二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ニチジョウクンポケット:天悪サクセス
- 日時: 2024/06/16 21:01
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: slzqu/cu)
※この小説シリーズは『日常系クロスオーバー小説』をメインとした物語です。というか、前スレ『クロスでカオスな日常ものがたりっ!』のリニューアルバージョンです
※クロスオーバー二次創作なので様々な作品を取り扱います。それ故原作作品のネタバレや、原作に派生した捏造設定も多く含まれる可能性があります
※更に「性格入れ替え」キャラの登場によるキャラ崩壊、純粋に手がけた結果のキャラ崩壊もございます
※主にキャラクターの関係性の捏造も含まれます。苦手な方は本当にご注意ください
※天悪(作者)も出てきます
※設定がガバになる可能性もございます
※更新頻度はかなり不安定です。かなり速かったり遅かったりします
※感想やキャラの貸し出し申請などは小説更新以降はいつでも受け付けますが作者やキャラ、他の作者さんなどの誹謗中傷コメは一切受け付けられません。また、『天悪オリジナルの小説のネタや描写の無断転載を禁止』しております。ご了承ください
これらの注意点がありますのでこの項目の時点で、又は小説を見てどこか引く所があればすぐさまブラウザバックをお願いします…本当に特殊ですので…
【以下、目次】
「(第一話なのに)こんなゆるくて大丈夫か? 」
>>2
「アンケートで唯一票がなかった選択をやるよ(クズ作者)」
>>3
「超次元スゴロク ヴィエルジュ」
※骨眼鏡さんとkonakun.さんとのコラボ回!
>>7-12 >>15-17 >>20 >>24
「第二回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅱ〜 」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>27-31 >>34-36 >>39-42 >>46-48 >>54-56 >>61-63 >>66-67 >>71-76 >>80-88
「特別責務を受け入れた少年少女の後日譚」
>>91-93
「南国という名の天国に行こう」
>>97-98
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーわん」
>>101-106
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーつー」
>>107-111
「自由研究カッコチョウジゲン」
>>114-115 >>120-124
「幼児退行してる文録(裏)とシャミ子(裏)の夢想旅行」
※幼児退行ネタが含まれますので注意!
>>125-126
「天悪サイド昔話&童話パロ:はらはらコース」
>>127-128
「琴葉姫さんの誕生日をカキコでも祝い隊」
>>129
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーすりー」
>>132-136
「大晦日なので天悪サイドでもコピペネタをやる」
>>137
「そういやそろそろバレンタインっすね」
>>142
「弊サイドいち兄(表)は女子力が高いようです」
>>143-144
「桜並木前線〜柊サイドのクロスカプの皆さんと一緒〜 」
※柊さんとのコラボ回!
>>145-146 >>149-153
「第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜」
※柊さんとウィオさんとのコラボ回!
>>154-159 >>166-168 >>171-172 >>175-176 >>179-180 >>183-184 >>187-188 >>191-192 >>198-199 >>202-203 >>206-207 >>213-214 >>217-223
「夏風邪さんの誕生日をカキコで祝い隊」
>>210
「メリーディストピア長編・四月馬鹿編予告」
>>226
「天悪サイド版99人の壁パロ〜忍たま編〜」
>>227-228
「天悪サイド版99人の壁パロ〜文豪とアルケミスト編」
>>229-230
「琴葉姫サイドの文アル太宰治先生の誕生日を祝い隊」
>>234
「そういや今までジュンブラネタやってなかったのでやる」
>>238
「天悪サイド版99人の壁パロ〜琴葉姫サイド編〜」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>239-241
「コピペネタ第二弾が出た……だと……!?」
>>244-245
「ナナカマドちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>246-248
「天悪サイド版99人の壁パロ〜フラワーナイトガール編〜」
>>249-252
「ツワブキちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>253-255
「またまた!コピペネタss大混戦」
>>259-260
「スイートピーちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>261-263
「ジュンブラサクランボちゃん(表)のキャラクエ風ss」
>>264-266
「第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜」
>>267-268 >>274-276 >>281-283 >>286-287 >>292-293 >>298-299 >>305-307 >>319-321 >>324-326
「妖怪 つづかな僧(裏) verメリーディストピア」
>>303-304
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーふぉー」
※たけジアンさん、琴葉姫さんとのコラボ回!
>>312-318
取り扱い作品:ダンガンロンパシリーズ/忍たま乱太郎/ハイキュー!!/しずくちゃん/ポケットモンスターシリーズ/ぷよぷよシリーズ/おしりたんてい/ダンベル何キロ持てる?/カードキャプターさくら/うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。/しろくまカフェ/鬼灯の冷徹/イナズマイレブン/まちカドまぞく/pop'n music/東方見文録/刀剣乱舞/艦隊これくしょん-艦これ-/文豪とアルケミスト/妖怪ウォッチシリーズ/フラワーナイトガール(随時増える可能性あり)
※2020年11月26日頃再スタート
- Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.203 )
- 日時: 2022/06/25 21:04
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: joMfcOas)
初春(裏)「主に風丸様(裏)が、嬉しそうにしていらしてましたな……もしや、☆四か☆五が出たのかや?」
ナワーブ(柊)「いや、そうとは限らないだろうな……一郎太(裏)の大切な存在の料理が当たったとも取れるぞ」
おばドル(ウィオ)「まぁ何にせよ、オイラ達も美味しいものを食べてみせるとして……よろしくな、固定審査員の面々! カレンちゃん達は無事か?」
カレン(ウィオ)「あっ! おばドルお兄ちゃんたち! 私たちは無事だよ!」
レッド(ウィオ)「16番で事件が起きたなんてことはなかったから、気にせず座ってちょうだい」
嬉しそうに会場から退場していく風丸(裏)達を見送って、代わりに会場へやってきた17番の+α審査員は、入間(裏)の鎮守府所属の初春型駆逐艦1番艦と、荘園のサバイバーの一人である『傭兵』の男性と、おばけキャンドルの「南ことりファンクラブ」の副リーダーだ。カレンを気にかけているおばドルは、真っ先にカレンの安否を確認するが、カレン自身が16番の時に何も起きなかった事を話すとおばドルは安堵した。
