複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜
日時: 2013/04/11 16:07
名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: .M49B5Sc)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=7239

此方の小説は自由参加型のスレです。
参加希望の方が居ましたら、URLから行ったスレにて登録お願いします。

※注意※
・URLにて参加用紙に登録したか
・作者同士の喧嘩はNG
・抜ける場合には自キャラの扱いと一言を必ず言うこと
・荒らしはお断り
・感想は大歓迎

※書き順は誰からでもOKです

それでは上記がOKだった皆様、聖ロブン学園での日常をお楽しみ下さい。

姫城・結視点 
>>2 >>4 >>8 >>12 >>19 >>23 >>28 >>31 >>33 >>41 >>44 >>46 >>59 >>62 
>>65 >>75 >>84 >>95 >>102 >>106 >>112 >>127 >>133 >>143 >>173
一之瀬 茜視点
>>3 >>5 >>10 >>15 >>22 >>25 >>29 >>32 >>34 >>37 >>43 >>51 >>58 >>63 
>>70 >>72 >>82 >>93 >>103 >>107 >>113 >>125 >>127 >>139 >>175
紀崎 舞架目線
>>6 >>35 >>86 >>134 >>142 >>155
月宮晶視点
>>7 >>13 >>18 >>40 >>45 >>55 >>61 >>64 >>71 >>81 >>93 >>100 >>105 
>>111 >>124 >>131 >>172
丘野 栄二目線
>>9 >>57 >>66 >>74 >>79 >>85 >>90 >>92 >>108 >>130 >>155
月宮紀視点
>>11 >>24 >>27 >>30 >>36 >>42 >>45 >>55 >>61 >>64 >>71 >>73 >>81 
>>93 >>100 >>105 >>111 >>124 >>131 >>138 >>172
烏丸千冬視点
>>16 >>39 >>47 >>67 >>87 >>101 >>152 >>163
千夏視点
>>16 >>39 >>47 >>54 >>67 >>78 >>87 >>96 >>110
神楽・零視点
>>17 >>21 >>50 >>56 >>69 >>76 >>83 >>89 >>97 >>137 >>149 >>151 >>156
桜木悠視点
>>20
日之影 葵目線
>>52 >>60 >>68 >>77 >>80 >>88 >>91 >>94 >>109 >>133 >>164
柊・一縷
>>99 >>116 >>118 >>120 >>122 >>126 >>129 >>140 >>145 >>147 >>158 >>160 >>162 
>>167 >>169 >>171 >>176
水無月・神流視点
>>104 >>154 >>166
藤本優愛 視点
>>114 >>117 >>119 >>121 >>123 >>128 >>136 >>144 >>146 >>157 >>159 >>161 >>165
>>168 >>170 >>174
坂本一斗目線
>>115 >>135 >>153 >>164
菊那 美夢視点
>>148 >>150 >>155
行橋夕映視点
>>152 >>163

*参加者一覧*
結縁

朔良
ゆにゃ
涙 
ミケ猫
みなみ
戻木 

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.18 )
日時: 2013/03/29 14:10
名前: みなみ ◆UqJnR0DYWY (ID: M0NJoEak)

【月宮ツインズ・晶視点】

少しずつだけれど人が集まり始めてる。
紀の歌声は本当に伸びやかだからな…。
邪魔しないように、もっと活かせるように。

 「…辿り着けたら永遠を誓おう~♪」

この曲は元々はバンド仕様で作っていた愛の歌。
一個くらいキラキラな曲を作ろう!って高校卒業する時に作ったんだっけ…
これがまた女の子ウケよかったんだよな…。

 「…ありがとうございました」

一礼して紀を見れば、どうやら機嫌は直ったみたいだ。
何人か女の子が集まっているみたいだけど。

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.19 )
日時: 2013/03/29 14:19
名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: msTdYfWa)
参照: 朔良さん<大丈夫ですよー

姫城・結視点

二人してベットに倒れこんでいると、不意に一之瀬さんが呟いた。

「……演奏?」

一之瀬さんの言葉で周りの音に耳を傾けてみる。すると、微かだが綺麗でどこか力強い演奏が聞こえてくるようだった。

「あ、あの……。嫌ならば嫌と言ってかまわないですが……何か、演奏が聞こえてきます。私、音楽が好きで……一緒に、行ってくださいますか?」

そうして、演奏に耳を傾けていると、不意に一之瀬さんが口を開き、やや緊張気味に言った。どうやら、私が頼んでみようとしたことを代わりに言ってくれたみたい。そのおかげで、私も笑顔で答えることが出来た。

「嫌なはずないですよっ。私も気になってたんです。一緒に聴きに行ってみましょう…?」

そう言うなり一之瀬さんの手を握る。我ながら何時にも増して大胆に行動してるなぁって思いながら、演奏の聞こえる方、つまりは210号室の方へと手を繋いだまま歩き出した。

