二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
- 日時: 2013/04/04 01:11
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342
※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
(映像)で、『 永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
上記参照よりお越しくださいませ。
【 目次 】 >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707
漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496
これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←
過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙
裏話 >>574
裏話そのに >>601
【 ヒストリー 】
2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『 ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始
2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音
2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
サイドストーリー【 僧侶 】
時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
&過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。
2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3 (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)
今までありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.458 )
- 日時: 2011/08/14 21:33
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)
【 Ⅹ 】 登場人物紹介。
__マルヴィナ__
人間界では19歳の元天使。
『職』は魔法戦士から然闘士へ転職。称号は“天性の剣姫”。
剣術において天才的であり、どんな剣でも瞬時に使いこなす。
自分の隠された経歴に不安を感じ始める・・・。
__キルガ__
元天使でマルヴィナの幼なじみ。
『職』はかなり素早い聖騎士_パラディン_、称号は“静寂の守手”。
冷静で知識豊富でついでに容姿がいい。
僅かながらようやくマルヴィナに想いが届き始めている・・・と思う。
__セリアス__
元天使、マルヴィナの幼なじみ。
『職』はバトルマスター、称号は“豪傑の正義”。
記憶力[は]抜群。機械いじりが得意。
獣に付け狙われる性格だということを最近知った。
__シェナ__
セントシュタインで出会った、銀髪と金色の眸を持つ娘。
『職』は賢者、称号は“聖邪の司者”。
ガナン帝国の名に敏感に反応し、何かを隠している素振りをする。
魔法の腕前が格段に上がったため、『賢者』特有の最高位呪文を意識し始める。
__サンディ__
自称『謎のギャル』の超お派手な妖精(?)。
やや強引な性格。人間には姿が見えない。
今回出てきません。ごめんねサンディ((ォィ
__ナムジン__
カルバドの集落、族長の息子。
屈強な父とは反対に、民を率いて魔物を討伐することに恐怖を感じている様子。
狩りの腕前はなかなか。何かを隠しているらしい。
__ラボルチュ__
カルバドの集落、族長。
不甲斐ない息子に頭を抱える日々。
幻術師シャルマナに骨抜きされている。
__シャルマナ__
幻術師。何年か前にふらりと集落を訪れた。
その術で病気を治し続けているため、民からの信頼は厚いが、疑う者もいる。
__パル__
今は亡き族長の妻。
魔物に滅ぼされた村の住民だった。
__マラミア__
炎髪と淡紫の眸持つバッサリした性格の女性。
アイリスの仲間で、称号は“剛腹残照”。
若干攻撃的な性格。
マルヴィナに、シェナの秘密を語る——
Chess))こんなもんか。こんなものだよね。うん。マンドリル? ネタバレはしませんよ。はい。
マルヴィナ: 誰に向かって話しているんだ怪しいぞ作者。
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.459 )
- 日時: 2011/08/14 22:12
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)
Ⅹ章突入——!!
断言します、絶対このスレだけで全部終わらない!!((開き直るな
物語はⅩⅩ章まであるから・・・折り返し地点ですな。
でもノートはまだ八冊目。二十六冊中八冊目。うは。←
つか、何かだんだん登場人物紹介のおフザケ度があがってきているよーな・・・まいっか((よくねぇ byセリアス
ではでは。
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.460 )
- 日時: 2011/08/14 22:23
- 名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
二十六冊!?
二十章!?
私っていっつも下書きする時紙二枚で断念(ぇ
下書きは向いてないと分かったのでぶっつけ本番でいくw
そうしないと小説書けないww
いま本気で頑張って三話の途中までいった小説があるw
終わらんw完成する頃には成人になってそうwww
まぁ私の話はどうでもいいのばっかだろうから置いといて
登場人物紹介のおふざけ度は私のほうがまだまだ上だよ大丈夫!
だがちぇすのほうが面白い登場人物紹介だったりw
うん。
頑張れ!
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.461 )
- 日時: 2011/08/14 22:33
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)
さんきうww
頑張るぜ
時たま即興で書いているけれどね。サイドストーリーなんてノートのどこにも書いてねぇ((笑
いやぁ、でもわたしがぶっつけ本番で書いていたら
どんだけ設定ぐっちゃぐちゃのタリラリラン状態になっていたことか((Σ ゜Д゜
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.462 )
- 日時: 2011/08/15 16:06
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)
【 Ⅹ 】 偽者
1.
