二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある彼らの逃走中2!〜天使の歌、悪魔の旋律〜
- 日時: 2016/04/02 23:11
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
サユリ「タイトルコールだよ!」
トキヤ「今回は逃走中第2作目となり、さらに作者さんが逃走者となります。彼らの活躍にも期待がかかりますね」
レン「舞台は音楽と水の都『アトランティス』。この神秘的で美しい街で彼らは逃げ回るよ」
ユリ「逃走者は既存メンバーは勿論、新ジャンルの皆も参加だよ!人気のスマブラファイターや学生、アーティストに加え作者さんとたーくさん!これだけでもワクワクするのさ!」
アイコ「黒くて怖ーいハンターから逃げ切って賞金を手に入れるのは果たして誰なのか!?ううっ、あたしドキドキしちゃうよ!」
ラクーナ「そろそろ始まるわね。ふふっ、楽しみね!」
凛「それでは、どうぞ…!」(緊張する…!)
皆さん、お久しぶりです。そして初めましての方は初めまして!ユリカです!いよいよ第2回逃走中始動です!今回もどうぞよろしくお願いします!そして本格的な執筆は4月後半からとなりますので、お楽しみに!
タグ:逃走中、クロスオーバー、アニメ、漫画、ゲーム、スマブラ、ぷよぷよ、ダンガンロンパ、ストライクウィッチーズ、世界樹の迷宮、ポップン、うたプリ、SB69、QMA、オリジナルキャラクター、キャラ崩壊要注意、オリジナル設定あり、カオス、裸族、NL、ゲストあり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
- ユリカサイドの逃走者情報 ( No.35 )
- 日時: 2016/04/04 15:43
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
続き
・「ハイ・ラガートの狩人」リック・ニコラウス
冒険者でありギルド「フランソワーズ」のメンバーであるガンナーの少年。グラフィックは世界樹2の少年ガンナー。
性格は真面目で責任感の強いしっかり者。世界樹キャラの常識人である一方で自他共に厳しい上、頑固で意地っ張りな一面も持つ。言い方が淡々としているので誤解されやすいが、本当は誰よりも仲間思いの熱い心の持ち主。自分や身内の敵と判断したものには容赦なく、裸族は得意の狙撃で迷わずぶっ飛ばしている。ちなみに裸族相手だと結構口が悪くなっているような…;
友好関係は面倒見のいい性格からか結構よく、特に銃を扱うキャラには自ら指導役を買って出ることも。フレドリカと共に苗木と日向の銃の師匠であり、彼らが1番弟子ということもあってかなり親しい&最近は他にもたくさん被指導者がいる(ただし彼らの指導は厳しいので要注意)。戦闘ミッションで出会った&同名ということで親しくなったリック(QMA)とも仲良しだが、一方で悪役裸族のようにねじ曲がった考えを持つものとはそりが合わない様子。裸族やミントハゲは嫌い!
前回は終盤まで残るものの、通報部隊によって確保された。ちなみに同じように通報された子と正面衝突…;今回はリベンジとあって気合いが入っているのと、新キャラや新ジャンルにも銃使いや遠距離攻撃キャラがいるので彼らのフォローに回りたい。が、やっぱり逃走者に裸族やギャグカオス組がいるので不安&奴らがやらかしたらオシオキに回る気満々の様子。
スキルは得意の銃スキルで狙撃や援護、遠距離狙撃を行う。銃を扱うキャラでの実力はトップクラスであり、戦闘での活躍が期待される。
足の速さは普通で、戦闘は銃で狙撃を。ミッションは状況次第。
備考:一人称は俺。世界樹の迷宮 ハイ・ラガート フランソワーズ ガンナー スナイパー 猫目
・「燃えるアルケミスト」アーサー・チャールズ
ギルド「ミレニアム」に属するアルケミストの少年。サイモンとは昔からの顔馴染み。
性格は基本的に明るくお調子者でお喋り。直情的で短気な部分が目立ち、よくサイモンやラクーナに説教されたりロッシュにたしなめられることも少なくない。だが本来は負けず嫌いで熱く仲間意識が強い。こう見えても実績はあり、時には冷静かつ的確な判断で仲間の窮地を救うこともある。
ギルドメンバーや世界樹チームのことは信頼しており、特にリーダーのロッシュとサイモンにはかなりの信頼を置いている。年少組の世話を焼きたがる一面がある他、「なんかキャラが被ってる」と烈にライバル意識を抱いている(仲はいいですw)。
