二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ニチジョウクンポケット:天悪サクセス
日時: 2024/06/16 21:01
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: slzqu/cu)

※この小説シリーズは『日常系クロスオーバー小説』をメインとした物語です。というか、前スレ『クロスでカオスな日常ものがたりっ!』のリニューアルバージョンです

※クロスオーバー二次創作なので様々な作品を取り扱います。それ故原作作品のネタバレや、原作に派生した捏造設定も多く含まれる可能性があります

※更に「性格入れ替え」キャラの登場によるキャラ崩壊、純粋に手がけた結果のキャラ崩壊もございます

※主にキャラクターの関係性の捏造も含まれます。苦手な方は本当にご注意ください

※天悪(作者)も出てきます

※設定がガバになる可能性もございます

※更新頻度はかなり不安定です。かなり速かったり遅かったりします

※感想やキャラの貸し出し申請などは小説更新以降はいつでも受け付けますが作者やキャラ、他の作者さんなどの誹謗中傷コメは一切受け付けられません。また、『天悪オリジナルの小説のネタや描写の無断転載を禁止』しております。ご了承ください

これらの注意点がありますのでこの項目の時点で、又は小説を見てどこか引く所があればすぐさまブラウザバックをお願いします…本当に特殊ですので…

【以下、目次】

「(第一話なのに)こんなゆるくて大丈夫か? 」
>>2
「アンケートで唯一票がなかった選択をやるよ(クズ作者)」
>>3
「超次元スゴロク ヴィエルジュ」
※骨眼鏡さんとkonakun.さんとのコラボ回!
>>7-12 >>15-17 >>20 >>24
「第二回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅱ〜 」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>27-31 >>34-36 >>39-42 >>46-48 >>54-56 >>61-63 >>66-67 >>71-76 >>80-88
「特別責務を受け入れた少年少女の後日譚」
>>91-93
「南国という名の天国に行こう」
>>97-98
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーわん」
>>101-106
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーつー」
>>107-111
「自由研究カッコチョウジゲン」
>>114-115 >>120-124
「幼児退行してる文録(裏)とシャミ子(裏)の夢想旅行」
※幼児退行ネタが含まれますので注意!
>>125-126
「天悪サイド昔話&童話パロ:はらはらコース」
>>127-128
「琴葉姫さんの誕生日をカキコでも祝い隊」
>>129
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーすりー」
>>132-136
「大晦日なので天悪サイドでもコピペネタをやる」
>>137
「そういやそろそろバレンタインっすね」
>>142
「弊サイドいち兄(表)は女子力が高いようです」
>>143-144
「桜並木前線〜柊サイドのクロスカプの皆さんと一緒〜 」
※柊さんとのコラボ回!
>>145-146 >>149-153
「第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜」
※柊さんとウィオさんとのコラボ回!
>>154-159 >>166-168 >>171-172 >>175-176 >>179-180 >>183-184 >>187-188 >>191-192 >>198-199 >>202-203 >>206-207 >>213-214 >>217-223
「夏風邪さんの誕生日をカキコで祝い隊」
>>210
「メリーディストピア長編・四月馬鹿編予告」
>>226
「天悪サイド版99人の壁パロ〜忍たま編〜」
>>227-228
「天悪サイド版99人の壁パロ〜文豪とアルケミスト編」
>>229-230
「琴葉姫サイドの文アル太宰治先生の誕生日を祝い隊」
>>234
「そういや今までジュンブラネタやってなかったのでやる」
>>238
「天悪サイド版99人の壁パロ〜琴葉姫サイド編〜」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>239-241
「コピペネタ第二弾が出た……だと……!?」
>>244-245
「ナナカマドちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>246-248
「天悪サイド版99人の壁パロ〜フラワーナイトガール編〜」
>>249-252
「ツワブキちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>253-255
「またまた!コピペネタss大混戦」
>>259-260
「スイートピーちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>261-263
「ジュンブラサクランボちゃん(表)のキャラクエ風ss」
>>264-266
「第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜」
>>267-268 >>274-276 >>281-283 >>286-287 >>292-293 >>298-299 >>305-307 >>319-321 >>324-326
「妖怪 つづかな僧(裏) verメリーディストピア」
>>303-304
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーふぉー」
※たけジアンさん、琴葉姫さんとのコラボ回!
>>312-318



取り扱い作品:ダンガンロンパシリーズ/忍たま乱太郎/ハイキュー!!/しずくちゃん/ポケットモンスターシリーズ/ぷよぷよシリーズ/おしりたんてい/ダンベル何キロ持てる?/カードキャプターさくら/うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。/しろくまカフェ/鬼灯の冷徹/イナズマイレブン/まちカドまぞく/pop'n music/東方見文録/刀剣乱舞/艦隊これくしょん-艦これ-/文豪とアルケミスト/妖怪ウォッチシリーズ/フラワーナイトガール(随時増える可能性あり)

※2020年11月26日頃再スタート

Re: 第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜 ( No.293 )
日時: 2024/02/18 10:22
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: mG18gZ2U)

鬼灯(表)「………そろそろ私も試食に移る番ですね。会場の皆さん、お邪魔いたします。5番から7番の間に、騒動は起きていないでしょうか」

天悪「鬼灯様(表)〜〜〜!! はいっ! 前の3つは美味しいものづくめでした!」

サタン(表)「正確には☆4が三連だ。今回は挑戦者達のメシウマ率が高かったようだからな」

鬼灯(表)「しかし、最後まで油断は禁物ですよ。ただでさえヤバい腕前の方があと1人目に見えて残っているので」

おしりたんてい(裏)「フム、鬼灯さん(表)も冷静沈着ですね」

前田(裏)「そうですね、その方の料理は気をつけなければ……」

里見(表)「ただ、鬼灯さん(表)も少しだけでもゆっくりしててよ! せっかくのバレンタインチョコだよ!」

鬼灯(表)「まぁ、まだバレンタインの期間内ではありますね。大事にならない事を祈ります」

次に8番のチョコレートの試食にやってきた+‪α審査員は、地獄の王に仕える第一補佐官。鬼灯(表)も某挑戦者の万が一の事態に備えているが、ここまで☆4評価のチョコレート類が5番から並んでいる為、次のチョコレートも美味しいものが来て欲しいが……



パンダ(裏)「……………」よじよじよじ……

街雄(表)「あれ………パンダ君(裏)、会場のステージの壁をよじ登って、何をしているんだい…………」

ノール(琴葉姫)「パンダ殿(裏)まで何かしらの異変が起きているでありますニャーン!」

パンダ(裏)「えー? だってそこに壁があるから登りたくなったんだもん」

前田(裏)「って、今度はパンダ様(裏)が!? ううん、本当に何が起きているのでしょうか……?」

信濃(音ウヒ)「隙ありっ!(背後から前田(裏)の髪わしゃわしゃ)」

前田(裏)「わぁっ!?? し、信濃(音ウヒ)! また悪戯ですか!??」

信濃(音ウヒ)「うん! まただよ!」

ロボニャンF型(裏)『みと(表)………とても純粋な少女であったな……曙(表)も、リデル(裏)も………』

織田(葉月)「もおおおお………なんなんこの状況……お母ちゃん、助けてぇ……」(´;ω;`)

