二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ニチジョウクンポケット:天悪サクセス
日時: 2024/06/16 21:01
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: slzqu/cu)

※この小説シリーズは『日常系クロスオーバー小説』をメインとした物語です。というか、前スレ『クロスでカオスな日常ものがたりっ!』のリニューアルバージョンです

※クロスオーバー二次創作なので様々な作品を取り扱います。それ故原作作品のネタバレや、原作に派生した捏造設定も多く含まれる可能性があります

※更に「性格入れ替え」キャラの登場によるキャラ崩壊、純粋に手がけた結果のキャラ崩壊もございます

※主にキャラクターの関係性の捏造も含まれます。苦手な方は本当にご注意ください

※天悪(作者)も出てきます

※設定がガバになる可能性もございます

※更新頻度はかなり不安定です。かなり速かったり遅かったりします

※感想やキャラの貸し出し申請などは小説更新以降はいつでも受け付けますが作者やキャラ、他の作者さんなどの誹謗中傷コメは一切受け付けられません。また、『天悪オリジナルの小説のネタや描写の無断転載を禁止』しております。ご了承ください

これらの注意点がありますのでこの項目の時点で、又は小説を見てどこか引く所があればすぐさまブラウザバックをお願いします…本当に特殊ですので…

【以下、目次】

「(第一話なのに)こんなゆるくて大丈夫か? 」
>>2
「アンケートで唯一票がなかった選択をやるよ(クズ作者)」
>>3
「超次元スゴロク ヴィエルジュ」
※骨眼鏡さんとkonakun.さんとのコラボ回!
>>7-12 >>15-17 >>20 >>24
「第二回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅱ〜 」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>27-31 >>34-36 >>39-42 >>46-48 >>54-56 >>61-63 >>66-67 >>71-76 >>80-88
「特別責務を受け入れた少年少女の後日譚」
>>91-93
「南国という名の天国に行こう」
>>97-98
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーわん」
>>101-106
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーつー」
>>107-111
「自由研究カッコチョウジゲン」
>>114-115 >>120-124
「幼児退行してる文録(裏)とシャミ子(裏)の夢想旅行」
※幼児退行ネタが含まれますので注意!
>>125-126
「天悪サイド昔話&童話パロ:はらはらコース」
>>127-128
「琴葉姫さんの誕生日をカキコでも祝い隊」
>>129
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーすりー」
>>132-136
「大晦日なので天悪サイドでもコピペネタをやる」
>>137
「そういやそろそろバレンタインっすね」
>>142
「弊サイドいち兄(表)は女子力が高いようです」
>>143-144
「桜並木前線〜柊サイドのクロスカプの皆さんと一緒〜 」
※柊さんとのコラボ回!
>>145-146 >>149-153
「第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜」
※柊さんとウィオさんとのコラボ回!
>>154-159 >>166-168 >>171-172 >>175-176 >>179-180 >>183-184 >>187-188 >>191-192 >>198-199 >>202-203 >>206-207 >>213-214 >>217-223
「夏風邪さんの誕生日をカキコで祝い隊」
>>210
「メリーディストピア長編・四月馬鹿編予告」
>>226
「天悪サイド版99人の壁パロ〜忍たま編〜」
>>227-228
「天悪サイド版99人の壁パロ〜文豪とアルケミスト編」
>>229-230
「琴葉姫サイドの文アル太宰治先生の誕生日を祝い隊」
>>234
「そういや今までジュンブラネタやってなかったのでやる」
>>238
「天悪サイド版99人の壁パロ〜琴葉姫サイド編〜」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>239-241
「コピペネタ第二弾が出た……だと……!?」
>>244-245
「ナナカマドちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>246-248
「天悪サイド版99人の壁パロ〜フラワーナイトガール編〜」
>>249-252
「ツワブキちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>253-255
「またまた!コピペネタss大混戦」
>>259-260
「スイートピーちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>261-263
「ジュンブラサクランボちゃん(表)のキャラクエ風ss」
>>264-266
「第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜」
>>267-268 >>274-276 >>281-283 >>286-287 >>292-293 >>298-299 >>305-307 >>319-321 >>324-326
「妖怪 つづかな僧(裏) verメリーディストピア」
>>303-304
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーふぉー」
※たけジアンさん、琴葉姫さんとのコラボ回!
>>312-318



取り扱い作品:ダンガンロンパシリーズ/忍たま乱太郎/ハイキュー!!/しずくちゃん/ポケットモンスターシリーズ/ぷよぷよシリーズ/おしりたんてい/ダンベル何キロ持てる?/カードキャプターさくら/うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。/しろくまカフェ/鬼灯の冷徹/イナズマイレブン/まちカドまぞく/pop'n music/東方見文録/刀剣乱舞/艦隊これくしょん-艦これ-/文豪とアルケミスト/妖怪ウォッチシリーズ/フラワーナイトガール(随時増える可能性あり)

※2020年11月26日頃再スタート

Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.158 )
日時: 2022/05/04 22:13
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: LdHPPNYW)

さて、固定審査員が決まったところで、次にクジで、今回の料理対決の挑戦者を決めることにする。ちなみに今回の料理対決は男女混合で、天悪と柊さんとウィオさんが、自分たちのサイドから7人分引いて、そこで名前が出た者が挑戦者兼、そのサイドを代表するチームとなる。

