二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある彼らの逃走中2!〜天使の歌、悪魔の旋律〜
- 日時: 2016/04/02 23:11
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
サユリ「タイトルコールだよ!」
トキヤ「今回は逃走中第2作目となり、さらに作者さんが逃走者となります。彼らの活躍にも期待がかかりますね」
レン「舞台は音楽と水の都『アトランティス』。この神秘的で美しい街で彼らは逃げ回るよ」
ユリ「逃走者は既存メンバーは勿論、新ジャンルの皆も参加だよ!人気のスマブラファイターや学生、アーティストに加え作者さんとたーくさん!これだけでもワクワクするのさ!」
アイコ「黒くて怖ーいハンターから逃げ切って賞金を手に入れるのは果たして誰なのか!?ううっ、あたしドキドキしちゃうよ!」
ラクーナ「そろそろ始まるわね。ふふっ、楽しみね!」
凛「それでは、どうぞ…!」(緊張する…!)
皆さん、お久しぶりです。そして初めましての方は初めまして!ユリカです!いよいよ第2回逃走中始動です!今回もどうぞよろしくお願いします!そして本格的な執筆は4月後半からとなりますので、お楽しみに!
タグ:逃走中、クロスオーバー、アニメ、漫画、ゲーム、スマブラ、ぷよぷよ、ダンガンロンパ、ストライクウィッチーズ、世界樹の迷宮、ポップン、うたプリ、SB69、QMA、オリジナルキャラクター、キャラ崩壊要注意、オリジナル設定あり、カオス、裸族、NL、ゲストあり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
- 作者チーム ( No.10 )
- 日時: 2016/04/03 14:24
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
ユリカ「逃走者情報です!まずは今回の逃走中に応募して下さった作者さんのデータからご紹介します!抽選結果も発表!参加への切符を勝ち取ったのは果たして誰なのか?」
リエル「皆さん、初めましてです!今回から新しく運営に加わったリエルです!どうぞよろしくお願いします!それと、抽選に外れてしまった作者さんは今回の逃走中のお手伝いさんやエキストラとして活動して貰うことになります!どうぞご理解のほどお願いしま〜す!」
「作者チーム」(10人)
→主に小説カキコで活動する作者さんで結成されたチーム。逃走中の知識や経験が豊富な者が多く、今回の逃走中の目玉の1つ。また作者であるユリカと付き合いの長いものもおり、経験が少ない者もそれが大きなアドバンテージになると思われる。彼らはそれぞれ持参した武器や運営から与えられた武器やスキルがあり、極めることやお持ち帰りは勿論可能。また女性作者にはハンデとして防具やスキルが別に与えられている(これらも持ち帰りが可能)。
・「樹木の作者」のりは
作者チームに属する女性作者の1人。小説カキコで執筆している「オリキャラと好きなキャラ劇場」の作者さん。
性格は明るくゲームとカオスとNLが大好き!裸族を見てゲラゲラ笑ったり良いNLシーンやカップルを見ては狂喜乱舞するため、ドンキーら自分たちのキャラから呆れられることも多い。それでも何だかんだで彼らとは親しい(ただし敬われてはいないらしい;)。ギャグとカオス大好物組だがやる時はちゃんとやるタイプ。ちなみにユリカとコラボするとのりは本人やオリキャラの紀葉が<●><●>状態となったり、有名な球体が大暴れするのがお約束となりつつある。
過去にりゅーとさんの「ドタバタ逃走中4」の出演経験があり、そこでは終盤まで残った&裏切り者の正体を暴いた功績がある。…その一方で戦闘ミッションでは大暴れして裸族騒動やカオスを助長させるなど良くも悪くもかなり強烈な印象を与えた逃走者だったといえる。今回は参加となり気合いは入っているものの、球体には黙って参加した(あいつらには嘘をついている&招待状などの証拠品は処分した)。ユリカサイドにはカップルが多くいるのでそっち方面も期待してます!