おばドル(ウィオ)「よかった〜……一回騒動が起きたって事を知ってから、ずっと気が気じゃなかったんだよ〜……💦」
ウィオ「その節はすみません💦 私達は記憶にないとはいえ、心配をおかけしてしまって……」
小豆(柊)「わたしたちも、たいちょうにもんだいはないから、おばドルたちもあんしんしてほしいな」
シトロン(表)「そうですね! 特にナワーブさんは、ここで張り切って試食ができるんですし!」
ナワーブ(柊)「その件については、正直言うと嬉しいんだが、不安もあるな………ヒイラギ達からカキコの料理対決でこれまで起きたことの話を聞いてたら………」
天悪「少なくとも裸族料理だけは出ませんから!!!!(必死)」
初春(裏)「らぞく………とは、何じゃ? どこかの国か地方かや?」
ブーディカ(柊)「あ! あーっ! 初春(裏)はそこは気にしなくていいんだよ! それは出ないものだし!」
鬼灯(裏)「今は17番さんの米料理を待っていましょうか! 先程はわりとおいしくなかったので、美味しいものを食べたいです!」
柊「鬼灯様(裏)、16番さんも頑張ったんですから、言わないであげてください💦」
話題がだんだん変な方向に推移していきながら、17番の米料理を待ち続ける審査員達。その様子を見て、ブラウン(裏)が司会進行に移る。
ブラウン(裏)「こう言ってながら、ゲストもいるのに裸族料理とか出てきたら、その時は天悪さんをオシオキにしますが………」
天悪「だから変なことしないししてないよブラウンちゃん(裏)()」
ブラウン(裏)「17番さんの料理をお持ちします! 小平太さん(裏)、お願いします!」
小平太(裏)「どん。任せろ……………」
ブラウン(裏)に頼まれ、小平太(裏)が持ってきた17番の料理は、ごはんにスクランブルエッグ、そしてピンク色のヨーグルトだった。更にスクランブルエッグの隣には盛り塩と見れるものもある。とてもシンプルだったためか、観客及び審査員達の反応は薄かったが、見た目や匂いから危険は感じられない。
レッド(ウィオ)「これは………ディナーというより、ブレイクファーストね」
ナワーブ(柊)「まぁ………もう少し工夫は必要だったろうな。もっといっぱい食べたかった……」
柊「ナワーブ、本音出てるぞ💦 でも、これならまた安全に食べられるよな?」
ブラウン(裏)「そうだと思います。今回はみなさんが食べる前に、17番さんからもらったコメントを読みますね」
ブラウン(裏)は試食前に、17番のコメントを読み上げていく。
ブラウン(裏)「えっと、『今回は私でもまだ簡単に作れそうな献立に作ったよ。米は上手く炊けたと思いたいけど………スクランブルエッグの調理はとても大変だったし、イチゴ味のヨーグルトの味付けも奥深かったなぁ……あっ。これだけではどうかと思って、せめてものアレンジとして、「アジノモト」というものを盛り塩?にしてみたよ。どうかごはんにアジノモトをつけて食べてみてほしいな』だそうです」
初春(裏)「そうだったのじゃな……17番の方は、料理があまり得意ではないのかや? ですがそれでも、わらわたちのために工夫もして頂いて、ありがたい限りじゃ」
ナワーブ(柊)「まぁ、うまいならそれで満足できるけどな………ところで、アジノモトってなんだ?」
ウィオ「ああ、『味の素株式会社』が作っている、うま味調味料のことです。簡潔に言えば、うま味の素の『グルタミン酸』を、『グルタミン酸ナトリウム』にしたものですね。これを使うとどんな料理も、昆布だしを使ったかのようにうまくなるんです!」
おばドル(ウィオ)「おーっ! ということは、それを使えばメシがうまくなるんだな!? やるじゃんか17番!」
コメントからして、どうやら17番は自分の実力を理解し、無理せずに簡素なものを作ったものの、アレンジとして味の素を盛っていたようだ。味の素もとても便利な調味料であることと、見た感じ17番の炊いたごはんに不調は見られないため、ごはんが進むこと間違いなし……!
天悪「よーし! 17番がこう言うなら、味の素をごはんにつけて食べるぞーっ! いただきまーす!」
天悪は盛られた味の素にごはんをつけ、そのまま一口食べる………
が!!
天悪「ちょwwwwwwww しょっぱいんだおwwwwwwwwwwww」
審査員一同「「「えっ!?????」」」
フレイグ(葉月)「おや、しょっぱいとは? 味の素という調味料は、うま味の調味料ではなかったのですか?」
天悪「いや、そのー………ええと、これ多分、味の素じゃないです。みんなもごはんにこの盛られてるやつつけてみてくれ………」
なんとフレイグから食べさせてもらった、味の素つけのごはんがしょっぱいらしい。その理由には、17番の使った盛っているものが味の素でないことが原因だそうだが……天悪の様子を見た小豆とナワーブも、盛られたものをつけてごはんを食べ始める。
小豆(柊)「……………ああ。たしかにこれは、あじのもとじゃないな」
ナワーブ(柊)「だな。俺は詳しくないが、絶対こんな塩味じゃない。これ多分………」
小豆(柊)・ナワーブ(柊)「「本物の盛り塩だな(ほんもののもりしおだな)」」
審査員一同「「「えええええ〜〜〜〜………!?」」」
なんと、17番が味の素と主張する調味料は、塩だと言うのだーーー!? 審査員達は戸惑いながらも他の料理も食べ始めるが、そこでも異変が………
ブーディカ(柊)「うわぁ………スクランブルエッグがだいぶ甘いような……💦 もしかして、砂糖を多めに使ってるのかな?」
カレン(ウィオ)「なんか、ヨーグルトの味が変………💦」
おばドル(ウィオ)「わわわ! カレンちゃん、そのヨーグルトはあんまり食べなくていいから! ………うえ💦 たしかにこのヨーグルトから、味噌汁みたいな味がするんだけど………💦」
シェゾ(表)「おいおいどうなってんだこりゃ………調味料がシャッフルされてねぇか?」
街雄(表)「実際そうだろうね……どれも白い粒だからといって、こんな事あるのかな💦」
街雄(裏)「何にせよ17番のこのミスは大きいね………でも、このミスはなんで起きたのかな。うっかり?」
柊「普通に有り得るな💦 前々回も前回も、似たようなミスしてた人達がいたし……」
ナワーブ(柊)「ああ………あのコメントから、このうっかりミス。ほぼ確信できるな。あいつだ。あいつも天然なところがあるし、ニホンの事には俺と同様、そんなに詳しくないだろうからな……」
そう、ナワーブが勘づいた通り、17番はナワーブと同じ荘園のサバイバーの一人である、『占い師』の男性。彼も料理の経験があまりなく、その上わりと天然であるためか、調味料の区別が上手くいかなかったためにこのミスが出たのだろう。この会場の様子を見て、17番本人も慌てていることは容易に想像出来る。だからこそ、17番のこともしっかりと評価しなければならない。
ウィオ「17番には悪いですが、こうしてはっきりとしたミスがある以上、低評価は免れられないでしょうね……」
レッド(ウィオ)「そうね。調味料の入れ間違いは、料理でも大きなミスだもの………ちゃんと注意しましょう」
カレン(ウィオ)「ごはんはしょっぱくなったし、ヨーグルトもおいしく食べられなかったから、仕方ないね………」
おばドル(ウィオ)「でも、被害がそれだけで本当によかった………まだ安心して評価できる料理だし、17番を励ましてあげるか!」
初春(裏)「うむ! 17番様も、悪気はなかったでしょうから……精一杯労ってさしあげましょう」
柊「17番も、これを受けてもっと気をつけてくれるといいなぁ」
はてさて、一部アクシデントもあったが、17番の総合評価は………
17番の総合評価:☆☆
天悪の評価:☆☆
すまない、すまない17番さん………キミも今回の料理を作るにあたって、慣れないながらも真剣に取り組んでくれたんだろうけど………調味料シャッフルのミスは大きかった………いや、ごはんは上手く炊けてたからいいんだけどね!! キミも婚約者の方がいるんだし、婚約者の方のためにも料理も頑張ろうな………
シトロン(表)の評価:☆☆
ごはんやスクランブルエッグや、ヨーグルトの形や味わいは特に悪いところはなかったんですけど……調味料を間違えてしまっているところが一番良くないミスでしたね………貴方も緊張したりしていたと思うんですけど、少なくともヨーグルトはおいしく食べられませんでした。うっかりミスは日常生活でも油断は禁物なので、次からはもっと注意が必要ですね。気をつけましょう!
