二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドタバタすぎる日常2
日時: 2014/11/04 20:17
名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=23464

りゅーと「皆さんにお知らせです。小説カキコにて掲載していたドタバタすぎる日常はスレッドが多くなり、最大数に達したため、別スレッドを立てました。同様にピクシブでもカテゴリーを分ける事になりましたのでそれ以降はこう分けて行きますのでよろしくお願いします。」


〜メイン組が代表をして挨拶〜


ウルフ「ジャンルの方は下の方にも記載するが、あえて言わせてもらう。ジャンルは「クロスオーバー」をメインにしている。「アニメ」「ゲーム」「漫画」とかなりある。」
トゥーン「まずは任天堂で大人気の格闘ゲームの「スマブラ」だよ!ウルフやプリンや僕や他のスマブラメンバーが多く出るからね!うにゃーん!!」
プリン「あと、スマブラキャラには人じゃないキャラも多くいるので「擬人化ネタ」もあるので注意をしてほしいでしゅ!プリンも人の姿になると・・・こうよ?」
リンク「急に人になるなよ!?ビックリした!あと、スマブラに出ていなくても同じ会社やカラーリングがきっかけで別キャラも出るぞ。簡単に言うなら、ダークことダークリンクやブラピことブラックピットがいい例だ。」
スバル「次はあたし達の出る魔法少女アニメの「リリカルなのは」だよ!リリカルなのははSS、つまりはストライカーズをベースにしているからなのはさん達は成長をしているし、リインはリインフォースⅡになってるんだ。マテリアルや紫天は知らないんだごめんね;作者、昔見てた時期があったけど、一部うろ覚えだったりするからその時は目を瞑ってね;」
ティアナ「あと、「オリジナル設定」もふんだんにあるから気をつけてね。要するにあたしがその・・・カジカと付き合っていることなど・・・よ、要するにクロスオーバーでの恋愛があるって事よ!」
ヴィータ「そーいう事だ。あと、オリジナル設定があるとなると・・・・」
りんご「二次創作でもありがちな「キャラ崩壊」が避けられないって事ね;ギャグ小説ではぶっ壊れるから気をつけてね;」
アルル「特に女性キャラの大半や一部の男のキャラの腐った女子化やギャグカオス大好物組・・・」
シェゾ「さらには巷で流行の裸族が大暴れする・・・;あ、俺らのジャンルやゲームはパズルゲームの「ぷよぷよ」だ。よろしく頼む」
ユーリ「そしてりゅーとのメインであるKONAMIの音楽ゲームの「ポップン」。キャラが多くて公式では最低限のプロフしか書かれていない。だから、作者がキャラの種族やアニメーションを見て色々と設定しているから注意しろ。」
アッシュ「また、公式プロフィールが記載されたキャラブックやポップンカードが発行されていない状態でデータを書く場合もあるから、その時は許してほしいっス;」
スマイル「特に戦闘関連のスキルはメタいネタや声ネタが絡んでしまう事もあるから注意をしてネ〜!!次は黒バスチームダヨ!ヒッヒッヒ・・・」
黒子「次は僕ですね。」
火神「ぎゃあー!!急に出て来るな!!」
黒子「失礼ですね、僕は火神君の腰に抱き着いてましたよ?」
火神「あ、ずっといたんだ」
黒子「はい、僕達はジャンプで人気漫画の「黒子のバスケ」です。ここからはほぼ人間キャラが集いますのでオリジナルのスキルが付与されるのは事実ですし、僕達が戦う事なんてザラにあります。キャラ崩壊が目立ってもおかしくないですね・・・」
高尾「テッちゃんwww火神の腰にhshsしながら会話するのやめてwwwぶっふぉwww」
緑間「(こいつら・・・;)あと、漫画やアニメのネタをいろいろ使うので混乱するかもしれないが、そういう時はちゃんと区分するように心がけるのだよ・・・あと、紛らわしい事になった場合はすまない・・・」
ナカジ「おい!新ジャンルの子達も挨拶をしろ!最後をちゃんとしめてくれ!」
苗木「僕!?あ、皆さんこんにちは!僕達のは推理アクションゲームの「ダンガンロンパ」だよ!公式ではネタばれ禁止と書いてあるけど、たまにほんのりと小ネタが出る場合があるから注意をしてね!」
十神「まあ、本編やアニメで認知されている場合があっても、どっしりは出したりしないから安心しろ。だが、話の内容によっては出す場合もあるからな・・・」
霧切「アニメなどで公開された大きなネタとかは大丈夫だけど、損なわれないようにするわ・・・作者の腕次第ね・・・」
舞園「話はこれくらいにして、短編や番外編などをよろしくお願いしますね!!」