鬼灯(表)「…………………試食が終わったら、天悪さんのお仕置きに入りましょうか」

天悪「私みんなの異変に関して関わってません……」(´;ω;`)

サタン(表)「そうだな。お仕置きするなら証拠を探らなければ」

ホマレ(たけジアン)「あっ☆ 私の出番かな〜♪」

天悪「私のせいじゃありません……」(´;ω;`)

パンダ(裏)までもが壁についよじ登るようになっており、他にもおかしくなった者たちも依然としてカオスなまま……これはもう天悪の仕業ではと鬼灯(表)やサタン(表)が疑い始めるが、天悪は否定し続けている……そんな会場の中で、吹雪(表)が8番のチョコレートを持ってきたのだが、空気的に中々入れない……

吹雪(表)「あのー………8番さんのチョコレートを持ってきたんですけど………入ってきて良いですか💦」

おしりたんてい(裏)「フム。レディーを困惑させてしまっていましたね。吹雪さん(表)、申し訳ありません。私達はこの様子ですが、試食の準備は整っていますので、8番さんのチョコレートをこちらへ」

前田(裏)「僕達の事はお気になさらずに、配膳をお願いします💦」

吹雪(表)「はい! ただいまお持ちしました、8番さんのチョコレートはペロペロキャンディーのようになっています!」

里見(表)「えっ? ペロペロキャンディーなチョコレートなの? 気になる気になるー!」

天悪「どんなチョコなの?」

吹雪(表)が持ってきた8番のチョコは、棒がついているペロペロキャンディー型チョコであった。見た目は……少々茶色と白の二色がぐちゃぐちゃに織り交ざっているが、匂いはそこまで悪くない。

サタン(表)「お、おおお〜………形が不格好だな………」

天悪「せやね……固めるのに苦労したのかな……?」

里見(表)「ま、まぁ見た目はあんまり良くないかもしれないけど、味はとびきり美味しいかもしれないよ! 早速食べてみよう!」

おしりたんてい(裏)「ええ。見た目のみでなく、味も吟味して評価しましょう」

鬼灯(表)「はい。では、覚悟を決めましょう。いただきます」

前田(裏)「いただきます!」

8番のペロペロキャンディー型チョコの試食に移った審査員達……味を確かめてみたところ、いたって普通にチョコと水飴が合わさった甘い味であった。

天悪「う〜ん、美味しいけどそんなに特別な味わいでもない………」

サタン(表)「ごく一般的なチョコと飴の味だな……味に関しての工夫点が見られない」

前田(裏)「でも僕、このちよこはこれまでの方々のちよこよりより甘く感じられますよ?」

里見(表)「それは水飴がチョコレートの甘さを引き立ててるからかな? それを踏まえて評価を出すとなると、☆3が妥当かなぁ」

おしりたんてい(裏)「フーム。見た目も不格好かつ特に秀でた味も魅力もないとなると、良くて☆3となってしまうでしょうね……」

鬼灯(表)「ですね。可もなく不可もなく、といったところかと」

ごくごく普遍的と言えるペロペロキャンディー型チョコの評価を話し合う審査員達に、今も壁にぶら下がりながらパンダ(裏)が8番のコメントを読み上げる。

パンダ(裏)「はーい8番さんのコメントを壁に登りながら読むよー! 『ワシが作ってみたのは、ペロペロキャンディーにチョコを足して混ぜたものだよ〜。坊(表)もペロペロキャンディー好きだし、小さい子も固定審査員の中にいるし、もし+‪α‬審査員に小さい子が選ばれたら喜んで貰いたいからね。料理の練習頑張ったんだけど、どうかな?』だって」

鬼灯(表)「はい、この飴を作ったのはあのヒゲですね。皆さん、うちのアホがとびきり美味いものを作れていなかったようで申し訳ないです」

天悪「えっ!?? いや、これもおいしいからいいけれど………8番様に対しての当たりが相変わらずキツイぃ!!!」

サタン(表)「鬼灯(表)がこの調子なのは8番に限ったことでは無いが………まだ☆3だから貴様は気にしなくても良くないか?」

鬼灯(表)「いえ、ここは料理の味いないなを評価される場ですからね。8番もコメントの通りなら、☆5獲れるように取り組んで欲しかったところです」

その8番のコメントからすぐに+‪α‬審査員の鬼灯(裏)が察した8番は、世界最初の死者であり、日本の地獄の王。見た目は怖いが性格は朗らかで孫煩悩な好々爺な8番は、子ども向けにか今回のペロペロキャンディー型チョコを作ったようだが、8番に仕える鬼灯(表)は8番よりもこのチョコの結果に納得いっていない模様……

おしりたんてい(裏)「フーム、8番さんは☆3評価となったからといって、落ち込むことはないと思われますが……鬼灯さん(表)は8番さんに大成してほしいのですかね」

鬼灯(表)「……彼も挑戦者として選ばれた以上、地獄(表)の看板を背負っているので」

前田(裏)「ああ、お気持ちは察せますが……ですが八番様も頑張って取り組まれたのですし、結果発表の際は労って差し上げましょう!」

里見(表)「そうだね! あんまり厳しくしないであげて?💦」

鬼灯(表)「善処します」

あ、これ8番の死亡フラグだ。鬼灯(表)から漂うわりと凄まじい気迫を感じ取った固定審査員達もつい身震いしながらも、8番へのエールや評価を書いていくのであった……






8番の総合評価:☆☆☆



天悪の評価:☆☆☆

8番様の作ってくださったペロペロキャンディーチョコ美味しかったですゾ〜。ただ、普通の枠からは逸脱できそうにない……あと追加で申し訳ないが、鬼灯様(表)とのお料理講座は避けられないと思う……ツヨクイキロ(白目)


サタン(表)の評価:☆☆☆

着眼点と子どものことも考えてこれを作った点は評価に値するが、その他の点は普遍的で、独創的なアイデアや強みが見られなかったため、この評価だな。貴様も鬼灯(表)と比べれば料理が特別得意という話は聞いた事がなかったから仕方ないだろうが……鬼灯(表)との話し合いは避けられそうにないから強く生きろ(諦め)


おしりたんてい(裏)の評価:☆☆☆

フム、味わいは悪くなかったのですが、特別良いお菓子とも言えませんね。もう少しチョコと水飴の両方の味が洗練されていたらまた評価は違ったのでしょうが、今回はこれ以上の評価は難しいことでしょう。今後も自らについてきて下さる部下の方を大切にお願い申し上げますね。


前田(裏)の評価:☆☆☆☆

僕は八番様の作ってくださったちよこ飴の味は好みだったのですが、皆様曰く「ちよこに水飴が足されているからより甘く感じる」のだそうで……それ以上の味の工夫を工面していただけたら、より評価を得られたでしょうね……そ、その! 鬼灯様(表)も貴方の事を慕っている故に話があるそうなので、聞くだけでもしてあげてくださいね!


里見(表)の評価:☆☆

君の作ってくれたペロペロキャンディーチョコレートも美味しかったんだけど、より甘く感じたのは水飴の効果だけだし、見た目は良くなかったからこの評価かな〜……もう少しアレンジを……フレーバーでも木いちごを加えるとか、水飴によって溶かされないトッピングを入れていたらもっと評価上がったと思うんだよね〜。えっと! 多分重症にはならないと思うから、そこは安心して!