前回はミッション2のショーでリバースしたり復活したりとある意味印象深い活躍をした。戦闘ミッションで仲間のサイモンとむらびとを失った経験は大きく、今回は絶対戦闘ミッションでリベンジしてやると意気込んでいる。
スキルは戦闘は属性攻撃である術式を使用。炎、氷、雷の3属性を扱う属性攻撃のスペシャリスト。反面物理的な攻撃手段は乏しいので接近戦は苦手。弱点をサーチして爆発的な火力を出すのが特徴的。
足の速さは少し速く、戦闘は属性攻撃や魔法を用いる。ミッションは気分次第。
備考:一人称は俺。世界樹の迷宮 エトリア ミレニアム アルケミスト
・「心美しき呪術師」ルナ
ハイ・ラガートのギルド「フランソワーズ」に属するカースメーカーの女の子。世界樹チーム最年少。口数は少ないものの美しい心を持つ少女。
性格は呪術師という職業から何か不穏なものを感じる人もいるかもしれないが、非常に純真無垢で美しい心を持つ。どんな人物にも対等かつ平等に接し、ある意味怖いもの知らず。人への好意をストレートに表現するため皆を照れさせることも多いが、同時に性根の悪い人や嫌いな人への感情も素直に表現するので…;生い立ちもあってか精神年齢は低めなものの、探索や皆のお手伝いに一生懸命頑張るいい子であり、世界樹チーム及びWSTの天使枠と化している。純粋組故彼女に不埒なものを見せようとする人やロリコンはすぐ保護者たちによって殲滅されるので要注意。
誰とでも仲が良く、皆の清涼剤的存在。世界樹チームの中では最年少であり皆から世話を焼かれ、愛されている。本人は来る者拒まずというタイプだが性根の腐った人物や悪しき考えを持つ者、仲間を傷つけようとする者には強い拒否反応を起こす。
前回はミッション4で仲間を助けるために奮闘し、その後自首を成立させた。ちなみに賞金は打ち上げと仲間へジュエルランド特注品を買った後、ギルドの運営費としてリーダーに渡しました。今回もルールは何となく把握している様子(主に黒い人から逃げるということと、皆を助けるということ)であり、作者さんや新しく加わった皆と仲良くしたいと思っている。
スキルは呪術師ということもあり弱体特化。カースメーカーの証である黄昏の鐘を鳴らし、迷宮の魔物を弱らせる。そのパターンは単なる能力低下から状態異常、行動制限まで様々だが己の戦闘力は乏しい。
足の速さは非常に遅く、戦闘ではバステ担当。ミッションは行く。
備考:一人称はわたし。世界樹の迷宮 ハイ・ラガート フランソワーズ カースメーカー 無口 悪魔の申し子 純粋組
サイモン「今回は逃走成功者のロッシュとリベンジ勢が5人か…。期待出来るメンバーだぞ」
フレドリカ「うん!…だけど、ルナが裸族と遭遇しないかだけが心配だわ;」
ラクーナ「まあまあ、私たちもWSTのお仕事でエリアを巡回するし、純粋組の保護は最優先事項の1つに入っているでしょ?気を付けていけば大丈夫よ!」
世界樹チーム終わり!
- ユリカサイドの逃走者情報 ( No.36 )
- 日時: 2016/04/04 16:14
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
次はポップンチーム!
『ポップンチーム』(6人)
・「ギラギラメガネ団のリーダー」ナカジ
学生バンド「ギラギラメガネ団」のリーダーであり、我らがWSTポップンチーム参謀の1人。タローの親友。
性格は無愛想で一見静かだが、沸点は物凄く低くすぐにキレる。誰もが近づきづらい雰囲気をしているが、根はいい人で困っている人には多少強引な方法で助ける一面がある。心の底にギターと音楽に対する熱い思いを秘めている。要するにツンデレかつ素直な表現方法が苦手である。本人は幽霊が憑依していると誤魔化すが、自分が最も信頼するタローやギラギラメガネ団メンバー、恋人のサユリの前では結構素直になる。ちなみに彼を怒らせている主な原因はタローとギャグカオス組の暴走と裸族であるwwwギターが趣味の他、勉強は大得意で常に学年1位をキープ(すげえ)。サユリは彼の彼女。
学生組やギラギラメガネ団、メガネキャラや同じギター仲間とは仲がいい。なぜか変人に好まれやすく、友好関係の幅はかなり広め。また、実は六とは親戚であり昔からよく面倒を見てもらっていた。剣術も彼から習ったため、型が似ているところがある。
前回は宝玉を運ぶ際に苗木を逃がす形で確保された。他にも戦闘ミッションやその他様々な場面で友達想いかつ意外と熱い本性が見え、周りから温かい目で見られた(笑&大体オンエアを見た人たちやタローが色々言いふらした。本人はナナシで顔を隠していたが、耳は真っ赤だったwww)。今回は彼女のサユリがいないのとタローが勝手に逃走中の参加を了承したため乗り気ではないが…?
