複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜
- 日時: 2013/04/11 16:07
- 名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: .M49B5Sc)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=7239
此方の小説は自由参加型のスレです。
参加希望の方が居ましたら、URLから行ったスレにて登録お願いします。
※注意※
・URLにて参加用紙に登録したか
・作者同士の喧嘩はNG
・抜ける場合には自キャラの扱いと一言を必ず言うこと
・荒らしはお断り
・感想は大歓迎
※書き順は誰からでもOKです
それでは上記がOKだった皆様、聖ロブン学園での日常をお楽しみ下さい。
姫城・結視点
>>2 >>4 >>8 >>12 >>19 >>23 >>28 >>31 >>33 >>41 >>44 >>46 >>59 >>62
>>65 >>75 >>84 >>95 >>102 >>106 >>112 >>127 >>133 >>143 >>173
一之瀬 茜視点
>>3 >>5 >>10 >>15 >>22 >>25 >>29 >>32 >>34 >>37 >>43 >>51 >>58 >>63
>>70 >>72 >>82 >>93 >>103 >>107 >>113 >>125 >>127 >>139 >>175
紀崎 舞架目線
>>6 >>35 >>86 >>134 >>142 >>155
月宮晶視点
>>7 >>13 >>18 >>40 >>45 >>55 >>61 >>64 >>71 >>81 >>93 >>100 >>105
>>111 >>124 >>131 >>172
丘野 栄二目線
>>9 >>57 >>66 >>74 >>79 >>85 >>90 >>92 >>108 >>130 >>155
月宮紀視点
>>11 >>24 >>27 >>30 >>36 >>42 >>45 >>55 >>61 >>64 >>71 >>73 >>81
>>93 >>100 >>105 >>111 >>124 >>131 >>138 >>172
烏丸千冬視点
>>16 >>39 >>47 >>67 >>87 >>101 >>152 >>163
千夏視点
>>16 >>39 >>47 >>54 >>67 >>78 >>87 >>96 >>110
神楽・零視点
>>17 >>21 >>50 >>56 >>69 >>76 >>83 >>89 >>97 >>137 >>149 >>151 >>156
桜木悠視点
>>20
日之影 葵目線
>>52 >>60 >>68 >>77 >>80 >>88 >>91 >>94 >>109 >>133 >>164
柊・一縷
>>99 >>116 >>118 >>120 >>122 >>126 >>129 >>140 >>145 >>147 >>158 >>160 >>162
>>167 >>169 >>171 >>176
水無月・神流視点
>>104 >>154 >>166
藤本優愛 視点
>>114 >>117 >>119 >>121 >>123 >>128 >>136 >>144 >>146 >>157 >>159 >>161 >>165
>>168 >>170 >>174
坂本一斗目線
>>115 >>135 >>153 >>164
菊那 美夢視点
>>148 >>150 >>155
行橋夕映視点
>>152 >>163
*参加者一覧*
結縁
碧
朔良
ゆにゃ
涙
ミケ猫
みなみ
戻木
- Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.89 )
- 日時: 2013/04/05 14:07
- 名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: 2bMKvkP1)
神楽・零視点
三人で席に座り、それぞれに買ったものを食べ始めた。
「でさ、大亥川先生ったらひどいんだよ。まったく馬鹿にしないでほしいよねー」
「…それは言われても仕方がないんじゃないかな」
食べ始めてからというもの、女二人は、喋りながら食べている。
俺はといえば、話に入る気もないから、黙々とチャーハンを口に運んでいるわけだが。
「えーそうかなぁ…。あ、すこしチャーハンもらうね」
そうした行為を何分か繰り返していたときだった。
不意に、女はチャーハンに手を伸ばし、素早く口に運ぶ。
「どういうつもり……むぐ」
すぐさま、文句の一つでも言ってやろうと、口を開くがその瞬間を狙った女によってカレーを口に入れられた。
何のつもりかは知らないが……女は、してやったとでも言いたげな表情でこちらを見ている。それには少し呆れたが、カレーを飲み込んでから言ってやった。
「どういうつもりかは知らないが……俺はお前に興味はないからな」
溜息を吐き出しながら、そう言って最後の一口を口に入れる。
そうして、立ち上がり、食器を手に持つとこの場を離れることにする。
食事をとるのに結構な時間がかかってしまったと、時計を見てみれば、時刻は、もう、二十時をまわったところだった。
「あぁ、そうだ。俺は、風呂に行くが流石に風呂にまで着いて来るわけじゃないだろ…?」
思い出したように振り返り女の方を見る。
風呂も色々と面倒な規則があるのだが……まぁ、適当に、どうにかするしかないだろう。そんなことを考えながら食器を片付けに向かった。
* * *
戻木さん
冷静にというか、冷たくあしらってしまいました…!
