二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
- 日時: 2013/04/04 01:11
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342
※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
(映像)で、『 永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
上記参照よりお越しくださいませ。
【 目次 】 >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707
漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496
これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←
過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙
裏話 >>574
裏話そのに >>601
【 ヒストリー 】
2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『 ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始
2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音
2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
サイドストーリー【 僧侶 】
時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
&過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。
2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3 (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)
今までありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.167 )
- 日時: 2011/01/17 19:56
- 名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: 9kyB.qC3)
褒めてくださってありがとうございますっ!
っていうかフィオーネ…チョップって(爆
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.168 )
- 日時: 2011/01/18 16:49
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: vG.R/Y1J)
後からマルヴィナが何とも複雑な笑顔となっていた、というのは余談(笑
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.169 )
- 日時: 2012/10/30 23:44
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: 7K.EniuH)
こうして——
マルヴィナたち四人の活躍は、歴史書に綴られるほどの大事となった。内容は、黒騎士退治ではない。
何を、どのように書かれるのかは、分からない。そもそも、四人にとってそれは興味のあることではなかった。
城中の歴史書を引っ張り出し、学者たちはセントシュタインの国と
ルディアノの国についてを調べ上げようと意気込んでいた。
王は黒騎士を誤解し、悪く言ったことを反省し、またマルヴィナたちの栄光を賞賛し、祝った。
セントシュタインの国では、数日に渡る宴が開かれ、城下町の人間や旅人までもが浮かれ、楽しんだ。
だが、その宴の主人公たるマルヴィナ、キルガ、セリアス、シェナの四人は、
何故か割と浮いているという結果であった。
・・・特に、マルヴィナは。
「マルヴィナ?」
夜の事。
キルガは、何となく冷たい風に当たりたくなって、城のバルコニーへ足を運んだ。
だが、既にそこに誰かがいる。それが、マルヴィナだった。
「・・・あぁ、キルガ」
「どうしたんだ? ボーっとして」
セリアスは町の大男と先を競うように料理を食い尽くしていた。
サンディも似たようなもので、人の目を盗んでつまみ食いをしていた。
シェナはというと優雅な淡い色の(貸してもらった)ドレスを身にまとい、
悠然と女性たちとおしゃべりをしていた。
ちなみに、宴の中に咲くシェナの姿に一目惚れした男共の熱烈な告白の言葉を
即答で拒否することでことごとく返り討ちにしていた・・・というのは余談で。
そこそこに浮き具合から立ち直った二人(とサンディ?)に比べ、
マルヴィナとキルガはまだこんな調子である。
マルヴィナはそれを知っていながら、それでも一人になることを望んだ。
むしろ、宴に対し、苦々しい思いを抱いていた。
「・・・うん。・・・ちょっと、ね」
「——殺したことか?」
遠慮もなく言ったキルガの言葉に、マルヴィナは小さく反応する。
マルヴィナが悩む時は、その原因を単刀直入に言って認めさせないと、
後からずっと引きずることになるというのは長い付き合いから理解していた。
だから、辛いことだと分かりながら、言う。
「・・・分かってる、か」
「・・・」
キルガは黙って、マルヴィナが何かを言うのを待つ。
マルヴィナは振り返った。暗闇に包まれた哀しい表情が見える。
「・・・正解。・・・何も知らないのは当たり前だし、責めてもしょうがないんだけどね
・・・どうしても、思うんだ。
こっちは、生と死の狭間を潜り抜けて、何かを殺すことまでしてしまったのに・・・
何故、こんなに、華やかな場が作られるんだろうって」
やはり気にしていたのか、とキルガは思った。戦場での震え、躊躇いの色・・・それが、見て取れたから。
「・・・どうして、こんなに距離を感じるんだろうね。・・・うなされるんだ。
目を閉じると・・・ 魔物_あいつ_ が、何度でも蘇ってきて、わたしは逃げることが出来なくて・・・」
自嘲気味に笑うマルヴィナに、なんと言えばいいのか。キルガはそれが分からない。
これ以上何かを言うと、かえって彼女を傷つける事になるような気もした。
だが、そんなキルガの頬が、いきなり横に伸びる。マルヴィナが軽く握って、引っ張っていた。
「ひ——ひたいいたい。ハル——ヴィナ、・・・いきなり何?」
解放してもらい、キルガは頬を押さえる。マルヴィナが今度は、二カッと笑った。
「・・・変な顔」
「いやそりゃ引っ張られれば誰だって」
「違うよ。珍しいなキルガが同情するなんてさ。・・・でも、いいんだ。
わたしは、わたしなりに立ち直るからさ。・・・ありがとね」
まさかマルヴィナからお礼を言われるとは思わず、キルガは 曖昧 _あいまい_ に返事した。
だが再び、その頬が横に伸びる。
「やっぱ面白いなこの顔。もうちょっと伸びるかな」
「ひ、ひはいって、ちょ、——遊ぶのは止めてくれ」
「だって面白いし。意外と伸びるんだね」
「・・・僕はどう反応すればいいんだ?」
最初とは違う、笑い声。
彼女もまた、フィオーネと同じ強さ、立ち直るというそれを持っていた。
それがある限り、彼女は決して絶望をしないと思う。
レオコーンがなるかもしれなかった、あの姿には。
【 Ⅲ 】 ——終結。
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.170 )
- 日時: 2011/01/18 20:12
- 名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: Cqmw6ffg)
うは〜やっぱりキルガかっこい〜
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.171 )
- 日時: 2011/01/21 17:09
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: 9oy0/Hp9)
【 Ⅳ 】 登場人物紹介。
__マルヴィナ__
元天使、人間界では19歳。
剣術においてずば抜けた実力を持つ。
呪いを跳ね除ける、不思議な能力があるが・・・
現在、成り行きで『職』は旅芸人。
__キルガ__
元天使。
マルヴィナの幼なじみ。冷静で知識豊富。女性連中に人気アリ、
だが本人はマルヴィナに気があるらしい。
槍術にかけて天才的。
『職』は聖騎士_パラディン_(の割りにかなり素早い)。
__セリアス__
元天使、マルヴィナの幼なじみ。
気さくと熱血を足して2で割ったような性格。
何故か記憶力は抜群、戦いに関しては誰にも負けない。
『職』は戦士。
__シェナ__
セントシュタインで出会った、銀髪と金色の眸を持つ娘。
元天使の一人らしいが、マルヴィナたちとは面識がない。
のんびりとした性格だが、よく火に油を注ぐ発言をする・・・
世界有数の賢者の申し子。
__サンディ__
自称『謎のギャル』の超お派手な妖精(?)
やや強引な性格。人間には姿が見えない。
__ルーフィン__
ベクセリアの学者。他人と関わりたがらない性格。
義父及び町長からは嫌われているが、やはり気にしていない様子。
__エリザ__
ベクセリアの町長の一人娘にしてルーフィンの妻。
天真爛漫で、明るい。研究室にこもりがちなルーフィンの身を案ずる。
__ラオン・リアンダート__
ベクセリア町長。頑固な性格。名前は適当に考えた(by作者
__ハイリー・ミンテル__
ベクセリアの町長の家で出稼ぎとして働く女性。何故かリアンダート家執事の代理。
妙に動きが素人らしくないことに四人は気付く。
・・・登場人物を章ごとの前に書くことにしました。
・・・で、忘れていたので一つを編集して割り込ませた(ォィ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
この掲示板は過去ログ化されています。