戦闘スキルは刀による剣術と重力魔法、さらに呪詛の書かれた札で牽制に出る。相方であるタローと組むと真価を発揮する。
足はやや遅く、戦闘は前衛で攻撃や牽制を担う。ミッションは興味ないものの、どこぞのサーファーが勝手に彼を連れて行く(笑)。
備考:一人称は俺。ギラギラメガネ団リーダー ツンデレ ナナシ ギター 剣豪 お札
・「水の魔導師」タロー
学生バンド「ギラギラメガネ団」のメンバーでナカジの親友。ハワイからの帰国子女。第1回の逃走成功者。
性格は天真爛漫で明るく底抜けのバカ。怖いもの知らずでもあり誰にでも懐く。天然で真っ直ぐな性格であるため、思った事をすぐに口に出したり余計な事を思い出したりするので、よくナカジを怒らせて酷い目に遭う(笑)。性格や外見がナカジとは全く正反対で、ナカジと一緒にいると漫才のような掛け合いが起きる(ポジションはボケ)。勉強は大の苦手で、帰国子女なのか英語は得意。あと家庭科以外の実技は成績がいい。(特に体育)また天然が入っているため裸族を見てもあまり動じないタイプ。サーフィンが大の趣味で、夏になると先生や友達やその他もろもろを誘って海に行く。
ちょっと話をしただけで誰とでも仲良くなれる不思議なパワーを持っており、友好関係はとにかく広い。ギラギラメガネ団のメンバーとともにナカジとサユリの恋を応援している。
前回は多くのミッションに貢献した上で逃走成功を果たした。嬉しい&仲間の活躍についても色々言いふらしたためナカジから殴られた(笑)。今回は逃走成功枠と
しての参加であり、プレッシャーよりも楽しさが勝っている様子。ちなみに自分の分だけでなくナカジへの招待状も勝手に返事をしました(笑)。
スキルは水魔法やサーフボードを使って攻撃!氷魔法やサポートタイプの術も少しなら扱える。相方のナカジと組むと真価を発揮する。
足の速さは少し早く、戦闘は水を使って攻撃。ミッションは積極参加!ナカジを連れて行くよー!
備考:一人称は俺 Des組のサーファー 水の魔導師 動じない組
・「風を操るスピナー」風雅
ご存知つぎドカの風を操る魔導師。
性格は一見クールで取っつきにくいように見えるが、実はシャイで表情豊か。真面目で気配りの出来る優しい男の子。内気なせいで友達が出来なかったが、つぎドカの皆と出会いどんどん積極的になっている。が、癖の強いポップンキャラの中でも随一の常識人であり、暴走する大人や身内に頭を抱えている。最近では異世界の知り合いにも変な人が増えたり裸族が暴走するのでかなりてんやわんやなことになってしまった;
学生キャラの他、真面目な人や苦労人気質のキャラとは気が合う様子。氷海とは恋人同士。優男の印象が強いが仲間をひどい目に遭わされた場合は一切容赦しない。氷海が毎回ぶっ倒れる原因なので裸族は嫌い!
