二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ニチジョウクンポケット:天悪サクセス
日時: 2024/06/16 21:01
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: slzqu/cu)

※この小説シリーズは『日常系クロスオーバー小説』をメインとした物語です。というか、前スレ『クロスでカオスな日常ものがたりっ!』のリニューアルバージョンです

※クロスオーバー二次創作なので様々な作品を取り扱います。それ故原作作品のネタバレや、原作に派生した捏造設定も多く含まれる可能性があります

※更に「性格入れ替え」キャラの登場によるキャラ崩壊、純粋に手がけた結果のキャラ崩壊もございます

※主にキャラクターの関係性の捏造も含まれます。苦手な方は本当にご注意ください

※天悪(作者)も出てきます

※設定がガバになる可能性もございます

※更新頻度はかなり不安定です。かなり速かったり遅かったりします

※感想やキャラの貸し出し申請などは小説更新以降はいつでも受け付けますが作者やキャラ、他の作者さんなどの誹謗中傷コメは一切受け付けられません。また、『天悪オリジナルの小説のネタや描写の無断転載を禁止』しております。ご了承ください

これらの注意点がありますのでこの項目の時点で、又は小説を見てどこか引く所があればすぐさまブラウザバックをお願いします…本当に特殊ですので…

【以下、目次】

「(第一話なのに)こんなゆるくて大丈夫か? 」
>>2
「アンケートで唯一票がなかった選択をやるよ(クズ作者)」
>>3
「超次元スゴロク ヴィエルジュ」
※骨眼鏡さんとkonakun.さんとのコラボ回!
>>7-12 >>15-17 >>20 >>24
「第二回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅱ〜 」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>27-31 >>34-36 >>39-42 >>46-48 >>54-56 >>61-63 >>66-67 >>71-76 >>80-88
「特別責務を受け入れた少年少女の後日譚」
>>91-93
「南国という名の天国に行こう」
>>97-98
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーわん」
>>101-106
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーつー」
>>107-111
「自由研究カッコチョウジゲン」
>>114-115 >>120-124
「幼児退行してる文録(裏)とシャミ子(裏)の夢想旅行」
※幼児退行ネタが含まれますので注意!
>>125-126
「天悪サイド昔話&童話パロ:はらはらコース」
>>127-128
「琴葉姫さんの誕生日をカキコでも祝い隊」
>>129
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーすりー」
>>132-136
「大晦日なので天悪サイドでもコピペネタをやる」
>>137
「そういやそろそろバレンタインっすね」
>>142
「弊サイドいち兄(表)は女子力が高いようです」
>>143-144
「桜並木前線〜柊サイドのクロスカプの皆さんと一緒〜 」
※柊さんとのコラボ回!
>>145-146 >>149-153
「第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜」
※柊さんとウィオさんとのコラボ回!
>>154-159 >>166-168 >>171-172 >>175-176 >>179-180 >>183-184 >>187-188 >>191-192 >>198-199 >>202-203 >>206-207 >>213-214 >>217-223
「夏風邪さんの誕生日をカキコで祝い隊」
>>210
「メリーディストピア長編・四月馬鹿編予告」
>>226
「天悪サイド版99人の壁パロ〜忍たま編〜」
>>227-228
「天悪サイド版99人の壁パロ〜文豪とアルケミスト編」
>>229-230
「琴葉姫サイドの文アル太宰治先生の誕生日を祝い隊」
>>234
「そういや今までジュンブラネタやってなかったのでやる」
>>238
「天悪サイド版99人の壁パロ〜琴葉姫サイド編〜」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>239-241
「コピペネタ第二弾が出た……だと……!?」
>>244-245
「ナナカマドちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>246-248
「天悪サイド版99人の壁パロ〜フラワーナイトガール編〜」
>>249-252
「ツワブキちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>253-255
「またまた!コピペネタss大混戦」
>>259-260
「スイートピーちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>261-263
「ジュンブラサクランボちゃん(表)のキャラクエ風ss」
>>264-266
「第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜」
>>267-268 >>274-276 >>281-283 >>286-287 >>292-293 >>298-299 >>305-307 >>319-321 >>324-326
「妖怪 つづかな僧(裏) verメリーディストピア」
>>303-304
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーふぉー」
※たけジアンさん、琴葉姫さんとのコラボ回!
>>312-318



