二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドタバタすぎる日常2
日時: 2014/11/04 20:17
名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=23464

りゅーと「皆さんにお知らせです。小説カキコにて掲載していたドタバタすぎる日常はスレッドが多くなり、最大数に達したため、別スレッドを立てました。同様にピクシブでもカテゴリーを分ける事になりましたのでそれ以降はこう分けて行きますのでよろしくお願いします。」


〜メイン組が代表をして挨拶〜


ウルフ「ジャンルの方は下の方にも記載するが、あえて言わせてもらう。ジャンルは「クロスオーバー」をメインにしている。「アニメ」「ゲーム」「漫画」とかなりある。」
トゥーン「まずは任天堂で大人気の格闘ゲームの「スマブラ」だよ!ウルフやプリンや僕や他のスマブラメンバーが多く出るからね!うにゃーん!!」
プリン「あと、スマブラキャラには人じゃないキャラも多くいるので「擬人化ネタ」もあるので注意をしてほしいでしゅ!プリンも人の姿になると・・・こうよ?」
リンク「急に人になるなよ!?ビックリした!あと、スマブラに出ていなくても同じ会社やカラーリングがきっかけで別キャラも出るぞ。簡単に言うなら、ダークことダークリンクやブラピことブラックピットがいい例だ。」
スバル「次はあたし達の出る魔法少女アニメの「リリカルなのは」だよ!リリカルなのははSS、つまりはストライカーズをベースにしているからなのはさん達は成長をしているし、リインはリインフォースⅡになってるんだ。マテリアルや紫天は知らないんだごめんね;作者、昔見てた時期があったけど、一部うろ覚えだったりするからその時は目を瞑ってね;」
ティアナ「あと、「オリジナル設定」もふんだんにあるから気をつけてね。要するにあたしがその・・・カジカと付き合っていることなど・・・よ、要するにクロスオーバーでの恋愛があるって事よ!」
ヴィータ「そーいう事だ。あと、オリジナル設定があるとなると・・・・」
りんご「二次創作でもありがちな「キャラ崩壊」が避けられないって事ね;ギャグ小説ではぶっ壊れるから気をつけてね;」
アルル「特に女性キャラの大半や一部の男のキャラの腐った女子化やギャグカオス大好物組・・・」
シェゾ「さらには巷で流行の裸族が大暴れする・・・;あ、俺らのジャンルやゲームはパズルゲームの「ぷよぷよ」だ。よろしく頼む」
ユーリ「そしてりゅーとのメインであるKONAMIの音楽ゲームの「ポップン」。キャラが多くて公式では最低限のプロフしか書かれていない。だから、作者がキャラの種族やアニメーションを見て色々と設定しているから注意しろ。」
アッシュ「また、公式プロフィールが記載されたキャラブックやポップンカードが発行されていない状態でデータを書く場合もあるから、その時は許してほしいっス;」
スマイル「特に戦闘関連のスキルはメタいネタや声ネタが絡んでしまう事もあるから注意をしてネ〜!!次は黒バスチームダヨ!ヒッヒッヒ・・・」
黒子「次は僕ですね。」
火神「ぎゃあー!!急に出て来るな!!」
黒子「失礼ですね、僕は火神君の腰に抱き着いてましたよ?」
火神「あ、ずっといたんだ」
黒子「はい、僕達はジャンプで人気漫画の「黒子のバスケ」です。ここからはほぼ人間キャラが集いますのでオリジナルのスキルが付与されるのは事実ですし、僕達が戦う事なんてザラにあります。キャラ崩壊が目立ってもおかしくないですね・・・」
高尾「テッちゃんwww火神の腰にhshsしながら会話するのやめてwwwぶっふぉwww」
緑間「(こいつら・・・;)あと、漫画やアニメのネタをいろいろ使うので混乱するかもしれないが、そういう時はちゃんと区分するように心がけるのだよ・・・あと、紛らわしい事になった場合はすまない・・・」
ナカジ「おい!新ジャンルの子達も挨拶をしろ!最後をちゃんとしめてくれ!」
苗木「僕!?あ、皆さんこんにちは!僕達のは推理アクションゲームの「ダンガンロンパ」だよ!公式ではネタばれ禁止と書いてあるけど、たまにほんのりと小ネタが出る場合があるから注意をしてね!」
十神「まあ、本編やアニメで認知されている場合があっても、どっしりは出したりしないから安心しろ。だが、話の内容によっては出す場合もあるからな・・・」
霧切「アニメなどで公開された大きなネタとかは大丈夫だけど、損なわれないようにするわ・・・作者の腕次第ね・・・」
舞園「話はこれくらいにして、短編や番外編などをよろしくお願いしますね!!」





