二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドタバタすぎる日常2
日時: 2014/11/04 20:17
名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=23464

りゅーと「皆さんにお知らせです。小説カキコにて掲載していたドタバタすぎる日常はスレッドが多くなり、最大数に達したため、別スレッドを立てました。同様にピクシブでもカテゴリーを分ける事になりましたのでそれ以降はこう分けて行きますのでよろしくお願いします。」


〜メイン組が代表をして挨拶〜


ウルフ「ジャンルの方は下の方にも記載するが、あえて言わせてもらう。ジャンルは「クロスオーバー」をメインにしている。「アニメ」「ゲーム」「漫画」とかなりある。」
トゥーン「まずは任天堂で大人気の格闘ゲームの「スマブラ」だよ!ウルフやプリンや僕や他のスマブラメンバーが多く出るからね!うにゃーん!!」
プリン「あと、スマブラキャラには人じゃないキャラも多くいるので「擬人化ネタ」もあるので注意をしてほしいでしゅ!プリンも人の姿になると・・・こうよ?」
リンク「急に人になるなよ!?ビックリした!あと、スマブラに出ていなくても同じ会社やカラーリングがきっかけで別キャラも出るぞ。簡単に言うなら、ダークことダークリンクやブラピことブラックピットがいい例だ。」
スバル「次はあたし達の出る魔法少女アニメの「リリカルなのは」だよ!リリカルなのははSS、つまりはストライカーズをベースにしているからなのはさん達は成長をしているし、リインはリインフォースⅡになってるんだ。マテリアルや紫天は知らないんだごめんね;作者、昔見てた時期があったけど、一部うろ覚えだったりするからその時は目を瞑ってね;」
ティアナ「あと、「オリジナル設定」もふんだんにあるから気をつけてね。要するにあたしがその・・・カジカと付き合っていることなど・・・よ、要するにクロスオーバーでの恋愛があるって事よ!」
ヴィータ「そーいう事だ。あと、オリジナル設定があるとなると・・・・」
りんご「二次創作でもありがちな「キャラ崩壊」が避けられないって事ね;ギャグ小説ではぶっ壊れるから気をつけてね;」
アルル「特に女性キャラの大半や一部の男のキャラの腐った女子化やギャグカオス大好物組・・・」
シェゾ「さらには巷で流行の裸族が大暴れする・・・;あ、俺らのジャンルやゲームはパズルゲームの「ぷよぷよ」だ。よろしく頼む」
ユーリ「そしてりゅーとのメインであるKONAMIの音楽ゲームの「ポップン」。キャラが多くて公式では最低限のプロフしか書かれていない。だから、作者がキャラの種族やアニメーションを見て色々と設定しているから注意しろ。」
アッシュ「また、公式プロフィールが記載されたキャラブックやポップンカードが発行されていない状態でデータを書く場合もあるから、その時は許してほしいっス;」
スマイル「特に戦闘関連のスキルはメタいネタや声ネタが絡んでしまう事もあるから注意をしてネ〜!!次は黒バスチームダヨ!ヒッヒッヒ・・・」
黒子「次は僕ですね。」
火神「ぎゃあー!!急に出て来るな!!」
黒子「失礼ですね、僕は火神君の腰に抱き着いてましたよ?」
火神「あ、ずっといたんだ」
黒子「はい、僕達はジャンプで人気漫画の「黒子のバスケ」です。ここからはほぼ人間キャラが集いますのでオリジナルのスキルが付与されるのは事実ですし、僕達が戦う事なんてザラにあります。キャラ崩壊が目立ってもおかしくないですね・・・」
高尾「テッちゃんwww火神の腰にhshsしながら会話するのやめてwwwぶっふぉwww」
緑間「(こいつら・・・;)あと、漫画やアニメのネタをいろいろ使うので混乱するかもしれないが、そういう時はちゃんと区分するように心がけるのだよ・・・あと、紛らわしい事になった場合はすまない・・・」
ナカジ「おい!新ジャンルの子達も挨拶をしろ!最後をちゃんとしめてくれ!」
苗木「僕!?あ、皆さんこんにちは!僕達のは推理アクションゲームの「ダンガンロンパ」だよ!公式ではネタばれ禁止と書いてあるけど、たまにほんのりと小ネタが出る場合があるから注意をしてね!」
十神「まあ、本編やアニメで認知されている場合があっても、どっしりは出したりしないから安心しろ。だが、話の内容によっては出す場合もあるからな・・・」
霧切「アニメなどで公開された大きなネタとかは大丈夫だけど、損なわれないようにするわ・・・作者の腕次第ね・・・」
舞園「話はこれくらいにして、短編や番外編などをよろしくお願いしますね!!」