鬼灯(表)の評価:☆☆

まずは、見た目の色合いが全くもって食欲をそそられるものと言えない、味も特出すべき強みがない、更にはチョコより水飴の味わいがやや強い………などなど批判すべき箇所が多々あります。これでは到底☆5は取れませんよ。8番、この料理対決が終わったら料理講座開きますので。異論はありませんね???(圧)(ヒェッッッッby天悪&サタン(表)&前田(裏)&里見(表))(やれやれ、鬼灯さん(表)も素直ではありませんねbyおしりたんてい(裏))










街雄(表)「……………はい……ここで、試食・前半戦が、終了で〜す…………」

パンダ(裏)「固定審査員のみんなや全員に休憩時間を設けるよ! 時間が来たらまたアナウンスで知らせるからね〜」

里見(表)「あっ! そうだった、前半戦がここで終わったんだね! 色々あったけど……楽しかったね!」

前田(裏)「はい! 良い見聞を知ることができました」

おしりたんてい(裏)「フフッ。お二方にも喜んでいただけたようで何よりです」

サタン(表)「これでまだ奴が残っているとはマジか???????(絶望)」

天悪「サタンさま(表)絶望しないで!!!!(汗) 果たして後半戦では何が起きるのか……(迫真)」

8番の試食で前半戦が終了し、休憩時間に入った。その時、戦闘班の桃(裏)とガイアとホマレの下に、医療班から……白澤(表)から連絡が入った。三人はすぐさま応答する。

桃(裏)「もしもし? 白澤さん(表)? どうしたんですか?」




〜医務室〜

白澤(表)「もしもし桃ちゃん(裏)達? 今、話聞いてたしセリナちゃんもおかしいから知ってるけど、そっちでも司会の街雄君(表)やパンダちゃん(裏)や、ノールちゃん達そっちに行ってる戦闘班のみんなもおかしくなってるよね? 悪いけれど、様子がおかしい子達を今のうちに医務室で安静にする為に戻ってきてくれないかな? 一応ホマレちゃんが天悪ちゃんの見張りを継続するとしてね」

ホマレ(たけジアン)『そうなんだよね〜☆ 私だけ天悪ちゃんの見張りに徹するのは把握したよ〜☆』

ガイア(HAL)『司会達やロボニャンF型(裏)達を連れて戻ってくるんだな、わかった。物資は用いるか?』

白澤(表)「いや、まずは精神科医である茂吉君達に、精神面の不調を診てもらってからにするよ」

伏木蔵(表)「それと、伊作先輩(裏)の件なんですけど〜………先輩(裏)、3番の治療に向かったっきり、戻ってこないんですぅ………」

ガイア(HAL)『なに? 連絡は取っているのか? 医療班や戦闘班には全員に連絡用の端末が渡されているはずだが……』

伏木蔵(表)「いえ、ぼくたちも伊作先輩(裏)に連絡したんですけど、応答がなくてぇ……これ、伊作先輩(裏)や挑戦者達の様子を見に行った方がいいですよねぇ……」

桃(裏)『そんな、だったら早く挑戦者用の控え室へ行ってあげて! 何が起きているのかはわからないけれど……』

白澤(表)「だよねぇ。誰が行ってみる? 伊作君(裏)が応答すらないのなら、戦闘班の子達も同伴で行った方が良さそうだけど」

アスクレピオス(柊)「………ならば僕が彼を回収しに行こう。戦闘班及び他の同伴は不要だ。僕一人で回収しに行く」

乱太郎(裏)「! アスクレピオスさん……いいんですかぁ? 伊作先輩(裏)のこと、よろしくお願いします!」

白澤(表)「………そうだね。この件は君が適任そうだ。それじゃあ伊作君(裏)達の元へ行っての対処はよろしくね〜♪ エミリーちゃんも、アスクレピオス君や伊作君(裏)の無事を祈りつつここで待っていようか」

エミリー(柊)「え、えっと……その! アスクレピオス様、どうかお気をつけて!」

アスクレピオス(柊)「心配はいらない。僕のことよりも、お前達は今後来る患者の事に集中しろ。では、行ってくる」






アスクレピオス(柊)「……奴め、奴も"この異常な魔力"を感じ取っているな。そこはあくまで神獣にしても気に食わないが………僕も早く挑戦者用控え室での要件を済ませるとしようか」

アスクレピオスは医療班と桃(裏)達の通信内容から、自分が挑戦者用控え室へ単独で向かっていた。……その理由は簡単。『向こうは魔力を抑えているようだが、自分には感じ取れる、普通では無い膨大な魔力を感じ取った』からだ。恐らく向こうはサーヴァントである自分くらいしか対処のしようがない程強い。そのため、非戦闘員の同伴や下手な協力はできない。

アスクレピオス(柊)「………あの挑戦者の中に、そのような魔力の持ち主がいるのか? ……おい、入らせてもらうぞ。いったい何があった………」

アスクレピオスが挑戦者用の控え室に辿り着き、中に入ると、そこには………




ドンッ! バフゥッ!

アスクレピオス(柊)「!!(蛇の杖を構えて障壁を出す)」

なんと、挑戦者の内二人が、何故かお互いに膨大な魔力を発しながら戦っていたのだ……! その内一人はこちらにも何かの煙を発してきたが、アスクレピオスは蛇の杖を用いて無効化させた。

アスクレピオス(柊)「おいお前たち……これは、どういう事だ」

???1「ああ!? あなたは………あなた、なら、問題ない、なさそう、です!」

アスクレピオス(柊)「お前は正気ならこの患者たちの状況を説明しろ。そして………彼の身に何が起きたのかの説明もだ」

???1「彼、料理対決、開始、来た時から、魔力、纏う、しています。気をつける、です。彼の世界、引き込まれない、しない、です………!」

アスクレピオス(柊)「……………お前も意識が朦朧としているようだな。患者を数名引き連れてから、撤退するぞ。異論は認めない。どうしても認めない場合は実力行使に出る」

???1「!? くっ………! なら、我が臣下たち、連れる、です!!」

アスクレピオス(柊)「……誰がお前の臣下とやらかは知らないが、悪いが近場で倒れている者たちの回収が優先だ。………彼には、隙がなさそうだ…………!」

???2『ハ〜〜〜〜〜〜〜……!』ゴゴゴゴゴゴ……

かくして、アスクレピオスはとある挑戦者と共に一部の者の回収と撤退に入るようだが……上手くいくのか……!?






ただただ普通の料理対決が見たいんや!!! こんな要素いらん!!!って方に土下座謝罪したくなる展開になってきてる……(´;ω;`) 申し訳ないです………以下ヒント

7番:素朴で安心できる味わいのチョコクリーム饅頭。これを作ったのはまったりお茶を飲んで涼む古備前の刀剣男士
8番:色合いは歪に混ざってるけど普通な美味しさのペロペロキャンディーチョコ。作ったのは鬼灯(表)が仕える好好爺





感想OK!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.294 )
日時: 2024/02/18 16:22
名前: HAL (ID: J0KoWDkF)

どうも、小説の続きを書こうにも直ぐには手を動かせられないでいるHALです。そうこうしてる内にあっという間に前半終了してもうた……!? し、試食を……誰とやろうか…… あっ、そうだ! 空! パイモン! アンタらにお願いしたい!