「うっ、わぁぁぁぁぁぁ—————っ!?」
「セ、セリアスっ!?」
三日後の事である。
グビアナ砂漠から船に乗り、船に揺られて新天地到着、例によって酔ったキルガを何とか励まし歩くこと数時間、
草原に着き休憩所らしきものを見つけ、一休みしているところでセリアスが叫び声をあげた。
「たったったっ、助けてくれれれっ」
食糧調達として、セリアスと立ち直ったキルガの男二人組は香草や木の実を探していたのだが。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・何やってんのアレ?」
セリアスの後ろを、大勢の魔獣たちがマークしていた。
突撃ホーン、ビッグホーン、ヒババンゴ、その他もろもろ、そろってどどどどっとセリアスを追いかけているのである。
セリアスの元いた場所を見てみれば、香草を手に目をしばたたかせるキルガが無事な様子でぽつり残されていた。
シェナが大きく息を吐く。
「セリアス・・・なに獣と遊んでんの?」
「遊んでねーよ!! いいから助けてくれっ」
「しゃーないわね・・・マルヴィナ、行っ・・・」
行くわよ、と言おうとして、法衣の裾が引っ張られる。
何? と聞くのに変更しようとして・・・シェナもまた、目をしばたたかせる。
マルヴィナの視線の先には。
アサシンエミュー×2
アイアンクック×4
爆弾岩×2
「・・・・・・・・・・・・・・っいつの間にいたのよこれっ!?」
「この休憩所」マルヴィナがひきつった笑いを浮かべながら言う。「魔物専用のモノだったようだ・・・」
「理不尽だわ! 魔物には休憩所があって旅人にはないなんて!」
二人は武器を抜き放ち戦闘開始。セリアスのことはとっくに頭の隅に追いやられていた。
「おおおおおおおいっ!!」
「逃げる 闘匠_バトルマスター_ なんて聞いたことないよセリアス・・・」
「キルガぁぁっ、ノンキに構えてないで助けろっ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
キルガは状況を確認する。セリアスの持久力はなかなかの者だ。対し、マルヴィナとシェナは、
四倍もの数の魔物と戦っている。ここは[普通に]考えて、
「持久力で今しばらく我慢してくれー」
こうなるのが妥当だろう。
キルガはそのまま二人に加勢した。
「え、おいちょ、こら、なんだその無神経な答え!? あー、ちょ、注意だけでもそらさせてくれ!」
「あ、その手があるか」シェナである。「マルヴィナ、数秒頼むわよ」
「はい?」マルヴィナ、爆弾岩を叩き割って問い返す。
「・・・セリアス! 何が起きても気にせず逃げ回って!」
何とも不安になる言葉を言われ、セリアスは大袈裟でもなく本気で終わった、と思った。
が、対するシェナは、呪文体勢をつくると、やけに長い前置きの詠唱を始める。
「——————————————————」
シェナの 霊気_オーラ_ が膨れ上がった——刹那。
「—————————イオナズン!!」
「・・・っええええええ!?」
聖の爆発、上位呪文、 爆破呪文_イオナズン_ が轟きわたる!!
「セリアスは!?」
「大丈夫よ」シェナは汗を拭い、言う。「・・・・・・・・多分」
「ちょ!?」
マルヴィナがアイアンクックに止めをさしツッコむ。が、キルガの大丈夫みたいだ、の一言に、
爆発の煙が若干残るその場を見る。
何と、というか。未だ追いかけっこを続けている影は二つ、つまり、セリアスと被害を免れた魔物一匹を残し
他はすべて昇天していたのである。
「セリアス! あとは自分で始末をつけなさい!」
「了解ー! 助かったぞシェナー!」
まだ叫ぶ余裕があるらしい。
「いつの間にあの呪文を?」キルガがシェナに問う。
「ん、今よ、今。ぶっつけ本番。やー、まさかあそこまでうまくいくなんてね」
「・・・シェナ。あんた天才だよ。・・・いろんな意味で」
マルヴィナは、呆れ半分、賞賛半分でそう言った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
この掲示板は過去ログ化されています。