タグ:アニメ ゲーム 漫画 クロスオーバー スマブラ リリカルなのは ぷよぷよ ポップン 黒子のバスケ ダンガンロンパ 擬人化ネタあり オリジナル設定あり キャラ崩壊要注意 一部出番多め 隠しトリオ 狼属性 ギャグ 裸族 腐った女子 ギャグやカオス大好物組


「追伸」
・過去のドタバタすぎる日常に収録されているネタや処女作のネタも出ますので、過去の小説を読むと一層楽しめますのでぜひ!!
・小説カキコにあるドタバタすぎる日常にはタグを付けましたので過去の作品が気になる人はそこからジャンプをしてください。
・あと、小説カキコには笑ってはいけないを一緒に投稿してますので注意してください。ピクシブでは小分けにしてますが。
・小説カキコにあるスレッドでも目次機能を追加。最初からすればよかったな・・・;あはは・・・;
・また、小説カキコにはURLを張り付けましたので過去のスレッドを見たい人はぜひどうぞ。検索でも出ますよ?


『目次』11月4日更新(編集が面倒なので移動させました)
「テスト」
テスト4>>23-33 テスト5>>106-115 テスト6>>160-164
テストDes>>389-398


「スーパーポップンロンパ2nd」
プロローグと第1章>>59-70 第1章終了後>>82-85
第2章前半>>191-199 第2章後半>>220-229
第3章>>313-321


「短編」
悪役組で鍋パーティ>>260-265
質問集2>>287-289
黒バスマンガ日和>>369-371
つぎドカ家族で金田一パロ>>511-516
没ネタ集>>879-880


「フルハウスパロ」
ラピストリア組でフルハウスパロ>>623-630
ラピストリア組でフルハウスパロ2>>644-652
ラピストリア組でフルハウスパロ2.5>>667-668


「裸族講座」
3.5>>341-349 4>>416-422
5(前半)>>447-455 5(後半)>>479-484
>>683-688


「料理バトルシリーズ」
ロンパ組で料理対決(前半)>>540-545
ロンパ組で料理対決(後半)>>569-572
ロンパ組で料理対決(発表編)>>594-598
スマブラで料理対決>>705-713
スマブラで料理対決2>>737-743
スマブラで料理対決3>>769-775
スマブラで料理対決4>>803-812
スマブラで料理対決5>>846-857
チーム戦で料理対決!(準備号)>>899-909(最終更新&続きは新しいスレッドへ)


笑ってはいけないポップンテレビ局のお知らせ>>136




















マリオ「誰か、俺が落とした乳首を知りませんか?どこに落としたかって?ギロッポンで」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186



スマブラで料理対決(その8) ( No.712 )
日時: 2014/09/25 03:17
名前: りゅーと (ID: jJL3NZcM)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

5番の総合評価:☆☆☆


りゅーとの評価:☆☆☆
とってもおいしかったわ。果物は最高な状態のを育てたりお姉さんに相談したり南の島で収穫したのね。この間、顔が腫れていたのは蜂に刺されてたのね・・・;危ないから無茶しないように;パスタに合わせたのはいいけどまだまだかな?果物のはたくさんあるし、ソースももっと広げる事をオススメする。パスタは細麺よりもちょうちょを選ぶなり試行錯誤をしてね?将来性も考えて☆3


ウルフの評価:☆☆
うまいがこれは付け合せレベル。俺らの様な体を動かす奴らには物足りない。しかし、果物のチョイスやソースは美味しかったし、果物の黒ずみ防止も○。これは変化球もあるから他の果物やソースや麺を試すのをオススメする。あと、蜂に刺されないように気を付けろ


ルイージの評価:☆☆☆☆
美味しいよ。果物はみずみずしくてハチミツがマッチしている。ハーベストの時に使った食材でヒントを得たのかな?この料理は主食にもなるし付け合せにもなるから研究するのをオススメするよ。しかし、この果物は最高レベルのだから料理によっては美味しくなるからね。ハチミツの件は無茶しないでね;君は子供だから遊びたくなるのは分かるけど、怪我しないようにね?あと、デイジーが家具を欲しがっているからあとで見せてくれない?