鬼灯(裏)の評価:☆☆
まさかコメントと違って、本物の盛り塩になっているとは思いませんでした💦 更に調味料が全部間違って使われていたとは……これは5番さんもそうでしたが、貴方も作った料理を味見して、確認をしていれば、このミスはまだ未然に防げたと思うんです。せっかくわりと上手く作れていたんですから、うっかりミスを少しずつ直していきましょうね!
柊の評価:☆☆
17番も慣れない料理を一生懸命頑張ってくれたり、自分なりに私達をもてなしてくれてたんだろうけど、一つのミスがデカかったな💦 でも、17番も日本に詳しくないからまだわからなくもないかな……ともかく今回の件で言えることは、同じ白い粒だとしても、容器などから違いがあるもんだから、次は一緒に買い物したりして勉強していこうな……
ブーディカの評価:☆☆
せっかくスクランブルエッグは甘味がほどよくておいしくできてたんだけど、調味料の入れ間違えは料理において大きな事故やミスに繋がるから、それもふまえて高評価はできないかな〜……5番や13番もそうだったけど、誰かに料理を提供する前に、味の確認もする必要があるんだ。料理は覚えておいて損は無いし、キミも学べば上達すると思うから、その気があれば一緒に頑張ろう!
小豆の評価:☆
じゅうななばんも、わたしたちのために、いったいどんなりょうりをつくれば、おいしいものができるのか、しっかりかんがえてくれてうれしいな。ただ、こんかいのみすは、りょうりにおいてしょほてきなみすといえるだろう。こんかいのしっぱいを、しっかりおぼえてまなんでいくんだぞ。わたしも、しおとさとうとあじのもとなどのちょうみりょうのちがいをおしえるからな
ウィオの評価:☆
調味料間違いといっても、一つだけならまだ甘く見れたと思うんですが、全部間違ってるのは……💦 でも、17番も今頃、自分でも私達の様子を見て慌ててると思うと、17番にも大成してほしいですね! せっかくメインのごはんもよく炊けてたんですし、いい所にも目を向けていいと思います! ミスがすごかったのでこの評価ですが、おいしいごはんでしたよ!
レッドの評価:☆☆
貴方もその気は一切ないとはいえ、まさか調味料が全部違うとは思わなかったわ………日常的に有り得る話だけれど、この料理対決の場だと大きなマイナスポイントね。けれどもごはんやスクランブルエッグはおいしかったから、次からはミスに気をつけて、今のままの腕で学んでいくといいわ。今度はヨーグルトもおいしく作ってね
カレンの評価:☆☆
ごめんね、ヨーグルトは甘くなくて、変な味になってたから、これ以上のいい評価はできないや……でも、ごはんとスクランブルエッグはおいしかったよ! どうか深く落ち込まないでね? 17番お兄ちゃんも優しい人なのはわかるから!
初春(裏)の評価:☆☆
わらわも、味の素もとい料理に関しては詳しくはありませぬ。もしわらわも今回の挑戦者に選ばれていたら、貴様と同様の失態を犯していたかもしれませぬ。ただ、今回は皆様体調を崩さずに済みましたが、料理によってはまた結果は違っていたかもしれませぬぞ。お互い、少しずつ学び、失態を減らしていきましょう。貴様も一人では決してありませぬからな。
おばドルの評価:☆☆
ひとまず、ミスがあったとはいえ、まだオイラもカレンちゃんもみんなも、無事に済んでよかった……💦 17番のミスもわざとじゃないんだよな? そもそも海外の出身だそうだから、テーマのこともあって苦労したんだろうし……今回は運が悪かったら大変なことになっていたのは間違いないけど、17番も失敗に気づける奴だから、次からは気をつけてくれると思う。今度はもっとおいしい料理を作れるようになってくれよな!
ナワーブの評価:☆☆
俺も偉そうな事はあんまり言えないがな………戦場でもこっちでいう試合でもそうだが、些細なミスでも確認を怠れば、惨事は免れられないからな。今回で言うなら、味見までしっかりやろうという事だ。せっかくアジノモトの事も調べてくれてたんだし、もっとマシな形でアジノモトでうまくなった料理を食べたかったな。その時はよろしく頼む
今回も評価は低いものの、惨事には至りませんでした!← 以下、16番と17番のヒント
16番:おこげたっぷりでわりと固めなおにぎり。これを作ったのは超高校級の合気道家の彼女ですが、風丸(裏)のおにぎりも固めなんだよねぇ←
17番:サバイバーで心優しい占い師の彼はうっかりミスをしてしまったらしい💦 ごはんにつける味の素とスクランブルエッグの塩とヨーグルトの砂糖がバラバラになってます💦
NEXT→18番&19番
ラストスパートまであと少し! 感想OK!
- Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.204 )
- 日時: 2022/06/25 23:10
- 名前: 大瑠璃音葉(元:桜木霊歌) (ID: AHkUrUpg)
こんにちは!大瑠璃音葉です!
今回も試食させていただきます!
17番
音葉「好きな人が+α審査員に来てくれて良かったね!・・・おこげ多すぎ・・・;固いなぁ・・・」
18番
音葉「!?まさか調味料全部間違えちゃったの!!?まあ、頑張って克服すればなんとか・・・って本物の盛り塩!!!?変なお化けの封印とか解いてないよね!!?」
次回も楽しみに待ってます!
- Re: 感想返信サクセス ( No.205 )
- 日時: 2022/09/05 19:33
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 3KvV.ocm)
扶桑(裏)「感想返信の時間よ。………天悪、何か言うことがあるわよね?」
天悪「長らくの間、更新をサボってすみませんでしたぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
>大瑠璃音葉さん
天悪「今回もご試食、誠にありがとうございます&更新がだいぶ遅れてすみませんでした!!!」
ケロちゃん(表)「あのなー💦 ともかく、まずは16番のコメントからや! 『きえー……おこげが多い上固くて食べにくいですか……おにぎりもかなり難しいです……その、風丸さん(裏)の事も併せて、ありがとうございます……』だそうや!」
ケロちゃん(裏)「次に17番からのコメントだ。『あああー……! 会場の様子から、何か変だなと思ったけど、私、もしかしたら調味料全部間違って入れちゃったのかな!? 皆さんにとても申し訳ないな……! 次からは気をつけます』と残しているな。 ……ところで、盛り塩に関しては、天悪がただ単に単語を誤用していることが原因だから、霊の封印などは解かれてはないし、霊的な事では何も問題はないぞ。誤解をさせて申し訳ない」
天悪「普通の料理に使う盛られてる塩ってなんて言うんだろう←」
ケロちゃん(表)「それくらい自分で調べようや……ともかく! 今回も試食おおきになー! 次も楽しみにしたってなー! ほななー!」
- Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.206 )
- 日時: 2022/09/05 19:36
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 3KvV.ocm)
デイル(裏)「ガイドブックのルール再確認にまた入るぞ。改めて確認よろしくな!」
[ガイドブックルール説明]
・テーマは7つ設けられており、先鋒、次鋒、五将、中堅、三将、副将、大将とでそれぞれテーマが異なり、それぞれの役割に当たる挑戦者が、同じテーマで三人で対抗する形で料理を出すこととなる。挑戦者全員、自分だけのテーマを確認しており、他の挑戦者がどのテーマに挑むのかはわかっていない
・準備及び練習期間は2週間。そして与えられた予算は5000円。この予算内で自分に与えられたテーマの料理を作ること(ただし調理器具と料理本などは予算外としいくらでも調達可能)
・審査員達の評価の下、3チームの内、総合的に評価を見て、優勝に値するチームが二人分の豪華クルーズ船のチケットと、好きな種類の書物または本を一人ずつ贈呈される。ただし、あまりに酷い料理または事件を作ったり起こした個人にはオシオキが行われることも……
・なお、能力や魔法など特殊スキルの使用は厳禁。その他犯罪行為など不正があれば即オシオキ確定となる
・事前に判明している☆1以下相当の者には☆5相当の者が練習期間限定でコーチに付くこととなっている
[評価一覧]
☆5:プロとも言えそうなほど美味しいです!お店で出ても違和感ないし金を払いたいくらいです!