しかも、何だか挑発しちゃってますね;
こんな奴でも、よければ、頑張ってアタックしてみて下さいw
※お風呂について
大体の方が賛成のようなので、お風呂の規則について説明します
・お風呂の施設は無数にあり、主に温泉、サウナ、半身浴、混浴、足湯などがあります。
・混浴は、基本的に全部そうですが……女性の日の方のみ時間制で一人入浴が可能です
・また、お風呂も基本的に二人以上で無いと入れません
・お風呂に入れる時間帯は二十時〜二十二時三十分までとなっていて、それまでに部屋のベットに入るのが規則です
・また、それ以降に外出などしたい場合は事前に外出許可を学園長に申請する必要があります
と、大体、こんな感じになってます。
何か付け足したい要素や、これは反対など意見があれば遠慮なく言って下さい!
- Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.90 )
- 日時: 2013/04/05 19:36
- 名前: ミケ猫 ◆v/rTh0HxaQ (ID: EZ3wiCAd)
丘野 栄二視点
「え、名前?日之影葵」
彼女はニコっと笑い答えた。
あれっ、以外に教えてくれた…?
日之影葵……___可愛いなぁ…なんて…
なんだか食事と会話のどっちに集中していいのか分からない。
取り敢えず肉を箸で刺し、口の中に入れた。あまりがっつり食べるのは嫌いと言う訳では無いが少し苦手だ。でも野菜から食ったら男っぽくないもんなぁ。そう言う思考が一番女々しいがな。
チラチラと日之影の方を見る。緊張しているのは俺だけ
なのだろうか。格好悪。
先に早く食べちゃ気まずいよな、彼女に合わせよう。
******************************
碧様>
その方が面白そうじゃないですか?w
- Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.91 )
- 日時: 2013/04/05 21:50
- 名前: 碧 ◆ExGQrDul2E (ID: oc2mnTQ1)
日之影葵目線
名前教えてから、彼は何もしゃべってくれない。やっぱり、名前がおかしかったのかなぁ。あぁ、恥ずかしい。
取りあえず、この空気を元に戻そう。
「ねぇ、丘野くんは夢はなに?」
きゃー、変なことを聞いてしまった。話の内容が小学生レベルだ。だって、そんな馬鹿な話しかいままでしてこなかったし……あまり男子と話さなかったしさ。
肉を一口食べる。高級なのかしらないけど、とても美味しい。つい表情がゆるむ。それを隠す様に窓の方の景色を眺めた。緑色の風景が緊張した心を癒してくれる気がした。
__
ミケ猫さん>
そうですねっ、よしアピールだ!
- Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.92 )
- 日時: 2013/04/05 22:36
- 名前: ミケ猫 ◆v/rTh0HxaQ (ID: EZ3wiCAd)
丘野 栄二視点
「ねぇ、丘野くんは夢はなに?」
ぶーーーーーっ!!!!! 何だいきなり!?
そういう事から聞いた方がいいのかな、まぁ空気も気まずいしな。
「ん、夢……___無いけど敷いて言うとしたら、“この糞みたいな学校から早く卒業したい”………__だな」
おいおい何を変な事言ってんだよ。また空気が悪くなるかも…空気清浄機が合ったら欲しいよマジで。
嫌われてるかな、俺。人付き合いが悪いんだよ生まれつき。
何を紛らわしてるのか自分でも解らんが、水を静かに一口飲んだ。
******************************
碧様>
ロマンの無い男ですみません…
- Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.93 )
- 日時: 2013/04/06 00:43
- 名前: みなみ ◆UqJnR0DYWY (ID: mogX9zR5)
【月宮晶視点】 >>82
「あの……まだ夕食食べてないですよね?
お礼に私に払わせて下さい! 急いで買ってきますから!」
少し顔を赤らめてそう言った一之瀬さん。
ダメとは言わせない雰囲気が漂っているけれど…
流石にそれはなぁ…
「それはちょっと…。
さっきの状態見てたら一人でなんて行かせられない。
そうだなぁ、俺もついて行っていい?」
一人で行かせるのだけはどうしても心配。
その辺はお互いに譲るとこ譲るべきな気がする。
女の子にお金出してもらうのも、ちょっと気が引ける。
ギブアンドテイックで、そこは今回は妥協するしかないのだろう。
「ご飯はご馳走になるからさ、ね?」
【月宮紀視点】 >>84
「えっと、その……ごめんなさい」
と言って顔を逸らされてしまった。
…謝ったってことは、恐らく俺のこと見えてないのか。
「…いや、こっちこそいきなりごめんね。ビックリしたよね…」
とりあえず悪ふざけが過ぎました。
体勢を元に戻して、買ってきたご飯を彼女に差し出す。
「たまごサンドと、飲み物…紅茶とかでよかった?」
パンだけじゃ喉渇くだろうと買っている時思ったんだけど、
聞きに戻るのもアレだったから勝手に選んでしまった。
こういう可愛い飲み物が似合うんじゃないかなー、って…。
「勝手に選んじゃったんだけど…」
これは面倒なのも考えて戻るべきだったのかな…。
*********
朔良さん
普段怒らない人ほど怒ると怖いって言いますもんね…。
上手にそのタイミングが作れればいいのですが(笑)
茜ちゃんのためにも怒ってくれるはず…!
結縁さん
裏設定で女好きも面白いかと思ってます(小声)
高校時代ヤンチャしてたっていう…。
だからこそ、本当の気持ちに鈍いというか。
アタックあるのみですよー!こういう鈍感男には!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75