空「えっ、俺達に? いや、別に構わないけど……」
パイモン「オイラもだぜ! 美味しいものが食べれるならなんだってどんとこいだぜ!」
※空&パイモン:原神の主人公コンビ。少年が空、チビな妖精がパイモン。


パイモン「誰がチビな妖精だっ!! ……ところでガイアのやつ…… なんで開幕からあそこまでおふざけが出来るんだ? あいつ、あそこまではっちゃける様な男だったか!?」
空「大方、クロスオーバーの世界観にあてられたんじゃないかな…… やるかやらないかで言ったらやりそうだし……;」



・1番
クランチチョコですか! ゴツゴツな食感が特徴的なので、いわタイプを表現しながらの見事な手腕!

パイモン「ふわぁ~っ! 食べ応えも味も申し分なし! いきなり良いもの食べれたな!」
空「岩元素の表現……! あとでノエルにも相談してみようかな?」
※ノエル:原神のお料理上手なメイドさん。


・2番
ホワイトチョコケーキ! ※生クリームではなくホワイトチョコのホイップクリームです。 これなら俺も安心して頂ける……っ!!

パイモン「うぇぇっ!? おまえ、生クリーム食べれないのか!? もったいなさすぎだろ…………」
空「まぁまぁ; 人それぞれ好みはあるから…… それで料理だけど、甘さが強すぎず、胃への負担もさほど問題なし。まさに真心が込められたケーキだね!」


・3番
なんとか手作りでのチョコを作ろうとはしたっぽいな。ただ、恐らく冷やしが足りてなくて中途半端な形になったのだろうか……

パイモン「うぅ…… 手触りの時点で既にベタベタしてるぞ…… あんまり料理に慣れてない子が作ったんじゃないか……?」
空「みたいだね…… 料理中はケガのリスクも結構あるし、3番挑戦者さんは、安静にしててね……?」


・4番
えっ、試食が断られた……!? おい、まさかもうあの事態なんて事は……えっ、違う?

パイモン「ゔぇぇぇぇぇ!? しょ、ショコラフォンデュゥゥゥ!? こ、これが………………????」
空「……テイワットでは、こんな光景見たコトなかったカナ…… アハハ……;」

そうだよな…… 空の場合、たとえ料理失敗しても「微妙な○○」って程度で済んでるんだもんな。ポイズン料理は初だったか……;

空「しかも何が恐ろしいって、外部からの委託妨害があったって事実の方だよ……」

……俺達では推し量れない事情があるのだよ。そっとしておこう……


・5番
アソートチョコレート……? 随分とまた芸のあるチョコを……

パイモン「おおっ! いかにもフォンテーヌで見られそうなチョコだな! 食べるのが勿体ない気もするぜ! けどやっぱり食べなきゃだよな! ……んん~~っ! スイートポテトの風味がバツグンだぜ!!」
空「コラボチョコの再現か…… 出来栄えも文句なし。凄いもの見せてもらっちゃったなぁ……」
※フォンテーヌ:テイワットにおける水の都。ここの郷土料理は見栄えまでオシャレなものが多い。


・6番
おっ、ここに来てチョコパンと来ましたか。しかもクロワッサン。随分とレベルが高いようで。

空「チョコレートの甘さだけでなく苦味も存分に使ってきた、良いチョコクロワッサンだね……!」
パイモン「ガイアも満足そうに食べてたな! あの調子なら、もし何かが起きようともきっと大丈夫だろ!」


・7番
 ゆ っ く り し て い っ て ね ☆

パイモン「うぉぉぉぉぉい!? それ別の饅頭じゃないのか!?」
空「けどチョコ饅頭か……! あの甘味大好き将軍が黙ってなさそうだな……; 実際に商品として売り出されているくらいには相性が実は良いからね、ご馳走様でした!」


・8番
チョコでペロペロキャンディー……!? 結構な衝撃を受けましたよ……!

パイモン「でもちゃんと美味いぞ! ……まぁ、美味いってだけで、他に話せる内容も特には浮かんでこないんだけどな……;」
空「まぁ、そういう料理もあるって事だよ。少なくとも、ちゃんと食べられるのに越したことはないからさ?」





空「……ところでさ、1つ気になったんだけど」

? どうかしたか?

空「料理対決が始まってから、司会や周囲の人達が少しずつ変わってきてるような……と思ってさ」
パイモン「ん? そうなのか? オイラ全く気づかなかったぞ?」
空「ガイアの身に何も起きなければいいんだけど……」





(メンバー達の異変、もそうだけど。もっと興味深いのはその様子の変わり具合。これじゃあまるで……)


後半も歓喜、苦しみが見受けられる展開が予想されますが、無理なき範囲で頑張ってください……! それでは今回はこの辺で!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.295 )
日時: 2024/02/18 17:34
名前: 大瑠璃音葉 (ID: 1i9000J4)

こんにちわ!大瑠璃音葉です!
今回も試食させていただきます!

7番 +α審査員 大包平(刀剣乱舞)
音葉「チョコのお饅頭だ〜!」
大包平「なかなか美味いぞ!!!良く頑張ったな(7番の名前)!!!!!」
音葉「ピギャッ…!」←大包平の大声に耳をやられた

8番 +α審査員 鬼丸国綱(刀剣乱舞)
音葉「わ〜、ペロペロキャンディみたい!いただきまーす!・・・甘すぎる・・・」
鬼丸「・・・なんというか、その・・・頑張れ・・・」←甘い物が苦手&甘すぎるところに当たった
音葉「まあ頑張ろうよ!もっと美味しくなると思うし!」

次回も楽しみに待っています!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.296 )
日時: 2024/02/18 20:10
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: 1YfYRGCN)

コメント

どうも、初めまして。小説カキコでクロスオーバー&日常系小説(SS)を執筆している夢見草と申します。どうぞよろしくお願い致します。
早速本題に入らせて頂きますが、どうやらそちらでも料理対決を行なっていらっしゃるようですね!お題が「チョコレート」ということで、2月にぴったりのテーマ!私もチョコレートは大好きですし、これはどんな工夫を凝らしたチョコレート関係の作品が出てくるか楽しみ…って、え?く、クトゥルフクッカーのラヴクラフトというキャラの選出はマズくないですか…!?それ以外にも不安要素がチラホラ…;料理の腕前的にメシウマ組から事前コーチングを受けているキャラもいるようですが…!?
そ、それでは、こちらでもうちのキャラクターたちと(できる範囲で)試食をば…;



「1番」
セリオス「トップバッターはクランチチョコレートか。チョコレートの中でも食感がゴツゴツしていて特徴的なものだな」
シャロン「どうやらこの方、フランス関係者(1番の地方の元ネタな意味で)の方のようですわね?だから私たちが試食担当と。では早速ひと口…あら!美味しいですわ!外観は固そうに思えるのにほろやかかつ軽やかで、濃厚ながら中にビターな風味もあって…!甘いものが少し苦手な方でも問題ないお味ですわね!」
セリオス「そうだな。味は☆5獲得の上で全く問題ない。甘いものが苦手なキャラクターも多い男性キャラクターたちも、チョコレートそのものがダメなキャラ以外は問題なく食せるものだろう。もう少しチョコレートの外観に工夫ができれば☆5評価も獲得できただろうな」
シャロン「いわタイプ使いの方…。確かに外観に拘るという意味では難しいタイプですが、例えば琥珀や宝石なり、職業とされているボルダリングのカラフルな部分を強調するという手もあったのではないかしら?…この方、練習期間中に知り合いの方に試作品を提供して意見や反応を伺っていたようですわね?+α審査員の方もその方の1人のようで、嬉しそうにしていましたし…。そういう練習の方法もあるようなら私もぜひ見習いたいですわ。…その前に私はお料理の実技の基礎を徹底的に叩き込まねばなりませんが。ううっ…;」(料理下手キャラ)
セリオス「シャロン、元気を出せ;最初の君は包丁の刃の部分を持つレベルだっただろう;それに比べたらだいぶ進歩しているから…。僕たちも変わらず特訓には付き合うからな;」