取り扱い作品:ダンガンロンパシリーズ/忍たま乱太郎/ハイキュー!!/しずくちゃん/ポケットモンスターシリーズ/ぷよぷよシリーズ/おしりたんてい/ダンベル何キロ持てる?/カードキャプターさくら/うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。/しろくまカフェ/鬼灯の冷徹/イナズマイレブン/まちカドまぞく/pop'n music/東方見文録/刀剣乱舞/艦隊これくしょん-艦これ-/文豪とアルケミスト/妖怪ウォッチシリーズ/フラワーナイトガール(随時増える可能性あり)

※2020年11月26日頃再スタート

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.163 )
日時: 2022/05/05 16:47
名前: ネル (ID: mLlNAHkd)

ネルです(・ω・)ノシ
ネル「あ、うちも料理対決することになりました〜(・ω・)」
ドロッチェ「ただ、4回死ぬがな(遠い目)」
ルイージ「みんな、頑張ってね♪」
ネル「一応、うちも支援出しまーす」
物資
メシウマ組のシュークリーム×100、スタミナムアルファ×1000、スタバのキャラメルフラペチーノ×100
戦闘班
ドロッチェ(星のカービィ)、不死川実弥(鬼滅の刃)、河童(妖怪ウォッチ)、エル・マタドーラ(ドラえもんズ)、ドラ・ザ・キッド(ドラえもんズ)
医療班
ドクターマリオ(スマブラ)、罪木蜜柑、胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)、王ドラ(ドラえもんズ)、イッカク(妖怪ウォッチ)
で、いいですか?
以上です

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.164 )
日時: 2022/05/05 17:33
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

お久しぶりです。
こちらも2回目の料理対決編が無事に終わりました。

今回の参加者、期待があるとしたらりんごちゃんですね。
八百屋の娘ですから、審査員の人たちの為に心の篭ってる手料理を振る舞ってくれる気がします。
しかし、他の方たちの活躍も目が離せませんね。

あ、こちらも戦闘班を入れて置きます。

ー戦闘班ー

息吹リンク
蒼炎アイク
食満留三郎
ピーチ
エコロ

息吹リンク
トワイライトのリンクを先祖として慕う心優しき青年。
戦闘に関してはかなりの実力があり、最近は先輩であるバッツからいくつかの黒魔法を伝授して貰った。
現在習得中の黒魔法は、アルテマ。

「…。何でかなぁ、何でバッツ先輩みたいに魔法を上手く操れないのかなぁ」

1人称は、ボク。

食満留三郎
戦う事が大好きな用具委員会の委員長。
特に後輩思いの優しい一面があり、時には同室であり保健委員の善法寺伊作や乱太郎を体を張って守ったりする事もある。

「皆、俺たち全員で勝利に導いて行くぞ!」

1人称は俺、またはオレを使います。

後、簡単な紹介がない人がいたら教えて下さいね。

Re: 感想返信サクセス ( No.165 )
日時: 2022/05/06 17:39
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: sE.KM5jw)

シトロン(表)「感想返信コーナーです! みなさん、ありがとうございます!」



>桜木霊歌さん

天悪「前回に引き続き、支援して下さり誠にありがとうございます!!」

ケロちゃん(表)「せやな~。今回のルールは、コラボやからできたもんというのもあるけど、霊歌はんも初めてなルールになっとるで!」

ケロちゃん(裏)「今回も期待していただいて何よりだ。そして、心配して物資や救援の派遣もしてもらってとても助かる。今回頂いた物資や救援はありがたく頂戴させてもらうぞ。今回の料理対決も最後まで見守ってもらえると嬉しい」



>葉月さん

天悪「葉月さんも物資や救援の派遣、誠にありがとうございます! 今回は始まりの所もすっごく力を入れて書きました! 料理対決本編も気合い入れてより良い物を書いていくつもりです!」

ケロちゃん(表)「派遣しとってくれた物資や救援はありがたく本編で使っていくつもりやから、最後まで見たってな~!」

ケロちゃん(裏)「レッドブルもしっかり使わせていただく← 本編開始まで少し待っていてくれ」



>ネルさん

天悪「ネルさんも物資や救援の派遣、誠にありがとうございます! ネルさんの料理対決も現在追ってます← 今回の料理対決をやりたくなった理由の一つにネルさんが料理対決始めたのもありますし←←←」