タグ:アニメ ゲーム 漫画 クロスオーバー スマブラ リリカルなのは ぷよぷよ ポップン 黒子のバスケ ダンガンロンパ 擬人化ネタあり オリジナル設定あり キャラ崩壊要注意 一部出番多め 隠しトリオ 狼属性 ギャグ 裸族 腐った女子 ギャグやカオス大好物組


「追伸」
・過去のドタバタすぎる日常に収録されているネタや処女作のネタも出ますので、過去の小説を読むと一層楽しめますのでぜひ!!
・小説カキコにあるドタバタすぎる日常にはタグを付けましたので過去の作品が気になる人はそこからジャンプをしてください。
・あと、小説カキコには笑ってはいけないを一緒に投稿してますので注意してください。ピクシブでは小分けにしてますが。
・小説カキコにあるスレッドでも目次機能を追加。最初からすればよかったな・・・;あはは・・・;
・また、小説カキコにはURLを張り付けましたので過去のスレッドを見たい人はぜひどうぞ。検索でも出ますよ?


『目次』11月4日更新(編集が面倒なので移動させました)
「テスト」
テスト4>>23-33 テスト5>>106-115 テスト6>>160-164
テストDes>>389-398


「スーパーポップンロンパ2nd」
プロローグと第1章>>59-70 第1章終了後>>82-85
第2章前半>>191-199 第2章後半>>220-229
第3章>>313-321


「短編」
悪役組で鍋パーティ>>260-265
質問集2>>287-289
黒バスマンガ日和>>369-371
つぎドカ家族で金田一パロ>>511-516
没ネタ集>>879-880


「フルハウスパロ」
ラピストリア組でフルハウスパロ>>623-630
ラピストリア組でフルハウスパロ2>>644-652
ラピストリア組でフルハウスパロ2.5>>667-668


「裸族講座」
3.5>>341-349 4>>416-422
5(前半)>>447-455 5(後半)>>479-484
>>683-688


「料理バトルシリーズ」
ロンパ組で料理対決(前半)>>540-545
ロンパ組で料理対決(後半)>>569-572
ロンパ組で料理対決(発表編)>>594-598
スマブラで料理対決>>705-713
スマブラで料理対決2>>737-743
スマブラで料理対決3>>769-775
スマブラで料理対決4>>803-812
スマブラで料理対決5>>846-857
チーム戦で料理対決!(準備号)>>899-909(最終更新&続きは新しいスレッドへ)


笑ってはいけないポップンテレビ局のお知らせ>>136




















マリオ「誰か、俺が落とした乳首を知りませんか?どこに落としたかって?ギロッポンで」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186



チーム戦で料理対決!準備号(その9) ( No.907 )
日時: 2014/11/04 20:03
名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

フォックス「さっきから始末シーンが多かったけど、大丈夫なのか・・・;まあ、話を聞かない人は力ずくで黙らせておけばいいが」
ヤマビコ「僕もそう思う;資金が大幅に減った理由はこの事だったのか・・・!!(ヤマビコさんは電車が好きです」
にゃぐわ「にゃぐーにゃぐーにゃぐー」
ヤマビコ「ん?どしたんだ?」
紅「「今回のは不安要素が若干あるも、他が見張れば大丈夫だニャ。だけど、この後のくじ引きでチームの内容次第で大変な事になるから油断は出来ないニャ・・・;」と心配している。それに+α審査員に回っても審査員に不向きな奴がおる・・・」
りゅーと「そっちも忘れてたわ!!+α審査員でも酷いのがいるからね・・・;」
理乃「うん・・・;料理と試食がアウトな人が一人・・・;皆さん、彼女の評価は無視してください」


理乃が見た方向には七海がいた。彼女はポイズンクッキングであり、選ばれなかっただけでも奇跡だった。だが、彼女の舌は味付けが濃いのが好きなのとゲテモノを食べても平気なので審査員には不向きだ。たとえ、高級食材や職人の技さえも「食べられればOK」と無にされる・・・。


