二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ニチジョウクンポケット:天悪サクセス
日時: 2024/06/16 21:01
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: slzqu/cu)

※この小説シリーズは『日常系クロスオーバー小説』をメインとした物語です。というか、前スレ『クロスでカオスな日常ものがたりっ!』のリニューアルバージョンです

※クロスオーバー二次創作なので様々な作品を取り扱います。それ故原作作品のネタバレや、原作に派生した捏造設定も多く含まれる可能性があります

※更に「性格入れ替え」キャラの登場によるキャラ崩壊、純粋に手がけた結果のキャラ崩壊もございます

※主にキャラクターの関係性の捏造も含まれます。苦手な方は本当にご注意ください

※天悪(作者)も出てきます

※設定がガバになる可能性もございます

※更新頻度はかなり不安定です。かなり速かったり遅かったりします

※感想やキャラの貸し出し申請などは小説更新以降はいつでも受け付けますが作者やキャラ、他の作者さんなどの誹謗中傷コメは一切受け付けられません。また、『天悪オリジナルの小説のネタや描写の無断転載を禁止』しております。ご了承ください

これらの注意点がありますのでこの項目の時点で、又は小説を見てどこか引く所があればすぐさまブラウザバックをお願いします…本当に特殊ですので…

【以下、目次】

「(第一話なのに)こんなゆるくて大丈夫か? 」
>>2
「アンケートで唯一票がなかった選択をやるよ(クズ作者)」
>>3
「超次元スゴロク ヴィエルジュ」
※骨眼鏡さんとkonakun.さんとのコラボ回!
>>7-12 >>15-17 >>20 >>24
「第二回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅱ〜 」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>27-31 >>34-36 >>39-42 >>46-48 >>54-56 >>61-63 >>66-67 >>71-76 >>80-88
「特別責務を受け入れた少年少女の後日譚」
>>91-93
「南国という名の天国に行こう」
>>97-98
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーわん」
>>101-106
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーつー」
>>107-111
「自由研究カッコチョウジゲン」
>>114-115 >>120-124
「幼児退行してる文録(裏)とシャミ子(裏)の夢想旅行」
※幼児退行ネタが含まれますので注意!
>>125-126
「天悪サイド昔話&童話パロ:はらはらコース」
>>127-128
「琴葉姫さんの誕生日をカキコでも祝い隊」
>>129
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーすりー」
>>132-136
「大晦日なので天悪サイドでもコピペネタをやる」
>>137
「そういやそろそろバレンタインっすね」
>>142
「弊サイドいち兄(表)は女子力が高いようです」
>>143-144
「桜並木前線〜柊サイドのクロスカプの皆さんと一緒〜 」
※柊さんとのコラボ回!
>>145-146 >>149-153
「第三回天悪版料理対決 〜発狂物語Ⅲ〜」
※柊さんとウィオさんとのコラボ回!
>>154-159 >>166-168 >>171-172 >>175-176 >>179-180 >>183-184 >>187-188 >>191-192 >>198-199 >>202-203 >>206-207 >>213-214 >>217-223
「夏風邪さんの誕生日をカキコで祝い隊」
>>210
「メリーディストピア長編・四月馬鹿編予告」
>>226
「天悪サイド版99人の壁パロ〜忍たま編〜」
>>227-228
「天悪サイド版99人の壁パロ〜文豪とアルケミスト編」
>>229-230
「琴葉姫サイドの文アル太宰治先生の誕生日を祝い隊」
>>234
「そういや今までジュンブラネタやってなかったのでやる」
>>238
「天悪サイド版99人の壁パロ〜琴葉姫サイド編〜」
※琴葉姫さんとのコラボ回!
>>239-241
「コピペネタ第二弾が出た……だと……!?」
>>244-245
「ナナカマドちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>246-248
「天悪サイド版99人の壁パロ〜フラワーナイトガール編〜」
>>249-252
「ツワブキちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>253-255
「またまた!コピペネタss大混戦」
>>259-260
「スイートピーちゃん(裏)のキャラクエ風ss」
>>261-263
「ジュンブラサクランボちゃん(表)のキャラクエ風ss」
>>264-266
「第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜」
>>267-268 >>274-276 >>281-283 >>286-287 >>292-293 >>298-299 >>305-307 >>319-321 >>324-326
「妖怪 つづかな僧(裏) verメリーディストピア」
>>303-304
「メリディス:カキコ版学級裁判ちゃぷたーふぉー」
※たけジアンさん、琴葉姫さんとのコラボ回!
>>312-318