☆4:確実に良妻と言えるレベルです。アレンジなどもあってとっても美味しいです!
☆3:いわゆる普通レベルです。基本に沿って作ってくれてありがとう!
☆2:普通にまずいorまだまだ駆け出しです💦でも努力すれば必ず美味くなる!
☆1:勘弁してクレメンス😭頼むから料理は控えて😭
☆0:屋上に行こうぜ……久しぶりに………キレちまったよ…………
[役割一覧]
【司会】ケロちゃん(両方)、しずくちゃん(表)、ブラウン(裏)
【アシスタント】ルドルフ・シュミット(表)、七松小平太(裏)
【審査員】天悪、シトロン(表)、鬼灯(裏)、柊、ブーディカ、小豆長光、ウィオ、レッド・マッカーサー、カレン・マコーミック(+α審査員3枠)
【挑戦者】茶柱転子(裏)、ラグナス・ビシャシ(表)、白澤(表)、千代田桃(裏)、東方見文録(裏)、厚藤四郎(表)、球磨(裏)、ジーグブルート、望月穂波、燭台切光忠(柊)、イライ・クラーク、紅閻魔、比叡、クリスマスベゴニア、カンナ(男)、ディーア、翠星石、金糸雀、あんどうりんご(ウィオ)、ささきまぐろ(ウィオ)、フェーリ(ウィオ)
【医療班】罪木蜜柑(両方)、猪名寺乱太郎(両方)、鶴町伏木蔵(両方)、川西左近(両方)、三反田数馬(両方)、善法寺伊作(両方)、ラティナ(両方)、白澤(裏)、桃太郎(両方)、薬研藤四郎(表)、フォレオ、ミドリコ、ミタマ、森鴎外、八意永琳、Dr.マリオ(音葉)、ルベル、白山吉光、薬研藤四郎(葉月)、エミリー・ダイアー、Dr.マリオ(ネル)、罪木蜜柑(ネル)、胡蝶しのぶ、王ドラ、イッカク、(両方とは(表)と(裏)二人ともという意味)
【戦闘班】大神さくら(表)、王馬小吉(裏)、山田利吉(表)、田村三木ヱ門(裏)、デイル・レキ(裏)、鬼灯(表)、同田貫正国(表)、扶桑(裏)、ソニック、蓮喰光一、マリオ、クッパ、霧雨魔理沙、アヴィ、キエル、フレイグ、へし切長谷部(葉月)、大倶利伽羅(葉月)、ドロッチェ、不死川実弥、河童、エル・マタドーラ、ドラ・ザ・キッド、息吹リンク、蒼炎アイク、食満留三郎(謎の女剣士)、ピーチ、エコロ(謎の女剣士)
リシアンサス(柊)「いよいよ私達の番ですね………あっ! ナワーブさんたち! 無事みたいでよかったです〜……! 17番さんの料理はどうでしたか!?」
ナワーブ(柊)「リシアンサス達。そうだな……17番は大きなミスをしてたから、評価は☆2だったが……工夫や味自体はそこそこよかったぞ」
ひびき(表)「そうなんだな、よかったぁ……お前らが何も変なことに巻き込まれなくて何よりだよ」
おばドル(ウィオ)「ああ。オイラ達もカレンちゃん達も、無事でいられて本当によかった……💦」
初春(裏)「灯様達も、良い料理を食することができますよう、祈っておるぞ」
灯(ウィオ)「うん! 初春ちゃん(裏)たち、ありがとう! 私達もおいしい料理を食べられるといいな!」
灯(ウィオ)「とっても楽しみだな〜。翠星石ちゃんの作った料理!」
ひびき(表)「いや、まだ翠星石が作ったって決まったわけじゃねぇってば💦」
リシアンサス(柊)「灯さんも、翠星石ちゃんの事が大好きなんだなって伝わってきますね! 私も、翠星石ちゃんの料理が今回来るよう祈ってみます!」
ナワーブ達17番の+α審査員と会話した後、会場に姿を現した+α審査員は、シルバーマンジム会員でとてつもない食いしん坊の女子高生に、花言葉が「よい語らい」なバナナオーシャン所属の花騎士に、普通を自称するがとても人形好きでアグレッシブな女子高生だ。
ブーディカ(柊)「灯、相当翠星石の作った手料理を食べてみたいんだね……💦 灯も翠星石の事が大好きなんだなぁ」
小豆(柊)「ふふ、ほほえましいぞ。翠星石のつくったてりょうりが、たべられるといいな」
天悪「でも、ウィオさんから聞いた話によると、翠星石ちゃんって、スコーンとか以外の焼き菓子以外は上手く作れないんじゃありませんでした?」
ウィオ「そうなんですよね、少なくとも翠星石の料理がここで来るという事は、高確率であまりおいしくないと言えるだろう料理が来ることになるんですが……灯、それでも大丈夫ですか?」
灯(ウィオ)「翠星石ちゃんの料理なら、たとえポイズンになってても嬉しいよ!!」
シトロン(表)「いや灯💦 僕達の事もあるんですから、そういう事を言うのはやめてください💦」
柊「なんか、似たような発言を前にも聞いたような……💦」
灯は愛しの翠星石の手料理が食べたいと切に願っているが……翠星石の手料理がこの番で来るという事は、クッキーやスコーンといった焼き菓子以外の事には全くもって不慣れである以上、☆2以下の味の料理が来てもおかしくないのだ。しかし、灯はそれでも翠星石の手料理が食べたい模様……その愛の深さは微笑ましいが、他の審査員(リシアンサス以外)達は心配になっていた💦
レッド(ウィオ)「灯の言い分はわかるけど、16番や17番の評価もあまり良くなかったから、18番こそはおいしい料理が食べたいわね……」
カレン(ウィオ)「そうだね、レッドお姉ちゃん……18番さん、大丈夫かな?」
鬼灯(裏)「18番さんを信じましょう。ルディさん(表)! 18番さんの料理を持ってきていただいてもよろしいでしょうか?」
ルディ(表)「準備はできてるよ。今持ってくるぜー」
鬼灯(裏)の頼みから、アシスタントのルディ(表)が持ってきた18番の米料理は………
天悪「えっと………炭だね」
柊「どう見ても炭だよなぁ………」
ウィオ「すみません、これはどうしても炭としか思えません💦」
炭………でした(汗) ええと……形や香りを確かめてみると、かすかに「焼き餅」である面影はあるのだが……
カレン(ウィオ)「うーん、また炭かぁ……💦 このもち?だった炭は、一口でも食べられるよね?」
レッド(ウィオ)「審査員である以上、一口かじるだけでもするのはルールだけど、だからといって食べちゃダメよ。この餅は4番の時と違って、全体が炭になってるから……食べられはしないわ」
ひびき(表)「だよなぁ……さすがに炭はダメだってー……せっかく楽しみにしてたのにー!!」
リシアンサス(柊)「まぁまぁそう言わずに! 18番さんも頑張ってくれたんでしょうから!」
18番の作った餅は、全て焼け焦げて炭になっているため、健康面的な意味でも食べ進める訳にはいかない。その為、試食を楽しみにしていたひびき(表)は非常に残念がるが……すかさずブラウン(裏)が18番のコメントを読み上げていく。