タグ:アニメ ゲーム 漫画 クロスオーバー スマブラ リリカルなのは ぷよぷよ ポップン 黒子のバスケ ダンガンロンパ 擬人化ネタあり オリジナル設定あり キャラ崩壊要注意 一部出番多め 隠しトリオ 狼属性 ギャグ 裸族 腐った女子 ギャグやカオス大好物組


「追伸」
・過去のドタバタすぎる日常に収録されているネタや処女作のネタも出ますので、過去の小説を読むと一層楽しめますのでぜひ!!
・小説カキコにあるドタバタすぎる日常にはタグを付けましたので過去の作品が気になる人はそこからジャンプをしてください。
・あと、小説カキコには笑ってはいけないを一緒に投稿してますので注意してください。ピクシブでは小分けにしてますが。
・小説カキコにあるスレッドでも目次機能を追加。最初からすればよかったな・・・;あはは・・・;
・また、小説カキコにはURLを張り付けましたので過去のスレッドを見たい人はぜひどうぞ。検索でも出ますよ?


『目次』11月4日更新(編集が面倒なので移動させました)
「テスト」
テスト4>>23-33 テスト5>>106-115 テスト6>>160-164
テストDes>>389-398


「スーパーポップンロンパ2nd」
プロローグと第1章>>59-70 第1章終了後>>82-85
第2章前半>>191-199 第2章後半>>220-229
第3章>>313-321


「短編」
悪役組で鍋パーティ>>260-265
質問集2>>287-289
黒バスマンガ日和>>369-371
つぎドカ家族で金田一パロ>>511-516
没ネタ集>>879-880


「フルハウスパロ」
ラピストリア組でフルハウスパロ>>623-630
ラピストリア組でフルハウスパロ2>>644-652
ラピストリア組でフルハウスパロ2.5>>667-668


「裸族講座」
3.5>>341-349 4>>416-422
5(前半)>>447-455 5(後半)>>479-484
>>683-688


「料理バトルシリーズ」
ロンパ組で料理対決(前半)>>540-545
ロンパ組で料理対決(後半)>>569-572
ロンパ組で料理対決(発表編)>>594-598
スマブラで料理対決>>705-713
スマブラで料理対決2>>737-743
スマブラで料理対決3>>769-775
スマブラで料理対決4>>803-812
スマブラで料理対決5>>846-857
チーム戦で料理対決!(準備号)>>899-909(最終更新&続きは新しいスレッドへ)


笑ってはいけないポップンテレビ局のお知らせ>>136




















マリオ「誰か、俺が落とした乳首を知りませんか?どこに落としたかって?ギロッポンで」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186



Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.337 )
日時: 2014/03/20 23:19
名前: トーチ ◆/MkMTfVD.6 (ID: en4NGxwI)

トーチです。

嗚呼......、恐怖と悲しみが.....。どうなるの?アッス君.....。


トーチ「今回も面白かったな。」

マリオ「しかし色んな感情が出てきそうだ。見てると。」

ルイージ(隅で震えてる)

それでは

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.338 )
日時: 2014/03/20 23:34
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: gfIXAr2y)

久しぶりのロンパネタですか……


私「人間って、難しいんだよなぁ……」
頼斗「まあこうなるのも無理はないと思うけどな……」
レイ「たった一言、されど一言って事ね……」
私「それだけ言葉は重いんだよ?だから発言には気を付けないとね……」
クルト「作者、そういう所はうるさいからな」
私「そりゃ……知ってるからね」

私「ダンガンロンパはやった事ないですが……こういう鬱な物は少しだけ慣れてます」
頼斗「なんでだよ?」
私「鬱ゲーを何種類かやった事あるから。主にフリゲーで」
レイ「だから逃走中とか死者の町とかで、あんな文章が書けるのね……」
私「……それ、褒めてるのか?」


私「つ、次はギャグが来る事を切実に願いますぞ……!」
アルフ「あんたはコラボの方をやりなよ……」
フェイト「それでは次回も楽しみにしてます!」

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.339 )
日時: 2014/03/20 23:48
名前: 雨柳 (ID: j9SZVVec)

雨柳(作者)「うわー;あさきの曲を聞きながら見るとマジヤバだ;

雨柳「名前が紛らわしい;
ダーク「ニアとニナだからな・・・;
白蝶「感情の制御って難しいことだからね・・・
お城「・・・?A世界の皆さんは全然動じないんですね

A世界組「そりゃねぇ・・・
A雨「あっちにあるたくさんの運命も結構な・・・
雷「法と秩序の世界を望む者達と、混沌なる世界を望む者達の争いの中心に立つ、悪魔を従えし人間のことですね
龍「・・・ひどいな、けど同時に、同情する所もあるな
風「グスッ・・・演技ってわかっているのに・・・ウエーン(泣
氷「ふぅ、意外と普通な光景だったな「え!?(白・城)」人間とは、感情がある限りそれに流されるものだ
星「まあ、確かにそうですね、でも感情があるのは全く悪いことではありませんよ