「2番」
凛音「まだ幼いみとちゃんや幼児化している(?)膝丸さんに美味しいものが当たるといいけど…;ああっ!見て見て!これはとっても素敵なホワイトチョコレートケーキだよ!まるで小さなウエディングケーキみたい!!So Beautiful!!」
カミュ「ふむ、外観はそれ相応に拘っており中々といえる。だが甘味やスイーツを愛する俺の評価は厳しいぞ?では…ん!?これは…!?焼き加減の問題がないのは当然として、ホワイトチョコレートのテンパリングの出来、スポンジケーキの食感、柔らかな食感と味わい、濃厚ながら胃もたれを起こさない絶妙な甘さとケーキ・食材の管理具合…!!このホワイトチョコレートケーキ、最上級クラスの出来だぞ!?これを製作した者は洋菓子やスイーツに関して強いプライドを持つ者と見た!ふっ、貴様のその菓子作りの腕前、相当殊勝なものだと認めてやる!もし貴様が依頼するなら俺が直々に宣伝やプロモーションを担当してやっても良いぞ?」(この人は貴族キャラ&芸能人キャラです)
凛音「Wow!!スイーツが大好きなカミュさんがとっても喜んでる!…このお料理を食べたみとちゃんたちもニコニコしているし、本当によかった…!この方がお料理を作られることが多い組織なら、みとちゃんや仲間の皆さんはとっても幸せな気持ちになれるでしょうね…!私も教えて欲しいくらいです!優勝おめでとうございます! Congratulations!!」
カミュ「どうやら此奴は…属する組織の中でも古参の弓使いのようだ。遠距離系の武器使いと。ふむ、俺の後輩どもの1人である神宮寺や四ノ宮らとも話が合うのではないだろうか?貴様はスイーツ以外も作れるようだし、俺たちだけではなくあ奴らにも貴様の手製の食事を振る舞うと喜ばれるだろう。…まあ何でも笑って食せる四ノ宮はともかく、神宮寺は甘味以外のものにしてやれ;」




「3番」
シェゾ「さかな王子…懐かしいな。俺たちの世界のアイツも元気にやっているだろうか?それで肝心のチョコレートは…ああ、料理の慣れていない奴の作品が来たようだな;」
アルル「これ、市販の板チョコを湯煎で溶かして固めたやつだね?アレ結構大変なんだよね…;溶かす温度や冷やして固めるとかも気をつけないといけないやつだし…。ミスするとボコボコになっちゃうんだよね…。ほら、この人の作品の形も歪になっちゃってるし;」
シェゾ「味もくどいな;…まあ、チョコレートはメジャーな菓子という印象が強いが、実は作る上だと繊細な部分が多いからな…。料理初心者が挑む題材としてはかなり厳しかっただろう;おまけに製作者は調理課程中に火傷をしたみたいだ。火傷した患部は無理せず医療関係者に診てもらえ。料理は少しずつ上達していけばいいからな」
アルル「そっちのさかな王子も『君が慣れない中でも頑張った』って分かってくれたみたいだしね!これからも料理に真面目に取り組むなら大丈夫だって!…あっ!何なら普通のカレーを作って、溶かしたチョコレートソースを隠し味に入れる…とかでも良かったかも!それならわざわざ冷やさなくてもいいし、ほら!ガイドブックを見てもルール違反にはなってないじゃん!」
シェゾ「アルル、それで得をするのはお前だけだろ;」



「4番」
嶺二「さっきミューちゃんたちがニコニコポワポワで出てきてたし、僕たちも美味しいチョコが食べられるか期待しちゃうぞ〜!4番ちゃん、どうぞよろしくマッチョッチョ!」
蘭丸「嶺二、いい歳してそのギャグは寒ぃからやめろ…ん?料理の提供停止って、一体何が…」

嶺二&蘭丸( Д)          °°

嶺二「外 部 か ら の 妨 害 っ て な に ?」
蘭丸「…このパート、真斗にだけは当たらなくてよかったぜ…。大の虫嫌いだから卒倒するぞアイツ;」
嶺二「あとは、この人の原作的にもクロスオーバーの悪いところが思いっきり出ちゃった感じだね…;だって彼女の原作は…。それに彼女の場合、コーチ担当の人が買収(?)されてたのもあるし…;」
蘭丸「料理下手な奴へのコーチングシステムはROCKだと思うからこっちも取り入れようかと思ってたが…。こりゃ役職会議で考え直す必要があるぞ;…4番。今回のはテメェだけが悪い訳じゃないから…その、次は頑張れよ;」




「5番」
音也「さっき嶺ちゃんと蘭丸先輩が何かを見て絶句してたけど、一体何があったんだろ;…それで、俺たちが試食するチョコレートは…あっ!見てセシル!これ、すっごく綺麗だよ!」
セシル「ファンタスティック!!…これは、とても美しいチョコレートです!ワタシは海が苦手なのでイルカは怖いものかと思っていましたが、このチョコレートのイルカは怖くありません…!しかもオトヤ、これを作ったのはワタシたちと同じアイドルのキャラクターのチョコレートを選んだようですね!?」
音也「そうだね!日本のアニメや漫画が好きって言ってたけど、俺たちのことは知ってるのかな?…それは一旦置いといて、んじゃ、いただきまーす!…あっ!俺はコーラ味のチョコに当たった!コーラとチョコって相性どうなのかなと思ってたけど、これはすっごく美味しいよ!チョコの甘さとコーラのしゅわしゅわ感が出ていて、いい意味で新感覚って感じ!見た目も味もとってもいいから☆5を取れたのは当たり前だね!…ねえねえ、5番ちゃん!これは俺の仲間や先輩たちやクロスオーバーでできた友達にも持って行きたいんだけど、いいかな!?」
セシル「ワタシのチョコレートは…スイートポテトでした!ポテトの優しい甘さとチョコレートの甘さが合わさり、とってもミラクルスターな味です!これを作れる5番はとってもファンタスティック!!アナタならオウボウでイジワルなカミュも降参するでしょう!これはオトヤだけではなく、ワタシの仲間であるマサトやナツキやトキヤやショウやレン…レンはチョコレートはニガテですが、この美しいものを見るだけなら喜んでくれるはずです!それにレイジ先輩やランマル先輩やアイ先輩、ワタシと同じ治療班のサイモンやマリーやヨシカ、ポエットにサユリにリンカ、ワタシが尊敬しているロッシュ、それに他にもたくさんの仲間たちにも持って行きたいです!!5番、とってもとってもファンタスティック!!」(歓喜のあまり腕を広げてぐるぐる回る)



