二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.443 )
日時: 2011/07/30 23:47
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)

「今だっっ!!」
 マルヴィナの合図。呪文を詠唱し始めるシェナ。
マルヴィナが跳びかかる、アノンが叫ぶ。マルヴィナは飛び散った血を気にせず、
金色の鱗を思い切り蹴りつけて後ろへ跳んだ。

「ドルクマっ!」

 シェナが叫んだ。強く大きな闇の魔力が、炸裂する。
アノンは唸ると、息を一気に吸い込む。“竜斬り”の構えをしていたマルヴィナははっと目を見開く。
「防御を固めろ、来る!」
「了解!」
 二人が盾をふりかざし、身を縮めたその後、激しく燃える炎が噴出された。
 が、それは炎のバリアによって四方に小さく散る。二人は唇を噛み、顔をあげる。火傷はない、大丈夫。
だが、熱気はかなりの物だった。まともに喰らえば、おそらくは即灰になっていた——。
(気付いているんだろうか)
 マルヴィナは思う。
(人間は火を吹かない、即ち自分は人間ではない。アノンは、それに気付いているのだろうか)
 いないな、そう思い直す。
気付いていれば、戸惑うだろう。だが、相手は、変わらず興奮し、
一瞬意識を走りに向けたマルヴィナに向かって、大きな爪を振りまわ——

「・・・え?」
「マルヴィナっ!!」

 その一瞬が、命取りとなっていた。
攻撃するために背後に回ろうとしていた、その時を狙われた。爪が振り回される、横腹を容赦なく一思いに裂く。
 息が止まる。
 痛みが感じない——


 ——————ィナ、


 ・・・シェナの声が、聞こえない——





 ———『あの子だよ。イザヤールの弟子になった・・・異質な天使ってのは』
 ・・・何年前だろう。今よりずっと幼い時、まだイザヤールの弟子になりたての時、そんな声を聞いた。
 未だ数人から、異質と呼ばれ、関わり合いになりたくなさげな視線を送られた頃。
ざっくばらんで、なんと言われようと自分が良いと思ったこと、気にしないと決めたことは、そのままを通し続ける、
そんなマルヴィナも、さすがにその言葉はこたえた。
 知っていた、自分はまだ孤独だと、受け入れられないと。

 一部の者には。

 そう、だが、もう一つ知っていることがあった。
受け入れてくれる人は、必ずどこかにいる、心の奥底でそう思う人はいる。
 マルヴィナにとっての、師匠やその友達、昔からいつも共にいたキルガやセリアス。
 マルヴィナが求めたのは、彼らの無言の理解。
無理矢理解決しようとは思わない、無駄に慰めようともしない。
孤独なものに求められるのは、厚かましくない理解。



 あなたもそう思っているはずだよ、ユリシス。
 そして、無言の理解をすべきものはアノン、あなたの役目なんだ。






 —————————「ベホイム」
 シェナの回復呪文が、マルヴィナを包む。
マルヴィナは深く息をつくと、歯を食いしばり、ゆっくりと起き上がる。
「・・・・・・・ありがと、シェナ」
「まだ傷はふさがっていないわ、動かないで——・・・っ!?」
 シェナの集中力が途切れる。再びアノンの爪が振り下ろされる。マルヴィナはシェナを突き飛ばした。
爪が地面に叩きつけられる。アノンは伝わってきた痛みに呻いた。
 マルヴィナは唇を結び、まっすぐにアノンを見た。

「・・・あなたがやるべきことは、そんなものじゃない」

 呟く。独り言のように、静かに。
「・・・そんなことは、求められない。わたしと・・・かつてのわたしと同じ、孤独者には。そんなことは」
 伝わるだろうか。伝えねばならない。人の思いを。
「・・・分からないか? 本当は、力ずくでは、人の心は変えられない」
 先ほどまでアノンの攻撃に抵抗はしてきたが、それだけで事を終わらせようなどとは考えない。
そんなことは、不可能だから。
「だから、なんやと言うてんのや。帰すわけにはいかん、あの敵だらけの城に」
「敵だらけ。確かめたわけでもないことを、よく言うな」
「うるさい、はよ黙らんかいっ・・・!」
 三度、マルヴィナを狙って、爪が襲う。マルヴィナは身構えた。剣を構え、抵抗しようとする——





「———————————やめてっ!!」







 ・・・時に、突き刺さるような、何かを想ったような、鋭い声が響いた————・・・。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.444 )
日時: 2011/10/16 20:39
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)

 自分自身でさえ、驚いてしまった。
疲労で、もう歩くことも出来なさそうな自分だったのに、まだこんな大きな声が出せたなんて、と。
 だが、大丈夫。出せたのだから、出し切ってしまえばいい。
誤解が解けるのなら、主が気付くのならば——