取り扱い作品:ダンガンロンパシリーズ/忍たま乱太郎/ハイキュー!!/しずくちゃん/ポケットモンスターシリーズ/ぷよぷよシリーズ/おしりたんてい/ダンベル何キロ持てる?/カードキャプターさくら/うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。/しろくまカフェ/鬼灯の冷徹/イナズマイレブン/まちカドまぞく/pop'n music/東方見文録/刀剣乱舞/艦隊これくしょん-艦これ-/文豪とアルケミスト/妖怪ウォッチシリーズ/フラワーナイトガール(随時増える可能性あり)

※2020年11月26日頃再スタート

Re: 第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜 ( No.298 )
日時: 2024/02/21 20:00
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: WUYVvI61)

里見(表)「料理対決のガイドブック、再掲の時間だよ! みんな、時間が空いている時に読んでみてね!」



[ガイドブックルール説明]

・テーマはバレンタインデーに合わせて「チョコレート」。つまりチョコレート料理であればチョコ単体でもチョコをエッセンス程度に使ってもなんでもいい

・準備及び練習期間は2週間。そして与えられた予算は5000円。この予算内でチョコレート料理を作ること(ただし調理器具と料理本などは予算外としいくらでも調達可能)

・審査員達の評価の下、優勝に値する☆5評価の者が好きなプレゼントを一つとサタン(表)とおしりたんてい(裏)の作った(どちらも☆5相当)料理を贈呈される。ただし、☆1以下の者にはオシオキが……

・なお、能力や魔法など特殊スキルの使用は厳禁。その他犯罪行為など不正があれば即オシオキ確定となる

・事前に判明している☆1以下相当の者には☆5相当の者が練習期間限定でコーチに付くこととなっている



[評価一覧]

☆5:プロとも言えそうなほど美味しいです!お店で出ても違和感ないし金を払いたいくらいです!

☆4:確実に良妻と言えるレベルです。アレンジなどもあってとっても美味しいです!

☆3:いわゆる普通レベルです。基本に沿って作ってくれてありがとう!

☆2:普通にまずいorまだまだ駆け出しです💦でも努力すれば必ず美味くなる!

☆1:勘弁してクレメンス😭頼むから料理は控えて😭

☆0:屋上に行こうぜ……久しぶりに………キレちまったよ…………


[役割一覧]

【司会】街雄鳴造(表)、パンダ(裏)、コマさん(表)、カカオ(裏)
【アシスタント】茜(裏)、吹雪(表)
【審査員】天悪、サタン(表)、おしりたんてい(裏)、前田藤四郎(裏)、里見弴(表)(+α審査員1〜3枠)
【挑戦者】下坂部平太(裏)、谷地仁花(裏)、ザクロ(裏)、ジーナ・ボイド(裏)、柊沢エリオル(表)、閻魔大王(表)、ミキ(裏)、鶯丸(表)、へし切長谷部(裏)、赤城(表)、ルイス・キャロル(表)、ハワード・フィリップス・ラヴクラフト(裏)、ウィスパー(表)、バク(裏)、サクランボ(表)、スターチス(裏)
【医療班】罪木蜜柑(両方)、猪名寺乱太郎(両方)、鶴町伏木蔵(両方)、川西左近(両方)、三反田数馬(両方)、善法寺伊作(両方)、ラティナ(両方)、白澤(両方)、桃太郎(両方)、薬研藤四郎(両方)、斎藤茂吉(両方)、レッドチューリップ(両方)、イエローチューリップ(両方)、パープルチューリップ(両方)、ホワイトチューリップ(両方)、鷲見セリナ(琴葉姫)、シスハ・アルヴィ(琴葉姫)※、八意永琳(葉月)、白山吉光(葉月)、時継優治(音葉)、フィガロ・ガルシア(音葉)、ジン(HAL)、アスクレピオス(柊)、エミリー・ダイアー(柊)
【戦闘班】獄原ゴン太(表)、星竜馬(表)、王馬小吉(裏)、田村三木ヱ門(裏)、潮江文次郎(裏)、シェゾ・ウィグィィ(表)、アコール先生(裏)、デイル・レキ(表)、豪炎寺修也(表)、染岡竜吾(表)、千代田桃(裏)、三日月宗近(裏)、髭切(裏)、南泉一文字(裏)、姫鶴一文字(裏)、天龍(裏)、龍田(裏)、龍驤(裏)、山城(裏)、小川未明(裏)、新美南吉(裏)、ロボニャンF型(裏)、からくりベンケイ(裏)、サクラ(表)、ウメ(表)、サザンカ(裏)、チャノキ(裏)、ノール・ファニャ(琴葉姫)、織田作之助(葉月)、山姥切国広(音葉)、信濃藤四郎(音葉)、ディルック(HAL)、ガイア(HAL)、ホマレ(たけジアン)、メイプル(たけジアン)、アルヴァ・ロレンツ(柊)、ビーマ(柊)