七海「何で私を見るの?これがモテ期!?」
リンク「んな訳あるか!!ゼルダの悪化版が!!」
由梨「お前の行動はある意味問題だから大人しくしろ馬鹿女」
七海「誰に向かって馬鹿女だ!この破壊魔がぁー!(°Д°#)」
ピーチ「七海ちゃん、同士であると言えど、相手に対して変な評価はしない方がいいと思うわ;ちゃんとした評価が欲しいと言う人もいるけど、一生懸命作った料理をバッサリされたらね・・・;」
昴「みんなの言葉通りにそうした方がいい。俺も心配してい・・・」
七海「私を馬鹿にすんなし!パンぐらいは簡単に作れるわよ!(いつの間にか☆0のクトゥルフ入り鍋を出す」



※しばらくの間、お待ちください



りゅーと「開 始 前 か ら 死 人 を 出 す ん じ ゃ ね ぇ よ」
ウルフ「ぜぇ・・・ぜぇ・・・ぜぇ・・・死ぬかと思った・・・」
マルス「お願いだから遺言回を降臨させないで?」
魔理沙「マスパをたくさん使うとは・・・;」
由梨「すみません、うちの馬鹿女が悪夢を降臨させてしまって・・・」
ほむら「私の能力で止めたけど、何あれ・・・;」
理乃「何で出したの?馬鹿なの?死ぬの?」


急にゼルダと同じクトゥルフが出て来た事にリビングは大パニックに。混沌色の固まりが触手を伸ばして動き出し、周囲の人達に襲い掛かって来たのだ。本人曰くジャムパンですが、どう見てもクトゥルフです(またはペルソナのトラウマである刈り取る者風)。大急ぎで沈めるも、何人かがクトゥルフパンの餌食に(被害者はクロムとガノンと風雅と榛名とリクと時雨)。
え?作った本人はって?ああ、モザイク処理された肉塊になりましたよ。


七海だったもの「」
クロム&ガノン&風雅&榛名&リク&時雨「」←運悪く近くにいた&クトゥルフパンが口の中にIN
ドクター「また死人が出たのか!?って、何だこれはー!!?」
ルカ「私も医務室に同行するわ;シャレにならないみたいね・・・;」
クマ「クマも行くクマ・・・;ハルちゃんとシグちゃんが白目向いているクマ・・・;」
長門「ここにも陸奥と同じ人間がいたのか!?一瞬、深海棲艦が暴走したかと思った・・・;」
にゃぐわ(((((°Д°;;;;;)))))
響「どうしたの!?鈴花の猫が怯えてるんさー!!?」
鈴花「多分、過去のトラウマを思い出しちゃったんだと思う・・・;」
赤城「食べたんですけど、腹が痛みます・・・;トイレを借りますね・・・;」
ポポ「赤城さんでもダメージが大きいんだ・・・;」


このあとはチームを決めるためにくじ引き。・・・と言いたいところだけど、これ以上かくと楽しみが消えちゃうのでここまで。ちなみに役割とルールはこんな感じ。





『役割』
司会:デイジー・ワルイージ・ナチュレ・ジェームズ・レオン・パンサー
りゅーと側の固定審査員:りゅーと・ウルフ・ルイージ・リンク・マルス
ゲスト側の固定審査員:昴・パステルくん・ジョーカー・ヤマビコ・魔理沙・ほむら
緊急班:マスハン・クレハン・ドクター・にゃぐわ(翻訳に紅(2P烈のカラスの名前)がする)・ルカ


『料理バトルのルール』
・テーマはパン料理を作る。
・準備期間は一週間あり、予算として5000円は支給される(材料や調理器具の持参はOK)。
・一週間後に料理バトルが開始され、作者と審査員が試食して評価。個人評価を元に総合評価を出す。
・総合評価がよかったチームが優勝となり、作者と管理者の両手がチームの欲しいものをプレゼント(属性宝石も一緒)。さらに評価が最も悪かったチームにはきついオシオキが・・・!