前回は戦闘ミッション終了直後、試合中の無理が祟ってドクターストップがかかり、リタイアという形に終わった。今回は恋人の氷海や仲間の烈や鈴花がいないのは残念だが、つぎドカの代表としてより頑張りたい&戦闘ミッションでのリベンジを果たすことが目標!…が、逃走者の個性が強いのと裸族騒動が起きないか不安な様子…;
スキルは持ち前の風魔法を使って攻撃。風力操作やサポートもお手の物。さらに攻撃用に練成したヨーヨーをぶつけたり、ヘッドホンデバイスを起動させて変形した上での限定飛行や無数の丸鋸を飛ばしての攻撃も得意。要するにシンフォギアのシュルシャガナのスキルを一部使える。逃走者屈指の器用さを持つオールラウンダー。
足の速さはかなり速く、戦闘は臨機応変に。ミッションは状況に応じて。
備考:一人称は僕(原作と違う)。つぎドカ、四大元素、コズミックハリケーン、ヨーヨー、シュルシャガナ
レギュラーからはこの3人。つぎドカ代表は風雅君
- ユリカサイドの逃走者情報 ( No.37 )
- 日時: 2016/04/04 18:16
- 名前: ユリカ (ID: DYDcOtQz)
続き
・「硝子の心」硝子
超能力が使える女子高生であり、ギラギラメガネ団やつぎドカたちポップン学園組の同級生。ポップン学園ミスコン優勝者。
一見物静かでクールなのと表情にあまり出ないタイプから誤解されがちだが、本来の性格は少し恥ずかしがり屋かつ気配りの出来る優しい女の子。硝子のように儚く脆い存在であり、芯はしっかりしているものの心は少し傷付きやすい。感情は人並み以上にあり、表情に出すのが苦手なのでジョークを言ったり相手を笑わせようとするのだが、本人のキャラクターと表情のせいで相手が誤解したり驚かせてしまうことも。成績優秀な優等生かつポップン学園ミスコン優勝者。超能力を使える家系であり周りからは「ガラスの超能力者」と呼ばれている。読書と綺麗な宝石や水晶と雨上がりの雫とコスモスの花が好き。
友好関係はポップン学園組や女子組や超能力を扱える人、表情に出すのが苦手な人と仲が良い。始めは大人しくて気難しい人物かと誤解されるが、話せばわりとすぐに打ち解けられるタイプ。
逃走中には仲の良いサユリら女子生徒から噂を聞いたのと前回の放送を見て「自分を変えたい」と参加を決意。新しい人たちも加わったので彼らとも交流したいと考えている。が、下品な物事が苦手なので裸族の参加に不安がある…(ちなみに彼女は裸族を見るとこの世の終わりのような顔でドン引きする);
スキルは得意の超能力を使って戦う。雨を降らせたりガラスの結晶や水晶を召喚したり降らせたりと攻撃・サポート共に可能。体力とスタミナが低いのが弱点。
足の速さはかなり速く、戦闘は超能力を駆使する。ミッションは賞金系以外は参加する。
備考:一人称は私。ガラス、フラグメント、秋桜、雨、超能力、笑顔
・「戦場の姫君」寿々姫
かつて戦国時代で戦い抜いた姫武将の生まれ変わりであり、現代ではその一族の子孫として生まれて来たお姫様。現在ポップン学園に通っている。仲の良い人からの愛称は「寿々」、「寿々ちゃん」など。
性格は凛々しい一面とお淑やかさを兼ね備えたまさに大和撫子。少し箱入り娘の部分が入っており、現代の平和と美しい音楽と鈴蘭の花を好む。こう見えても姫武将の生まれ変わりとして武芸の才能に恵まれており、本人もまた薙刀の達人。薙刀と書道と華道と茶道と和食を嗜んでいるが、唯一琴の稽古だけは苦手らしい。和の稽古ごとや物事には詳しいがカタカナ言葉や海外のことは苦手&現代の流行には少し疎い一面も。対人関係においてはやや鈍感かつ恥ずかしがり屋なものの、たまに大胆な行動を取って仲の良い人物たちを驚かせることもある。彼女もまた下品な物事による耐性は0であり、裸族を見ると即座に気絶する;
友好関係は学友とポップン18出演者と和風キャラと女子組と親しい。特にギラギラメガネ団のメンバーであり伊達政宗の生まれ変わりと言われているマサムネからはよくちょっかいをかけられたりからかわれているが、本人は構って貰えて嬉しがっている。
逃走中にはオンエアを見て感動したのと、仲の良いマサムネから「姫さんなら結構良いとこまでいくんじゃね?」と背中を押されたのがきっかけで参加。自分と同じ和風キャラが多くいるらしいので彼らと交流を深めたいのと、今回の参加者に自分とよく似た人物がいると聞いたので嬉しい。…が、下品な物事が苦手なので裸族の参加に不安がある…;
スキルは得意の薙刀で華麗かつガンガン攻める!薙刀の腕は折り紙付きなので女子だと甘く見てるとマジで死ぬ。
足の速さは速く、戦闘は薙刀で華麗かつ大胆に。ミッションは賞金系以外なら参加。
備考:一人称は寿々、または私。せんごく列伝、撫子メタル、村雨クオリア
・「裸族の軍人」獄卒君
ユリカサイドを代表する裸族であり裸族の軍。口癖は「きょきょ〜」「うきょきょ〜」など。こう見えてもボスボス四天王の一員であり実力はある。
性格はお調子者だが変なところで純粋。天然かつおバカなところが多い。楽しいことが大好きであり、よく裸族騒動を起こしては付き合いのあるウーノやヴィルヘルムまともな人たちが頭を抱えている。ユリカサイドの裸族としてポップンワールドをカオスに包み込む元凶だが、裸族化したのはある大きな理由があるらしい…?好きなことは演説と裸舞と裸友と裸族サミット、嫌いなものは服を脱ぐことを良く思わないお洋服愛好家たちと自分の悪い噂。
友好関係はまずまずであり、裸友であるマリオらとは固い友情で結ばれている。おバカでトラブルメーカーの裸族だが根は悪い子ではない。少なくとも外道ではないので安心して下さい。裸族だけどな!!!