スキルは平均的であり武器を持参しているものの、女性ということと能力が不安視されたことから運営からスキルが与えられた。それはドタバタ逃走中4で与えられた「コールマジック」をアレンジしたものであり、自分のキャラを召喚出来る。召喚出来るキャラは固定されているものの、実力者揃いのため心配はいらないと思われるが…(まさか…;)。
足の速さは遅く、戦闘は木刀とコールマジックをフルに活用して戦う!ミッションはリスクがあるもの以外は参加するが、体力面に不安あり。
備考:一人称は私。作者、ピースメイカー、紀葉、ジョジョ、ボーボボ、セブンスドラゴン、パンチアウト!、ドンキー、ヨッシー、ゲムウォ、球体、NL厨
持参武器:のりは愛用の木刀(何の変哲もないただの木刀)
与えられたスキル:コールマジック・ピースメイカー(ドタバタ逃走中4で与えられたコールマジックをアレンジしたもの。変更点としては呼び出せるキャラが固定かつ1人or1組になったものの、持続時間と呼び出したキャラの能力が大幅に上昇する。呼び出せるキャラはどれも実力者揃いかつバランスが良い)
意気込み:いけるところまでいきたいです。頑張ります!
・「管理者の作者」ユウキ
作者チームに属する男性作者の1人。小説カキコで執筆している「逃走中〜機動六課と幻獣の巫女」の作者さん。かつては違うHNで活動していた。
性格はビビりで人見知りかつコミュ症、さらにネガティブ。その性格から逃走中では1人で行動することが多めかつ他人と仲良くなることは難しいが、一旦仲良くなれば普通に接することが出来る。素の状態だと調子の良いことを言うことが多いが、ビビりなのは変わりないため相手から強く出られたり怒られそうになるとすぐに謝り出す。が、自分がかなり有利な状態になると腹黒いドSとなり相手を徹底的に叩きのめす。自己中心的な部分はあるものの、根は善人で優しいので相手が本当に困っている時は助ける一面も。他人の影響を受けやすい部分もあり、天然なので余計なことをしてしまうことも。ちなみにオリキャラの奏のファンでありNL展開を好む。
逃走中には多くの参加経験があり、過去には逃走成功も果たしている。が、早期確保や作者勢の中で1番最初に確保されることも多いと成績が安定しない部分もある。今回はお気に入りに会える期待があるのと人見知りの性格を何とかしろと自分のキャラから背中を押されて参加したが、何か余計なことをやらかさないかと仲の良い明久や銀さんやボッスンらから不安視されているようだ…;
スキルは持参した七つ道具を使用する。その中でもよく使うのが盾と鎖。これらを使ってのサポートがメイン。剣も一応は持っているがあくまで護身用かつ覚悟完了しないと上手く扱えない。
足の速さはやや遅く、戦闘はアイギスとジャッジメントでサポートメイン。ミッションはリスクがないものなら基本的に行くが、運のステータスが…;
備考:一人称は俺。作者、管理者、ジャンプ作品、明久と銀さんとボッスン、リトバス、Fate、奏のファン、NL厨
持参武器:厄災払いし盾(名はアイギス。普段は盾の形をした道具入れであり、これに他の道具やアイテムを保管可能。あらゆる攻撃を防ぐ効果がある)、審判の鎖(名はジャッジメント。ユウキが最も得意とする武器であり、相手を巻き付けた後その相手が嘘をついているか調べる効果がある。他にも伸縮自在のためワイヤーとしての使用も可能)。
意気込み:出来る限り頑張ります!!
まずはのりはさんとユウキさん
- 作者チーム ( No.11 )
- 日時: 2016/04/03 15:25
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
ここからは抽選結果ゾーン!
・「模倣の作者」トーチ
作者チームに属する男性作者の1人。小説カキコで執筆している「逃走中〜摩訶不思議なお屋敷探訪〜」の作者さん。
性格はマイペースかつ呼ばれたら協力するタイプ。基本的には優しいものの、悪いことは許さないタイプ。カオス展開や裸族を嫌い、作者勢の中ではまともな感性を持つ人物なので苦労することが予想される…;
逃走中には少し参加経験があり、戦闘ミッションではお得意のマルチトレースに定評がある。今回は自分のキャラに背中を押され張り切って参加したものの、ギャグカオス組や裸族が変なことをやらかさないか不安があるようだ…;
スキルは持参した銀の弓と得意のマルチトレースを生かして戦う。これはあらゆるキャラや作者のスキルや技を利用出来るものだが、今回は弓を持参したこともあり遠距離攻撃メイン&マルチトレースに少し制限がかけられた(制限としては弓・銃スキルといった遠距離攻撃と補助スキルとサポート術しかトレース出来なくなった)が、それでも強力なことには間違いない。
足の速さは普通であり、戦闘は遠距離攻撃とマルチトレースで勝負!ミッションはリスクがあるもの以外は必ず行く!