ケロちゃん(表)「お前なぁ……() ネルはんとこも大変やのに……」

ケロちゃん(裏)「こちらの挑戦者も皆やる気があるし、頑張らせてもらうが、そちらもどうか頑張ってほしい。………こちらもネルさんの料理対決にて物資や救援を派遣しようかと悩んでいたところだったからな」

天悪「その前に感想全部ちゃんと書かなきゃと思って送れてないアホは私です(すみません!!)(ネルさんの料理対決の感想のみ送って物資や救援送っていいならその形を取らせていただきます←)」

ケロちゃん(表)「ネルはんも強力な物資や救援送ってくれておおきにな! 貰った物資や救援は本編でもありがたく使わせてもらうで~! 応援よろしゅうな~!」



>謎の女剣士さん

天悪「(すごいよぉこんなに物資や救援送ってくださる方々がいてくれてとても嬉しいよぉ!!)謎の女剣士さんも戦闘班の派遣、誠にありがとうございます! 戦闘班のみなさんは本編でも活躍していただく予定なので、応援よろしくお願いします!」

ケロちゃん(表)「女剣士はんは、りんご(ウィオ)に注目しとるな! 女剣士はんもりんご好きやからな~。りんご(ウィオ)もその思いに応えられるとええな!」

ケロちゃん(裏)「他の挑戦者にも期待をして頂いて感謝する。本編開始まで少々待っていてくれ」

Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.166 )
日時: 2022/05/06 17:42
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: sE.KM5jw)

ブラウン(裏)「しずくちゃん(表)、ぼくのかっこう大丈夫? どこか乱れてるとかない?」

しずくちゃん(表)「うんっ! 大丈夫だよ、ぼくも身なり整えてきたよー!」

ケロちゃん(裏)「二人とも安定しているようで何よりだ。私も準備ができた。ケルベロス、頼む」

ケロちゃん(表)「おう! ほないくでー……こにゃにゃちわ~~~! みんなー! 第三回、天悪サイドと柊サイド、そしてウィオサイドでの団体戦料理対決の始まりやーーーー!」

観客一同「「「うわあああああああああ!!!!!」」」

あれから準備期間の二週間を経て、いよいよ天悪サイドと柊サイドとウィオサイドで合同で行われる、第三回料理対決が開催されることとなった! 今回の司会の1体であるケロちゃん(表)が元気よくマイク越しに観客達に挨拶をし、観客達も歓声を返す。

ケロちゃん(表)「今回は大まかに7回戦に分けられとるから、先鋒と次鋒、五将と中堅、三将、んでもって副将と大将っちゅう感じでそれぞれ休憩ありつつ進めていくで~!」

ケロちゃん(裏)「司会もそれぞれ担当1人ついていくぞ。先鋒と次鋒はケルベロス(表)、五将と中堅は私……ケルベロス(裏)が、三将はしずく(表)が、副将と大将はブラウン(裏)が担当する」

しずくちゃん(表)「今回のアシスタントはルディ君(表)と小平太君(裏)だよ~! それでね! 今回は固定審査員や医療班とかで、柊さんやウィオさん達、そして救援に来てくれた別世界の作者さんのところからのみんなも来てくれてるけど、挑戦者でも天悪サイドと柊サイドとウィオサイドの三チーム団体戦という形で参加してくれてるよ~!」

ブラウン(裏)「1番から21番まで、審査員達に料理を振る舞うのは変わらないんですけど、今回は挑戦者全体の評価を見て、一番チーム全体の評価が良かったチームが優勝という形になってます!」

ルディ(表)「それじゃあ、オレと小平太さん(裏)とで今回の挑戦者兼、チームメンバーを読んでいくぜ~……オレの負担でかいんだけど……まず天悪サイドチームから! 茶柱転子さん(裏)、子どもの自我のラグナス・ビシャシ(表)、白澤さん(表)、千代田桃さん(裏)、東方見文録さん(裏)、ラグナス(表)本丸の厚藤四郎(表)、美兎さん(裏)の鎮守府の球磨さん(裏)となってて……柊さんサイドチームからはジーグブルートさん、望月穂波さん、柊さん本丸の燭台切光忠さん、イライ・クラークさん、紅閻魔、柊さんの鎮守府の比叡さん、クリスマスベゴニアが挑戦者だ……悪い、小平太さん(裏)代わってくれ……」