「これ以上、アノンを傷つけるのはおやめください・・・!」

「—————ジーラ!?」

 主が——ユリシス女王が、私の名を呼ぶ。




 だが、叫んだら叫んだで、ジーラは足の力が抜けて崩れ折れかける。
「危っ」
 セリアスはその腕をつかみ、体勢を整えさせる。
「む・・・」
 マルヴィナの後ろ、シェナから、そんな声が聞こえたような気がした、・・・が、気のせいだろう。
「ユリシスさま、無事で良かったです。アノンまでいなくなってしまっては・・・ユリシスさまはもう、
誰にもお心を開かなくなってしまわれますわ」
「・・・・・・・・・・・・・・」マルヴィナは黙る。
 ユリシスは明らかに困惑していた。何故? どうしてそんなことを言う?
視線でその考えを読み取ったジーラは、申し訳ございません、と言う。
「私は見てしまったのです。ユリシスさまが夜な夜な、アノンに語りかけているところを」



 先代王ガレイウス、ユリシスの父。
彼はおそらく、歴代の中でもっとも慕われた王だったろう。
水不足を補うために自らつるはしをふるい井戸を作り、義援金を送り・・・忙しくも充実した日々を送る王だった。
 だが、その忙しさゆえに。幼いユリシスにかまう余裕などは生まれなかった。
 寂しい。我が侭な自分が嫌い。でも、抑えられない。後悔しかできない。
 傲慢で、我が侭な女王の裏には、孤独で、寂しがり屋の、小さな娘がいる。



「どうか、そのお気持ちを、私たちにも打ち明けていただきたいのです。
ユリシスさまは決して、一人ぼっちではありませんわ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 ユリシスは黙る。顔はずっと伏せたままだった。
マルヴィナはずっと無表情だった。シェナは小さく溜め息をついた。
(ひとの心は簡単には変えられないわ。でも・・・何かは、変わったのかしらね)
 ちらりと、そんなことを思う。

 アノンはと言うと、先ほどの邪気はどこへやら、呆けたような、安心したような、微妙な思いを巡らせていた。
「・・・城には、アンタみたいなええ人もおったんやなぁ。これならわてはピエロやで」
 いやピエロじゃなくて蜥蜴、・・・あるいはドラゴンだろ、と方向性の違った反論を仕掛けて止める。
今ここでそんなことを言えば蜥蜴の声の聞こえないユリシスとジーラに一発で変人マルヴィナの称号をもらいそうだった。
「・・・なぁ、アンタ」
 その考えを知ってか知らないでか(多分後者)、アノンはマルヴィナに向かって話しかけてくる。
「・・・わて、人間ちゃうやろ。人間は口から火ぃ吹かへん。・・・やけど、アンタ、アンタも人間ちゃうやろ?
・・・わてこんな力、もういらへん。城で生活する。せやからこの果実・・・アンタに託すわ。欲しがっとったんやろ」
 マルヴィナの返事を待たず、アノンは直立不動する。金色の鱗が、さらに金色に輝く。
別の輝きではあったが、それは、それぞれが演奏し合うように、お互いの光を強めた。


 白い光が辺りを照らす——


 目を開けた時、そこにいたのは、小さくあどけない金色の子蜥蜴と、眩く輝く、五つ目の果実だった———・・・。


Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.445 )
日時: 2011/08/07 22:07
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)

     3.


 ——夜の事。
「きいたよぉ。女王様が、義援金を出してくれたそうじゃないか」
「えぇ、おかげで主人がまた仕事を張り切りだして!」
「しかもあれ、沐浴場。自由に使えるようになったって話じゃないか」
「あら、もうご存知でしたの? あたくし、朝一番で伺おうと思っていますの!」
 砂漠の夜は恐ろしいほどに寒い。普通ならばこの時間は女たちはあまり出歩かないのだが、今宵は別であった。
 女王が変わり始めているらしい。
その噂は、半信半疑だった最初だったが、うつされた行動によりだんだんと信憑性を得ていた。



 その中で。



 守護天使像の前、広場の中央に、誰かが降り立った。
金色の長髪、灰色の瞳。
悠然と、堂々と。秀麗で有能な魔法使い、“悠然高雅”アイリスは、ゆっくりと両手を合わせ、微笑んだ——・・・。




 ———『・・・ねぇ×××、人の心なんて、簡単に変わらないよね』
 何かの声がした。×××は、当たり前だろ、と頷く。
『どんなにきれいごとを並べたって、虚しいだけだ。少なくともわたしは、そう思うね』
『やっぱりね。でも、仕方ないさ。ウチらは、そういう性格なんだから。今までも、多分、これからもさ』———