天悪「そうそう、今回の優勝チームへの賞品は、+α審査員などにあげる好きな種類の書物や本(天悪が本屋の裏方なため)に加え、二人分の豪華クルーズ船での旅行チケットを一人ずつに差し上げまーす! つまりこのチケットで一人好きな人を誘えるぞってことね!」

一同「「「おーーーーっ!!!」」」

風丸(裏)「それはすっごく欲しいな!! よし!! みんな、優勝できるよう頑張ろう!!」

文録(裏)「気が早えーよ!? まだ挑戦者決まってないのによー……」

そうして最初に天悪が自分サイドのチームとなる7人を引いていく……

天悪「では、いきまーす! ええとー……私サイドの挑戦者7名は………」







天悪「茶柱転子(裏)、ラグナス・ビシャシ(表)、白澤(表)、千代田桃(裏)、東方見文録(裏)、厚藤四郎(表)、球磨(裏)! ………あっ(絶望)」

天悪サイド一同「( ゚д゚)」



茶柱(裏)「きえー………選ばれてしまいましたか…………めんどいです……」

留三郎(表)「まぁまぁそう言わず( ̄▽ ̄;) 茶柱さん(裏)もやる気出せば、いい物が作れるはずですから!」

鹿ノ子(裏)「そうそう♪ 好きな人が見てる前だしねー!」

茶柱(裏)「きえー……そういう事は言わなくていいですってば」

風丸(裏)「頑張ってください! 茶柱さん(裏)! 俺、茶柱さん(裏)の手料理が食べたいです!」

茶柱(裏)「風丸さん(裏)に確実に当たる訳ではありませんが……まぁ、転子もめんどいですが、一応やる事はやりますよ」



ラグナス(表)「わっ! おれが選ばれた! おれも料理作るんだな!」

カレン(ウィオ)「わぁ! ラグナスお兄ちゃん(表)も、お料理するんだね! 私もとても楽しみだな~!」

レッド(ウィオ)「ラグナス(表)、貴方料理はどのくらいできるの?」

ラグナス(表)「ん? まだしゅぎょー中だぞ。しゃおらんお兄さん(裏)にいっぱい教えてもらってるんだ! その成果をここで出す時だな!」

ラフィー(柊)「んん………料理、勉強中なんだ……」

ウサギゴケ(柊)「ラグナス(表)も頑張ってほしいの。ウーちゃんたち、ラグナス(表)のおいしいごはんを食べてみたいの!」

ラグナス(表)「ああ! 楽しみにしててくれ! おいしいもの作ってみせるからな!」



白澤(表)「おっと! 今回は僕も挑戦者か。普段は医療班だから、こういう機会で爪痕を残さないとね!」

司(柊)「それは構いませんが……先程の騒動のような事は起こさないでくださいよ? あの生き物のような料理の生産もよしてください……」

ファイア(ウィオ)「頑張ってくれよ先生(表)! 俺、もっと先生(表)の芸術作品見てみたいからな!!」

茄子(表)「俺も俺も! 白澤さん(表)、頑張って!」

イチエン(ウィオ)「お前いつの間に白澤さん(表)のファンになったのかよ()」

ブーディカ(柊)「しかも茄子(表)まで……穏便に進むといいんだけどなぁ……」



桃(裏)「みなさんごめんなさい!! 私のせいで一回医務室送りになるかもしれない………!!」

天悪「いやこちらこそごめん!! ここで桃(裏)を引いちゃって……!!」

ジーグブルート(柊)「なんだ? こいつの料理、そこまで酷えのか?」

ひびき(表)「えーっとな……軽いノリで一言で説明すると……なんと! 桃(裏)が手がけた食材は虹色に発色する!()」

ジーグブルート(柊)「はっ?????? 何故に????????」

桃(裏)「すみません鬼灯さん(裏)達……私の料理は、派手に失敗したらすぐにわかると思うので、わかったら口に入れなくていいから………」

鬼灯(裏)「いえいえ、そういう訳にもいきませんから( ̄▽ ̄;) 天悪さん! 桃さん(裏)にもコーチがつくのでしたよね? どうか適任の方を派遣してあげてください!」