小平太(裏)「どん、心得た……………ウィオさんサイドチームからは……………カンナ(男)、ディーアさん、翠星石、金糸雀、あんどうりんご、ささきまぐろ、フェーリが挑戦者としてエントリーしている……………どん、会場がそれなりに、慌てふためいているな……………」

ケロちゃん(表)「挑戦者はこの21名3チームや! 21人にはこれから、先鋒と次鋒、五将と中堅、三将と副将と大将それぞれでちゃう、7つのテーマに、1つのテーマで3人ずつ挑戦してもらうで!」

ケロちゃん(裏)「挑戦者達は二週間前から自分の挑戦するテーマを知った上で、練習期間を経て料理を作ることとなる。料理を作り、チーム全体から見て優勝となったチーム全員には、豪華クルーズ船へのチケット2人分を1つずつと、各々好きな種類の本や書物が贈呈される。なお、後者の本は、+α審査員や優勝を逃したチーム全員にも配布されるぞ」

しずくちゃん(表)「今回は団体戦だし、☆1以下になっても、よほど酷い料理を出したり大事件を起こしたりしない限りはオシオキにならないんだけど、逆に言うと酷い料理を出したり、とんでもない事件を起こした個人はオシオキになるから気をつけてね!」

ブラウン(裏)「そして、次に(一番過酷になるため大事にならないことを祈りたい)固定審査員達の説明に入ります! 今回は天悪サイドからは天悪さんとシトロン(表)と鬼灯さん(裏)が、柊サイドからは柊さんとブーディカさんと小豆長光さんが、ウィオサイドからはウィオさんとレッド・マッカーサーとカレン・マコーミックとで9人担当することとなります」

ケロちゃん(表)「せやけど、まだ小さいシトロン(表)やレッドとカレンには、いざっちゅう時に代わりに毒味や料理の処理を担当する奴がついとるで! シトロン(表)にはシェゾ・ウィグィィ(表)が、レッドとカレンには街雄鳴造(表)と街雄鳴造(裏)がついとるで~!」

カレン(ウィオ)「えっと……! みなさん、今日はよろしくお願いしますっ!」

レッド(ウィオ)「よろしくね。カレン達と一緒に、料理の評価を上手くできるよう頑張るわ」

街雄(裏)「彼女達の護衛を任されたよ。必ずカレンちゃんは守ってみせる!」

街雄(表)「そんな料理が来ないことが一番なんだけどね( ̄▽ ̄;) ともかく、僕達もよろしくね!」

ウィオ「私もよろしくお願いします! 料理対決での審査員は初めてなので、何が起きるのかとても楽しみです!」

小豆(柊)「わたしも、よろしくたのむよ。おてやわらかにね」

ブーディカ(柊)「よろしくねー! いいアドバイスや評価をしていくつもりだから、任せてね!」

柊「今回は料理対決の固定審査員を務めるので緊張していますが、私も固定審査員としての務めは果たします。よろしくお願いします!」

鬼灯(裏)「私も、前回の料理対決での優勝者の一人として、的確なアドバイスができるよう、頑張ります!」

シトロン(表)「僕もまだ未熟ではありますが、審査員としてみなさんの料理を評価させていただきますね!」

シェゾ(表)「………シトロン(表)の身代わりとして呼ばれた。普通の料理の試食だけは俺達もやるが、俺達を倒れさせるなよ」

柊「そして天悪さんは………」









天悪「ごめんちょっと、ちょっと待って! 王馬きゅん(裏)もソニックくんもクッパ様もマタドーラも留さん(剣士)も顔出させて!! これだと挨拶ができぬ!!( ;´・ω・`)」