「6番」
七海「ふわぁ…。試食は久々だな。できれば美味しいものが食べられるといいなぁ」
霧切「6番さんの作品はチョコレートのクロワッサンね。それでは、いただきます。…ええ、とても美味しいわ。焼き加減も全く問題がないし、クロワッサン生地のサックリ具合と濃厚なチョコレートの味わいがふわっと口の中に広がるわ。天悪さんたちの仰る通り、紅茶やカフェオレが欲しくなってきたわね…。七海さん、ちょっと淹れてくるわね」
七海「いってらっしゃーい。…このチョコレートクロワッサン、今うちの料理対決でやっているパン料理のお題でも☆5が取れるんじゃないかな?特にクロワッサンはバターをたくさん入れて、パン生地をたくさん折って作る難易度の高いものだし…。こっちでもスイーツパンは複数個出たけど、それらにも負けない出来になっている…と思うよ。あぁ、私はクロワッサンを作っている途中で少しウトウトしちゃうかも…」
霧切「ローズヒップティーを淹れてきたわ。…6番さん。この作品、私たちの愛する苗木くんや日向くんにも持って行きたいのだけど。貴女が良ければ構わないかしら?彼らも今、こちらの料理対決の司会で色々と大変そうだから…尚更ね」



「7番」
サーニャ「えっと、これは…。和食のお菓子よね?芳佳ちゃん、確か大福、だったかしら?」
宮藤「サーニャちゃん、これはお饅頭かな?これを作った人はお饅頭の中身にチョコレートを入れたみたいだね…!じゃあ頂きますね?…うん、美味しいわ!それにほうじ茶が欲しくなってきた…!ちょっと淹れてくるね!」
サーニャ「いってらっしゃーい!…チョコレートの食感に関わるテンパリングのミスも問題ないですね。お饅頭…の皮もふわふわしていて美味しいわ!それにこういった場で真面目にきちんと取り組まれた姿勢、私はとても素晴らしいと思います!」
宮藤「お茶を淹れてきたよー!…和食に厳しい私から言わせて貰うと、もう少しだけお料理にアレンジやインパクトが欲しかったかなぁとは思います;でも高評価を取れることは間違いないですよ!主君のラグナスさんやお仲間さんたちに持って行ってあげてください!大包平さん?にも早くお渡しできるといいですね!」
サーニャ「…あのね、私のクロスオーバーで初めて出来たお友達も、いつもはちょっとふざけているように見えるかもしれないけど、真面目にやる時はとても真面目に頑張る子なの。7番さんも飄々としているようで良識やプライドはしっかりあるようね?他に私と仲良くしている人にも和食が好きな人がいるし、あの、持って行ってもいいかしら?」
宮藤「カオスが好きな子たちも真面目にやる時は頑張るし、良識やプライドはあるからね?まあ本当はいつも真面目にやって欲しいけど;…あの、このお饅頭、私の元上司で今もお世話になっているお2方にも持って行っていいですか?彼女たちも和菓子やお菓子が大好きなので!」



「8番」
クロウ「次はチョコレートのキャンディーか。へえ、チョコレートがお題の中だとおもしれーもんを出してきたじゃねーか?まあ見た目はあんまし良くねーが…」
シアン「シアンたちが食べるね?いただきまーす!…うん!チョコレートと水飴が混ざった感じだにゃん!これは子ども組のみんなや甘いものが好きな人は喜んでくれるけど、甘いものが苦手な人はちょっと完食が厳しい感じになっちゃうと思うにゃん」(´・ω・`)
クロウ「チョコレートでキャンディな…。形の問題は言わずもがなだが、外側をコーヒー味にするとか、水飴のものとそうでない飴のやつを用意するとか、色々出来たかもしれねーな!まあ次があるならアンタもがんば…おい。今回の+α審査員、何だか怖くねーか?;」
シアン「クロウちゃん、あの人、地獄の偉ーいお役人さんなんだって!それと8番さんの部下の人だって話だにゃん!クロウちゃんも地獄についてたくさんお歌に書いてるから、もしかしたら8番さんたちもクロウちゃんのことを知っているかもしれないにゃん♪」
クロウ「マジかよ!?地獄の関係者がアイツらかよ!?」



…しかし、全体を通して何やら不穏な表現が目立ちますね…。無事に大会が終わると良いのですが…。救援キャラや救援物資はすでに多く送られているようですし、こちらのものを受け付けて下さるかどうかはそちらの意向にお任せしますね;
次回以降の更新も楽しみにしております。それでは!

Re: 感想返信サクセス ( No.297 )
日時: 2024/02/21 19:57
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: WUYVvI61)

街雄(表)「はい………感想返信の時間でーす………皆さん、数々の温かいご支援、ありがとうございまーす………」ドロドロドロ………

天悪(私でも暗い街雄さん(表)は怖いから早く戻ってくれ😭)



>HALさん

天悪「HALさん、前半戦の試食へ来て下さり誠にありがとうございます!! 天悪も度々そうなる事がありますよ!!(小説の続きすぐに書けない件)(そのせい&そうこうしてるうちに新しい話思いついたりしてタスクがやべーことになってる)」

サタン(表)「わかっているなら悔い改めてタスクこなせ」

天悪「あい(´・ω・`) 今回はHALさんと空くんとパイモンちゃんが試食して下さったのですね! よろしくお願いします!! ガイアくんも巻き込まれてもらったのは、天悪も『お願いお願いお願いお願ーーーーい!!!!』ってゴマすりしたのもあります←」

サタン(表)「あのなぁ……貴様にはプライドはないのか(呆れ)」

━━━━━━━━━━━━━━━

1番「HALさん達、早速私の作ったいわタイプクランチチョコにご好評いただき、ありがとうございます! そちらにもポケモンのタイプのような要素があるのですね? とても興味深いですね! ノエルさんの作られるお料理も気になります!」

2番「私のホワイトチョコケーキの試食もありがとうございます! パイモンさんや空さんも美味しく食べていただけて、私も嬉しいです!! ……そうでしたか、HALさんは生クリームを食べるのが苦手なのですね。私の作ったホワイトチョコケーキでよければ、食べられるだけ食べてみてください。そして良ければ一緒に食べられるお菓子を食べ回りましょう!!」じゅるり

3番「2番さん、よだれよだれー……あー………ぼくのチョコ、触る時点でベタつくんだ………チョコを冷やす作業も、溶かす作業も難しかったです……次の機会があれば、皆さんの評価やアドバイスと、食満先輩(裏)達からの教えも頂いて挑みたいですね〜……そして4番さんのショコラフォンデュは………ああ、やっぱり………」

4番「あーーーー! HALさん達も本当にごめんなさいニャーーン!! うちのマネージャー(裏)からの妨害がなくてしっかり教えられてたらまた違ってたと思うニャーン」(´;ω;`)

5番「空から見ても未知の料理よね………原神にはこういう系の料理が皆無で良かったというか……💦」

4番「HALさんにも気を遣わせてしまって申し訳ないですニャーン……今後も私は地獄のアイドルとして頑張りますのでよろしくお願いしますニャーン!(壊れたような笑顔と笑い声を出す)」

5番「4番さん………(gkbr) こ、今回はAqoursの以前に振る舞われてたコラボチョコの再現ということで、失礼にならないように作ったから………フォ、フォンテーヌというところの郷土料理みたく綺麗に作れて再現できてた……って取っていいのかしら!?? いや烏滸がましいしAqoursのみんなに失礼かしら!?? そしてパイモンはスイートポテト味好きなのね……」