天悪「わ、わかった! それじゃあここはシャミ子(表)にお願いしますか」

シャミ子(表)「えぇっ!? 私ですか!? 私もまだ修行中ですよ!? い、いいんですけどね……」

桃(裏)「ィィィィヤッタァァァァァァァ!!!!!(歓喜)」

シャミ子(表)「桃(裏)!? どうしましたか!??」



文録(裏)「おっ!? 俺も挑戦者か! よし、他の奴らの足を引っ張らねーよう頑張るか!」

大神(裏)「いえ、そう気張らずとも良いと思いますよ? 少なくとも前回の文録さん(表)よりかはマシでしょうし」

アルル(ウィオ)「多分、そっちのサイドだと、一番料理が上手いんじゃないかな?」

文録(裏)「えぇーーーっ!?? そ、そうか……?」

トレイシー(柊)「何にしても、文録(裏)にも頑張ってほしいね!」

ユニコーン(柊)「うん! ユニコーンも、ユーちゃんと一緒に応援してるよ」

文録(裏)「そっか………うん、二人とも、ありがとうな?」



厚(表)「おっ! 俺も挑戦者だな! よーし! 大将と一緒に頑張るぞ!」

一期(表)「ああ。厚(表)も落ち着いて作業ができれば、おいしいものを作れるはずだよ。皆様に負けないよう頑張ってね」

小夜(表)「僕も………応援、しておくよ」

漣(裏)「まぁ、あなたが料理してるところとか想像つかないけど」

厚(表)「何をぉ!? オレだって少しくらいは家事やれるっての! ナメるなよ!?」

漣(裏)「ふん! できるものならやってみろっての!」

ココア(ウィオ)「まぁまぁ二人とも! ケンカはほどほどにね?」



球磨(裏)「球磨が選ばれてしまったクマ………自信、ないクマ」

乱(柊)「あれ? そっかぁ、料理あまりしないの?」

球磨(裏)「クマー……自信もって作れる料理といったら、佐世保バーガーくらいしかないクマ」

榛名(柊)「生まれが佐世保だからでしょうか( ;´・ω・`) でも、上手く得意料理を作れる機会ができれば、きっと☆5も狙えますよ!」

一期(表)「そうですよ!! 球磨ちゃん(裏)、もっと自信を持ってください! 私も弟達と共に応援しております!」

球磨(裏)「クマー……あまり一期(表)に、球磨の手料理食べて欲しくないクマー……結果発表後になでなでされかねないクマ」

小夜(表)「一期さん(表)、本当に球磨さん(裏)のこと、気に入ってるんですね………」



天悪サイドは☆5レベルが少なめで、更に反省するが☆0レベルのメシマズと言えるだろう桃(裏)もいるため、少し心配だが、協力し合えばまだ優勝も狙えるだろう。次に柊さんが、自分のチームの挑戦者を引く番だ。

柊「よーし! 次は私だな! 頼む、いい腕前の奴が出てくれ………!」










柊「出たのは、ジーグブルートに望月穂波、燭台切光忠にイライ・クラーク、紅閻魔に比叡にクリスマスベゴニア!」



スプリングフィールド(柊R)「あっ………ジグさんが選ばれましたね」

ジーグブルート(柊)「俺か。まぁ、菓子作りなら、☆5のもんを作れないことはねえが……」

桃(裏)「えっ!? すごいです、ジーグブルートさん、戦闘する以外にもお菓子も作れるんですね! 私もそうできたらよかったなぁ……」

ジーグブルート(柊)「………悲観すんのはまだ早えだろ。本番で失敗しない為の手段や方法を考えとけ」

桃(裏)「は、はい! ありがとうございます!」

翠星石(ウィオ)「おっ? なんですか、これが噂の男のツンデレですかぁ?」

ジーグブルート(柊)「うるせえなお前は……」(#▼皿▼)

紅閻魔(柊)「翠星石、からかうのはほどほどにするのでちよ」( ̄▽ ̄;)