留三郎(女剣士)「変な発言や能力は使いませんよね? 頼みますよ! まだ始まったばかりなんですから!」

天悪「使いません!! その時は存分に止めていいですし←」

クッパ(葉月)「頼むぞ? では、顔を少し出すことを許してやろう!」

料理対決の前置きのルール説明と固定審査員紹介の中、天悪の挨拶の番になったが、天悪は戦闘班に所属する王馬小吉(裏)と桜木霊歌さんのところのソニックと、葉月さんのところのクッパとネルさんのところのエル・マタドーラと、謎の女剣士さんのところの食満留三郎に囲まれていた。

天悪「えーと、固定審査員に戻りました← 天悪です! 今回こそは真面目にやりますので、よろしくお願いします!!」

天悪の挨拶が終わってすぐに、王馬(裏)達が天悪を囲い直したが………会場のざわめき様を見て、すぐに王馬(裏)が説明を挟む。

王馬(裏)「あっ! みんな、びっくりさせちゃってごめんね! オレ達戦闘班は、かわりばんこで天悪ちゃんが変なことをしないように、見張っておく役目もすることになったんだ!」

ソニック(霊歌)「クトゥルフとかの料理の対処もやるが、前回や前々回みたいに、天悪さんが暴走する事態も防ぎたいからな……既に光一達も控えているし、天悪さんのところで画面が異様に見えるが、そこは許してほしい」

マタドーラ(ネル)「俺としては、前回みたいな奇跡料理とかを挑戦者と協力して作り出したりとかの事故を未然に防ぎてぇのもあるな………そういう訳で、四六時中、天悪さんのことを監視する事を任されてるんだ。特にセニョリータ達、よろしく頼むよ」

ソニック達の説明によって、天悪が桜木霊歌さんや葉月さん、ネルさんや謎の女剣士さんが派遣してくださった戦闘班の面々から、常に監視された状態で固定審査員を務める事を知った会場は、ざわめいたままでありながらも安堵した。それを見てケロちゃん(裏)達が改めて進行を進める。

ケロちゃん(裏)「もちろん、医療班も様々な世界からの者も派遣されて、物資も貰いつつ充実した設備となっている。医療班の面々。調子はどうだ?」



※医務室にて中継中

伏木蔵(表)「はいは~い。こちらでも様々な世界のゲストさんたちと協力し合って、モニターから会場の様子を確認しつつ、料理対決を見守っていま~す。う~ん、スリルとサスペンスゥ~!」

ミタマ(ウィオ)「zzzzz」

王ドラ(ネル)「なんで伏木蔵さん(表)は少し嬉しそうなんですか(;´Д`) あとミタマさんは寝ないでください(;´Д`) ………こほん。私達もこうして派遣された身として、緊急事態が起きた時には、すぐさま回復させられるよう頑張ります!」

永琳(霊歌)「おそらく大きな事故は早々起きなさそうとはいえ、医療班としての務めは果たすわ。 ところでネルさんのところの王ドラはマタドーラとの関係をkwsk」

王ドラ(ネル)「すみません、女性相手ですがそれ以上ははっ倒しますよ」(#^ω^)

エミリー(葉月)「あはは……(^^;) ともかく、何か体調不良を起こした時は、私達に連絡してね!」



しずくちゃん(表)「医療班のみんな! ありがとうね~! ちなみに、今回は+α審査員は3人ついてもらうことになってるよ! 今回も☆1以下の子にはコーチが事前についているから、みんなひとまずは安心してね!」

ブラウン(裏)「これで一通りの説明は終わったかな? それじゃあ今は挑戦者のみんなはそれぞれ料理を作ってるから、少し待っててね」

観客一同「「「うぉぉーーーーーっ!!!!」」」

こうして波乱万丈になるかもしれない、第三回料理対決が始まることとなった……!




感想まだンヌ

Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.167 )
日時: 2022/05/06 17:45
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: sE.KM5jw)

ケロちゃん(表)「さ〜! 挑戦者全員の料理ができたとこで! いよいよ試食・先鋒戦の時間や~! 先鋒戦と次鋒戦の司会はワイがやるで~!」

鬼灯(裏)「ついに試食の時間が来ましたか……少し怖いのですが、楽しみですね!」

柊「はい! 今回は特に、キッチンで騒動が起きてなかったようですから、そこは安心できますからね」

料理対決開幕から数時間後……ついに全ての挑戦者達が自ら作った料理を作り上げ、試食・先鋒戦の時間がやって来た!
普段ならキッチンから聞いてはいけない内容の声と騒音が響いてくるため、恐れおののく固定審査員達も、今回は比較的落ち着いていた。なぜなら、今回はその騒音が聞こえて来なかったからだ。………いや、途中で「えぇ……(困惑)」といった声は聞こえたが。