ブラウン(裏)「はい! 18番さんのコメントに入りますよ! 『今回18番が作ったのは、餅ですぅ! ………けど、18番の場合、米料理は上手く作れそうになかったので、コーチに太鼓野郎を雇ったんですけど、餅作りの修得が2週間以内に間に合わなかったみたいですぅ……あー恥ずかしい! 食ったらガンの元になるですから、一口しか食うんじゃねーですよ!』だそうです」
天悪「特 定 余 裕 G 5」
灯(ウィオ)「ィィィィイヤッフゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!」
天悪「って! わー💦 灯ちゃんがめちゃくちゃ喜んでる……でも良かったね灯ちゃん! 念願のあの子の料理だよ!」
灯(ウィオ)「うんっ! とっても嬉しいっ! 18番ちゃんも焼きすぎちゃったみたいで、それで食べられないのが残念だけど……せっかくだから、私の部屋に防腐して飾っておくね!」
ウィオ「あっ、この餅を部屋に飾っちゃうんですか……まぁ、灯がそうしたいならいいんですけどね!」
灯が大幅に喜んでいる通り、コメントからしてこの炭となった餅を作ったのは……ローゼンメイデン第3ドールで、ウィオサイドにて最強人形と評されるヒロインの、彼女。18番は今回のお題からして、コーチを雇った状態で励んだようだが……2週間の間に実力は実らなかった模様……その事を彼女自身も悔やんでいるようだ。
鬼灯(裏)「18番さん、今回の料理対決では頑張っていたでしょうに……このように餅が焼け焦げてしまったのは、残念ですね……」
ブーディカ(柊)「そうだね……ただ、18番のコメントの中にある、『太鼓野郎』って誰だろう?( ̄▽ ̄;)」
柊「あー……() もしかしたら、太鼓鐘の事かもしれない……太鼓鐘も料理が上手いし、特に女の子の頼みは断らないからなぁ……💦」
シトロン(表)「随分とあんまりなあだ名ですね……太鼓鐘(柊)、凄く苦労したんだろうなぁ……」
小豆(柊)「ふふ、あとで太鼓鐘にも、すいーつをつくってあげようかな」
しかし、18番は毒舌でドSでもあるため、自分のコーチを務めてくれた太鼓鐘(柊)に対してあんまりなあだ名をつけていたらしい。その事に関してツッコミが入るが、また別のところでツッコミどころが……
ひびき(表)「って!? おいおい!?? 何してんだよ灯!? 18番の餅を持ち帰ろうとして……本当に防腐して部屋に飾る気かよ💦」
灯(ウィオ)「うん! せっかく18番ちゃんの作ってくれたものだし……せめてずっと眺められるといいなって!」
シトロン(表)「いやー、そうされると、18番も恥ずかしいというかなんというか💦」
リシアンサス(柊)「でも、灯さんのお気持ちはすっごくわかります! 大切な人のくれたものは、大事にしたいですよね!」
ブーディカ(柊)「リシアンサスの言うことは、ケースがまた違ってきてると思うけど……」
なんと灯が宣言通り、18番の作った餅を持ち帰り、防腐して部屋に飾ろうとしていたのだ!? その様子に唖然とするひびき(表)達だが、灯は微笑ましそうに18番の餅を眺めてるし、リシアンサスも共感してるしで、ちょっぴり呆れながらも笑みが零れていた……18番も恵まれてるな……と思った審査員一同であった。
18番の総合評価:☆
天悪の評価:☆
18番ちゃんもコメントからして、真剣に作ってくれたって事は伝わったんだけどね〜……ごめんなさい、食べることは叶いませんでした💦 餅も餅で、焼くことは難しいと思われるけど、もしその気があれば、餅作りを諦めずに挑戦し続けてな……
シトロン(表)の評価:☆
すみません、君も僕達においしいものを食べさせたかった気持ちは嬉しいんですけど、炭は食べられませんよ……💦 餅の焼き加減がとても難しかったんですね……焼き菓子を焼くのとまた訳が違いますから……でも、餅を焼いて作るのも、君にとって様々な場面で活用できると思うんです。太鼓鐘(柊)の教えを胸に、今後も練習してみてください! 灯達も喜びますよ!
鬼灯(裏)の評価:☆
さすがに炭を完食どころか、食べることはできませんよ💦 食べられる箇所が少しでもあったらまだ良かったんですが、全て焦げているのはちょっと……でも、貴方も太鼓鐘さん(柊)の手を借りながら、自分なりに頑張っていたと思うので、皆さんもその気持ちはわかってますからね。今度は灯さんに得意な焼き菓子を振舞ってあげてくださいね!
柊の評価:☆
すまないが、肝心の餅が全部炭と化している時点で、これ以上の評価は無理だ。君も太鼓鐘から教わった上で、一生懸命勉強したんだろうが……確かに君の場合、2週間で餅の作り方の修得は難しかったかもしれないな……余裕があれば、また色んな料理の勉強をしてみた方がいいかもしれない。君が色んなレパートリーを作れるようになったら、灯ちゃんももっと喜ぶだろうからさ!
ブーディカの評価:☆
うーん、倒れるほどのマズさでもないし、焼け焦げているだけならまだいいのかもしれないけど……全く食べることができないのは、料理にとって致命傷だよね💦 餅は今の時代、オーブンやトースターでも焼くことができるけれど、どんな方法でも、ある程度焼いている餅の事をよく見ながら、対処していくのも大事だよ。君の場合は慣れるためにも、引き続き料理得意な人に教えてもらおう! それこそ灯に教わってもいいからさ!
小豆の評価:☆
きみにはわるいけれど、すみとなったもちを、たべることはできないな。わざとではないとはいえ、がんのもとになってしまう。おそらく、太鼓鐘からこーちをしてもらったからには、しちりんでやいてみたんじゃないかな。もしそうであれば、つよびにならないよう、かりょくにきをつけながら、もちをまんべんなくやきあげるのをこころがけるといいぞ。わたしも、てつだってほしいのなら、てつだうからな。
ウィオの評価:☆
18番には大変申し訳ないんですが、炭は食べることができませんね……貴方がこの手番で来るということは、こういう料理が来るってことは覚悟してましたけど……でも、餅もじっくり判断しながら焼くことや、そもそも餅をこねることも大変ですからね……餅に挑戦するには失敗もまだまだあるかもしれません。でも、貴方が諦めなければ、きっとおいしい餅が作れると思うので! 私も応援していますよ!