リンクの評価:☆☆☆
果物とパスタの移植のコラボを試した事に驚き。こういうチャレンジは大歓迎するし、審査員も楽しみなんだ。蜂の件は俺も刺されまくったからその気持ちは分かる;果物はベストな状態なものを選び、黒くならないように酢などで抑えたのは○。ソースもおいしいけど、もっと遊ぶのをオススメする。失敗しても君なら☆2に抑えられるからな。


マルスの評価:☆☆☆☆
僕は大好きだよ。果物と麺を合わせるためにいろいろ試行錯誤したし、特に桃とは合ってるよ!これにヨーグルトやチーズやコショウも加えてみるのをオススメするね。しかし、君の作品は大きな魚を片手で持つのが信じられないよ・・・;あと、果物とコーヒーとチョコで大丈夫なの?


シュルクの評価:☆☆☆
パスタは何でも合うから料理次第では果物とマッチするよ。果物に合わせるものはハチミツや酢もいいけど、ヨーグルトやマヨネーズなどとあるよ。成長する可能性があるから☆3!あと、蜂の件は大変だったね・・・;傷の具合によってはリタイアレベルになるから気を付けて・・・;


ゲッコウガの評価:☆☆☆
拙者はもっとつけたいのだが惜しくも届かないので☆3つでござる。一部の子には物足りないレベルだが、覚えておくとオススメの一品。うちのご主人も食べていたのを覚えているし、ミアレのレストランに出してもおかしくないでござる。改良の余地もあるし、頑張れば☆4以上は狙える。あとで家具を見せてほしいでござる。


ワルイージ「ふと思うが、5番が出る作品は食べ物系家具が多いのに料理した方がいいんじゃねぇか?ほら、作った物を住民にあげたりとかして」
デイジー「あたしも思った!テイルズやスターオーシャンみたいに・・・」





プリン「もう6番が来るんだ!プリンも行かなきゃ!」


すでに擬人化したプリンは会場へ向かう。会場にはかろうじて復活した人達がいた。恋人や仲間達が復活した事に安堵し、ポケモン界の歌姫は審査員席に座る。


プリン「ウルフ、大丈夫?さっき、運ばれた時はトゥーンが泣いてたんだけど・・・」
ウルフ「平気だ。今は落ち着いた・・・プリン、お前も俺様みたいになるから気を付けろ・・・」
デイジー「2番のはもはや悪夢だよ・・・;みんな、準備はいいかな?最後の6番はこれだよ!」


6番の料理はきつねうどん。これを見た瞬間、誰が作ったかは何となく分かった。だが、そのきつねうどんはただのきつねうどんではなく油揚げやうどんの汁もこだわっている。油揚げには独自の味付けが濃い目に沁み込んでおり、薄めのうどんの汁とも合う。うどんの汁は昆布とかつおとシンプルであるものの、上品で美味しい。油揚げを押して染み出る汁と混ざり合えばその美味しさも増す。
完全に当たりであるものの、ウルフだけは違う。理由はいろいろと関係がある6番の料理を食べる事になったので何かを思い出したのだろう。一口食べれば、黙って評価をする。


りゅーと(やっぱ、旦那は6番の子にはいろいろとあるもんね。現にその親でもあり育ての親もいるからな・・・)
プリン(もしかして、好きな味だからかな・・・?)
リンク(あいつもなんだかんだ言って人だからな・・・評価となると複雑だろう・・・)
ルイージ(でも、ちゃんとした評価を出すから僕達も食べようね)
マルス(スタフォ組はいろいろと複雑だけど、本人達に任せた方がいいね)


目配りした後に静かに試食。味は美味しいし大当たり。スターウルフのリーダーはちょっとだけ物思いにふける・・・。


ウルフ(そういや、この料理はあの狐親子の好物だったな・・・油揚げ祭りは嫌だったけど俺のために作ってくれたんだよな・・・6番の奴も家事をするようになった時は最初は失敗続きで、ジェームズも苦笑いしてたっけ・・・なっつかしいな・・・)