レッド (ウィオ)「私達なら、試食の準備はもう整っているから、先鋒の試食の進行を始めてもらってもいいかしら」

天悪「天悪も! 戦闘班のみんなに埋もれてますが、頑張れますよ!」

ソニック(霊歌)「あっ! こら、あまり身を乗り出すなよ!」

街雄(裏)「………うちの作者がすっかり危険人物扱いされてるね。擁護するつもりはないけど←」

ケロちゃん(表)「おお……ええで! ほんじゃあ、試食・先鋒戦のテーマを発表するでー」

主に天悪側が騒がしめなことでそっちに目が行きがちだが、固定審査員全員が準備ができたため、試食・先鋒戦のテーマが発表される。

ケロちゃん(表)「先鋒戦のテーマは『パン料理』や! つまり、1番と2番と3番はパン料理作ってきたっちゅーことやな! みんなー、その事念頭に入れて試食と評価したってなー!」

カレン(ウィオ)「最初はパンを食べるの? どんなパンを食べられるのか、とっても楽しみだなぁ!」

留三郎(女剣士)「あぁ、そうだな。カレンちゃんがおいしいと思えるパンが3つとも出てくれると、俺も嬉しいな」

マタドーラ(ネル)「ボクも、セニョリータが笑顔になれるパンが出てくれると安心できるな!」

天悪「私の時と扱いが全然違うのである」(´;ω;`)

クッパ(葉月)「しょうがないのだ。お前は要注意人物なのだからな」

天悪「はっきり言われてしまった!!」( ゚д゚)

王馬(裏)「まあまあみんな、そこまでにしてて! 天悪ちゃんもこう見張っていたら、大人しくしてくれるだろうから……」

ケロちゃん(表)「あー……() みんな、天悪いじりはそこまでにしてなー? ほな、パン料理作った1番と2番と3番の+α審査員の選抜いくでー!」

まず先鋒戦の試食に駆り出されることとなる+α審査員をクジで決める。そこで選ばれたのは………



1番:かいとうU(裏)、アンゼリカ、金田イチエン
2番:雷(裏)、ユニコーン、花小泉杏
3番:うるおいちゃん(裏)、スプリングフィールド(R)、トゥイーク・トゥイーク



かいとうU(裏)「ボクが選ばれたね………前の試食のような、とんでもない事態が起きないといいのだけれど」

アンゼリカ(柊)「おっと! 一番手に選ばれてしまいましたね! 1番なら今までの天悪さんの料理対決でみんな☆5だったんですし、大丈夫でしょ!」

イチエン(ウィオ)「オレも選ばれたな! どんなパンが食えるんだろうな~。楽しみだな!」

雷(裏)「わ、私、こんな早くに選ばれちゃったわ! どどど、どうコメントしていこうかしら………!」

ユニコーン(柊)「雷ちゃん(裏)、大丈夫。思ったことを言ってていいんだよ」

はなこ(ウィオ)「わ~! わたし、パンを食べられるんだね! どんなおいしいパンが食べられるかな! 楽しみだよ~♪」

うるおいちゃん(裏)「あたしもパンを食べられるのね! 楽しみだわ~! スプリングフィールドさん(R)、トゥイーク君、行きましょっ♪」

スプリングフィールド(柊R)「わっ………ま、まだ僕達の出番は少し後ですよ……?」

トゥイーク(ウィオ)「アッ!! ぼ、僕、こんなに早く選ばれちゃった……! なんてコメント残していけばいいんだろう……!?」((((;゚Д゚))))

9人とも個性的な面々なのだが………彼らは無事に生還することができるのか……!?