ダーク「?? どういうことだ?雷
雷「わかりました、感情があるというのはそれがどういうことなのかという判断ができるから、
判断ができないならば、感情も、友情もあり得ないものだ
そして人間が物事の判断ができるのは、知恵があるから、です
龍「要約:人間に知恵がなければ今の人間性はない、だから知恵のある人間だからなるものだ
雨柳「まあ、確かにそうだな
雷「さて、演技が終わった方々に差し入れしてきます

>死亡者に差し入れ
レアチーズケーキ(雷が作ったもの、ユーリやアッシュをうならせるレベル)
紅茶(龍が作ったもの、ユーリの舌をとても満足させるレベルの人が入れた)

この義理兄弟で菓子と紅茶を作らせると、かなりハイレベルにwww

コメント ( No.340 )
日時: 2014/03/21 05:16
名前: りゅーと (ID: 7jSpI1pD)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

鬱展開を吹き飛ばすギャグを書こうw





>羽清アユカさん
本家同様に3人が犠牲になり、トリックも複雑に・・・。MZDも何もしなかったのは「いつコロシアイが起きてもおかしくない状態だったのとずっと島での生活」とあり、いつ誰が狂ってコロシアイをするのかと彼はわざとそうしたんです。ニナさんが相当苦しんでましたし、ツーストやジュディを殺した時は相当罪悪感に悩まされてたと思います・・・。
次回はギャグを執筆しますので光コンビは落ち着いてくださいね〜。小傘ちゃん、よかったな;


>トーチさん
今回の話はいろいろとありましたからね・・・ルイージ、大丈夫よ・・・;


>グレイディアさん
久々の更新でも鬱が・・・;
たった一言や何気ない言葉でも悲劇の起爆剤になりますからね・・・。あたしも無意識に発した言葉でまずい事になった事はしばしばありますからね・・・。流石はシリアス執筆作者です。
ギャグはいれますので安心をしてください。


>雨柳さん
今回の話も本家同様に鬱展開に・・・。今回の話でも人は弱い部分があり、そこを刺激されると取り返しのつかない事になっちゃいますからね・・・。


ジュディ「差し入れありがとうね!このケーキ、美味しいわ〜」
ツースト「もうあんな演技はこりごりだよ・・・;」
ニナ「あんなおしおきはもう勘弁して・・・;」





鬱展開の話の次はギャグ確定ですwww

裸族による裸族のための講座3.5(その1) ( No.341 )
日時: 2014/03/25 01:41
名前: りゅーと (ID: 7jSpI1pD)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

超久々の裸族講座。のりはさんとホブベアさんとコラボです。今回は他の裸族が誕生したきっかけや技の由来などをインタビューでお答えします。下らないギャグがありますし、他の作者さんの話題も出ます。一部作者が知らないジャンルがあるので口調がおかしくても目をつむってね?裸族講座1〜3はドタバタすぎる日常のシリーズやスレッドにまとめてますのでそちらも参考に。
あと、EXブースターBOXでコーラルゲット!あの子の成長は凄いけど、料理の腕はどうなったのやら。残り2枚も欲しいな〜。





某月某日・・・


カービィ「一人だと一人鍋☆ステップ〜」
メタナイト「二人だと鍋☆パラダイス〜」
球体「三人だと鍋☆ワンナイト☆パンティー!」
カービィ「パーリラ!パーリラ!ゴーリラ!ゴーリラ!ゲーリラ!ゲーリラ!・・・パンツー!」
メタナイト「パーリラ!パーリラ!ゴーリラ!ゴーリラ!ゲーリラ!ゲーリラ!・・・ブラジャー!」


アルセーヌ「らーぞくがよなべーをして」
トゥエンティ「パンツーをぬいでくれたー」
ストーンリバー「しびれーを切っちゃ」
ラット「悪かろーうと思って」
楯無「せっせっとー脱いだだよー」
のぞみ「裸族の便りが届くー」
ひかり「おならーの匂いがしたー」
つばめ「Ah〜♪」


ある裸族サミット開催地にのりはさんの裸族とホブベアさんの裸族が来てた。両者は歌を歌いながら会場へ向かうが、相手がいるのは知らない。つか、球体の歌は何だよオイ。あと、ホブベアサイドはかあさんを変な替え歌にすんじゃねぇよ。