『注意点』
・パン料理は何でもOK。菓子パン・惣菜パン・サンドイッチ・パイ・ベーグルと自由。ただし、生地は作者が用意した特殊な自販機で販売される物を使用(生地の種類は豊富であり、混ぜたり包んだりして焼くと簡単。素材で購入も可能だから、余計な買い物はしないで済みます。当然予算に入る)。
・スマブラ屋敷の庭にある果物や野菜は三つまで使用可能(スマブラ屋敷の庭や温室にはレア食材やレア薬草などがある)。誤食や食中毒防止のために確認をするように。
・今回から追加された+α審査員は司会や固定審査員や挑戦者に選ばれなかったファイターが抽選で選ばれる(このファイターにも属性宝石がプレゼントされる)
・今回はチーム戦。勝手な行動や迷惑行為を働いた場合はその人のみ酷いオシオキコースに飛ばされる場合もあるので要注意。


『評価』※個人結果から総合結果が出される。料理が出される順番はくじで決まっており、誰が作ったかは分からない。
☆☆☆☆☆:アレンジや工夫なども凝らしているし、プロ級とも言えるレベル。お金を出してでも毎日食べたいです
☆☆☆☆:レシピ通りや正しい手順で作っているが、少しアレンジや隠し味を入れたのでおいしいぞ
☆☆☆:普通。レシピ通りや正しい手順で作っているし、美味しいです
☆☆:ちゃんと作ったつもりでも致命的なミスや初歩的ミスが目立つ。まだ救いようがあり、教えれば改善が可能
☆:救いようのないポイズンクッキング。お願いですからキッチンに立たないで下さいOTL





七海ちゃん、お願いだから遺言回を準備号から出さないでOTL巻き込まれた人、大丈夫か・・・;

チーム戦で料理対決!準備号(その10) ( No.908 )
日時: 2014/11/04 20:09
名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

最後にりゅーとサイドの挑戦者と奏月サイドの挑戦者とヤマビコサイドの挑戦者を。補足情報もありますので、次回の料理対決で何番のチームに誰がいるかと当てるヒントにもなります。ただし、挑戦者の情報を見て青ざめないで下さいね?





「りゅーとサイドの情報」
プリン:家事スキルは高く、お菓子作りはプロ級。☆5は確定であり、今回はゲストと一緒なので楽しみ。固定審査員に旦那ことウルフや司会を担当する事になったお父さんがいるのでちゃんと作ります。この子を口説こうとした男達は旦那やお父さんやミュウツーに殺されます
リュカ:家事スキルは高いし、前回同様に☆5は確定。卵料理は大の得意だし、オムレツは美味しい。旦那がいるのでしっかり作る子。この子を泣かしたらネスサンと旦那に殺されます
ゲッコウガ:家事スキルも高いし、料理は☆4の腕前。和食系と和菓子、抹茶系が大好き。主人のセレナがお菓子作りが趣味であり、ポフレやポフィンやポロックを一緒に作る事があるので身に着けた。彼はきのみやポケモン世界の料理を混ぜて作るので期待は大きい。
ワリオ:料理は基本的にしない。作るとなるとニンニクやハチミツやレバニラと味が濃い物やにおいが強いものに偏るのでヤバい。しかも裸族
マック:料理はあまりしない方だし、カロリーが高いものが大好き。リバウンドしないように気を使っている。カロリーや栄養に対しての若干の知識はあるが足を引っ張らないか心配。フィット姉に変な事したら切り札で叩きのめします
メタナイト:家事スキルは高めで料理は出来る。たまに知り合いに振る舞う事もあるので美味しいものは食べられる。ゲスト次第でどうなる?
ウォッチ:家事スキルは高いし、料理は☆5。どんな料理でも作れるし、ゲストの意見を取り入れつつちゃんと作る。
ブラピ:奇跡を使うパルテナと違って家事スキルはあり、料理は☆4の腕前(本体のピットも同じ)。上司があれだから・・・;
ファルコ:料理は基本しない方。選ばれた以上、ゲストと力を合わせて作る。前回の料理対決で☆1と☆0の間におり、奇跡的に命拾いをした
ルキナ:家事スキルと料理スキルは☆5。ルフレが食べる側におり、気合を入れて作ります。幸運娘は何を作るのか!?
ディディー:料理はした事ないが、ドンキーよりは知識と常識があってマシな方。前回は兄貴分のせいで死にかけた
ダーク:リンク同様に料理と家事は出来ます。ロイの料理を食べられたので、彼のために美味しい料理を作る気満々。リンク、お前の影の方は凄くないか?