穂波(柊)「あっ! わ、私が選ばれちゃった……!」

咲希(柊)「わぁーーーっ! ほなちゃんなら、おいしい料理いっぱい作れるよ! アタシもほなちゃんの手料理食べてみたいなー!」

司(柊)「この俺も、穂波の料理の腕の実力を買っているからな! 是非ともメリーディストピアでも、その美味を提供してくれ!」

穂波(柊)「そ、そんな! 大袈裟ですよ……でも、私の作った料理で、みんなが喜んでもらえるなら……頑張ります!」

柊「うんうん! 穂波をここで出せてよかった~! 私も応援してるからな!」

うるおいちゃん(裏)「うんうん! 別サイドだけれど、あたしも応援してるわね!」

りんご(ウィオ)「私も、穂波さんの料理がどれほど美味しいものなのか、興味がありますね……」



燭台切(柊)「おっと、僕も挑戦者として腕を振るうことになるんだね」

誠(柊)「ちょっと悔しいけど、光忠さんは料理も上手いから、優勝候補の一振りなんだよなぁ」

太鼓鐘(柊)「俺も、挑戦者になって、しぃ姉を豪華くるーず船での旅行に誘いたかったぜ……(´・ω・`) けど、みっちゃんも頑張ってくれよな!」

燭台切(柊)「ありがとう貞ちゃん。僕も格好よくみんなを優勝まで導けるように頑張るよ」

ナワーブ(柊)「おー……すっごく頼もしいな。期待してるぞ。俺もお前の飯を食ってみたい」じゅるり

オイゲン(柊)「ナワーブ、よだれよだれ」

トゥイーク(ウィオ)「うわぁ、いいなぁ……あそこすっごく頼もしそうだなぁ……」



イライ(柊)「わ、私も挑戦者となるのかな!? どうしよう、自信ないなぁ」

真宵(ウィオ)「おや、イライさんは料理あまりしないのか? 腕は普通寄りか?」

イライ(柊)「そうかもしれないね。普段、料理をする機会が多々あるわけではないし……お題次第では☆1になるかもしれないかな……」

雷(裏)「そ、そんな。イライさんも落ち込まないで! まだやってみないとわからないんだし、無理しない程度でいいから!」

はなこ(ウィオ)「そうだよ! 最後にみんなと笑顔でいれたら、それで幸せなんだからね!」

イライ(柊)「そうかな? ……うん。私も私なりに頑張ってみるよ。いい物作ってみせるからね」

シャミ子(表)「はい! その意気です! 誰だって最初から上手いわけじゃないんですからね!」



紅閻魔(柊)「あちきも選ばれまちたか! これは閻魔亭の女将として、腕を振るうしかありまちぇんね!」

六花(柊)「やったーーー! 紅閻魔のご飯も食べられるんだ! すっごく楽しみ!」

亀甲(柊)「紅閻魔さんの作る料理は、閻魔亭で頂いた人や従業員の人達はわかってるだろうけれど、とっても美味しいからね」

モイモイ(裏)「えっ!? そうなんだ! モイモイも紅閻魔の料理、食べたくなってきた……」

おばドル(ウィオ)「オイラも、+α審査員になって食ってみたい……」

紅閻魔(柊)「ふふふ、どうか当日は楽しみにしててほしいでち♪ あちきもあちきにできる範囲で美味しいもの振る舞うのでち!」

フェーリ(ウィオ)「…………自信もってそう言えるほど、料理ができるのが、少し羨ましいワ………」



比叡(柊)「えっ!? い、今、私も選ばれました!? ひ、ひえ~~~~!!!!」:(;゙゚'ω゚'):

榛名(柊)「比叡姉さま! 落ち着きましょう! 選ばれてしまったからにはやるしかないです!」

霧島(柊)「そうですよ! 比叡もカレーなら、改善してきているでしょう?」

比叡(柊)「そ、それはそうなんだけど……上手くカレーがお題に出るかなぁ……?」

長谷部(表)「まったく……お前も自信を持て。どこかでかれーと結びつけるよう工夫すればいいだろう? この勇者長谷部(表)もいるんだ。金剛(柊)の為にも堂々と胸を張れ」

比叡(柊)「あ、ありがとう長谷部さん(表)……頑張ります………」

金剛(柊)「Oh! 長谷部(表)も比叡を気にかけてくれるのデスネー! 私も嬉しいデース!」

長谷部(表)「………そちらの俺も、勇者としての素質があり、お前たちを気にかけているからな……俺も勇者として言いたいことを言っているまでの事だ」

柊「そうだ、比叡も☆1レベルだから、コーチは必須だよな……それなら灯ちゃんにコーチお願いしてもいいでしょうか? 灯ちゃんも料理得意でしたよね?」

ウィオ「はい! 灯なら問題ないと思います! 灯、比叡のコーチ頼めますか?」

灯(ウィオ)「うーん、私で良ければ喜んで!」

比叡(柊)「灯も、ありがとう~………」



クリスマスベゴニア(柊)「わたくしも挑戦者に選ばれたのです! という事は、ここで常日頃修行を重ねていた成果を見せる時なのです!」

灯(ウィオ)「となると、上手く行けば、恋人の亀甲さんにごはんを食べてもらえるってことだね!」

シトロン(表)「そう思うと、クリスマスベゴニアにも頑張っておいしいもの作ってほしいですね!」

亀甲(柊)「ふふふ。僕も、クリスマスベゴニアさんの手料理が楽しみだよ。僕は固定審査員じゃないから祈るしかないけれど、なぜだかクリスマスベゴニアさんのおいしい料理が食べられる気がするなぁ」

おばドル(ウィオ)「えっ? この時点で確信持てるのか? すごい自信というか、愛の強さだな……」

リシアンサス(柊)「私も、無事にクリスマスベゴニアさんが亀甲さんにお料理を振る舞えるよう、祈っていますからね!」

クリスマスベゴニア(柊)「本当に亀甲さまに、わたくしの愛をこめた手料理を食べていただけると嬉しいのです……! もちろん、みなさんに愛してもらえるためにも、優勝に貢献できるようにがんばるのです!」



柊さんサイドは、料理がとても上手い、☆5候補の穂波や燭台切(柊)と紅閻魔が揃っている。☆1レベルの者もいるが、バランスはかなり取れているようだ。全員が上手く実力を発揮できれば、優勝は間違いないだろう。最後にウィオさんが自サイドのクジを引く番だ。