アンゼリカ(柊)「お邪魔いたしま~す! 団長さん達! 気分はいかがでしょうか? やっぱ緊張してます?」

柊「レッドちゃんとカレンちゃんの前でもあるし、自重して☆」

アンゼリカ(柊)「何故」

かいとうU(裏)「ははは。レディー、固定審査員の面々に挨拶をしてから座らせて頂こうか。よろしく頼むよ」

イチエン(ウィオ)「よろしく頼むぜ! オレもちゃんとした美味いパンが食いたいぜ!」

1番のパン料理の試食にやってきた+α審査員は、世紀の大泥棒にロータスレイク所属のインスピレーションの花騎士とお金が大好きなちゃっかり者の少年の三人だ。

鬼灯(裏)「なんというか………ここにいる+α審査員の皆さん、全員金に縁がある方々ばかりですね……」

シェゾ(表)「まぁ………その通りだな。怪盗と守銭奴×2か………」

天悪「だからぁ!! レッドちゃんとカレンちゃんの為にも自重して!!!(汗)」

カレン(ウィオ)「えっと………レッドお姉ちゃん。天悪お姉ちゃん達はどうして慌てているの?」

レッド(ウィオ)「カレンは特に気にしなくていいのよ。どんなパンが出てくるのか、楽しみにしていましょうか」

カレン(ウィオ)「うんっ!」

+α審査員が少々不穏だが、早速1番のパンの試食に入ろう。

小平太(裏)「どん………………これが、1番の用意したパンだ」

カレン(ウィオ)「うわぁぁ~~~~~!」

シトロン(表)「こ、これは! 可愛らしいですね!」

小豆(柊)「あぁ。このぱんのうえにいることりもいきいきしているな」

小平太(裏)が運んできた1番のパンに、カレンは喜びの声を上げ、シトロン(表)は眼鏡のフレームを上げながら興味深そうに見つめ、小豆は微笑ましそうに眺めている。それも当然だろう。1番のパンはクグロフ。そのクグロフ自体はまるで切り株のようなデザインに形作られ、チョコで作られた木の枝もついている。クグロフの穴の部分にはこれまたチョコで作られた巣のようなものの上に、可愛らしい小鳥のパンが座っていたのだ!

ウィオ「とっても愛らしいですね! カレンも喜んでいますし、子どもはみんな喜ぶパンですよ!」

アンゼリカ(柊)「でも、見た目は良くても、味も美味しくないと意味がないのでは? 見た目に騙されて医務室行きのパターンもあるんですよ?」

柊「だからそういう事は言わんでもろて() でもアンゼリカの言い分もあるからな……この小鳥食べるの名残惜しいけど、食べるとしますか………」

王馬(裏)「そうだね。じゃあ天悪ちゃん! オレが食べさせるから、あーんして?」

天悪「あっこれ天悪ハーレムみたいでいいな←←←」

留三郎(女剣士)「何を馬鹿なことを言ってるんですか(#^ω^)」

だが、こんなに可愛らしいクグロフでも、ポイズンやクトゥルフである可能性は捨てきれない。そのため、天悪と柊さんとウィオさんが代表として先に食べる………







天悪「うん! おいしい! 見た目も味も最高だよ!!」

柊「これはおいしいぞ!! 小鳥もクグロフもどっちもおいしい!」

ウィオ「はい! 紅茶やココアなどと合わせて食べるとまた格別です!」

その味は正に絶品で、三人の言葉を聞いた観客達は歓声を湧かせた! その様子を見た他の審査員達も、安心した表情でクグロフを食べていく。

ブーディカ(柊)「うん! 三人の言う通り、とってもおいしいクグロフだね! 甘い味わいもそうだけど、焼き加減も絶妙で食べやすいな!」

小豆(柊)「このくぐろふのきじには、かくしあじにかんきつるいのかじゅうがねりこんであるね。それによって、さわやかなあじわいになっているのもいいな」

鬼灯(裏)「見た目も可愛らしくて、味も申し分が無くて絶品です! いったいどなたが作ってくださったのでしょうか?」

ケロちゃん(表)「おう! 気になるやろ思うて、1番からのメッセージもろて来たで!」

イチエン(ウィオ)「おっ! 1番、オレ達になんて言ってくれたんだよ?」

1番のクグロフを満足そうに頬張る審査員達に、ケロちゃん(表)が1番のメッセージを読み上げていく。そのメッセージは、1番が誰かわかるには十分だった。

ケロちゃん(表)「『1番の作ったパンは、クグロフなのかしら! 1番は楽してズルして優勝をいただくために、固定審査員にも小さい子がいるのを見越して、かわいいお菓子のパンを作ることにしたのかしら! 1番のクグロフをありがたくいただくのかしら!』って言うとるで」