「奏月サイド」
烈:つぎドカリーダー格であり、家事スキルと料理スキルは高い。氷海大好き。お得意の発火能力をフルに使うのであつあつ焼きたてのが食べられます。2P烈こと鏡は家事と料理は修行中。
鈴花:家事スキルと料理スキルは☆5。奏月サイドの大当たり。ゲストや完二がいるので一生懸命作ります!牡丹(2P鈴花)が出なくてよかった・・・;あっちの方だと、確実に医務室送りになるので・・・;
雪花:2P氷海。本体同様に家事・料理スキルは修行中。少しのミスが目立つがまだ許される方。昴やゲストがいるので失敗しないようにしっかり作る!
鳴上:家事スキルと料理は☆4以上の番長。ですが、ナナコン(親戚に菜々子と言う可愛い女の子がいる&その子が好きだからナナコン)・ロリコン・コミュ厨(しかも女子狙い)・変態と問題児。しかも、裸族であったのが判明。女子の皆さん、この人には気を付けて
千枝:家事と料理は現在修行中の格闘系女子。アイク同様に肉料理大好きであり、山盛りの肉料理が出ます。運がいいと、恋人の陽介に当たるかも・・・?
りせ:先ほどの説明通りにTHE辛党。どんな物でも激辛風味にするので笑えない。何で挑戦者側にいたんですか?この子と組んだ人は絶対阻止をお願い
直斗:男装の達人の探偵ちゃん。奏月サイドで数少ない料理が出来る女子。平均の☆3であり、もっと遊ぶのをオススメします。凪が好き
リリィ:ジョーカー一味のダイヤを司りし者。物静かで好奇心旺盛な女の子。家事スキルと料理はトップであり、この子も大当たり。イカ大好き。この子に変な事をしたらジョーカーと烈に殺されます
セシル:ジョーカー一味のスペードを司りし者。みんなをまとめるお姉さん。家事スキルは高めで料理も可能。見た目もちゃんとするので芸術点は高め
ローズ:ジョーカー一味のハートを司りし者。末っ子ポジション。この子も家事スキルは高め。余談だけど、ジョーカー一味は家事スキルが高いよ。あと、ジョーカー以外はつぎドカの家に居候してます(リリィは烈、セシルは氷海、フランシスは風雅、ローズは鈴花)。
由梨:烈の師匠である火と雷の魔術師。家事スキルと料理スキルはプロ級であり、特に和食は大の得意。ロイも絶賛してます
葉月:のほほん系の水と氷の魔術師。家事スキルは高いけど、料理だけはどうしても苦手。何故かまな板を切ったり、キッチンに穴を開けたりと別の意味で危険。怪我しないか心配です


※奏月サイドのつぎドカは2Pカラーがいます。名前は鏡・凪・雪花・牡丹と曲名や属性に関する物が由来。似ている部分もあれば、真逆の部分もあります。
※ジョーカー一味とはリフレクビートのパステルワンダー系に出るキャラ達でトランプをモチーフにしている。前作のcoletteで初登場。執筆時期に稼働しているgroovin’では衣装を変えて登場&メアリーとジャックとアリスが追加(奏月さん曰く設定が出来次第新メンバーを追加する予定)。
※奏月さんのジョーカー一味は性別や性格が違います(情報が公開されていない時期で設定したので)。ローズは男の子(公式では女の子)、セシルは淑女お姉さん(公式は男の子)、リリィは物静かな性格(公式は明るい)。
※奏月さんのメシマズとポイズンクッキングは女子率が高いです;(男子は軽いミスや予想外のハプニングなど)キッチンを破壊する葉月はまだマシな方だけど、他が・・・;
※女子の皆さんは番長に気を付けろ





もうちょっと

チーム戦で料理対決!準備号(その11) ( No.909 )
日時: 2014/11/04 20:15
名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