備考:一人称は俺。作者、屋敷、FEif、ドラクエ、モンハン、マルチトレース
持参武器:銀の弓(FEの銀の弓であり、扱いやすい上デメリットなし)
スキル解説:マルチトレース(彼の十八番であり、あらゆるキャラや作者のスキル・技を模倣して使用出来る。ただし消費量が多めかつ今回は運営から制限がかけられている)
意気込み:のんびり頑張ります。
・「希望の作者」ゆめひめ
作者チームに属する女性作者であり、小説カキコで執筆している「子世代と第七による全然FEじゃねえ日常」などの作者さん。
性格は明るく個性的であり、好きなキャラをいじって(いじめて?)楽しむ黒い一面もある。プリキュアファンであり、特にキュアドリームがお気に入り!こう見えても正義感は強く卑劣な行為は許さない。ギャグとカオス大好物組だが裸族プリキュアやそれに準ずるものは嫌う。
逃走中にはかつて1回参加経験はあるものの、確保されてしまった。今回は戦闘ミッションありの逃走中ということで武器が配布されることに驚いたものの、とっておきのものをチョイスしたぞ!逃走中経験は少ないものの、作者であるユリカとの付き合いがダントツで長い作者の1人でもあるため、ユリカサイドのカオス展開や突拍子ない展開を理解している。それをアドバンテージとして生かせるか!?
足の速さは普通であり、戦闘は光魔法と中距離戦でバランス良く!ミッションは必ず参加する!
備考:一人称はあたし。FE、つぎドカ、第七、2Pつぎドカ、日和裸族、プリキュアファン
与えられた武器:水晶扇シャイニングドリーム(ある洞窟の奥深くに眠っていた伝説の水から作られた扇子。光属性が付与されており、これを装備することで魔力の消費を抑える&強力な光魔法を放つことが出来る。さらにこれで殴ってもそれなりの威力がある他、一振りすることで水晶や衝撃波を飛ばすことも可能。どちらかというと味方との連携で生きる武器)
与えられた防具:ドリーミングローブ(彼女の誕生日に贈ったローブを防具としても活用出来るように運営が調整を加えたもの。ピンクの薔薇と蝶をモチーフにしたものであり、闇・雷属性の攻撃半減と麻痺を防ぐ効果がある。さらにこれを装備することで「プリキュア・クリスタルシュート」や飛行能力が使用可能だが消費が大きいので注意)
意気込み:大好きなユリカさんの逃走中に出られるとは夢のようです!賞金獲得目指して頑張ります!ところでところで水と聞いたのですけど人魚はいますかね?
・「調合の作者」羽清アユカ
作者チームに属する女性作者の1人であり、小説カキコで執筆している「作者とオリキャラとキャラの密かなお話」などの作者さん。
性格は人見知りだが素は熱くなったり妙に冷静になったりとテンションか極端。ちゃっかりしているが情に脆く、何だかんだで自分の損得より相手を優先してしまったり不憫キャラにほんのちょっとだけ優しくしたりする部分がある。カップリングを愛するヲタクでありあらゆるアイテムを生み出す合成師。ギャグカオス組だが根は真面目で責任感が強く、外道には怒りを見せる。その一方でプレッシャーに弱くややビビりの一面も。彼女の調合や合成の腕前は折り紙付きだが、難しい合成をしているときは「話しかけるな」オーラがガンガン漂っているのでそっとしておいた方がいい。
逃走中には過去1回だけ参加経験があるが、そこで初の逃走成功という金星をあげる。持久力には自信があり、今回の逃走中も良い流れを引き続き維持出来るかと参加!二連覇達成なるか!?
