二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドタバタすぎる日常2
- 日時: 2014/11/04 20:17
- 名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=23464
りゅーと「皆さんにお知らせです。小説カキコにて掲載していたドタバタすぎる日常はスレッドが多くなり、最大数に達したため、別スレッドを立てました。同様にピクシブでもカテゴリーを分ける事になりましたのでそれ以降はこう分けて行きますのでよろしくお願いします。」
〜メイン組が代表をして挨拶〜
ウルフ「ジャンルの方は下の方にも記載するが、あえて言わせてもらう。ジャンルは「クロスオーバー」をメインにしている。「アニメ」「ゲーム」「漫画」とかなりある。」
トゥーン「まずは任天堂で大人気の格闘ゲームの「スマブラ」だよ!ウルフやプリンや僕や他のスマブラメンバーが多く出るからね!うにゃーん!!」
プリン「あと、スマブラキャラには人じゃないキャラも多くいるので「擬人化ネタ」もあるので注意をしてほしいでしゅ!プリンも人の姿になると・・・こうよ?」
リンク「急に人になるなよ!?ビックリした!あと、スマブラに出ていなくても同じ会社やカラーリングがきっかけで別キャラも出るぞ。簡単に言うなら、ダークことダークリンクやブラピことブラックピットがいい例だ。」
スバル「次はあたし達の出る魔法少女アニメの「リリカルなのは」だよ!リリカルなのははSS、つまりはストライカーズをベースにしているからなのはさん達は成長をしているし、リインはリインフォースⅡになってるんだ。マテリアルや紫天は知らないんだごめんね;作者、昔見てた時期があったけど、一部うろ覚えだったりするからその時は目を瞑ってね;」
ティアナ「あと、「オリジナル設定」もふんだんにあるから気をつけてね。要するにあたしがその・・・カジカと付き合っていることなど・・・よ、要するにクロスオーバーでの恋愛があるって事よ!」
ヴィータ「そーいう事だ。あと、オリジナル設定があるとなると・・・・」
りんご「二次創作でもありがちな「キャラ崩壊」が避けられないって事ね;ギャグ小説ではぶっ壊れるから気をつけてね;」
アルル「特に女性キャラの大半や一部の男のキャラの腐った女子化やギャグカオス大好物組・・・」
シェゾ「さらには巷で流行の裸族が大暴れする・・・;あ、俺らのジャンルやゲームはパズルゲームの「ぷよぷよ」だ。よろしく頼む」
ユーリ「そしてりゅーとのメインであるKONAMIの音楽ゲームの「ポップン」。キャラが多くて公式では最低限のプロフしか書かれていない。だから、作者がキャラの種族やアニメーションを見て色々と設定しているから注意しろ。」
アッシュ「また、公式プロフィールが記載されたキャラブックやポップンカードが発行されていない状態でデータを書く場合もあるから、その時は許してほしいっス;」
スマイル「特に戦闘関連のスキルはメタいネタや声ネタが絡んでしまう事もあるから注意をしてネ〜!!次は黒バスチームダヨ!ヒッヒッヒ・・・」
黒子「次は僕ですね。」
火神「ぎゃあー!!急に出て来るな!!」
黒子「失礼ですね、僕は火神君の腰に抱き着いてましたよ?」
火神「あ、ずっといたんだ」
黒子「はい、僕達はジャンプで人気漫画の「黒子のバスケ」です。ここからはほぼ人間キャラが集いますのでオリジナルのスキルが付与されるのは事実ですし、僕達が戦う事なんてザラにあります。キャラ崩壊が目立ってもおかしくないですね・・・」
高尾「テッちゃんwww火神の腰にhshsしながら会話するのやめてwwwぶっふぉwww」
緑間「(こいつら・・・;)あと、漫画やアニメのネタをいろいろ使うので混乱するかもしれないが、そういう時はちゃんと区分するように心がけるのだよ・・・あと、紛らわしい事になった場合はすまない・・・」
ナカジ「おい!新ジャンルの子達も挨拶をしろ!最後をちゃんとしめてくれ!」
苗木「僕!?あ、皆さんこんにちは!僕達のは推理アクションゲームの「ダンガンロンパ」だよ!公式ではネタばれ禁止と書いてあるけど、たまにほんのりと小ネタが出る場合があるから注意をしてね!」
十神「まあ、本編やアニメで認知されている場合があっても、どっしりは出したりしないから安心しろ。だが、話の内容によっては出す場合もあるからな・・・」
霧切「アニメなどで公開された大きなネタとかは大丈夫だけど、損なわれないようにするわ・・・作者の腕次第ね・・・」
舞園「話はこれくらいにして、短編や番外編などをよろしくお願いしますね!!」
タグ:アニメ ゲーム 漫画 クロスオーバー スマブラ リリカルなのは ぷよぷよ ポップン 黒子のバスケ ダンガンロンパ 擬人化ネタあり オリジナル設定あり キャラ崩壊要注意 一部出番多め 隠しトリオ 狼属性 ギャグ 裸族 腐った女子 ギャグやカオス大好物組
「追伸」
・過去のドタバタすぎる日常に収録されているネタや処女作のネタも出ますので、過去の小説を読むと一層楽しめますのでぜひ!!