「っ!?」
 マルヴィナは、いきなり跳ね起きた。
 夢を見ていた気がする。誰だろう。誰かが、何かを言っていた。
人の心? 何の話・・・?
 でも、確かに誰かは、わたしに向かって話していた。
わたしもその人に答え返していた。

 ・・・でも、何かおかしい。[わたしが答えたんじゃない]。[わたしの中の誰かが答えた]。
 自分の答えではないことを言った気がする。・・・夢?
本当に夢なのか? なんだか、・・・馬鹿な話だ、だが——マルヴィナにはそれは、過去に思えた。
 過去? いつの事? どうして? あの人は誰?
「・・・・・なんなんだよ、一体・・・」
 マルヴィナは窓を開ける。流れ込んできた風は恐ろしく冷たく、マルヴィナは震えあがる。
(だ・・・ダメだ。眠気覚ましにしかならない)
 窓を閉めようとする。が、そのとき。


(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?)


 マルヴィナは、目を疑った。広場の中央、守護天使像の前。誰かがいる。女性だ。
金色の髪と、灰色の瞳——何故、暗闇で瞳の色が見えたのだろう?
だが、何故か、目を引いた。
 守護天使像の前に立っている、だが像は見えていた。すなわちその女性は、透けていた。
 おかしな感情を覚えた。どうかしている、と思った。だが——笑い飛ばせない自分がいる。
全然似ていない、そもそも性別が違う。なのに、彼女は、キルガに何かが似ているような、そんな気がした。

(・・・誰・・・・・・?)

 マルヴィナは立ち上がると、扉を開け、階段を音をたてない程度に急いで降り、外へ出た。
砂風が舞う。だが、気にしなかった。
早く。早く。・・・間に合って——



『ようやく来たわね。・・・待っていたわ、“天性の剣姫”マルヴィナ』



 “悠然高雅”は、その称号の名の通り、悠然とそう言った——。







「・・・・あなたは、何者だ・・・?」
 マルヴィナはいきなり呼ばれた称号と名に、少し警戒しながら尋ねた。
だが、彼女は。ふっと小さな溜め息のようなものをつくと、目を細めて微笑み、歌うように言った。
『警戒は恐怖。恐れる必要はないわ。——私の名は、アイリス。称号は、“悠然高雅”』
「アイリス・・・・・?」
 どこかで——マルヴィナは、そう思った。頭の端に転がった、記憶という玉に、手が届かない。
アイリスはそんなマルヴィナを見て、また語る。
『さすがね。彼女は、私のことを記憶に残してくれたようね』
「・・・・・・・・え?」
『あなたの記憶に自分の記憶を受け継がせた者よ』
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?」
 マルヴィナの頭が疑問符に支配される。
無理もない、アイリスはそう思った。だから先に、説明しておく。
『・・・あなたが何故、自分が異常な時に天使界へ送られたのか、何故、己が存在しなかったはずの
過去の出来事を知っているのか——私は、それをあなたに、教えに来たの。・・・時が満ちたのよ』
 わけが分からない。そもそも彼女は何者なのか? そして、
「アイリス・・・あなた、わたしの存在を知っているのか?」
『・・・えぇ。はるか天空の宮に住みし神聖なる光の子にして、人間という名の創造体を守るべく存在するもの、即ち天使』
 アイリスは台詞めいた言葉をよどむことなくさらりと言ってみせる。








『私は、教えに来たのよ。あなたに眠る謎と・・・そしてあなたの、“記憶の先祖”のことをね———』








 冷たい風が、頬を撫でる。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.446 )
日時: 2011/08/11 21:28
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)

 はっ、と、マルヴィナは小さく笑う。
「何それ。“先祖”だって? そんなもの」
『存在しない・・・そう言いたいのね』
 先に言われた。開いていた口を不機嫌さを包み隠さず閉じかけ、マルヴィナは思い直し、言う。
「当たり前じゃないか。すべての父は創造神グランゼニスさまだ。先祖なんか存在しない」
『“先祖”はただの隠喩よ。本当のではないわ。・・・けれどマルヴィナ、覚えておきなさい。あなたは——』
 アイリスは変わらぬ笑顔のまま——発言する。