懐かしい過去を思い出しふっと笑う。だが、ちゃんと完食。同時にある事を決意。





ウルフ(料理対決が終わった後はパペトゥーンに帰ろうかな・・・)
ジェームズ(■ω■)←物思いにふける旦那の背後にいつの間にか降臨
デイジー&ワルイージ(°ω°)





ピンポンパンポーン♪たった今、親子の会話中ですのでお待ちください(´∀`)


りゅーと「気のせいか、6番の料理を作った人に似た人が旦那を連れて行っ「ぎゃあああああああー!!!!」あ、数秒前に起きたんだ」
デイジー「出番はまだ先なのに・・・;そう言えば、マリオも同類だったよね・・・;」
ルイージ「兄さんがベッドの中にいた時はマジで恐怖物だようん(真顔」
プリン「6番のきつねうどん、お父さんに持って行ってあげたら喜ぶと思うよ!(分かっていない」
ワルイージ「プリン、あれを親子の話し合いと思ったのか・・・;」





父親暴走www

スマブラで料理対決(その9) ( No.713 )
日時: 2014/09/25 03:24
名前: りゅーと (ID: jJL3NZcM)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

6番の総合評価:☆☆☆☆☆


ウルフの評価:☆☆☆☆☆
流石は俺様のライバル兼弟分でもありあいつの息子だな。言うまでもなく☆5。過去や今も散々と迷惑をかけたりとしたがお前と出会ってよかった。何かあった時は俺様やファルコや仲間達に言え。ちょっとばかりは力になる。って、ジェームズ、どこを触っている!?そこh(ここから先は途切れている・・・)


ルイージとリンクとマルスの評価:☆☆☆☆☆
何があったし!!?


りゅーとの評価:☆☆☆☆☆
ちょwww旦那がwww評価よりも個人的に何があったか気になるwww


プリンの評価:☆☆☆☆☆
ウルフは6番の人やそのお父さんと仲がいいね。みんな、星だけしかつけていないからみんなの代弁で言うね!油揚げは甘くて美味しいし、さっぱりしているよ!出汁の方は最初から取ったから昆布とかつおの風味がして舌と鼻で楽しめた!この二つを混ぜたらよりおいしくなった!





今回はここまで!次回をお楽しみに!最後にヒント


1番は料理は出来る方だけど、氷結能力の加減をミスる傾向があり。キッチンが氷漬けになる事もしばしば。いいところまでは行くけど、肝心なところでミスはする。彼女が作る冷たいお菓子や料理はおいしい。中身は腐ってるが
2番はしょっぱなからポイズンクッキング。開始早々これはあり得ないし、ガチの悪夢
3番は健康面を重視するし、見た目に反してたくさん食べる方。思い人の料理が当たってラッキーな人もちらほらいるけど、作った料理によっては話は別。ちなみにセクハラ発言した蛇はマックの切り札で殺されました
4番は大当たり。彼は子供達や部下にも料理は振る舞いますし、自分が出る作品でも打ち上げにも参加する。短編の鍋同様に美味しい料理ありがとう。辛い料理や熱い料理を出すが、辛いものが苦手な人を考慮したので☆5は当然
5番は特産物を使って勝負!彼自身もそこそこ作れます。しかし、彼が出る作品は料理系の家具が多いんだから自分で作れるようにしてほしい。果物とコーヒーとチョコだけだと厳しすぎないか?任天堂さん、次の作品では料理が作れるようにして
6番は旦那同様に幼少期からいろいろあったので当然。ジェームズパパ、可愛い息子が二人いて幸せですね〜☆


フォックス&ウルフ「何故にあそこまで暴走した?」


追伸:前回の料理同様に試食をしても構いませんけど自己責任でお願いします;





書き込みOKです!

