複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜
日時: 2013/04/11 16:07
名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: .M49B5Sc)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=7239

此方の小説は自由参加型のスレです。
参加希望の方が居ましたら、URLから行ったスレにて登録お願いします。

※注意※
・URLにて参加用紙に登録したか
・作者同士の喧嘩はNG
・抜ける場合には自キャラの扱いと一言を必ず言うこと
・荒らしはお断り
・感想は大歓迎

※書き順は誰からでもOKです

それでは上記がOKだった皆様、聖ロブン学園での日常をお楽しみ下さい。

姫城・結視点 
>>2 >>4 >>8 >>12 >>19 >>23 >>28 >>31 >>33 >>41 >>44 >>46 >>59 >>62 
>>65 >>75 >>84 >>95 >>102 >>106 >>112 >>127 >>133 >>143 >>173
一之瀬 茜視点
>>3 >>5 >>10 >>15 >>22 >>25 >>29 >>32 >>34 >>37 >>43 >>51 >>58 >>63 
>>70 >>72 >>82 >>93 >>103 >>107 >>113 >>125 >>127 >>139 >>175
紀崎 舞架目線
>>6 >>35 >>86 >>134 >>142 >>155
月宮晶視点
>>7 >>13 >>18 >>40 >>45 >>55 >>61 >>64 >>71 >>81 >>93 >>100 >>105 
>>111 >>124 >>131 >>172
丘野 栄二目線
>>9 >>57 >>66 >>74 >>79 >>85 >>90 >>92 >>108 >>130 >>155
月宮紀視点
>>11 >>24 >>27 >>30 >>36 >>42 >>45 >>55 >>61 >>64 >>71 >>73 >>81 
>>93 >>100 >>105 >>111 >>124 >>131 >>138 >>172
烏丸千冬視点
>>16 >>39 >>47 >>67 >>87 >>101 >>152 >>163
千夏視点
>>16 >>39 >>47 >>54 >>67 >>78 >>87 >>96 >>110
神楽・零視点
>>17 >>21 >>50 >>56 >>69 >>76 >>83 >>89 >>97 >>137 >>149 >>151 >>156
桜木悠視点
>>20
日之影 葵目線
>>52 >>60 >>68 >>77 >>80 >>88 >>91 >>94 >>109 >>133 >>164
柊・一縷
>>99 >>116 >>118 >>120 >>122 >>126 >>129 >>140 >>145 >>147 >>158 >>160 >>162 
>>167 >>169 >>171 >>176
水無月・神流視点
>>104 >>154 >>166
藤本優愛 視点
>>114 >>117 >>119 >>121 >>123 >>128 >>136 >>144 >>146 >>157 >>159 >>161 >>165
>>168 >>170 >>174
坂本一斗目線
>>115 >>135 >>153 >>164
菊那 美夢視点
>>148 >>150 >>155
行橋夕映視点
>>152 >>163

*参加者一覧*
結縁

朔良
ゆにゃ
涙 
ミケ猫
みなみ
戻木 

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.69 )
日時: 2013/04/03 08:00
名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: hDFQBaU/)

神楽・零視点

俺の至極簡単な説明に対して、女も負けずに言ってきた。

「まぁ、それはしょうがないけどさー。別に普通に言ってくれれば約束がなかったら、ご飯くらい一緒に食べてあげるのに」

女の言うことは最もだったが、一つ引っかかる言葉を耳にした。
約束…? つまり、俺より先に先約があったということだろうか。そう考えている間にも女は話を進めて……。

「まぁ、そういうことなら細かいことはいいや! なら行こっか」

女は俺を見上げながら、そう告げると歩き出す。
何か釈然としないが、俺は自分の目的を果たせるわけだし問題ないだろう。そう結論付けて先を歩いていく女の後ろをついて行った。

* * *
戻木さん

うーん、零の身長が高いせいもあると思うんですけどね;
でも、身長差のある男女もいいと思いますb

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.70 )
日時: 2013/04/03 09:53
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 一之瀬茜 視点

 私が頭を下げると上から優しい声が降ってくる。

「気にしなくても大丈夫だよ。それより、手は平気?
  …ほら、俺ギター弾いてるから気になっちゃうんだよね。それに、女の子だしね」

 晶さんにそう言われる。
 ここでお礼を言わなければー……。そう思い、私は軽く息を吸う。
「……大丈夫です。利き手じゃないだけ良かったというか……。でも、『女の子』と言って差別されるのは聞き捨てなりませんね。私が女だから優しくするルールも如何なものかと思いますよ、晶さん」

 ……あれ、私何言ってしまった?
 かなり失礼なこと言ってしまった気がする……。
 晶さんの優しさを全部無駄なもののような扱いにしてるようなものじゃないか、これは。
 これは完全に嫌われた……。



 みなみさん
  八方美人w
  頑張りますね、ライバルいますけども。
  というか茜がいつ恋心に気付くかですよねww

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.71 )
日時: 2013/04/03 21:42
名前: みなみ ◆UqJnR0DYWY (ID: mogX9zR5)