メタナイト「むっ!お前らはホブベアさんの裸族ではないか!」
アルセーヌ「あなた達はのりはさんの球体ではありませんの!?」
トゥエンティ「どうしてお前達がここにいるんだ!?」
カービィ「実はみんなが疑問に思っていた事を聞きに来たんだ!付き合いがある僕でも疑問があったからな・・・」
のぞみ「あなた達でも我らの師匠に関する悩みがあったの・・・!」
ストーンリバー「実はコッチもだ・・・皆がどうして裸族化したのかと気になって眠れない・・・」


え?何、こいつらはマリオ以外の裸族がどうして裸族化したのかとここまで来たのか?
貴重な時間を無駄遣いするなんて馬鹿なの?アホなの?ああ、彼らの服装が勝負下着である地点でもう無理だったな・・・。


ひかり「だから、どうしても聞きたくなって・・・」
つばめ「師匠が忙しいのは分かるけど、どうしても・・・」
楯無「私も仕事が出来ないほど気になって気になって・・・」


どれだけ日常生活に支障をきたすほどなの?なあ?なあ?どーせ、しょうもない理由だと思u



全員「私(僕)(俺)らの師匠をしょうもないと言うんじゃねぇぞこのクソナレーションがあああああ—————!!!」



うっせぇわ!!?コラボやギャグをお前達のコーナーに当てたくねぇんだよ!!しかも、ホブベアさんの初コラボが裸族なんて嫌だよこんちくしょうがー!!!


BGM:凛として脱ぐ裸の如く


ナレーションが色々ツッコミを入れる中、例のBGMが流れ出し、ついに奴らがやって来た!


マリオ「クラゲちゃんとタコちゃんにラブラブきゅんきゅーん!Duoステージストーム・マリオ!」
ワリオ「その二つの瞳に見つめられると私の虜になっちゃう!Duo魅惑の瞳(テンプーション)・ワリオ!」
ガノン「みんなの夢が詰まった理想の妹だよお兄ちゃん!Duo理想の妹(トゥルーシスター)・ガノン!」
ファルコン「ちょっぴり疲れたら赤い薔薇!元気な時に白い百合!Duo花開く乙女(フラワーガール)・ファルコン!」
スネーク「隠された秘密は特別な秘密!内緒だよ!Duo小さな秘密(ミニハット)・スネーク!」





りゅーと裸族「二つの歌姫が二種類のカードで登場!裸族の二重奏(ヌード・デュエット)!!」
他の裸族「きゃああああー!!!師匠達が来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!!!」





おいいー!!!その掛け声は執筆時期に販売されたヴァンガードのEXブースターのじゃねぇかあああー!!!つか、ホカホカ出来立て情報をどこで仕入れたんだよ!!?しかも、ファンが多いバミューダの奴だし!!宮地先輩と八雲さんと琴葉姫さんとバミューダキャラとバミューダ使いに謝罪しろおおおおお!!!(マジ切れ)
ちなみに今回の裸族の服装は・・・えっ!?初回BOXに付属する「着ぐるみアイドル アルク」「プラネットアイドル パシフィカ」「‎シャングリラスター コーラル」と、人気投票ベスト3のじゃねぇか!!?レアカードに何してんだよオイ!!


マリオ「失敬な!これは八雲さんの裸族が「今回のお洋服にどう?」と渡してくれたんだぞ!!」
ワリオ「こっちは琴葉姫さんの裸族が「作者のカードコレクションからぜひ」と用意してくれた!!」
ラット「やべぇー!!師匠の乳首と股間に飾られているプロモーションカードが輝いてるぞー!!(写真撮影」
ガノン「作者と宮地の奴が多く持ってたから、今回の服装にいいと選んだぞ・・・(ジョジョ立ち」
メタナイト「ああ・・・目がくらむ・・・師匠達が凄い輝いてる・・・」


おめぇら、ファンにぶっ殺されるぞ!!作者や宮地先輩や八雲さんや琴葉姫さんから黙って盗んだのかぁぁぁー!!?
とりあえず、八雲さんと琴葉姫さんとバミューダキャラとバミューダ使いとヴァンガードプレイヤーの皆さんに謝ります。すみませんでしたOTL


ファルコン「何を言うんだ!!このカードは相手の裸族が作者の家のドアや窓をぶっ壊して持って来たんだぞ!!」
スネーク「盗んだんではない!!黙って一生借りるだけだ!!」
カービィ「さすが師匠!僕達にできない事を平然とやってのけるッ」
アルセーヌ「そこにシビれる!あこがれるゥ!」


それを無断拝借もしくは窃盗と言うのを知ってますか!!!?


マリオ「それよりもお前達はどうしてここに来たんだ?」
楯無「はっ!実は・・・」


事情を聞いたりゅーと裸族は彼らの疑問を解決しようと、インタビューに応じる事にした。すみません、ナレーションをやめたいんですが(涙)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186