ウィオ「それでは、私で最後ですね………誰が出てくれるんでしょうか……よいしょ!」











ウィオ「出たのはカンナ(男)とディーア、翠星石に金糸雀、あんどうりんごにささきまぐろにフェーリです!」

ウィオサイド一同「はぁっ!? カンナ(男)に翠星石にフェーリ!??」



ラグナス(表)「どうしたんだみんな? カンナお兄さんたちの料理、おいしくないのか?」

ディーア(ウィオ)「美味しいとは到底言えねえなぁ……カンナ(男)の料理、基本的に鋼の味がするからな」

カンナ(男ウィ)「ディーア! そこまで言うことないじゃんか!(;´Д`) さすがに今回ばかりは頑張るよ! 頑張るから、ちゃんと食べてね?」

鬼灯(裏)「もちろんカンナさん(男)の料理も食べますけれど……少し不穏ですね( ̄▽ ̄;)」

ブーディカ(柊)「鋼の味とか言われたらね……でも、逆にいったいどんな感じなのか気になるかも」

カンナ(男ウィ)「!! 気になるよね! よし! 今回は腕を振るうからね!」

翠星石(ウィオ)「完全に乗り気になっちまってるですぅ。カンナ! お前も☆1候補でコーチつかないといけませんから、一人で突っ走るなですぅ!」

カンナ(男ウィ)「おっとそうだった! 誰がついてくれるかな……」

かいとうU(裏)「ならば、ボクがお菓子専門にはなるけれど、指導させてもらおうかな。よろしくね。カンナクン」

カンナ(男ウィ)「は、はいっ! よろしく!(う〇こから料理教わるのか……(´・ω・`))」



カンナ(男ウィ)「んで、ディーアの料理はとても美味しいから、そこは安心できるんだよね」

ディーア(ウィオ)「まぁな。俺も執事だし………☆5は意地でももぎ取るつもりでいるぜ。このメンバーだと俺が人一倍いい料理作るしかなさそうだしな」

翠星石(ウィオ)「翠星石もお菓子ならいいもの作れるですぅ!」

フェーリ(ウィオ)「アタシも………必ず腕上げてみせるんだから………!」

ディーア(ウィオ)「ごめん! 悪かったよ!( ̄▽ ̄;)」

イチエン(ウィオ)「でもマジでディーアにはチームを優勝まで導いてほしいよな」

チエル(ウィオ)「そうですね~。デスノートのLに見える人が料理得意なんてすごく意外ですけど」



翠星石(ウィオ)「よーし! 翠星石も選ばれてるですぅ。料理対決も制してみせるですぅ! ………お題がお菓子だったらそうできますけど( ;´・ω・`)」

スプリングフィールド(柊R)「あれ? 翠星石さんは、お菓子以外は不安なんですか?」

翠星石(ウィオ)「あ~~~~……クソ、あんまり言いたくねぇんですけど、その通りですぅ( ;´・ω・`) もしお題がお菓子にどうあがいてもできそうになかったら、翠星石もコーチ雇うですぅ」

翔陽(表)「そっか、上手くお菓子を作れるといいな……」

灯(ウィオ)「でも私は、翠星石ちゃんの作ったものならなんでも食べたいな♪」ぎゅうっ

翠星石(ウィオ)「お前ときたら……まだ翠星石の作った料理が当たったと決まったわけじゃないのに、食う気でいるですぅ」( ;´・ω・`)

天悪「灯ちゃんも他のみんなも、大事な人の作ったごはんが食べたいものですからね」( ̄▽ ̄)



金糸雀(ウィオ)「カナも選ばれたのかしらー! カナは料理できるのかしら! この料理対決でも、楽してズルして(優勝)いただきかしら!」

翠星石(ウィオ)「頼もしいですぅ! それならちょうどお前のことも好いてる奴もいるんですし、是非そいつに+α審査員になってもらって、結果発表でだっこされるといいですぅ」

金糸雀(ウィオ)「だからその役割は翠星石だけでいいのかしら~~~~!?? だっこされるのはカナはごめんかしら!」

一期(表)「そんな、金糸雀ちゃんも遠慮しないでください……私も金糸雀ちゃんの事を応援しています。球磨ちゃん(裏)も金糸雀ちゃんもどちらもかわいいので、後でまた金糸雀ちゃんをだっこさせて貰ってもいいですか?」( *°∀°* )

金糸雀(ウィオ)「カナの話聞いてたのかしら!? だっこもなでなでもしなくていいのかしら!」

厚(表)「も~……いちにい(表)ってば、金糸雀にまでめろめろじゃんか~」( ;´・ω・`)