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.20 )
日時: 2013/03/29 14:58
名前: 涙 ◆Iy3V1LX0xM (ID: 2ft.mOaW)


 
 桜木悠視点

 ここか……。

 今俺はドアの前に立っている。
 手の中には305と書かれた紙。

 鍵が開いている。ということはだれかもういるだろう。

 どうか女子じゃありませんように……。

 祈りながらドアを開ける。

 そこには——男がベットに寝転んでいた。

 よかった。男だ。そう思いながらも私物を出す。

 すると、男がいきなり聞いてきた。

 「お前……女か……?」

 ……なっ!また言われた。
 俺は出来るだけ声を低くして答える。

 「俺は、女じゃない。男だ。桜木悠。お前は?」

 だいたい初対面でいきなり女と聞くなんて、
 女にオカマテ聞く位しつれいだぞ。

 「あ……あぁ。悪い。俺は神楽零。零って呼んでいいぞ。
  女じゃないのか。よかった。」

 「ふ〜ん。まぁ。謝ってくれたからいい。」

 そういうと、いきなり零が笑い出した。

 「ハハハハ!お前。本当女みたいだな!
 声高いし。悠って名前。女にもいるぞ!」

 むかっ!言った!人のコンプレックス言った!
 なんだよ!声高くないし。悠って男にもいる。 

 俺は深呼吸してから、無理に笑顔を作っていった。

 「ま。同じ部屋どうしだから、仲よくしよーぜ。」

 今思えば、あの時の笑顔。かなりひきつっていたんじゃ
 ないだろうか……。

 *****
 お久しぶりです。

 相変わらずの低レベルWW

 みんなと明らかに違いますね……。

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.21 )
日時: 2013/03/29 16:03
名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: msTdYfWa)

神楽・零視点

どれくらい眠っただろうか。不意にドアの開く音がして目が覚めた。
 等々同室の人間が来たかと溜息をつきつつも同室者の性別を確認するため視線を向けた。……そして咄嗟に出た言葉は

「お前……女か……?」

という疑問を投げかけたものだった。何故そんな言葉がでたかと言われれば目の前の人物の容姿のせいだろうな。

「俺は、女じゃない。男だ。桜木悠。お前は?」

俺の質問が気に入らなかったのか、低い声で名乗った男は此方にも名前を聞いてきた。

「あ……あぁ。悪い。俺は神楽零。零って呼んでいいぞ。女じゃないのか。よかった」

名前を取り合えず名乗ったのは性別を間違えたことへの謝罪を込めてだった。同室が男なのは助かったが仲良くする気はもうとうなかった。

「ふ〜ん。まぁ。謝ってくれたからいい」

桜木はそう言って何とか許してくれたようだったが、改めてその容姿を見て失礼な気もしたが噴出してしまった。

「ハハハハ!お前。本当女みたいだな! 声高いし。悠って名前。女にもいるぞ!」

笑ってしまい悪いとは思ったが、まぁ、きっとこういう扱いには慣れてるだろうと思い、反応を待つことにした。

「ま。同じ部屋どうしだから、仲よくしよーぜ」

無理やりにも聞こえる声でそう言われて、正直、どう答えようかと思ったが、適当にはぐらかすことにした。

「ああ、気が向けば、な。基本的に、俺のことは放っておいてくれ。騒がしいのは嫌いなんだ。……後、面倒ごことに巻き込まれるのもゴメンだ」

かなり無愛想になったが言いたいことは言った。その達成感からか、久々に笑ったせいか、とても疲れきった俺は、桜木の返事も聞かず、再び眠ることにしたのだった。
* * *
涙さん

零と絡んで下さり有難うございます。
ただ、この子は無愛想な上に無口なので冷たい場合が多いかと思われますが…;

Re: 貴方と恋すると決めました〜未熟な僕達の恋愛論〜 ( No.22 )
日時: 2013/03/29 20:15
名前: 朔良 (ID: Hh73DxLo)
参照: 繋げやすいのありがとうです

 一之瀬茜 視点


 姫城さんは私の腕をとり、引っ張っていってくれた。
 私が緊張しているのを気付いて、動いてくれているのだろう。それは今までの私にはいなかった大切な友達だからだと思った。

 向かった先は210号室。
 私達は力強く歌い、演奏する二人の男性を見つけた。

 なぜかは分からない。
 だけどその声をずっと聞いていたい。
 そんなふうに感じた。

「…ありがとうございました」

 と、ボーカルの男性が言い、やっと我に返った。
 ていうか、こんなに見つめていて失礼ではなかったのだろうか。
 根がネガティブなのであろう私はそう思った。


 鼓動の速さは変わらない。
 こういうのが恋とか言うんだろうなー……。
 ……恋? 
 いや、こんな軽い動機で恋と呼んではいけないだろう。
 でもあの声が忘れられない。


 なんかフラグ付け足しました。
 よろしければつきあって下さいませ。
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。