6番「5番さんはもう少し素直に喜んでもいいと思います」

5番「ええええええっ!??? だだだだってぇ……」

6番「今回はチョコクロワッサンに挑んでみて正解だったかもしれません。審査員の皆さんだけじゃなくて、ガイアさん達も喜んでいただけて嬉しい、です………(照れ照れ) 空君達も評価ありがとうございます。ガイアさん達が今後無事に異常なく料理対決のお仕事を全う出来たらなと思います」

7番「おや、それはいんたあねっとで超有名な饅頭じゃないか。俺もたまにその饅頭の動画を見るぞ」

8番「そうなの!?????(驚愕) 7番君のチョコ饅頭も美味しいみたいだね! そちらの雷電さんも気に入ってくれるかな?」

7番「ああ、俺の今回作ったちよこ饅頭で満足いただけるのならば遠慮なくお出ししよう。………今はすぐには提供できないがな。空も満足していただいたようで何よりだ。食後は茶でも飲んでゆっくりするといい」

8番「ははは💦 アンパンマンのペロペロチョコからアイデアを得たんだけど←、あれみたく子どもたちもペロペロとおいしく食べられるようなチョコレートが作りたかったんだよね〜。チョコでペロペロキャンディーは案外中々ないよね。今回は上手く作れたけれど、高評価とまではいかなかったし……」(´・ω・`)

2番「ですが空さんの言う通り、食べられるに越したことはないですよ! 美味しいと少しでも思えればそれが一番です!」

1番「そして、空君とHALさんが勘づいた今回の事件の内容ですけれど………これについては、料理対決関係者の皆さんに申し訳ないですね……💦」

5番「そうよね………私も早くに勘づいていたら、セリナ達に迷惑をかける事には……! まぁ、相手が相手だから、無理なものは無理なんだけど……」

6番「今のところガイアさんは何も問題はなさそうなんですけど、今戦ってくれているあの人は大丈夫なのでしょうか? その人の元に来て応戦を試みているアスクレピオスさんも……改めまして、今回のご試食、ありがとうございます。この後次の更新を行いますから、しばらくお待ちくださいね」



>大瑠璃音葉さん

天悪「今回も温かいご試食コメントありがとうございます。゚(゚^∀^゚)゚。」

サタン(表)「気持ちはわかるが涙腺壊れすぎだろう」

━━━━━━━━━━━━━━━

7番「おっと、音葉殿に加えて、そちらの大包平も俺のちよこ饅頭の試食に来てくれたのか。音葉殿は別本丸のとはいえ、大包平が騒がしくてすまない。しかし音葉殿も大包平(音ウヒ)も俺のちよこ饅頭を食して頂いてありがとう。作り手として冥利に尽きるな」

3番「………あの〜。7番さんがあちらの大包平さんを見てから微笑みながら一筋の涙を流してるように見えるのは気の所為ですか〜……?」

8番「多分、気の所為じゃないかも💦 あぁ〜、ワシが作ってみたチョコのペロペロキャンディー、甘すぎたかぁ💦 ううん、鬼灯君(表)も水飴の方が味が濃いとか言ってたし、それでかなぁ……? 今後は鬼丸君のように甘いものが苦手な子のことも考えて作らないとだねぇ……」

4番「そうだニャーン! 鬼灯様(表)が怖いし(gkbr)」

8番「えぇっ!??? も、もしかしてワシ、結果発表で鬼灯君(表)にしごかれそう!??」

7番「まぁ、強く生きろ(チャァズズーッ) 今回も試食に来ていただいたこと、感謝する。それではこれから更新に移るため、しばし茶でも飲んで待機していてくれ」



>夢見草さん

はじめましてです、夢見草さん! この度は弊サイドの日常小説へのコメントの書き込みに来てくださってありがとうございます! お話はTwitterでも相互である作者さん方から聞いておりました!
しがない日常及び逃走中や人狼etcのssを書いております、天悪です! かなり特殊設定も取り扱っておりますが、よろしくお願いします!!

天悪「夢見草さんサイドのみんなの食リポ最強に上手いんだけど( ;꒳​; )」

サタン(表)「おいいきなりそのテンションやめろ(戒め) ともかく、夢見草もお題からお気に召して頂いて何よりだ。その………ハワード(裏)が挑戦者になってしまった件については………(汗)」

天悪「n回目だけどはわわ様(裏)(ラヴクラフト先生(裏)の愛称です)は固定審査員になってほしかったよおおお」(´;ω;`)

サタン(表)「まぁ奴もチョコレートは大好きだと言っているが、だからといって安易に抽選に混ぜるんじゃない(ピシャリ)」

天悪「あううんド正論ん………」

━━━━━━━━━━━━━━━

1番「セリオス君とシャロンさん、この度は私の製作したクランチチョコのご試食に来ていただき、ありがとうございます!」

6番「そういえば1番さんの出身地方は、こちらで言うなら『平行世界上ではフランスと同義』と言えましたね」

1番「となれば平行世界上の同じ地方の方々に食べていただけた上で、お気に召していただけてとても嬉しいですよ! そうですね……料理対決の評価の場でも"ボルタリングの要素も入れてはどうか"とアドバイスを頂きましたので……次に今回の企画に呼ばれた時は、研究してみたいと思います。って!? シャロンさんは落ち込まないでください!? ほら、セリオス君もこう仰られていますし!!」

5番「まぁ膝丸さん(裏)の幼児化の件については疑問が湧くのも無理ないわよね💦 ご本刃が自ら度々幼児化するようになったきっかけもこっちでは学パロスレもあるんだけど、膝丸さん(裏)は勉強で苦手分野はとことん苦手だから、勉強に疲れて気分転換に、ってところだし(遠い目)」

2番「だからといってみとさん(表)を欺くような事はしないで欲しかったのですけどね(ニッコリ) ふふっ! 凛音さんのみでなく、甘味好きで相当こだわりの強いお方であるカミュさんもあらゆる点から絶賛して頂いて嬉しいです! えっ!? 宣伝といった事までして頂いても良いのですか!?? もしそうして頂いて、テレビの前の皆さんが私の今回作ったホワイトチョコケーキを美味しく食べてくれるのなら、とても喜ばしいことです! カミュさんのご都合が良い上でカミュさん自身が良いのなら、どうかよろしくお願いします!」

1番「(2番さん、何やら膝丸さん(裏)に関しての当たりが少々きつい様な……💦)そうですね! みとさん(表)達もとても喜ばれていましたし、凛音さんも喜んでいただいていますし! 2番さんにとって嬉しいお言葉を多数頂きありがとうございます!」

2番「弓使い……確かに私の武器である艦載機は見かけは弓と似通っていますし、戦い方もほぼ同じですね! ただ、私はもう、お恥ずかしながら戦える身とは言えないのですけどね……あはは………」

6番「そうですね……2番さんのいる鎮守府(天悪サイドの話ですよ!!)に元々いた提督の人は、他の仲間の提督の人たちにはめられて、そのまま……それで、甚大な損害とその元々の提督の人を失った大きなトラウマで、戦いにはいれなくなったんですよね……」