前回はショーで裸族のポケモンコンテストを開いたりアホな珍回答を連発した挙句まさかのファインプレーを成し遂げたり、ミントハゲや召喚された裸族と大ハッスルしてSランク獲得したりと色々な意味でひどい活躍ぶりを見せた。そして最終的には宝石花の花畑で全裸&ヘブン状態となり、ルフレと狛枝に見捨てられて確保となった。今回も逃走中を裸族色に染める気満々であり、言うまでもなくギャグ枠&不安要素(笑)。
戦闘は地属性の魔法とメガホン、そして裸族技で戦うwww裸族特有の頭の悪さがマイナスに繋がらなければ良いのだが…;
足の速さは普通であり戦闘は裸族技を使うよ!ミッションはお金と裸舞に関係ないものは任せるよ、うきょ〜!
備考:一人称はボク。あさきキャラ、ボスボス四天王、裸族
ユーリ「今回は逃走成功者であるタローとリベンジ組、初参戦が硝子と寿々姫か。初参戦組の選抜は中々面白いメンバーだな」
サユリ「この2人の逃走中参加はあまり見当たらないよね?ナカジ君、タロー君、風雅君、硝子ちゃん、寿々ちゃん、頑張って!」
氷海「見応えある活躍が期待出来そうね!」(風雅…!)
烈「…おい、またあのバカ軍人が参加かよ!?絶対作者がギャグ枠として無理やり入れただろ!!!」
初参戦の女子2人はユリカの好きな子かつ、全体のバランスを考慮して硝子ちゃんを、好きだけど活躍が中々見られない寿々姫を選びました。あと、寿々姫を選んだ理由は今回の参加者に和風キャラが多いのと、新ジャンルでぜひ彼女と絡ませたいキャラがいるからね。
あ、言うまでもなく獄卒はギャグ枠です。前回の反響も色々な意味で大きかったしね。何だか獄卒がある意味レギュラー枠として定着しつつあるようで怖いwww
今回は一旦ここで区切ります!次回は残りの新ジャンルの3作品、さらにオリキャラ組のデータを公開。注目を集める新ジャンルからは誰が参加するのか!?
今回はここまでです。感想OK!
- Re: とある彼らの逃走中2!〜天使の歌、悪魔の旋律〜 ( No.38 )
- 日時: 2016/04/04 18:41
- 名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: qXcl.o9e)
これまた個性豊かなメンバーが出てきましたね(´ω`) リベンジする人達にはぜひとも頑張って頂きたいです。
それと、前回に続いてまた狛枝と獄卒君が参戦するんですねwww今回は何をしでかしてくれるのか楽しみにしていますwww
短い感想になりましたが、失礼しました。
それでは(^∀^)ノ
- Re: とある彼らの逃走中2!〜天使の歌、悪魔の旋律〜 ( No.39 )
- 日時: 2016/04/04 18:45
- 名前: トーチ ◆2QCjIQJioQ (ID: 9RGzBqtH)
トーチです
ギャグカオス組が目立ってますね。FEキャラとは仲良くしたいな。巻き込まれなきゃいいけど.....
アクア「カムイはスマブラ勢ね。でもFE組としても頑張ってほしいわ。」
トーチ「なんか不安になるメンツだな....」
後半も楽しみにしてます。それでは
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76