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.714 )
日時: 2014/09/25 04:01
名前: ソニック (ID: ECK/13Kg)

今回は料理対決のスマブラでやってみた版ですね!、今回もジェームズさん登場ですか、2番はサムスだろこれ!?、だってポイズンクッキングのキャラの1人だしってファルコン大丈夫か!?、と言うかさっきクスハ汁って言ってなかった!?、俺、スパロボやった事あるから知ってますよ!、あれはダメって・・・、スパロボはパックマンと同じバンダイナムコゲームスの作品だしね・・・。3番はフィットトレーナーっすな、健康があって美味そう・・・ってスネークお前馬鹿だろ・・・、ちなみにこっちのマックはドンキーとアイクでゴリラ組と言われてます(マックは切り札が原因で)、4番目はクッパですね、分かります、それにしてもスマブラ3DSは隠しキャラ全員出したが、ウルフ(リストラになってた)残念だな・・・、さっきワリオとガノンがそれでザマァって言ってたし・・・、そう言えばWSTに所属するfor組にはロックマンも入ますか?






ロックマン「今回も料理対決やるんだ、今回は僕達スマブラ側でね・・・」
エックス「課題はラーメンやパスタの麺あたりみたいだが」
ゼロ(ゼロ)「料理か、俺はカレーやミートソーススパゲティあたりなら作れるぜ、俺、昔はいつも1人でいた頃があったからよ・・・。」
アラレ「でも前にあたしと一緒に作ったカレー作った事あったよね!」
ソニック「あぁ〜確かそれ昨日2人で作ったんだよな」
アミティ「あれは美味しかったな〜」
悟空「あったあった、オメェら2人中々そう言うの得意なんだな!、オラはやっぱ食う方が好きだけどよ!」
アルル「悟空は相変わらずだね」
士「まあ料理の場合俺は指導する方なら得意だけどな・・・」
巧「そう言えばお前原作でチーフやった事あったな・・・」




それと今日の1枚

一緒に作ったカレーを一緒に食べてる時にfor組の1人のロックマンの同僚であるゼロ(ゼロ)にあーんをしようとしているアラレちゃん(ゼロは「やめんか!」と言って遠慮しているがwww)



腐った女子に今回の1枚をどう思ってるかお願いします




今回は葉隠みたいに不正はないようだな・・・、あっそれとそう言えばスマブラを開発してたバンナムで面白そうなゲーム出るとか・・・、名はスーパーヒーロージェネレーションと言ってウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムがクロスオーバーするゲームだとか・・・、気になるな・・・

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.715 )
日時: 2014/09/25 04:09
名前: りゅーと (ID: jJL3NZcM)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

>ソニックさん
スマブラ版でしましたぜ!司会の方は準レギュラー組&緊急班は両手とドクターで。2番のは当たりですし、早々に登場はありえません;だけど、あと一人と☆1候補もいるんですよ・・・;3番のはマックがマジ切れするレベルだったでしょう。ああ、確かにアイクがゴリラっぽくなったな・・・。4番は悪役組のあの人ですし、短編の鍋同様に決めました!


ウルフ「そんなものは気にしない。スマブラのでもいろいろ入れ替わりはあるから割り切るのみだ。作者はスマブラを全部のシリーズに括っているし、ファンや仲間達や後輩と一緒に頑張るだけだ。裸踊りする奴らと違って修行するのみ!(挑発をスルー」
裸族「」


for組のWSTはまだ調整中ですけど、ちょっとずつキャラが決まってます。あと、よかったら味見してみませんか?ティウンティウンする覚悟があるなら(おい)。


パルテナ「素晴らしい萌えをありがとうございます。私も作る側になるとは思いませんでしたし、美味しい料理を作りますから待っててください!」
ナチュレ&ブラピ「どうあがいても嫌な予感しかしない」

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.716 )
日時: 2014/09/25 05:23
名前: トーチ ◆/MkMTfVD.6 (ID: XnbZDj7O)

トーチです


トーチ「ピクシブでいってたけど二番は.....」(四番食べている。おいしい!)

カービィ「そう?食べれるじゃん。」

ヨッシー「わたしたち鉄の塊とかいろんなもの食べていますよ?」

バズズー「だから大丈夫でござる!」

ジュード「君たちの体が気になるよ......。医学生として.....」(三番食べている。)


隠しキャラはワリオとロボットで大満足。使用キャラが残ってくれたことが嬉しくて......!!新参者はダックハントとクッパJr.(とクッパ七人衆)がお気に入り。

もし医療班が足りない場合、自分(マルチトレースで回復系を揃えて)とジュードくんが助けに向かいます。

大食いトリオの前に立ちはだかるポイズンクッキングは現れるか......?(オイ)それでは


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186