「ヤマビコサイド」
春香:アイマスの代表主人公格でありWSTの依頼で大活躍した。お菓子作りや料理が趣味なので☆5。組み合わせ次第でどうなるかがポイント!くれぐれも何もないところで転んだり、材料を開封する際に包装事故を起こさないようにね?
ソラ:KHの主人公。友人達に任せる事が多く料理はあまりしない方。料理はあまりしない組は☆2か☆1の掃除程度で済むけど、酷い人は・・・
GUMI:緑黄色ボカロ。彼女の場合は別の料理が出来るミラクルクッキングの達人(パンケーキがチヂミになったり、茶碗蒸しがチョコムースになるなど)。だけど、味は美味しい。彼女のミラクルがどう出るかがポイント
まどか:ほむほむ大好きの奇跡の魔法少女。ほむらの事は好きだけど、こっちのリンク同様になかなか行動に移せないヘタレ。彼女の艦むすや周囲も見守っていますが、邪魔したら吹雪さんに殺されますよ?料理の方は固定審査員に想い人がいるので頑張る!
加賀:正妻空母の艦むす。家事や料理スキルは☆5。クールに見えるけど、パーティとアイスが好きなおちゃめな一面も。提督のまどか命であり、裸族とおふざけを嫌う。赤城がふざけたら真っ先にシバきに行く
比叡:金剛姉妹の次女。料理は出来る方だけど、カレーだけはなぜかポイズンクッキングになる。カレーだけは作らせないで下さいOTL
木曾:天龍同様に旦那をリスペクトする艦むす。個性的なお姉ちゃん達がいる(クマー、にゃー、スーパー北上さま、ガチレ・・・げふげふ姉思いの四女)。家事スキルは高く、旦那がいるので本気モード!
電:「なのです!」な艦むす。料理は一通り出来る。りゅーとサイドのリュカ並みに可愛いが、姉の雷がネス並みにえげつない。何故にこの子達の先輩や姉があれなの?(ドイヒー byネス&雷)
バンダナワド:バンダナが似合うワドルディ。一生懸命な所や大王様命なのはりゅーとサイドとほぼ同じであり、家事や料理は一通りこなす。ドジを踏まないようにね?
アニ:アルミンと仲がいい104期生。純粋組であり裸族は見せてはいけない(何故に同郷があれなんだ)。料理の方は現在修行中であり☆3
ライナー:104期裸族。しかも、同郷のベルトルトも裸族なのでヤバい。らぞ1で優勝した勇者
リヴァイ:最強の兵長さん。家事スキルは高く、料理は☆5。おふざけと裸族はお断り。最近はどこぞのゾエ眼鏡に悩まされている


※ヤマビコサイドの艦娘の提督はまどかとほむらです。おい、一部はほむほむを殺すな
※ヤマビコサイドにはKHの魔法やカービィのコピー能力やメガシンカ能力を身に着けている子達が多くいます。魔法関係はかなり優秀とも言える。
※ヤマビコサイドには裸族が多くいます(霊夢・さやか・アンセム・島風・ライナー・ベルトルトが有名)。また、ここのサイドには女子率が高いみたいです。とりあえず、番長と裸族に気を付けて





今回は準備編。次回から開始!
それと、小説カキコでスレッドが多くなったため、次の話からはドタバタすぎる日常3で執筆しますのでそちらの方に来て下さい。あと、キャラの一人称や口調がおかしかったら報告をお願いします。
もし、ゼルダと七海と陸奥が合わさったら死人が出るかも・・・;考えただけでも恐ろしい・・・;





感想OK!

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.910 )
日時: 2014/11/04 20:22
名前: 桜 (ID: 9fWLjRBi)

初っ端から大惨事wwwちなみに私は辛いものはある程度、食べられます。チゲ鍋にも舌が熱い方に集中しちゃうし・・・;(私は猫舌)


王ドラ「かっら!!(スマブラシリーズの激辛カレーを食べた」

ユーリ「今から、これで鍛えとけ(王ドラに数十皿の激辛カレーを差し出す」


うちのユーリ様のお仕置き(SMプレイ)は軽いものや下手したらヤバいものがあります。

Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.911 )
日時: 2014/11/04 20:28
名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: O/vit.nk)

(代・ω・)また一撃必殺(毒殺)が待っているのか
ダブルイ「なんつーか、オレらが選ばれなくてほんとよかったと思ってる、ちょいと失礼だけど」
(代・ω・)グランブルーファンタジー(モバゲのスマホRPG。PCでもプレイ可)で最初に仲間になるキャラクターといい勝負だな
リコリス「ある意味失礼よ;;」
総二「分かる;」
(代・ω・)……次のお口直し用のお菓子作りをする人達に声をかけたほうがいいようだな、あてを探そう



PS1:アイチャレ編のリクエストが完結しました。最後にもう一度宮地を出そうと思ってたのですが文字数制限のため出せずorz
宮地(りゅ)「/(^o^)\」
ダブルイ「考えずに書くからそうなるんだ」

PS2:しぶに一言メッセージを添えました。が、それについて訂正。逃走中は更新中止になりました、すみませんorz
ダブルイ「考えずにry」
メッセージにはもう一言書いて送ってあるので、読んでいただけたら嬉しいかなと(催促乙

PS3:ひなビタのお話を書こうと思ってますが、そちらから1名音楽キャラをお借りしたいのです(ただしひなビタの5人と、小説版に出てくる2名の男女以外で)

追伸が長くて申し訳ありませんでした(焼き土下座


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186