・小説カキコにあるドタバタすぎる日常にはタグを付けましたので過去の作品が気になる人はそこからジャンプをしてください。
・あと、小説カキコには笑ってはいけないを一緒に投稿してますので注意してください。ピクシブでは小分けにしてますが。
・小説カキコにあるスレッドでも目次機能を追加。最初からすればよかったな・・・;あはは・・・;
・また、小説カキコにはURLを張り付けましたので過去のスレッドを見たい人はぜひどうぞ。検索でも出ますよ?
『目次』11月4日更新(編集が面倒なので移動させました)
「テスト」
テスト4>>23-33 テスト5>>106-115 テスト6>>160-164
テストDes>>389-398
「スーパーポップンロンパ2nd」
プロローグと第1章>>59-70 第1章終了後>>82-85
第2章前半>>191-199 第2章後半>>220-229
第3章>>313-321
「短編」
悪役組で鍋パーティ>>260-265
質問集2>>287-289
黒バスマンガ日和>>369-371
つぎドカ家族で金田一パロ>>511-516
没ネタ集>>879-880
「フルハウスパロ」
ラピストリア組でフルハウスパロ>>623-630
ラピストリア組でフルハウスパロ2>>644-652
ラピストリア組でフルハウスパロ2.5>>667-668
「裸族講座」
3.5>>341-349 4>>416-422
5(前半)>>447-455 5(後半)>>479-484
6>>683-688
「料理バトルシリーズ」
ロンパ組で料理対決(前半)>>540-545
ロンパ組で料理対決(後半)>>569-572
ロンパ組で料理対決(発表編)>>594-598
スマブラで料理対決>>705-713
スマブラで料理対決2>>737-743
スマブラで料理対決3>>769-775
スマブラで料理対決4>>803-812
スマブラで料理対決5>>846-857
チーム戦で料理対決!(準備号)>>899-909(最終更新&続きは新しいスレッドへ)
笑ってはいけないポップンテレビ局のお知らせ>>136
マリオ「誰か、俺が落とした乳首を知りませんか?どこに落としたかって?ギロッポンで」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186
- Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.692 )
- 日時: 2014/09/22 20:23
- 名前: のりは (ID: cOYsJMgu)
こwwwれwwwはwwwひwwwどwwwいwwwwww
マリオ「」(胃痛がマッハすぎて倒れる)
ドンキー「マリオオオオオオオオオ!?」
紀葉「PF管とかちくわ笛とか笑うしかないwwwwww」
ヨッシー「FIRST…COMES…ROCK…。」
ゲムウォ「これは…ゴンさん!?」
ボーボボ「裸族ー!!死にたくなかったら逃げろー!!ボられるぞー!!」
承太郎「どんどん化け物になってねぇか、ヨッシー」
- Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.693 )
- 日時: 2014/09/22 20:44
- 名前: トーチ ◆/MkMTfVD.6 (ID: w4lZuq26)
トーチです
いつものカオスっぷりで一安心(?)。やっぱ賑やかなのはいいですね。
トーチ「こうしてまた裸族の侵食が.....」
マリオ「やめんか!たまに誤解うけたりするんだぞ!」
ニナ「あ~~~~....、御愁傷様です.....」
ケフカ「今回も面白かったですねぇ。」
アーク・パンダラ「俺達悪裸族は表舞台にたてないが....」
レプリカンティス「応援してるぜ!裸族の皆!」
たしかに差がひどくありますね。それでは
- Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.694 )
- 日時: 2014/09/22 21:01
- 名前: 桜 (ID: NlHa02Hm)
いい話なのにwww裸族じゃなければwww
サタン「また名曲がwww」
マリオ「よっしゃ!早速、連s「クソ兄貴?」(°д°)」
一方、これを見た王ドラは・・・
王ドラ(^ω^######)←マシンガン装備&後ろには蜂の巣状態の血まみれマタドーラ
P.S.りゅーとさんの裸族とソニックさんの裸族へ
うちの王ドラがそっちに向かってます
- Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.695 )
- 日時: 2014/09/22 22:25
- 名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: sThNyEJr)
(代・ω・)…………
ダブルイ「……」
リコリス「……」
ひなビタ『……』
ここなつ『……』
ダブルイ「おいいいいいいいいいいいい!?!?!?」
リコリス「案の定お兄ちゃんが真っ先に発狂しちゃったわね←」
ダブルイ「そらそうだろ!!;このままじゃひなビタへの加入が裸族への道第一歩になりそうで怖いわっ!!;;」
※ダブルイはひなビタへの勧誘が行われているが、彼は現在保留中
まり花「え、えっと、あのね!こっちのわたし達じゃないから大丈夫だよ、絶対大丈夫だよっ!」
ダブルイ「その発言自体大丈夫かどうか疑わしいわっ!;;」
夏陽「というかあたし達までその裸族ファンになってるっていうの……;;」
心菜『あいきゃんふらーい』
夏陽「心菜ー!!屋上(どこの、とは言わない←)から飛び降りようとしないでー!!;;」
(代・ω・)せっかく音ゲはひなビタ中心にプレーしてる(ゆびーとではいぶぶとさききの全難易度フルコンの称号を得たのと、メイドランチがようやくS乗り。リフレクは凛花とエランプシス、メイドランチ以外全難易度(ただしSPは除く)フルコン)というのに、これじゃスコア詰めができなくなりそうです
めう「ああっ!中の人が投げやりになりそうめう!!;」
咲子「とってもとっても、一大事ですっ!そちらの裸族達には……粛清が必要DEATHね……(修羅メイド化」
凛「……喫茶店が、覚醒したわね;」
イブ「さすがにこれは時代の最先端を行くどころか、逆行してるし!;」
ダブルイ「……まじでひなビタに入るのやめようかな;」
まり花「大丈夫だよ、絶対大丈夫だよっ!」
ダブルイ「もう不安しかない←」
- Re: ドタバタすぎる日常2 ( No.696 )
- 日時: 2014/09/22 21:10
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: Dxm/kZqm)
おまwwwひなびたwww
まりにゃ(^ω^)……
しずる「あれ?まりにゃ、こんな所で突っ立ってどうしたの?」
みにしりゃ「みゅ?にゃぷ」
みにきりか「でしゅ?でしゅー」
ちょん。ガシャン!※まりにゃに触れた途端、倒れてまりにゃが粉々に。
しずる「ちょ?!壊れたあああ!?」
みにしりゃ「にゃぷ!」
みにきりか「でしゅ!」
しずる「2人ともどこに……って、何そのミキサー!?」
※何かをアイコンタクトで伝え合ったみにしりゃとみにきりかがどこからかミキサーと接着剤と水を用意する。
みにきりか「でしゅ!」
しずる「え?これは……まりにゃの復元方法!?」
※紙に書かれている通りの手順でまりにゃを復元中。
まりにゃ「にゃぁ〜……;」
みにしりゃ「にゃぷ、にゅい」
みにきりか「でしゅでしゅ。でしゅ!」
しずる「治ってよかった……;」
ひなビタで思い出しましたが、ヴァイスシュヴァルツのストーリーでしずるとミチが使っていたオリカにポップンの曲が出てきたのを覚えてますか?実は他のキャラもあって……
響:ゼルハルトの運命のパラドックス。モンスターは律動型で、ペルソナ4のスサノオみたいな奴。
翼:桔梗のЁVOLUTIΦN。モンスターは逆鱗REIMEI。
クリス:ボカロのユーク。モンスターは武装型で、下半身はキャタピラ式で上半身は人型の機械。
未来:ひなビタのホーンテッド★メイドランチ。モンスターは武装型で、羽を閉じている状態は神獣鏡本来の能力を援助し、本来の姿の場合はマイクロ波や衝撃波、音波を自在に操作する。因みにこの神獣鏡は脳の端末は存在せず、シフトモードとマニュアルモードの2種類がある。
マリア:ローズマリーのFantasia。モンスターはホロウパラディン“Fantasia”。
調:ボカロのMrs,Pumpkinの滑稽な夢。モンスターは武装型で不気味な鉄のカカシ。
切歌:ボカロのカーニバル。モンスターは律動型で、仮面を取り付けた巨大な黒い布と義手。実は布の方は空であり、義手が本体。本体は分裂可能で、決められた音楽を奏でられる。
とまあ、WS小説で仕上がってるのはこれくらいです。調のはマジでどれにしようか今も悩んでおります;
追伸:今現在ハルヒちゃんパロ執筆中。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186