太鼓鐘(柊)「あー、なんと言うべきか………ともかく、細かいことは今は置いといて、金糸雀ちゃんもいい料理作れるといいな!」



りんご(ウィオ)「にゃはは~……私も選ばれてしまいました~……私も八百屋の娘なので、食材の目利きは得意なんですけど、料理自体はどうかな~……」

まぐろ(ウィオ)「りんごちゃんも、勉強し続ければ、おいしい料理を作れるよ★ 僕も改めて勉強し直すからさ★」

りんご(ウィオ)「おお、そっか。今はまぐろ君はチームメイトであり、ライバルでもあるのか……そう思うと俄然燃えてきました! 私も精進いたします!」

小夜(表)「…………この光景、エコロ(表)が見ていたら、まずかったかも」

レムレス(裏)「エコロ(裏)は逆に盛り上がりそうだけどね……」

スタン(ウィオ)「なんで同個体でそんなに差があるんだよ( ̄▽ ̄;)」

紅閻魔(柊)「エコロの事は置いといて……別チームながら、りんごにも頑張ってほしいでちね!」



カイル(ウィオ)「それで、マグロは料理上手いの?」

りんご(ウィオ)「上手いですよ~! もう絶品なんです! この間まぐろ君が作ってくれたロールキャベツも最高で!!」

まぐろ(ウィオ)「あはは★ 語られちゃうと照れくさいな★」

シャミ子(表)「私も、よくまぐろ君(表)の作ったごはんをおすそ分けしてもらってます! そっちのまぐろ君のごはんもおいしいんですね」

村正(表)「huhuhuhu。りんご殿(ウィオ)は幸せ者デスね。ほぼ毎日、まぐろ殿(ウィオ)の料理を食べる機会に恵まれているのデスから」

りんご(ウィオ)「にゃはは~。幸せですね! 今回はまぐろ君と一緒に料理作る形なんですけどね」

まぐろ(ウィオ)「チームを優勝させられるように、ちょっとやるか★」



ひびき(表)「最後にフェーリ(ウィオ)、なんだけど……こっちのフェーリ達は、家事だと料理だけ不得意なんだが、そっちのフェーリは………」

フェーリ(ウィオ)「………あまり、得意とは言えないワ」

花陽(柊)「そっかぁ………となると、フェーリちゃんにもコーチがいないとだよね?」

天悪「そうなるねー、フェーリ(ウィオ)! 誰がコーチをやってほしいって希望あるかな?」

フェーリ(ウィオ)「…………そこにいる、せんぱいがいいワ。………性格は違うけれど」

レムレス(裏)「僕か………僕なら構わないよ。こういう時だったらフェーリ(裏)に教えたかったけど」

しらせ(ウィオ)「あはは( ̄▽ ̄;) 二人とも仲良くできるといいね!(おいおい、陰気な空気が漂ってんじゃねぇか……大丈夫なのか?(;´Д`))」



ウィオさんサイドは、半数ほど料理の腕に難アリな者がいるが……残りの挑戦者達は幸いにも腕のいい者ばかりなので、後はカンナ(男)達の頑張り次第だろう。コーチングが無事に行き届くといいのだが……



さて、この後、作者陣と挑戦者だけが研究所に残ってテーマを各自周りにバレないよう一人ずつ確認し、料理対決の準備期間に入ることとなった。といったところで、次のレスでルール説明&挑戦者のデータをば。感想まだ

Re: 第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜 ( No.159 )
日時: 2022/05/06 11:54
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: sE.KM5jw)

[ガイドブックルール説明]

・テーマは7つ設けられており、先鋒、次鋒、五将、中堅、三将、副将、大将とでそれぞれテーマが異なり、それぞれの役割に当たる挑戦者が、同じテーマで三人で対抗する形で料理を出すこととなる。挑戦者全員、自分だけのテーマを確認しており、他の挑戦者がどのテーマに挑むのかはわかっていない

・準備及び練習期間は2週間。そして与えられた予算は5000円。この予算内で自分に与えられたテーマの料理を作ること(ただし調理器具と料理本などは予算外としいくらでも調達可能)

・審査員達の評価の下、3チームの内、総合的に評価を見て、優勝に値するチームが二人分の豪華クルーズ船のチケットと、好きな種類の書物または本を一人ずつ贈呈される。ただし、あまりに酷い料理または事件を作ったり起こした個人にはオシオキが行われることも……

・なお、能力や魔法など特殊スキルの使用は厳禁。その他犯罪行為など不正があれば即オシオキ確定となる

・事前に判明している☆1以下相当の者には☆5相当の者が練習期間限定でコーチに付くこととなっている

[評価一覧]

☆5:プロとも言えそうなほど美味しいです!お店で出ても違和感ないし金を払いたいくらいです!

☆4:確実に良妻と言えるレベルです。アレンジなどもあってとっても美味しいです!

☆3:いわゆる普通レベルです。基本に沿って作ってくれてありがとう!

☆2:普通にまずいorまだまだ駆け出しです💦でも努力すれば必ず美味くなる!

☆1:勘弁してクレメンス😭頼むから料理は控えて😭

☆0:屋上に行こうぜ……久しぶりに………キレちまったよ…………

[役割一覧]

【司会】ケロちゃん(両方)、しずくちゃん(表)、ブラウン(裏)
【アシスタント】ルドルフ・シュミット(表)、七松小平太(裏)
【審査員】天悪、シトロン(表)、鬼灯(裏)、柊、ブーディカ、小豆長光、ウィオ、レッド・マッカーサー、カレン・マコーミック(+‪α‬審査員3枠)
【挑戦者】茶柱転子(裏)、ラグナス・ビシャシ(表)、白澤(表)、千代田桃(裏)、東方見文録(裏)、厚藤四郎(表)、球磨(裏)、ジーグブルート、望月穂波、燭台切光忠(柊)、イライ・クラーク、紅閻魔、比叡、クリスマスベゴニア、カンナ(男)、ディーア、翠星石、金糸雀、あんどうりんご(ウィオ)、ささきまぐろ(ウィオ)、フェーリ(ウィオ)
【医療班】罪木蜜柑(両方)、猪名寺乱太郎(両方)、鶴町伏木蔵(両方)、川西左近(両方)、三反田数馬(両方)、善法寺伊作(両方)、ラティナ(両方)、白澤(裏)、桃太郎(両方)、薬研藤四郎(表)、フォレオ、ミドリコ、ミタマ(両方とは(表)と(裏)二人ともという意味)



挑戦者データ(天悪サイド)



[ニューダンガンロンパV3]

茶柱転子(裏):普段からめんどくさがり&ネオ合気道の稽古に打ち込みまくってるため、料理には全然携わっていない。そのため初歩的なミスやうっかりなどを起こしてしまうのは予想できるだろう……めんどいからって調理途中でそのまま出さないでね

[ぷよぷよシリーズ]

ラグナス・ビシャシ(表):今回は大人の姿で子どもの自我での参戦。前回の料理対決にて李小狼(裏)の料理を食べた事から料理に興味を持ち、小狼(裏)から熱心に教わっているため、順調に行けば審査員達の舌を唸らせるのも容易いだろう!