レッドの評価:☆
私も一口かじるだけはできたけど、食べられはできなかったわね……せっかくだから、餅を食べてみたかったんだけど……お題の関係上から貴方なりの工夫をしてみたんでしょうけど、実力が伴っていない以上は、自分でも作れる範囲内の料理にしておいた方がよかったかもしれないわね
カレンの評価:☆
ごめんね、18番ちゃんも頑張って作ってくれたのに、全然食べられなくて……でも、18番ちゃんのおかげで、もちの事を知れたし、香りは良かったよ! それだけで嬉しかったから、あまり気を落とさないでね?
ひびき(表)の評価:0
うぅ〜〜〜……お前も太鼓鐘(柊)と一緒に頑張ったんだろうけど、餅をしっかり焼き上げて欲しかったぜ……餅を食べたかったーーー!!(泣) 餅を七輪で焼くんなら、炭の事や今の季節の事とか諸々の事を考えながら焼く必要があるから、お前も苦労したんだろうな……だったら私も肉とか焼くの得意だからさ。今度は一緒に作って美味い餅食おうぜ!
リシアンサスの評価:☆
私も、18番ちゃんの料理をしっかり食べて評価したかったんですけど………一口かじるしかありませんでした………! すみませんっ! でも、18番ちゃんも慣れないことに精一杯頑張って作ってくれたので、すごいと思います! 良ければ後で、この餅を作っていた時のお話を聞かせてください! 18番ちゃんのお話なら、いっぱい聞けますよ!
灯の評価:☆
ごめんね、18番ちゃん……18番ちゃんも、焼き菓子を作りたかっただろうし、この餅を作るのは大変だったと思うけど、私もこれ以上の評価はできないかな……でも、餅を焦がしちゃう18番ちゃんもとっても可愛いよ!! 今回18番ちゃんの作った餅は焦げちゃったけど、この餅は私の部屋で防腐して飾らせてもらうね! 料理の事も、私で良かったらたくさん色んなものを教えるから! いっぱいお料理しようね❤
これは18番×灯も捗りますなぁ←←←
感想まだ
- Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.207 )
- 日時: 2022/09/05 19:39
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 3KvV.ocm)
さて、試食・副将戦は、申し訳ないが微妙な料理ばかりだったものの、けが人や体調不良を起こした者が出ずに無事に終えることができた。小一時間の休憩も挟み………いよいよ料理対決のクライマックス、試食・大将戦の時間が始まった。
ブラウン(裏)「皆さん、お待たせしました! いよいよこの料理対決もこの試食のターンで最終パートとなります、試食・大将戦の時間です! 固定審査員の皆さん、準備はできましたか?」
カレン(ウィオ)「うんっ! いよいよ料理対決の最後の場面に入ってきたんだよね……私たちも、緊張するよ……!」
小豆(柊)「わたしも、さいごまでちょうせんしゃたちに、てきせつなあどばいすとえーるをおくりたいな」
ピーチ(女剣士)「あっ! もちろん、天悪さんの見張りを務める戦闘班も、また大幅に交代しているわよ!」
魔理沙(葉月)「今回の見張りの戦闘班は、大神さくら(表)に扶桑(裏)、私、葉月サイドの霧雨魔理沙にネルサイドのエル・マタドーラ、それから謎の女剣士サイドのピーチでお送りするぜ!」
マタドーラ(ネル)「よろしくね、セニョリータ達! ボクは二回目だけど、最後まで天悪さんの事を見張ってるからさ!」
大神(表)「うむ。我らも油断せぬよう、この料理対決が無事に終わるよう、見届けているとしよう」
扶桑(裏)「そういう事だから、最後の最後に変なことしないでよね? 大神(表)達の話を聞くに、最後の料理でやらかしていても不思議じゃないんだから……」
天悪「変なことはしませんってーーーーー!!」
柊「あはは💦 ともかく! 最後の大将戦のテーマが何か知りたいな!」
ウィオ「そうですね! ブラウン(裏)、大将戦では何の料理がテーマなのか、教えてください!」
ブラウン(裏)「はい! メインディッシュといってもいいかもしれない、大将戦のテーマは『卵料理』です! 今回は卵をメインにしていれば、及第点となります!」
ブーディカ(柊)「卵料理かぁ……! どんな料理が来るのか予想つかないね! それがとても楽しみだよ!」
鬼灯(裏)「そうですね! 皆さん、どんな料理を作ってくれるのでしょうか? 今度こそおいしい夜ご飯が食べたいです!」
シトロン(表)「ですから鬼灯さん(裏)ってば💦 ともかく、19番から21番の人達の力量を信じましょう! どんな卵料理が出てくれるのか楽しみです!」
レッド(ウィオ)「…………そうね。最後のパートだからこそ、大団円で終われるようにしましょう」
今回の試食・大将戦のテーマは「卵料理」。卵料理である以上、応用も効く上でバリエーションも豊富なので、挑戦者達がどんな卵料理を提供してくれるのかという点も、楽しみの一つになり得る。そのため、固定審査員達もこれまで以上に楽しみにしているようだ。
ブラウン(裏)「皆さんも盛り上がってくれてますね! では、そろそろ19番から21番の+α審査員の人達のクジを回します! 誰がどの料理に当たっても恨みっこなしでお願いします! それでは、いきますよ!」
そうしてブラウン(裏)が選んだクジで決まった+α審査員の面々は………
19番:鹿ノ子(裏)、天馬司、キサラギ
20番:茄子(表)、巡音ルカ、ファイア
21番:千子村正(表)、ウサギゴケ、アイク・ブロフロフスキー
鹿ノ子(裏)「あら、アタシの番? ふふっ! どんな卵料理を食べられるのか、楽しみだわ♪」
司(柊)「俺も審査員として招かれたか! では、この輝きすぎる未来のスターが、19番の料理を食そうじゃないか!」
キサラギ(ウィオ)「ちょっと壮大だな〜。僕も19番の料理が気になるな〜」
茄子(表)「あっ! 俺が選ばれちゃった! どんな卵料理食べられるんだろ〜」
ルカ(柊)「どんな料理でも、ミクちゃんたちへのお土産話にできそうなものならいいわね〜」
ファイア(ウィオ)「この料理対決って、死人が出るか出ないかの話になりかねねーって言ってたけど……だとしてもだ! 俺はそう簡単に屈しねーからな!!」
村正(表)「huhuhuhu………このワタシも、選ばれましたね? それなりに楽しみにしておりマスよ」
ウサギゴケ(柊)「ウーちゃんもごはんを食べられるの? とっても楽しみなの!」
アイク(ウィオ)「わーい! 夜ごはんー、夜ごはんが食べられるー」( ・ヮ・)
今回の料理対決のラストスパートの+α審査員に選ばれたのはこの9名……9人共、無事に生還してほしいところだが………って、21番の+α審査員が3人共、純真な者だったり子どもがいるんだけど………💦
ガッシャアアアアアアアン!!!!!