スキルは片手剣「白銀のアソッド」を使い近〜中距離で戦うが、バリバリの近接攻撃型というわけではなく、どちらかというとサポートメイン。属性攻撃を受けた時にダメージを軽減させる常時スキル持ち。また女性ということで特別なアイテムが与えられた。それは特殊な手袋とケープのセットであり、相手の攻撃を利用しての状況打破が期待出来る。
足の速さは普通であり、戦闘はサポートと状況打破中心。ミッションは積極参加。
備考:一人称は私。作者、合成師、東方、黒バス、ボカロ、円刻館
与えられたアイテム:マナグローブ&ホワイトケープ(白と羽をイメージした手袋とケープのセットであり、合成師である羽清だからこそ使いこなせるアイテム。相手の攻撃や投げつけられたアイテムをケープで吸収し、それを利用して新たに自分たちに有利なアイテムを作り出したり強力な攻撃を行うことが出来る。ただしそれ以外の効果はない他、消費はやや大きめなので使いどころが肝心)
意気込み:出来るだけ長く逃げて楽しませてもらいます!
まずはトーチさんとゆめひめさんと羽清さん。おめでとうございます!
- 作者チーム ( No.12 )
- 日時: 2016/04/03 16:24
- 名前: ユリカ (ID: vEgGwqGr)
続き
・「紅葉の作者」葉月
作者チームに属する女性作者であり、小説カキコで執筆している「紅葉時空機関」などの作者さん。
性格は温厚で楽観的かつマイペースだが重度のギャグカオス組であり、カオス展開になると腹筋崩壊する。ギャグカオス組の暴走や裸族や腐ネタ問わずどんなカオスでもばっちこい!そんな彼女だが善悪の区別ははっきりしており、陰湿ないじめやそれに準ずる内容を嫌う。またシリアスな場面や真面目にやる時はしっかりやる。
逃走中には多く参加経験があり、特に桜さんサイドでの活躍が有名。しかし逃走成功は果たしていない。女性作者の中では経験豊富と有利な要素が大きいが、ユリカサイドならではのカオス展開を期待しており、カオスな出来事ではテンションがおかしくなったり暴走することが予想される。果たして彼女はこのカオスに耐えられるのか!?
スキルは持参した刀と2丁拳銃で攻撃重視。属性付与も可能であり、炎・氷・闇属性を扱う。前衛と後衛どちらもOKな他、女性ということで防具が与えられた。それは紅葉をあしらったボディアーマーであり、自分の扱う属性攻撃を受けるごとに攻撃力増幅という特殊効果がある。
足の速さはやや遅く、戦闘は刀と2丁拳銃で攻撃重視!ミッションは基本行くが、特にヤバいものや仲間が危険に晒されるものは絶対行く!
備考:一人称は私。作者、紅葉時空機関、カオス好き、黒バス、戦国無双、木実と石田と雪菜
与えられた防具:紅葉ノ鎧(紅葉をあしらった軽鎧。効果は斬属性の物理攻撃半減と火傷を防ぐ他、炎・氷・闇の属性攻撃を受けると自身の攻撃力が増幅する)
意気込み:逃走成功目指して頑張ります!
・「手練の作者」浜千鳥
作者チームに属する男性作者であり、小説カキコで執筆している「逃走中〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜」などの作者さん。かつては別のHNで活動していた。
性格は一見クールで真面目だがマイペースで慌てやすく放っておけない心を持ってい(おそ松さんで例えるとチョロ松と一松を足して2で割った感じらしい)。語尾に「〜ッス」をつけて喋るのが特徴的。作者さんたちの中ではまともな感性の持ち主であり、裸族騒動によるカオス展開は苦手。「裸族の城で踊りたい」に反応した作者さんの1人でもある。
逃走中には数多くの参加経験があり、逃走成功も多く経験しているとまさにベテラン逃走者。日常作者にとって有名なりゅーとさんの「ドタバタ逃走中4」でも逃走成功を果たしている。その経験の多さとベテランゆえの意地から活躍が期待される作者さんの1人でもあるが、同時にカオス展開では間違いなく胃を痛めることになるだろう…;
スキルは我流のカンフーとスナイパーライフルを使い分けての距離を選ばない戦闘が持ち味。積極的に攻撃を仕掛ける他、ライフルとセットのゴーグルで相手の動きや弱点を読むことが可能!