[鬼灯の冷徹]

白澤(表):前回は医療班として携わっていたが、今回は挑戦者として参戦。普段は弟子の桃太郎(裏)に家事を任せているが、白澤(表)本人も料理できないことはない。ただ、芸術などのセンスが壊滅的なので、見た目の出来栄えには期待できなさそう……

[まちカドまぞく]

千代田桃(裏):魔法少女「フレッシュピーチ」として活動中の彼女だが、自分で自覚している通り、料理の腕は壊滅的。失敗した際は飲み物が虹色に輝いたり、卵が怪物質に変化したりと散々。そのためシャミ子(表)がコーチにつくことになったが果たして

[東方見文録]

東方見文録(裏):前回、挑戦者として出場した文録(表)とは違い、一見すると優しく真面目な好青年だが、マッドサイエンティストであることに変わらず。しかし文録(裏)も多才で献身的であり、その料理の腕は上手く、文録(表)みたいなナンパはしない←

[刀剣乱舞]

厚藤四郎(表):ラグナス(表)本丸の刀剣男士であり、子どもの自我のラグナス(表)から兄貴分として慕われている。料理にはあまり携われてないが、お手伝いは積極的に行うタイプであるため、よく学べば実力がつくことだろう。頼れる短刀は料理もこなせるのか

[艦隊これくしょん-艦これ-]

球磨(裏):佐世保生まれの球磨型軽巡洋艦1番艦の、静かに燃えるタイプの長女。個性的な球磨型姉妹をまとめあげられるほどの頼れる存在であるが、料理の経験はあまりなく、佐世保バーガーくらいしか自信が無いらしい。最近一期(表)から気に入られてるが……?



挑戦者データ(柊サイド)



[千銃士 road knight]

ジーグブルート:ドイツの銃、DG03の貴銃士。見た目や口ぶりは粗野だが、本人は否定しがちなものの、どこかお人好しに思える一面も見える。主にお菓子作りを得意としているが、かなり真面目な部類に入るため、相当難しい料理でなければ絶品料理を振る舞える。

[プロジェクトセカイ]

望月穂波:Leo/needのドラム担当を務める文武両道な包み込む優しさを持つ、高校一年生。かつて家政婦のバイトをしていた事からか、料理は大の得意で、その味は同じグループのメンバーの天馬咲希も絶賛している。今回の料理対決では臨機応変さも大切だが……?

[刀剣乱舞]

燭台切光忠(柊):伊達政宗に使われていた、太刀の刀剣男士。元の主の影響もあってか、料理は大の得意。おそらく柊サイドの挑戦者どころか、全ての挑戦者の中でも、最も多彩でバリエーション豊富な料理を作れることだろう。この料理対決でも格好よく決めたいが…?

[Identity_Ⅴ]

イライ・クラーク:サバイバー、『占い師』の男性。いつも連れているフクロウは彼を支える相棒と言える。特段料理が得意というわけではなく、今回クジで挑戦者として選ばれて、内心チームの足を引っ張らないか不安になってきている。頑張って!!!!

[Fate/Grand Order]

紅閻魔:セイバーのサーヴァントにして、閻魔亭を切り盛りする小さな女将。和食を主に得意としており、その料理は味見ができない体とは思えない、安心できる真心の篭った最高の一品と言える。今回は天悪サイドにて閻魔大王(表)が見守っているため張り切っているご様子

[艦隊これくしょん-艦これ-]

比叡:金剛型姉妹の戦艦の艦娘であり、金剛(柊)に並々ならぬ愛情を注いでいるご様子。クジで選ばれた時から「ひえー!」と慌てている通り、料理は下手。しかし現在カレーだけであるが、本人も頑張って改善してきている所。金剛(柊)にいい所を見せられるか

[フラワーナイトガール]

クリスマスベゴニア:突の花騎士であり、常に愛情を求めている。柊サイドでは亀甲貞宗と相思相愛の仲であり、クリスマスベゴニア本人は今回、+α審査員に亀甲が来てくれる事を信じている。亀甲にとって素敵な花嫁になれるよう花嫁修行を重ねている。



挑戦者データ(ウィオサイド)



[ファイアーエムブレムif]

カンナ(男):ウィオ版逃走中の主人公であり、剣士として戦っている。優しい性格で柔らかい口調で話すが、ツッコミに回るときは口が悪くなる。天然たらしな彼であるが、彼の作る料理は鋼の味であるため、桃(裏)と比叡と同様にコーチがつくことになった。

ディーア:カンナ(男)の兄であり、執事である。紅茶入れと体術が得意であり、今回の料理対決にて☆5料理を振舞ってくれる有力候補の一人でもある。わりとものぐさであるが、執事業もとい今回の料理対決ではしっかり務めを果たすそうだ。

[ローゼンメイデン]

翠星石:ウィオ版逃走中のヒロインであり、彼女はローゼンメイデン第3ドール。ツンデレでドSで毒舌、そして下品な最強人形。クッキーやスコーンなどのお菓子は作れるが、それ以外は下手。天野灯に気に入られており、相思相愛のうわなにをするやめ

金糸雀:ローゼンメイデン第2ドールであり、薔薇乙女一の頭脳派を自称している。しかしドジっ子な一面も。特技は音楽演奏だが、料理も普通に上手い。彼女のモットーは「楽してズルしていただきかしら」だが、一期(表)のだっこをかいくぐれるか←