天悪「特 定 余 裕」

かいとうU(裏)「そうか、彼女の作ったものなんだね。となると……一期クン(表)に申し訳ない事をしてしまったかな」

レッド(ウィオ)「それはともかくとして……あの子、こんなに可愛くておいしいお菓子を作れるのね。カレンの為に、またお願いしようかしら……」

この愛らしい小鳥のいるクグロフを作った1番は、薔薇乙女一の頭脳派を自称しているローゼンメイデン第2ドール。モットーが「楽してズルしていただきかしら」である彼女だが、その為に優勝するなら、まず子どもを味方にしようと決めたらしい。見た目も味も子どもでも食べやすいよう、キャッチーで爽やかなクグロフを作り上げたようだ。その策は見事に審査員達に刺さり、食べ終わった審査員達は快く評価用紙に評価を書いていく。

街雄(表)「うん! 彼女のクグロフもおいしいね! 僕も元気が出てきたよ!」←レッドからわけてもらった

街雄(裏)「僕も………こんなに可愛くておいしいものを作ってくれるとは思わなかったな。彼女に感謝しないとね」←カレンからわけてもらった

シェゾ(表)「この小鳥、可愛くて食べるのがもったいないな………!(´;ω;`)」←シトロン(表)からわけてもらった

シトロン(表)とレッドとカレンの身代わり担当であるシェゾ(表)や街雄ズも満足させた1番のクグロフの評価は………






1番の総合評価:☆☆☆☆☆


天悪の評価:☆☆☆☆☆

またもや最初から大当たりが来て私は嬉しい!! まず見た目の可愛い小鳥ちゃんと切り株から好ポイントだし、中身もフワフワで食べやすくて、最 & 高です!!←←←← とはいえ君にとっては計算通りってとこなのかなー? なんにせよおいしいものを作ってくれてありがとう!!


シトロン(表)の評価:☆☆☆☆☆

僕自身もとっても気に入って、写真に収めさせていただきましたが、この可愛い小鳥などの外観は、うちの妹や子どもたちもみんな気に入りますよ! しかも見た目だけじゃなくて、味も親しみやすくおいしく作れているのも素晴らしいです! 君のこのクグロフなら、チームを優勝まで導くのも容易いと思います! 逃走中での方針はともかくとして、君の今後の活躍を応援していますからね!


鬼灯(裏)の評価:☆☆☆☆☆

私も見た目と中身の味を合わせて、とても気に入った一品になりましたね! 爽やかな味わいの菓子パンが好きな方にとって、このクグロフは必ず気に入るものだと思われます。お茶会にてこのクグロフが出ると盛り上がりそうですね! おいしいクグロフを作ってくださってありがとうございました!


柊の評価:☆☆☆☆☆

私はこういった本格そうな焼き菓子を食べる機会があまりないんだが、とっても満足して食べられたな! 味がとってもおいしいのもよかったけど、見た目でだいぶ癒されたな~! 子どもや可愛いもの好きな人にとって、お気に入りの一品になると思う! 私からもお礼を言うよ


ブーディカの評価:☆☆☆☆

あたしもキミが作ってくれた、このクグロフ気に入ったな~~~! カレンちゃん達も喜んでたけど、小鳥が巣でこっちを見ているような愛らしい見栄えに胸がくすぐられたよ。だけど、切り株のクグロフはもっといっぱい飾れるところがあったかな? そこが引っかかったくらいだよ。ねえ、あたしもこのクグロフを円卓のみんなに振舞ってみたいから、作り方簡単に教えてくれると嬉しいな!


小豆の評価:☆☆☆☆

きみのつくってくれた、こんかいのくぐろふはこどもたちみんな、よろこんでくれそうだ。くぐろふのあじつけもとてもよかったな。かんきつるいのかじゅうをねりこんだおかげで、ふつうのくぐろふよりさっぱりとしたあじになっていたよ。ただ、もうすこしかんきつるいのすっぱさをおさえられるとよかったな。きみのこのすいーつなら、ちーむをゆうしょうまでみちびけるはずだよ





感想まだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66