2番「はい………でも! 神宮寺さんや四ノ宮さんのお話には付き合えますし、相談にのらせて頂くだけなら、戦術の話も付き合えると思います! そうですね……では! 神宮寺さんや四ノ宮さんにはおにぎりを作ってきますよ! 具材もリクエストがあれば色々と試してみますね!」

3番「あ、そちらのシェゾさんとアルルさん………ああ、やっぱり湯煎で溶かして冷やすチョコにはあるあるの失敗……というか、一般的なチョコ作りもハードル高いものなんですねー……はい、さかな王子(表)も心配してたみたいですし……今度から気をつけますねー……」

4番「アルルちゃん(夢見草)のアドバイス……カレーとはいえチョコを隠し味に入れるのはありなのかニャーン?💦」

3番「あのガバ作者さんなら、ワンチャンオーケーしてくれるかもしれませんね……」←

4番「まぁ抽選方法からひいき入れがちらしいことからガバなのは確かだし……← あっ! もしかして嶺二さんと蘭丸さんは同業者の人達かニャーン!? 同じアイドルの人達が試食に来てくれて嬉しいけど………これは笑えないよね、一回も!!!(壊れたような笑顔と笑い声を出す)」

8番「なんで青江君(表)の台詞を……💦 確かに真斗君に今回の4番ちゃんのショコラフォンデュが当たったらまずかったよね……💦 あと今回の件でコーチング形式もまた警備とか対策とか考えることになりそう💦」

3番「確かに、4番さんと8番さんの世界はこっちで繋がってる世界の中でも、価値観や世界観がかなり特殊なので………」

4番「うーん、そうかニャーン? 7番さんや2番さんとかと比べればまだ普通だと思うけれど……改めて、嶺二さんや蘭丸さんには申し訳ないですニャーン……」

6番「5番さん、こちらも男性アイドルである音也さんやセシルさんに、5番さんの再現したコラボアソートチョコを喜んで食べて頂けてますよ」

5番「ひぅぅぅっ!????(ビクゥーーーッ)わ、私が主に好きなのは女性アイドルなんだけど、男性アイドルにも魅入る事があるし、セシルさんに関しては果南先輩のイメージアイコンとはいえ苦手なイルカの描かれたチョコをお出しして大変申し訳ないけれど……!! そこまで綺麗かつ☆5って称されるほど美味しく再現できてた!?? 本当に!??」

7番「セシルも音也も自身の仲間たちにお前の作ったちよこを食べさせたがっているし、セシルも腕を広げてぐるぐる回りながらこう言っているから信じてやれ。それと、今回お前はこおら味のちよこも作っていたのか?」

5番「え? あっ! それもしかしたら、今回本番で審査員の皆さんに振舞ったものより前の試作段階で、没になったものの作ってみた試作品だと思うわ! その試作品では塩味のチョコをミント味に、抹茶味を梅味に、いちご味をぶどう味に、コーヒー味をコーラ味にしてみてたんだけど、いくら料理対決だからといって原典であるAqoursのコラボアソートチョコのアレンジ版を私が勝手に世にお出ししちゃダメでしょというのと、何よりAqoursの皆のことを考えるとアレンジ版の試作品が解釈違いよ!!!って思っちゃって、原典通りに再現したの……天悪ってば音也さんとセシルさんに試作品版のアソートチョコを渡してたのね……」

7番「動機や経緯がかなりねがてぃぶだが、天悪がどういうつもりで音也とセシルに試作品版のちよこを渡したのかは不明だが、それでも喜んでいただいているぞ」

5番「ヒゥゥゥッ,Спасибо(ありがとう)………!!」

6番「そしてそちらの七海さんと霧切さんも、私が今回作ったチョコクロワッサンのご試食、ありがとうございます。お二人にも喜んでいただいた上で高評価を頂いて有難いです。夢見草さんサイドで出たパン料理にも肩を並べられるほどですか? そう言われると恐縮ですけど、あ、ありがとう、ございます………(照れ照れ)」

8番「うんうん! あっちの七海ちゃんの言う通り、クロワッサンもかなり難易度高かったみたいだしねぇ! 6番ちゃんもすごいよ!」

6番「ローズヒップティーですか、すごくお洒落ですね…… ! もちろん、私のチョコクロワッサンで良ければ大丈夫です。そちらの料理対決で様々な意味で忙しい上、霧切さん(夢見草)や七海さん(夢見草)の大切な苗木さん(夢見草)と日向さん(夢見草)にも分けていただけると幸いです。………その、多分結果発表が終わってからにはなりそうで申し訳ないんですけど」

7番「霧切(夢見草)や七海(夢見草)にちよこくろわっさんらを提供するには、まずこの空間から出なければな。ああ、俺のはちよこ饅頭だぞ。茶を飲みながらのんびりと食べると良い。ちよこの研究や主の振る舞うものを参考にした饅頭の皮等の試作については、二週間の練習の間に研鑽を積んできたぞ。まぁ、他人がなんと言おうがどうでもいいとは思うが、仮に俺がここで真面目にしなければ、主や本丸の刀剣男士達も悪く言われかねないからな。今回はあれんじやいんぱくとが足りなかったのが減点のようだが。それに、出遅れた大包平(表)にもこれをいずれ味わってもらいたいところだ」

5番「なるほど……サーニャや芳佳の友達にも、7番さんのように普段はどこか抜けてるところが多い人達がいるのね。その人含めて二人も7番さんのチョコ饅頭を友達に食べさせてあげたいみたいだけど……」

7番「もちろん構わないさ。その友人達と茶でも飲みながら、のんびりと過ごすといい。ただ、俺達の置かれている状況から、今すぐには無理だがな」

8番「だね。少しお時間いただくかもしれないけど、この事件が終息したら、すぐに届けるから!💦 そうなんだよね……どうしても上手くチョコレートと水飴を混ぜることができなかったかなぁ……」(´・ω・`)

7番「ちよこと水飴が合わさっているからか、甘いものを好まない者が食すにはやはり厳しいか」

8番「そっかぁ、クロウ君の言う通りのやり方や、他にも配慮が必要だったよね。次の機会があったら挑戦してみるよ………あっこれワシの命が危ないね!?????」

4番「そっちの鬼灯さん、結構手厳しいからニャーン💦 8番さん、結果発表の時は気をつけて💦」

8番「これは事件が解決して欲しいかまだ先延ばしでいいのかわからなくなるね(白目) クロウ君は地獄……ひょっとしたらワシらの事を題材とした歌や曲を出してくれてるのかな? だとしたら嬉しいなぁ! 今度良ければ鬼灯君(表)と一緒に、クロウ君ともお話して、曲も聴かせてもらいたいかな〜!」

7番「まぁ、俺達の置かれている環境は、正直に言えば窮地だが、彼らも慢心しなければ切り抜けられることだろう。深くは気にするな」

8番「それは無理があるね??? 改めて夢見草さん、初めてのこちらのスレへの感想の書き込み及び試食に来てくれて、本当にありがとう! ちなみに物資や救援については、天悪さん曰く『すみませんこちらのお気遣いもして頂いてありがたいんですが、夢見草さんがもしよろしければ、そちらからの物資や救援も遠慮なさらず提供頂けると挑戦者達の事も思うと助かります!!!』だそうだから、夢見草さんが大丈夫なら、提供と派遣をいただけると助かるかな? それじゃあ、今から更新に入るから、感想は少しだけ待っててね!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66