足の速さは普通であり、戦闘は臨機応変に。ミッションは積極参加かつ体力が続く限りは向かうが、リスクを考慮する一面あり。
備考:一人称は私(たまに僕)で「〜ッス」口調で喋る。作者、デレマス、ラブライブ、〜ッス、ベテラン逃走者
与えられた武器:サンダースナイパーライフル&ゴーグル(雷属性と闇属性がメインのライフル銃であり、普通のものよりチャージ時間と重さで優れている。付属のゴーグルを付けることで命中精度が補強される他、相手の弱点やある程度の動きをサーチ可能)
意気込み:悔いのないようにします!
・「晴天の作者」晴哉
作者チームに属する男性作者であり、小説カキコで執筆している「カオスがかったありふれた日常」の作者さん。この中では1番執筆歴が浅い期待のルーキー作者でもある。
性格は明るくカオス展開やNLが大好きであり、少し軽めなギャグとカオス大好物組。だが仲間の輪を乱すものや外道には一切容赦せず論破にかかる。こう見えても頭は良い。音ゲーが大好きであり、太鼓やポップンやユビートを好んでプレイする。
逃走中には少し参加経験はあるものの、逃走成功経験はまだない。今回は戦闘ミッションありの逃走中ということで緊張はしているが、同時に張り切っている様子。スキルは持ち前の特殊能力とマジモンの「最後の切り札」はあるものの、それだけだと不安と運営から判断されてスキルを譲渡された。それは「セブンスドラゴン」に出てくるハッカーのスキルであり、デバフとバステ中心。一方で攻撃は貧弱であり、元々の特殊能力と合わせてサポートに振り切ったスキル編成といえる。
足の速さはやや早く、戦闘は分析とデバフでサポート。ミッションは逃走中なや直接関わるものなら行く(他もカオスな展開が望めるなら行くかも?)。
備考:一人称は俺。作者、東方、カゲプロ、カオス館、音ゲー
スキル解説:「あらゆる状況を分析出来る程度の能力」(文字通りの効果であり強力。ただし自身や味方の戦闘能力を強化出来る訳ではない)
与えられたスキル:ハッキング(「セブンスドラゴン」のハッカーというジョブのスキル。攻撃力はほぼ0に近いものの、味方へのデバフや相手へのバステ効果は非常に強力。持ち前の分析能力と合わせると強い)
意気込み:楽しさ重視ではありますが、逃走成功目指して頑張りたいと思います!
葉月さんと浜千鳥さんと晴哉さん。おめでとうございます!
- 作者チーム ( No.13 )
- 日時: 2016/04/03 18:07
- 名前: ユリカ (ID: 62e0Birk)
最後!
「魔札の作者」八雲
作者チームに属する男性作者であり、小説カキコで執筆している「小さな書庫の騒動」シリーズの作者さん。かつては別のHNで活動していた。
性格はわりと大人しく口数も少なめだが、好きな物事やカードゲームの話題になるとエンジンがかかる。「戦闘中」本家に出てくるクロウのような風貌をしており、カオスな出来事には笑ったり寛容なものの、行き過ぎたものや調子に乗り過ぎたものにはわりと容赦ない。カキコにおけるヴァンカードの立役者であり、「裸族の城で踊りたい」に反応した作者さんの1人。逃走中での活躍は未知数なものの、出来る限り頑張りたいと思っている様子。特に戦闘ミッションは負けられない!
スキルは持参した武器であるショットガン型武器「トライデントボーン」で遠距離攻撃メイン。この武器は専用のカードを読み込ませることによってより威力の高い弾丸を放ったりバステ効果のある弾丸を放つことも可能。
足の速さはやや遅く、戦闘は後衛で遠距離攻撃メイン。ミッションは行くが、賞金アップ系は裸族が行くと確信しているのでやらない。
備考:一人称は自分。作者、ヴァンガード、リリカルなのは、ヴァイスシュヴァルツ、シンフォギア、なのフェイ、裸族獄卒の先駆者
持参武器:トライデントホーン(ショットガン型分析であり遠距離攻撃メイン。攻撃は勿論、カードを読み込ませることで毒・麻痺効果のある弾丸によるバステも可能)
意気込み:戦闘ミッションを絶対クリアする!