『創造神グランゼニスに作られた生命ではないわ』








 爆弾発言だった。
マルヴィナの時が止まる。
風が吹き荒れる——いつの間にか、広場で話していた女たちも、いない。
 深夜。
 [ひとり]。
「・・・どう・・・いう、・・・こと・・・・・・?」
 ようやく六文字、声に出す。勢い付けて、今度はさらに大きな声で。
「何だよそれ、いきなりそんなこと言われて、信じるわけないだろっ」
『動揺は真実』またも謎めいた言葉を言い、アイリスは祈るように手を組む。
『信じたくない気持ちは分かるわ。けれどこれは事実・・・あなたを創り出したのは、“記憶の——』
「その名はもういい。じゃあなんだ、わたしはその 某_なにがし_ に創られて、
そいつの記憶を受け継がされているっていうのか!?」
『ご名答よ。大まかに言えばね』
 大まかに、という言葉に、まだこれ以上にややこしい細かな部分があることを悟る。
ここまで来たら、遠慮はしない。
「どういうことだよ、説明して。・・・いや、そもそも、あなたは何者なんだ? なぜ・・・そんなことをわたしに言う?」
『彼女が望むからよ』あっさりと言う。『そして、定めであるから』
 アイリスは遠くを見るように視線をそむけた。マルヴィナがその視線を無意識に追う。
『・・・まぁ』
 そして、その言葉で、意識を取り戻す。
『・・・私たちの存在の事なら、マラミアに聞くといいわ』
「え、ちょ・・・」
『カルバドへ向かうといい。ここから北の、大草原の中の集落よ。そこに、もう一人の同胞がいる』
「何言ってんだよ、ここまで話して次回もちきりって・・・!」
 マルヴィナの声は、虚しく響いただけ。
風のやまない砂漠の城下町に、ひとりの陰が、ぽつんと残されているだけだった。




 そんなことがあったからか、マルヴィナは翌日不機嫌であった。
「・・・どうしたマルヴィナ、さっきからモノの掴み方が怖いんだが」
 朝食でキルガがマルヴィナに言った言葉である。
「そりゃ不機嫌ですから。・・・あんなさっむい中意味わからん言葉言われてさっさと立ち去られて。
“詳しくは掲示板で!”とか言うつもりかってんだ」
「マルヴィナ、怖いわよ。今日は関わるのやめておこうかしら」
 シェナの冗談が珍しく空回りする。
「何かあったのか?」
 セリアスだけは素直に心配の声をかける。マルヴィナは伸ばしかけた手を止め、うーん、と唸った。
「・・・昨日さ、妙な人に会ったんだ」
 アイリスという名の女性、実体はない。だが、霊には見えない。
マラミアという人物(?)に会うためにカルバドへ行けと言われたこと。
記憶の先祖。自分の・・・正体。
「・・・ちょ待っ、何だよそれ、じゃあ・・・マルヴィナは一体、なんだって言うんだよ」
「わからない」マルヴィナは言う。「・・・まさか、今になって・・・自分自身の“謎”に関わることになるなんてね」
「“異常時期に送られた者”・・・か」キルガが呟く。
「でも、そんなことを言ったら、僕らはどうなんだ?
マルヴィナだけじゃない、僕らだって、十分おかしいってことになる」
「いや変なのは、最初っから分かってっけどな」セリアスが苦笑した。
「いまさら言われたって・・・だからどうしろって言うんだ。・・・でも」
 マルヴィナは手を戻し、顔をあげ、言い放つ。
「カルバドに行きたいんだ」
 降ろした手を握りしめる。
「一度聞いてしまったものを、最後まで聞かずして無視したくない。・・・カルバドに、行きたい」
「はいよ」
 セリアスの軽い返事が返ってきた。
「・・・・・・・・・・・・・・・・はい?」
 思わず問い返す。
「・・・・・いいの?」
「ん? だって、マルヴィナが言いだしたんじゃないか。いいに決まってるだろ」
「いやそうだけれど。・・・いいの? んなあっさりと」
 そんなマルヴィナを、シェナがつつく。
「何言ってんのよ。遠慮なんかしなくていいのよ」
「果実集めも兼ねているしね」
 キルガが果物を半分に割りつつ言う。
「・・・あ、そっか」
 マルヴィナは納得したように肩をすくめた。
 そんな彼女に、キルガは半分のその果物を渡す。
「・・・で。まだ何か、悩んでいるだろ」
 受け取りそびれかける。
「っ何で分かった!?」
「バレバレだよ」さらりと言うキルガを睨みつける気力もなく、マルヴィナは苦笑する。
「え、なに、まだ何か悩んでたの?」
 シェナがマルヴィナの顔を覗き込む。
「んー・・・まぁ」
 三人がいいから話せと言わんばかりの表情であることを確認し——マルヴィナは、結局、決意した。







「・・・転職しようと思っているんだ。魔法戦士から」

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.447 )
日時: 2011/08/11 21:54
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)

な———。
な—————。
な—————————((黙りなさい byシェナ



秋の大会に向けて脚本探し開始!!
でも借りてきた脚本の登場人物が異常に多いか異常に少ないかのどっちかしかない・・・

どうなってんすかつか何でこんな偏ってんすか。

あぁ・・・県大会にてわが夢は散り果てた・・・

(マルヴィナ:勝手にここで嘆くな演劇バカ=変人。


眠し。(+.+)(-.-)(_ _)( )...zzZ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。