[ぷよぷよシリーズ]

あんどうりんご(ウィオ):すずらん商店街に住んでいる女子中学生。頭の回転は早く、成績優秀であるが、幽霊と人の名前を覚えるのは苦手。八百屋の娘なので、特に野菜や果物の目利きはできるが、料理そのものに対しては自信が無い。まぐろ(ウィオ)と共に好成績をたたき出せるか

ささきまぐろ(ウィオ):あんどうりんご(ウィオ)の同級生であり、幼なじみでもある、実にオサレで実にヘンな魚屋の長男。スポーツ全般が得意で、素顔は美形。更に料理も大の得意であるため、今回の料理対決の☆5有力候補の一人。マイペースにチームを優勝まで導けるか

フェーリ(ウィオ):プリンプタウンの隣町のエリート学校に通う少女。ダークな雰囲気を漂わせており、自身の行動、特にレムレス(ウィオ)へのアプローチの妨げをするモノに対しては容赦ない。彼女も料理は不得意であるため、レムレス(裏)をコーチにつけた



以上の21名が今回の挑戦者である……果たして天悪サイドと柊サイドとウィオサイド、どのチームが優勝できるのか。

感想OK! 柊さん、ウィオさん、もしどこかに問題点あれば遠慮なくお申し付けください(呼称・口調違いや「そいつ設定的にそういうことしないよ」などがありましたら早急にお申し付けください、なるべくすぐさま修正します!!)
なお、今回は予め言いますが、心機一転的な意味でも、今回の料理対決のルール的な意味でも、オシオキの募集はありません(既に天悪想定の物を考えております)ので、皆様ご理解頂けると幸いです。
今回も物資や医療班、戦闘班など募集しております!(特に戦闘班は天悪の見張り的にいると大助かりです←)質問もよくわからないところがあればドシドシ言ってくださいませ! 関係者や読者の皆様、お手柔らかによろしくお願いします!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.160 )
日時: 2022/05/04 22:52
名前: 桜木霊歌 (ID: qUgMea5w)

こんにちわ!桜木霊歌です!
霊歌「ウィオさんと柊さんとの料理対決!今回の料理対決は初めて見るタイプだ・・・これはこれで面白そうだよ!・・・一応、色々こっちもできることはしておいた方が良い、よね・・・?」

物資:美味しすぎる水×10000本、黎明の宝珠(ポケモンで言うげんきのかたまり)×300個、太陽の頁(体力回復)×300個、月の頁(魔力回復)×300、黄昏の頁(太陽の頁と月の頁の効果複合)

戦闘班
ソニック(カオスクラッシャーで両手杖ロッド使いの射撃職シューター)、蓮喰光一(カオスクラッシャーのオリキャラで弓(イメージ的にはマギレコのいろはみたいな腕につけるクロスボウ)を使用)

医療班
森鴎外(文豪とアルケミスト)
八意永琳(東方Project)
Dr.マリオ(スマブラ)

次回も楽しみに待ってます!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.161 )
日時: 2022/05/05 12:30
名前: 葉月 (ID: ymYDaoPE)

天悪さんどうも葉月です。今回は柊さんとウィオさんのコラボで料理対決ですね! 始まる前から賑やかで楽しそうですwww
物資と応援を出そうかなぁと。

物資

胃薬×1000 精神安定剤×900 エリクサー×200
レッドブル×300 パープルのレッドブル×300
カービィのハンバーガー×500


戦闘班

マリオ、クッパ、霧雨魔理沙、アヴィ、フレイグ、へし切長谷部、大倶利伽羅


医療班

ルベル、白山吉光、薬研藤四郎、医師



葉月サイドの説明もあります。

先ずは戦闘班から。

マリオ

葉月サイドのスマブラメンバー総合リーダーで一人称は僕。

クッパ

葉月サイドのスマブラメンバーで悪役組リーダー。一人称はワガハイ。

アヴィ

夢王国と眠れる100人の王子様の王子側の主人公で騎士の国アルストリアの王子。生真面目で融通が利かない性格。一人称は俺。


キエル

夢王国と眠れる100人の王子様に出てくるアトラスの王子で、アヴィの事を「兄貴」と呼んで慕う。一人称はオレ。「多分ね」が口癖。


フレイグ

夢王国と眠れる100人の王子様に出てくるトルークビルの王子で、イザーク、ルーファス、アダム、イヴァン、シリルの兄。
物腰が柔らかく、丁寧な口調だが、皮肉を言うこともある。一人称は僕。

霧雨魔理沙

東方projectのもう一人の主人公で白黒の魔女の格好をした普通の魔法使い。男口調で話し、「〜だぜ」などを使う。一人称は私。


長谷部と伽羅ちゃん等刀剣男士はご存知だから省略しますねw(ドクズ)


続きますので少々お待ちください。

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.162 )
日時: 2022/05/05 13:07
名前: 葉月 (ID: ymYDaoPE)

続きです。次は医療班の説明です。


ルベル

医療の国レメディウムの王子。傍若無人に見えるが、患者に対する思いは大切にしており、医療の腕は一流。一人称は俺。


医師

Identity Ⅴ第五人格に登場するサバイバー。本名はエミリー・ダイアー。いわゆる「オオゥ!(ゴーンゴーン)」の人。一人称は私。



こんな感じでお願いします。








Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66