天悪「うわーーーー!!! 大変!! ウーちゃんが選ばれたからか、柊さんが暴れだしたよぉぉぉぉ!??」
カレン(ウィオ)「柊お姉ちゃん、落ち着いてー!? 止められる人は柊お姉ちゃんを落ち着かせてあげて!」
ブーディカ(柊)「しっかりしてー!? 柊! 21番を信じるしかないよ!!」
小豆(柊)「あるじ、しっかり! とりみだすのはわかるが、おとなしくまっていよう」
ドタアアアアアアン!!!!!
スタン(ウィオ)「うわああああああ!?? 大変だ、カイルが、アイクまで選ばれたからか暴れだしたぁぁぁぁぁぁ!!!」
モイモイ(裏)「カイルを抑えられる人は急いで止めて!!」
太鼓鐘(柊)「じゃあ僕が止めるよ!! しっかりするんだ、カイルくん!!」
バタアアアアアアアン!!!!!
筑摩(裏)「大変です!! 会場席では蜻蛉切さん(表)が暴れだしましたよおお!??」
サトシ(裏)「もしかしなくても、村正さん(表)が選ばれたからだろうな……( ̄▽ ̄;)」
同田貫(表)「仕方ねぇな。戦闘班として、俺が止めに行くぜ。念の為あと二人はついてきてくれよ」
ソニック(音葉)「わかった、じゃあ俺もついて行く!」
アヴィ(葉月)「俺も向かうぜ……ほら、大人しくしてろ!」
それを受けてか、正気をなくし暴れ出す者も各地で現れたが………審査員達の運命や如何に………!?
鹿ノ子(裏)「さっきは大変だったわね〜……アタシ達も、無事に生還できるようにしないと!」
司(柊)「ああ! といっても、このスターである俺がいるからには、バッドエンドで終わらせはしない! 二人も安心して試食に入るといいぞ!」
キサラギ(ウィオ)「わぁ、頼もしいね! どんなおいしい卵料理が食べられるのか、楽しみだな!」
暴れてしまった者たちの鎮静から少しして、19番の料理の試食の時間になった。そのため、会場に姿を現した+α審査員は、OEDO星から来た月駆ける撫子と、ワンダーランズ×ショウタイムの世界一のスターを目指す座長と、能天気でポジティブ思考な弓使いだ。
鹿ノ子(裏)「あっ! 柊さん達! 大丈夫だったの? さっきは柊さんが暴れてたけど」
柊「いや、すまない。心配かけて……///// ウサギゴケが危険な目に遭うことを考えてしまって、つい……」
司(柊)「柊さんの気持ちもわかるぞ。ウサギゴケも幼い少女であり、村正さん(表)やアイクも純粋無垢だからな……危険な目には遭ってほしくないな」
キサラギ(ウィオ)「でも、大丈夫だよ! 今回の試食も、あと2つの試食も、無事でいれる事を考えればきっと、おいしいものが食べられるから!」
柊「うう、ありがとうな二人とも………」
先程、ウサギゴケの身を案じて錯乱した柊さんが、鹿ノ子(裏)に心配されたり、司やキサラギに元気づけられるのを見て、他の固定審査員達も安堵する……
シトロン(表)「でも、そういえばキサラギとは、ここではじめましてになりますかね?」
キサラギ(ウィオ)「うん。僕も狩りで忙しかったから、天悪さんに呼ばれた時には、この世界に来るのに遅れちゃったんだよね〜……」
鬼灯(裏)「狩りが特段仕事という訳ではないでしょうに、遅れてしまったのはどうかと思われますが……💦 でも、キサラギさんも遥々メリーディストピアまで来てくれてありがとうございます!」
レッド(ウィオ)「この試食で何か起きたとしても、キサラギも戦えるから、頼りにしているわね」
ウィオ「そうですね……でも、キサラギにもゆっくりしてほしいのもありますねー」
キサラギ(ウィオ)「うん! 今回は卵料理がテーマみたいだけど、どんなものが来るのか、予想がつかないな〜」
キサラギを中心に談笑する審査員達だが、その様子を見たブラウン(裏)が、司会進行に移る。
ブラウン(裏)「はい! 皆さん、楽しそうに会話してますけど……そろそろ19番の料理の試食に入りますよ!」
天悪「来たよ! 19番の料理が来る時が!」
ブーディカ(柊)「どんな料理が来るのかわからないからね、みんなも気をつけて!」
ブラウン(裏)の言葉を聞き、ある程度覚悟を決めた審査員達。アシスタントの小平太(裏)が運んできたその料理は………
小平太(裏)「………………19番の作ってきた料理は…………プリンだ……………人数分あるため、分け合って食べてほしい……………」
カレン(ウィオ)「わぁ! プリンだって! 私、プリン好きだよ!」
小豆(柊)「ぷりんも、たまごをつかってつくれるすいーつだからな。それに、このぷりんは、かたちもよさそうだ」
人数分ある、ホイップクリームやイチゴやモモなどのフルーツも盛り付けられた、香ばしいプリンであった。これにはカレンも大喜びし、小豆も微笑ましそうな表情になる。審査員一同が、一斉にプリンを一口頬張ると………
天悪「うんっっっっまーーーーー!!!! なんすかこれ!?? おそらく天悪の人生の中でのプリンの美味しさの記録更新されたよ!??(???)」
司(柊)「そうだな、実に美味いぞ!?? こんなに美味しく愛らしいプリンが、童話以外にもあるだなんてな……!! 穂波の作る料理にも匹敵するかもしれん!!」
シトロン(表)「穂波の料理も、相当美味しいんでしたよね……! この19番のプリンも美味しいんですけど、これならユリーカ(表)にも食べさせてあげたいです!」
とてもまろやかで甘酸っぱく、それでいて舌の中で儚くとろける、程よくおいしい味と食感が審査員達を大喜びさせた! この可愛らしくおいしいプリンを、自分の身内にも食べてもらいたいと検討する審査員も出始める中、キサラギはただ一人、確信したような表情になっていた。その真意は……?