・「絵描きの作者」抜間さん
作者チームに属する女性作者であり、小説カキコで執筆している「SNS的(非)日常観察日誌」の作者さん。
性格はマイペースでのほほんとしているがスイッチが入ると積極的になる。普段はゴーイングマイウェイを地でいっているものの、やるときはちゃんとやるタイプかつ冷静で思慮深い一面も併せ持つ。が、ギャグとカオス大好物組でありカオスな展開には毎度大爆笑している。おまけに萌えやネタになりそうなことにも敏感であり、いつも持ち歩いているスケッチはある意味パンドラの箱と化しているらしい。
逃走中の参加経験は0であり、今回が逃走中初参戦。緊張しているものの自分なりに出来る限り頑張って結果を残したいようである。また作者であるユリカとはお互いダントツで付き合いが長く(お互い同時期にスレ立てしたこともあり、初期から縁のある作者さんでもある)、ユリカサイドにおけるカオスな展開や突拍子ない展開を理解している作者でもある。そのアドバンテージを上手く生かせるか?あと、そっちのカップルにも期待&彼らをスケッチのネタにしたいそうだ(笑)。
スキルは持参武器であるペンで攻撃魔法を放つ。全属性使用可能かつペンで描いたものを具現化させる能力もあるが、完全後衛型のためあまり前に出ることは出来ない。また女性ということもあり運営から防具が配布された。それは物理攻撃を半減させるローブであり、自身の魔力を増幅させる効果がある。
足の速さはちょっと速く、戦闘は後衛で魔法攻撃や具現化能力を!ミッションは気分次第だが明らかにヤバいものは行く。
備考:一人称はうち。作者、SNS団、イナズマイレブンGO、暗殺教室、パズドラ、セガチュー、夜も狼、NL展開に定評のある作者
持参武器:マジック・スペルペン(羽根ペン型の武器であり、虹色のインクに強い魔力が込められている。全属性の魔法攻撃を使用可能の他、描いたものを具現化させる能力もあり。ちなみに普通のペンとしての使用も出来る)
与えられた防具:パンチュールローブ(夜空の色をイメージしたローブであり、持ち主に自身の魔力増幅&消費軽減の効果がある。また全物理攻撃を受けた際のダメージを軽減させる。ちなみに意味はフランス語で「絵」)
意気込み:こういうのは楽しんだもの勝ち、楽しみつつもうちなりに結果を出せるように頑張ってみますー。
ユリカ「…と、言う訳で作者チームの紹介&抽選結果発表でした。改めて当選した皆さんはおめでとうございます!そして応募して下さいましたが抽選に外れた皆さん、本当に申し訳ございません…;ゲーム内でのアシスタントの役割を頼みたいと思っておりますので、了承して頂けるようであればコメントお願いします」
七海「ちなみに一部の作者さんに与えた武器や防具は元ネタがあるものもあるし、この人にこういう武器を与えたらどうかな?と考えたものでもあるんだ。驚いたかもしれないけど、気に入って貰えるようなら嬉しいな」
クレハン「それと、備考のはその作者さんの作品を見て思ったイメージを記したものでもあるぜ。もし変な風に書かれてても目を瞑ってくれよwww」
マスハン「…なあ、作者さんにギャグとカオス大好物組が多いような気がするんだが…;」
MZD「今更だろ。つーか女性作者さんは全員ギャグカオス組じゃねーかwwwこれはまさにドッキドキのワクワクだぜwww」
武器設定考えるの楽しかったです。お次はユリカサイドの逃走者の情報!
感想OK
- Re: とある彼らの逃走中2!〜天使の歌、悪魔の旋律〜 ( No.14 )
- 日時: 2016/04/03 18:21
- 名前: YUMA (ID: GlabL33E)
ユマです。
募集に外れて残念...スタッフ側なら大丈夫ですが、
・ウェポンキューブの武装コードは何を扱うのか、答えてほしい
・仮にユマが参加する際、どんな武装を支給したのか
この質問に答えて下さいな。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76