二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.92 )
日時: 2010/12/09 17:39
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: yMcOisx5)

「どーせならさ。イケメンを探そーよ、マルヴィナ!」
「・・・断る」
「ケチ」
 “いけめん“の意味が微妙に分からなかったマルヴィナだが、
あんまりいい意味じゃなさそうだったのでそう答える。
「僧侶、の人、いないかなぁ・・・」
「イケメンの?」
「断る」
「ケチ」
 傍から見たら独り言を言う怪しい少女である。
 それはともかくだが、マルヴィナはその時、裏路地に目を留めた。
「・・・・・」
 その視線の先には、六人ほどの人影があった。


 セントシュタイン国は広い。
 治安が良いので、一般的に住民は心穏やかな人が多いが、
「彼女、美人だネ。ちょっと来てくんない?」
 ・・・こんな柄の悪い不埒な男共もいるのである。
「・・・・・・・」
 五人いる。十代か、二十代ほど。全員、不埒で不潔で不安で不審な感じがした。
 声をかけられたのは、銀髪と金色の眸の、少し背の高い美少女である。
だが、あくまでその眸は厳しい、・・・というより無感情だった。
「聞こえてるー? ちょっと来てくんないって」
 不埒なことに、馴れ馴れしく美少女の肩を掴んだ男は、
その次の瞬間天と地がひっくり返ったように見えて、——そのままズダンと[自分が]ひっくり返っていた。
 つまり。
 その美少女が、遥かにでかいその男を打ち(?)倒した訳である。・・・あるが。
「・・・・・・・・・・なああぁぁぁああっ!?」
 一人は叫び、
「て・・・てめぇっ!?」
 一人は態度を一変させる。


「・・・・危ない」
 マルヴィナは、ほぼ反射的に路地へ走った。
 そして、走りながら跳躍し、そのまま一番近くの男に足蹴りを食らわせようとした時、

 別の場所で、一人倒れた。

「・・・っは! 悪いが、治安維持も戦士の役目なんだ!」
「セリアス、・・・やりすぎだ」
「相変わらずキルガは甘いな・・・こーゆー奴らは、さっさと——」
 マルヴィナが足蹴りを食らわせた男がどさりと倒れたとき、その声はスコンと途切れた。
「・・・・・・・・・・・」
 マルヴィナはその声の主をじっと見つめ、
「・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・」
 二人のその声の主たちもマルヴィナをじっと見つめ、

 ・・・そして、裏路地に驚愕の声が響き渡った。


 

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.93 )
日時: 2010/12/10 17:10
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: yMcOisx5)

 ・・・というわけで。

「・・・マルヴィナだ」
「キルガです」
「俺セリアス」
 カニも縦に歩くのではないかと思われるほどの奇跡で再会した元天使三人組は、
絡まれていた同い年くらいの美少女に自己紹介をした。
「助かりました、ありがとう。私は、シェナ。旅人です」
 シェナと名乗った彼女は、丁寧な口調でお辞儀した。
「何かお礼がしたいけれど・・・あいにく、何も持ってなくて」
「いやいやいや、大げさな。ただわたしは、反射的に動いただけだし」
 手を振るマルヴィナは、そこで目をぱちくり、としばたたかせた。
 シェナの胸元には、ルイーダが言っていた、『青いバッジ』が光っていた。
 よく見れば、キルガも、セリアスも。キルガは赤で、セリアスは青ではあったが。
「・・・あ、」
 じゃあ、と言おうとしたマルヴィナは、シェナの何かを考え込むような視線に気付いて、たじろいだ。
「・・・あの?」
「・・・えっと・・・貴方たち、もしかして——」
 シェナは、ほとんど確信した声で、言う。

「——天使じゃない?」

「・・・・・・・・え」
「はっ?」
「な!?」
 三者それぞれの驚愕の声が重なる。
「・・・当たりね」
 シェナはくすっと笑った。
「ちょちょちょちょちょっ!? なんで!? 何で分かった!?」
 セリアスの質問に、シェナはあっさりと答えて見せた。
「・・・私もなのよ」
「は?」
「私も、色んなわけがあって天使界にいられなかった——元、天使」
 二度目の驚愕の叫びが上がった。


 ・・・再び、というわけで。
「ルイーダさん。バッジ返しに来ましたー」
 仲間は決定した。
 成り行き旅芸人のマルヴィナ、
 何故か聖騎士であるキルガ、
 この国で戦士となったセリアス、
 そして『元天使』、賢者のシェナである。
「早いわね」
 とだけ言われ、ルイーダはバッジを受け取った。
 
