二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
- 日時: 2013/04/04 01:11
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342
※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
(映像)で、『 永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
上記参照よりお越しくださいませ。
【 目次 】 >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707
漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496
これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←
過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙
裏話 >>574
裏話そのに >>601
【 ヒストリー 】
2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『 ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始
2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音
2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
サイドストーリー【 僧侶 】
時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
&過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。
2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3 (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)
今までありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.363 )
- 日時: 2011/04/22 20:34
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
>>360 あ、ゴメン、気付かなかった(←何回目?
壊れているのか・・・確かにそういう場合、入りにくいよね・・・
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.364 )
- 日時: 2011/04/23 20:41
- 名前: 十露盤 ◆xyJ9iZcsj6 (ID: 4NhhdgqM)
>>362 ラジャ〜。私も[あいつ]はダメだからね〜〜
[あいつ]だけでなく蝶とかゴキとかムカデとか虫は…もう「どうぶつの森」のフータ並みに嫌い(涙
>>363 うん。そこの家お金持ちだから、なんとなくプレッシャー(苦笑
だって、庭だけでうちの2倍もあるし(マジの話)家はもう……わたくし十露盤、涙しちまうほど広い(涙
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.365 )
- 日時: 2011/04/24 16:33
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
あぁ、同士よ(殴
わたしもフータに寄贈するために[あいつ]を捕まえた時、心の中で思いっきり叫びました・・・
てか、夜に網持っていたら現れるサソリともう一匹(やはり名前に出すのがおぞましいので書かない
アレがうろついていた時思わず電源切っちまってリセットさんにこっぴどく叱られた。チクショー。
・・・そのお金持ちの家、住んでいる人の名前マキナじゃないよね?(マルヴィナ: 作者目を覚ませ
もしかして家から出るゴミ金色と銀色だったりする? ←>>362 の引きずり(笑
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.366 )
- 日時: 2011/04/24 17:02
- 名前: 十露盤 ◆xyJ9iZcsj6 (ID: 4NhhdgqM)
>>365 『もう一匹』に、近くに虹色クワガタいるときに刺されて、思わずリセット!
結果⇒リセットさんに叱られ、一万ベルを逃し、それまでに捕った貴重な魚(ドラド&ガー)も0に…。
ドラド釣ったことなかったから、金の釣竿が遠のいた……ozr
…「まーさーかー」(激殴
からの「まーさーかー」(激×10殴
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.367 )
- 日時: 2011/04/24 17:19
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
3.
「つまり、それって・・・」
サンマロウ。一番の大きな屋敷の前で、多勢が輪を作る。
マルヴィナは、その屋敷に残された羊皮紙を指し、声を震わせる。
「お金・・・残ってないって、こと?」
「そういうこと、らしいですねぇ・・・」
何とも居心地悪そうに、住民はそう言った。
町一番の大富豪の一人娘マキナが誘拐された。
当然犯人の目的は身代金である。これと言った額は指定されなかったものの、町の住民に何でも与え続けた
マキナの家にもう財産はほとんどなく、かき集めたところで大した金にもならない状況となっていたのである。
「らしいですねぇって。ちょっと、あなたたちはマキナに今まで、いろんなものもらってきたんだろ?
そのお金で何とかできないのか!?」
マルヴィナは若干声のトーンを高くして、そう呼びかける。が。
「家計が・・・」
「お金じゃないからさぁ・・・ねぇ?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・っ」
マルヴィナは唇をかむ。そんな勝手な・・・今まで世話になったものを、見捨てるというのか?
「なんでっ・・・」
(・・・これが人間なんだよ、マルヴィナ)
キルガはマルヴィナの問いに答えるように、そっと思った。それは守護天使として、
彼女よりずっと長い実績をもつ彼だからこそ、言えることだった。
(天使は、恩義を決して忘れない。だが、すべての生き物が、そういうわけじゃないんだ・・・)
「くそったれ! 信じられねぇ・・・そんなに人の命より、自分の金の方が大事なのかよっ」
セリアスの怒気混じりの声が聞こえた。町長の家から出てきたのである。シェナがセリアスの元へ走る。
「だめだった。町長も、話すら聞いてくれない! 確かに恩はあるけど、しょせんよその家の娘だからって・・・っ」
どうやら、彼も彼なりに、町長に掛け合ってくれたらしい。が、それも無駄でしかなかった。
「・・・仕方ないわ」
セリアスの報告を受けたシェナが、彼女なりの静かな怒りを目を閉じることで軽減させると、
マルヴィナとキルガに叫んだ。
「埒が明かないわ。行きましょう! 先に、マキナだけでも救うのよ!」
「えっ、でも・・・仮に成功したって、金を求めて犯人がまた現れたら、パニックにならないかっ?」
「・・・・・・・マルヴィナ」
キルガが呟く。こんな身勝手な言葉を聞かされてもまだ、彼女はこの街全体を守ろうとしていた。
数日の任務でありながら、確かに受けた守護天使の称号の名に懸けて。
だが。
「・・・行こう。確かに、ここで立ち往生しているよりかは、助けに行った方がいい」
「後で犯人が来たとしたら、自分の行動を悔やむのね!」
シェナがその怒りから、住民に冷徹な言葉を投げつけた。彼らにその言葉は伝わらない。
(・・・こんな街を・・・俺は、いつか・・・守ることになっていた・・・)
セリアスは、手に込めた力を緩めないまま、そう思った。もし自分が、キルガやマルヴィナのように、
早期から守護天使になっていたとしたら、この町を守り続けられただろうか。
(“人間はな、自分の行動の意味に、時に気付かないんだ。後のことを、考えなくなってしまう時がある。
そうして、後悔してしまうことがあるのさ。・・・だが、その悲しみから、守る・・・
それも守護天使の役目だと、わたしは思うのだ”)
この町を守護していた、師匠テリガンの言葉を、思い出す。
(・・・自分の行動の意味・・・)
今の住民たちは、それに、気付いていない。
いつか、彼らは、後悔するだろうか。マキナが犯人たちに殺されてしまったとしたら、死んでしまったら、
その時、彼らは、どうしようもないくらいに後悔するのだろうか・・・。
(・・・止めてみせる)
阻止したい。そうなることは、本当は誰も望んではいないはずだ。
マキナがそのまま帰って来なくなることなど、誰も望んではいないはずだ——!
「・・・あぁ、助けに行こう! 無事に・・・」
セリアスは先ほどとは違った声色で、叫んだ。
「・・・誰も、後悔させたくない。だから、行こう」
それは、“次期”、“候補”という言葉にとらわれずに決意した、一人の守護天使としての声だった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
この掲示板は過去ログ化されています。