【月宮紀視点】

 「あ、えっと、私は……姫城結って言います。こちらこそ、よろしくお願いします。
  それから、助けて頂き有難うございました……!」

勢いよく頭を下げてくれた姫城さん。
きっともの凄く緊張しているんだろうな…。

 「姫城さん、宜しくね。
  でもって、そんなに緊張しなくてもいいからね」

緊張してる空気がこっちまで伝わってくるくらいだから、
彼女自身は相当緊張しているんだろう。
とはいえ、俺にはその緊張をほぐす術がすぐには思いつかないけど…。

 「とりあえず、ご飯取ってくるね。
  またここに戻ってくるから、俺の席取っといて?」

姫城さんにそう声を掛けて、再び席を立つ。
たまごサンドだっけ…
俺は何食べようかなぁ。



【月宮晶視点】

 「……大丈夫です。利き手じゃないだけ良かったというか……。
  でも、『女の子』と言って差別されるのは聞き捨てなりませんね。
  私が女だから優しくするルールも如何なものかと思いますよ、晶さん」

おお…。言われてしまった。
…とりあえずだな。彼女に言いたいのは一つだ。

 「あのね、一之瀬さん。素直にありがとう、って言えばいいんだよ。
  別に年上だからと言って、敬えとは言わないけども…
  まずは感謝の言葉が最初。文句はそのあとに聞くから」

怒ってるんじゃない。
きっと、彼女は根がしっかりしてるから言えば分かるはず。
彼女が言うことも一理あるわけだし。

 「…一之瀬さんが言うことも分かるんだよ。もちろん。
  俺にも非があったことは認めるし…」



*****

結縁さん
 そうそう。そんな感じです…!
 彼は来るものも去るものも好まない方だと。
 だから、必要以上に付き合いたがらないという。
 でも、きっとアタックすれば目には入るはずなので…!

朔良さん
 一回目書いたとき壁ドンしかけて、晶くんのキャラじゃなくて止めました…
 彼、難しい話苦手なので…(笑)
 でも、茜ちゃんのこと嫌ったわけじゃないので…!

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.72 )
日時: 2013/04/04 11:25
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 一之瀬茜 視点

 やってしまったな……と思った時、晶さんの声が響く。

「あのね、一之瀬さん。素直にありがとう、って言えばいいんだよ。
  別に年上だからと言って、敬えとは言わないけども…
  まずは感謝の言葉が最初。文句はそのあとに聞くから」

 その言葉を聞いて、私は少し驚いた。いつも私がこんなこと言うと、嫌な顔をされるか、何かを言われるかのどちらかだった。なのに、この人は諭すように私に言った。

「…一之瀬さんが言うことも分かるんだよ。もちろん。
  俺にも非があったことは認めるし…」
 
 ……非? あっただろうか、彼に。
 すごく、真面目で大人な人だなあと感じた。

「……ふ」
 俯きながら、思わず、微かに笑ってしまった。
「……あ、違くて……不思議な人だなあと思いました。怒りもしない、嫌な顔もしない。……優しいんですね」
 私はまた俯き、深呼吸して彼に告げる。
「—ありがとう、ございました。助かりました」
 上手に笑えただろうか?
 男性に笑い掛けれるように……と思ったのは初めての経験だった。




 みなみさん
  大人な晶君素敵ですね(*^_^*)
  壁ドンはちょっと違いますねw
  でもそれでもきっと私は萌えました(^_^;)

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.73 )
日時: 2013/04/03 22:29
名前: 戻木 (ID: AHLqKRWO)

千夏視点

私を食堂まで強制的に連れてきた男子生徒だが、先ほどの少しのやり取りでわかってはいたが意外なほどに無口だった。ちらりと様子をうかがったが私を見ようとすらしていない。うーん、見様によっては恋愛の始まりに見えるんだけど・・・これはちょっとフラグが建てられかけた瞬間に折られてるなぁ。私そんなに魅力ないかなぁ?
そんなことを考えながら列に並んでいたが、そこでやっと思い出した。

『あ・・・千冬ちゃん忘れてた!!』

席取りをお願いしていたんだった。急いで携帯電話を取り出してメールをチェックする。

『From 千冬ちゃん 
お姉ちゃん・・・いつになったら来るの?何かあったのか心配だよ』

みたいなメールが数件来ていた。

ってことはいつもの場所にいるのだろう。今私がここでご飯もらっちゃったら千冬ちゃんの分がないじゃない・・・
いや、いいことを思いついた。

そして注文の順番が回ってきた。私は食堂の人に背を向け男子生徒の袖を引っ張った。怪訝そうにしながらも下がってきた顔、というか耳に口を近づけ

「ねぇ、強制的につれてきたんだから君が頼んでよ。私ねぇカレーと醤油ラーメン。」

校則違反になるけど・・・・一緒に頼んじゃえばいい。男子生徒は『え、そんなに食うのかよ』みたいな雰囲気を無言で醸し出しているが気にしないでおこう。
男子生徒と一緒なら少し多く頼んでも違和感はないだろうし、大丈夫だろう。



※※※
結縁さん

ここまで来ないと妹のことを思い出さないとは何て姉なのでしょうね。
そうそう、身長差のある男女は素晴らしいですね。背の高い彼氏に必死に背伸びしてなんかする彼女とか考えるとなんかいい!今回は耳打ちしてみました。少しは意識してもらえるのかなぁ・・・彼恋愛する気ないですからねぇ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。