 とりあえずこれからの方針を決めようと、早速リッカの宿屋に泊まることにした。
 カウンターの横、酒場の人通りの少ない席に四人は座る。
 ルイーダが冗談めかして、乾杯する? と聞いた。
「さて・・・まずはどうしようか?」マルヴィナ、
「ん。俺ネタ持ってるけど」セリアス、
「ネタ?」シェナ、
「黒騎士か」キルガ。
 マルヴィナとシェナがきょとん、としたので、事情を知る男二人は説明から始めた。





(Chess——この世界に未成年はない設定です。と言うか、ノンアルコール設定が多いです。
19歳は飲酒禁止だー! なんて思わないでください・・・で、真似しないでください 汗)
 

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.94 )
日時: 2010/12/09 19:16
名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: QP4Yy5Wh)

新キャラ登場!

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.95 )
日時: 2010/12/10 17:18
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: yMcOisx5)

よーやく登場させれたよ・・・ウン。
>>5 で紹介できなかったのがシェナ。
マルヴィナやサンディと違って喋り方穏やかだし、分かりやすい(と思う)

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.96 )
日時: 2010/12/10 17:35
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: yMcOisx5)

 世界を揺るがせた大地震。その後、このセントシュタインの国に全身を黒に染めた騎士が現れた。
 彼の狙いは国民には知らされていない。だが、国にとって脅威の存在であるという。
 国の兵士は、その兵士に戦いを挑んでは、ことごとく返り討ちにあったらしい。
「俺、前直接会ったんだけど。馬に乗っててさ。足払いかけたら逃げてったけど」
「臆病なんだな」
「馬がな」
 セリアスは氷をがりがりと噛む。
「んで、何か知らんが見込まれて、・・・んで、何か知らんがこの国で戦士の『職』をもらった」
「そうなんだ。・・・キルガは?」
「僕は別の場所で聖騎士に、・・・[された]から断った」
「そうなんだ」
 マルヴィナが呟いたところで、
「・・・・・・・・・って、チョットさっきから全員無視しすぎなんですケド! アタシを忘れないでよねっ」
 ・・・いきなりサンディ登場。正直サンディの言うように忘れていた。
「あ、サンディ」
「お? 誰だよこの妖精?」
「だからサンディだって」
「可愛い」
「え、カワイイっすか? いやー、ありがとー。マルヴィナて石アタマで何も——おっと」
 マルヴィナが頭をはたこうとして、見事にかわされていた。
「へー、みんな元天使なんだー。ドンだけいんのよ、羽なし天使。どーりであたしの姿が見えるわけだ」
 腕を組みつつ、サンディはニヤリと笑う。
「んじゃ、みんな天の箱舟ちゃん使って天使界戻りたいってコトですよネ」
「え? ——何で天の箱舟の事知ってんだよ」
「あ、アタシ、運転手」
「・・・・・・・・・・・」
 マジかよ、と言う声が聞こえたような聞こえなかったような。
「んでさっ。アンタ達、コレ見える? 見えるコレ?」
 サンディはマルヴィナの背の頭巾に潜ると、しばらくしてひょこりと出てくる。何かをつまむような仕草で。
「じゃーん! アタシは何を持ってるでしょー?」
 三人の反応は、
「・・・は?」セリアス、
「・・・腕のブレスレット・・・なわけないか」キルガ、
「・・・何か持ってるの?」シェナ。
 で、静寂。マルヴィナ苦笑。
「・・・見っ事に誰も見えてないんですケド・・・星のオーラよ、星のオーラ!
あんたらがチョー大事にしてたものヨッ」
 再び沈黙。
「・・・・・・・見えてないってことか?」
「・・・みたいだね」
「・・・・・」
 三者それぞれの反応を見たサンディは、遂に深々溜め息をつく。
「・・・誰乗せても天使界行けないか。しゃーないマルヴィナ、黒騎士って奴。あれ、退治しに行くわヨ」
「はぁ!?」
 マルヴィナは飲みかけの酒から口を離して叫んだ。喉に溜まっていた残りが引っ込み、ゲホゲホ咳き込む。
「言ったっしょ、星のオーラ集めりゃ絶対天使って認めてくれるって!
この国の人が黒騎士に困ってるなら助けるべきなんですケド。——だいじょぶ? マルヴィナ」
「生きてるから大丈夫でしょ」
「ひどいぞシェナぁっ!」
「ほら、元気になった」
 返す言葉がない。
「・・・でもま、いいんじゃないか?」とりあえず無視して、セリアスは言う。
「俺ら四人の、初の戦い、ってな感じで」
 単純だなオイ、と胸中でマルヴィナ。
「よし、んじゃ早速、明日城ん中行こうぜ」
「勝手に話を進めるな」
 そう言いながらも、賛成する三人であった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。