ始める。蓮はバスの窓をスライドさせ、顔を出した。冷たい風が蓮の黒髪を揺らす。雷門中学校が遠くなっていく。普通の学生生活が遠ざかっていく。

「いつになったら僕の学生生活は始まるのかな」

 そんな呟きは風がきれいに流してくれたのであった。

〜つづく〜

久しぶりに書きました!ようやく奈良編スタート。
マイペースですが更新していきます☆

投稿名がイナズマイレブンになっていますが、しずくが誤ったものです;; 

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.28 )
日時: 2010/05/19 16:18
名前: レイン (ID: ErINZn8e)

お久しぶりです!久しぶりに拝見しましたが、表現がとてもお上手ですね。これからも頑張ってください!!!!!!

Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.29 )
日時: 2010/05/19 19:57
名前: 日奈 ◆Q2X1KHpOmI (ID: dY5SyZjq)

頑張れよぉ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92



この掲示板は過去ログ化されています。