柊「あーーーー………原点にして頂点ーーーー………(???)……あれ? キサラギ君、どうしたんだ? 何か確信したような顔して」
キサラギ(ウィオ)「ああ……このプリンを作ってくれた人がわかったんだ。僕、19番の作ってる料理やプリンを食べた事があるから。……前よりまたおいしい味になってるんだけどね」
鹿ノ子(裏)「えー? キサラギが19番の料理を食べたことがあるって事は………19番はもしかして……」
ブラウン(裏)「えっと! 次に19番のコメントを読みます! 『俺が作ったのは、プリンだな……プリンの基本的な調理法はもちろんの事、ホイップクリームやフルーツの盛り付けもしておいたぜ。……このメリーディストピアに来た初日の時に、小豆がプリンを作ってて、それが絶品だったから、つい対抗して作ったのもある………何にせよ、完食してくれると嬉しいな』だそうです!」
カレン(ウィオ)「えっ? 初日に小豆お兄ちゃんや、14番お兄ちゃんと一緒に、私達にお菓子や飲み物をくれた人………あっ! あのお兄ちゃんかな?」
小豆(柊)「ああ、まちがいないね。わたしのつくったぷりんから、このぷりんをつくってくれたのか……かれのつくるぷりんも、あまくておいしいな」
そう、この絶品で可愛らしいプリンアラモードを作った19番は、13番の兄である、ものぐさな執事。彼はメリーディストピアに来た初日に、14番と小豆がクッキーやプリンを作っていたのと同じく、自らも紅茶やココアを子どもたちに分け与えていたのだが、今回のテーマの事もあり、19番も執事として、特に小豆にライバル意識を感じたらしい。その努力は大いに実っているようだった……
ちなみに、キサラギは19番視点で見て、19番の執事魂をくすぐられる程のものぐさである為か、やや手厳しい所はあるものの、世話を焼かれているため、19番の料理を食べる機会は多いのだ。
キサラギ(ウィオ)「そっかぁー………19番も、頑張ったんだね! そう思うと、僕も嬉しいし、このプリンとってもおいしいよ! ごちそうさま!」
鬼灯(裏)「はやっ!? もう食べ終わったんですか!?」
ブーディカ(柊)「このプリン、とってもなめらかでおいしいから、そうなるかなぁ……」
司(柊)「そうだな! 19番さんが良ければ、俺達のいるワンダーステージともコラボして頂きたいところだ! ごちそうさまでした!」
レッド(ウィオ)「貴方も完食が早いわね……」
鹿ノ子(裏)「それほどおいしいんだものね〜! このプリン、モイモイ(裏)達にも作って貰えるように頼んでみましょ♪」
審査員全員を満足させることに成功した、絶品プリンアラモードの総合評価は………
19番の総合評価:☆☆☆☆☆
天悪の評価:☆☆☆☆☆
いやー、人生で一番おいしいプリンアラモードでしたぁ………! プリンの基盤の味よし、ホイップクリームもよし、盛り付けられたフルーツもよしと三拍子で良かったです!! さすが執事さんですねぇ……!! 良ければ後で頑張った13番くんにもこのプリン食べさせてあげてくだせぇ!! 13番くんのフォローは頼んだ💦
シトロン(表)の評価:☆☆☆☆☆
プリンの味わいや仕上がり自体も最高だったんですけど、使っている食材全て、全部厳選して作ったものですよね? どれも新鮮で、どの食材にも調和しておいしく食べることができました! さすが執事を勤めていらしてる方ですね……! 僕は発明家ですが、見習うところがたくさんあります! よければうちの妹の分のスイーツもよろしくお願いします!
鬼灯(裏)の評価:☆☆☆☆☆
閻魔大王(表)達が、貴方の淹れた紅茶や飲み物が絶品だったと言っていましたが、スイーツも最上級に美味しく作れるんですね! 小豆さんも感激してましたよ! もちろん、私も満足して食べさせて頂きました! プリンに見合ったフルーツ選びも良かったですし、プリンの形も綺麗に仕上がってて……良ければおかわりしたかった一品でした! また後で作っていただけると嬉しいです!
柊の評価:☆☆☆☆☆
まさか大将戦の最初から大満足できるスイーツを食べられるとは思わなかった………プリンの生地が舌に残りすぎることも無く、かといってすぐになくなるものでもない。しっかりと体と舌に優しいおいしいプリンができてた。うちの小豆も太鼓判を押してたから、自信もってくれよな! 今後も執事業を頑張ってくれよ!
ブーディカの評価:☆☆☆☆☆
うんうん! あたしもスイーツに関してよく作るし食べるけど、周りの料理好きも気に入りそうな、優しくて可愛い上に甘いプリンが仕上がってたよ! やっぱり食材の厳選と、19番自身の技量やテクニックが功を奏したのかな! できればあたしも、このプリンを研究させてもらいたいほどおいしかったよ〜! うちのカルデアの料理好きな子たちも気になるだろうからさ、あたしにも何個かちょうだい!
小豆の評価:☆☆☆☆
こめんとのはなしをきいたけれど、わたしがつくったぷりんから、このぷりんをつくろうとはげんでくれたんだよな。そのきもち、とてもうれしいぞ。ぷりんのあじやかたち、ふるーつやほいっぷくりーむのあじわいも、たべやすくあまくおいしかったから、わたしもまけていられないな。わたしもぷりんをけんきゅうしているさいちゅうなんだが、おたがいがんばろうな
ウィオの評価:☆☆☆☆☆
私自身も、プリンには結構興味があるつもりなんですけど、こんなに甘くてとろけるおいしいプリンは、貴方のもので初めてかもしれませんよ………貴方の事もそれなりに好きなので、毎日私にもごはんを作ってほしいですね………というのは無茶ぶりでしょうかね💦 ともかく、今後もキサラギや13番などの面倒を見てあげてください!
レッドの評価:☆☆☆☆☆
またもや批評するところなしの、完璧な料理が出てきたわね……副将戦は食べるのに苦労する料理ばかりだったから嬉しい……貴方の腕前はとてもいいのが改めてわかったし、これからも13番達の世話を焼いてやってよね
カレンの評価:☆☆☆☆☆
19番お兄ちゃんのプリンもとってもおいしい! とっても甘かったし、それだけじゃなくて少しすっぱかったのもよかったし、フルーツもおいしかった! このプリンならお兄ちゃんも喜んでくれるから、お兄ちゃんの分も作ってもらっていい? 19番お兄ちゃんがよかったら……!
鹿ノ子(裏)の評価:☆☆☆☆☆
アタシは和菓子を食べる機会ばかりで、洋菓子はあんまりだったけど、あなたのプリンを食べて、洋菓子もいいものだってわかったわ♪ こんなに舌触りが良くて、プリンの生地とカラメルの味わいも程よくて、ホイップクリームもふわふわにするには、相当な技術が必要だと思うし……あなたもとってもすごいのね☆ 後でモイモイ(裏)にもこのプリンを食べさせてあげてほしいわ☆ あと、13番への説教もお願いね★
司の評価:☆☆☆☆☆
19番さんは天才なのですか!? このスターである俺を満足させてかつ、早いうちにプリンアラモードを完食させるだなんて……! 相当腕の立つ料理人でなければ、ここまでにはなりませんよ! 19番さんの料理、絶品でした! 良ければ是非、俺達ワンダーランズ×ショウタイムとコラボしてください! お願いします! あと、妹の咲希にもこのプリンを食べさせてあげてください。その、このプリンは本来なら、咲希が食べるべきものですから……
キサラギの評価:☆☆☆☆☆
19番のプリン、普段の生活で作ってくれるものとまた美味しくなってたから、すぐにペロリと食べられて幸せだったよー! ゴチになりました! もしかして、今回の料理対決の事でより張り切ったのかな? だとしたら微笑ましいなぁー。これからも19番の料理を食べていたいな! よろしくねー!
今回の更新分は以上となります! 本当に更新が久しぶりになってしまってすみません………! 以下、挑戦者のヒント
18番:今回は自身のテーマが米料理という事で、太鼓鐘(柊)をコーチに雇い餅を作った最強人形! 結果は炭になってしまいましたが、後で灯からのなでなでタイムが到来するので結果オーライ←←←
19番:固定審査員の小豆のプリンと対抗し、甘くてとろけるプリンアラモードを作ったのはものぐさでデスノートのLに似てる←執事! 13番に対してのフォローも任せた←
[注意]
※18番の餅は完全に炭となっているので、試食はあまりオススメしません💦
[お願い]
※18番は☆1評価ですが、審査員達を倒れさせていない上反省しているので、お仕置きは行いません。ご了承ください
※18番にきつい批判やお仕置き希望などはどうか控えていただけると幸いです。どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いします
NEXT→いよいよ料理対決ラストスパート! 20番と21番ですよ!!
感想OK!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66