※琴葉姫サイドのシスハは医療班・戦闘班両方に対応可能









料理対決の前半戦が終わってから、約1時間後………休憩が終わった固定審査員達は席に戻り、いよいよ試食・後半戦が始まることとなった。

コマさん(表)『みんな、お待たせズラー! 休憩時間が終わったところで、料理対決の試食の後半戦に移るズラよ!』

カカオ(裏)「後半戦の司会はカカオ(裏)と、コマさん(表)がお送りいたします! ああ、コマさん(表)の事が見えない人たちのためにも、コマさん(表)の発言は会場のモニターにも映されますよ!」

メイプル(たけジアン)「それとですね! 私達戦闘班も、前半戦のホマレさん達と交代する形で、天悪さんの見張りを頑張らせてもらうよ!」

国広(音ウヒ)「ああ。後半戦からの天悪殿の見張りは、陽夏木ミカン殿(裏)本丸の姫鶴一文字(裏)、サザンカ(裏)、医療班も兼ねているシスハ・アルヴィ、ディルック、メイプル、アルヴァ・ロレンツ、そして俺、時継優彼様本丸の山姥切国広が務めさせて頂く。よろしく頼む」

サザンカ(裏)「前半戦の時はうちの団長クンがごめん!! 団長クンは今はチャノキ(裏)を含めたベルガモットバレー(裏)の花騎士のみんなで説教してるところだよ」

サタン(表)「まぁそうなるな(納得)」

天悪「新たに私の見張りをする戦闘班の皆さんもよろしくお願いします〜! 果たして後半戦は死なずに済むのか←←←」

おしりたんてい(裏)「フーム………できるならば、4番さん以上の危険な目には遭いたくないですね」

前田(裏)「ええ。他の観客の皆様も危険な目には遭わせられないです!」

里見(表)「この後はトラブルとかなく進んで欲しいよね〜……緊張するけど、そろそろ9番の人からのチョコレートの試食がしたいな!」

コマさん(表)『わかったズラ! では、次は9番さんから12番さんのチョコの試食を一緒にする+‪α‬審査員のみんなを決めるズラ!』

カカオ(裏)「今回もクジで決まるんですけど、どんな料理に当たってもどうか厳しめなクレームは出さないでくださいね……! それでは、いきます!」

果たして、後半戦からの+‪α‬審査員達は……こうなった!



9番:シャルル・ボードレール(裏)、アルチュール・ランボー(裏)、セダム(裏)
10番:木之本桜(表)、フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(裏)、レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ(裏)
11番:天野景太(表)、ジバニャン(表)
12番:アーサー・コナン・ドイル(表)、ルイス・キャロル(裏)、トケイソウ(裏)



ボードレール(裏)「僕とランボー(裏)も選ばれたか。ランボー(裏)、今回は侵蝕者との戦い以上に気をつけるんだ。セダムさん(裏)も……」

ランボー(裏)「もちろんだよ、兄貴(裏)! もし兄貴(裏)や僕に下手物を食べさせたら許さないからな!」

セダム(裏)「私もですか! この時の為にあえて星の導きには頼りませんでした。皆様方、よろしくお願いします!」

さくら(表)「ほえぇっ! わたしもだぁ……! どんなチョコレートが来るのかな? 楽しみだけど、緊張するよ……!」

ドストエフスキー(裏)「なんだと、木之本(表)もか!? レフ(裏)、ここは木之本(表)の事を守るぞ」

トルストイ(裏)「うん。さくら(表)に被害が及ばないようにしなきゃ……!」

ケータ(表)「嘘だぁオレ達も!?? 嫌だーーーー!!!! 選ばれたくなんてなかったーーーー!!!!」

ジバニャン(表)『ニャーーーーン!!(憤慨) オレっちはチョコボー好きニャンだけど、ここで選ばれたくなかったニャン!!』

ドイル(表)「おや、私もなんだね。では、英国紳士として名に恥じないような試食を見せるとしよう」

ルイス(裏)「ふふっ、そうですね。試食中にも他の紳士達の手本になれるような姿勢を見せないと」

トケイソウ(裏)「別にこれはそこまで厳かに行う行事ではありませんけどね。何でもない日のお茶会のようなものです」

選ばれた今回の+‪α‬審査員はこの11名。仲間を案じる者、選ばれてしまって狼狽する者、終始冷静な者と多岐に分かれているが、彼ら彼女らは無事に試食ができるのか!?











ボードレール(裏)「………お邪魔するよ。皆も覚悟は決めているのかい」

天悪「やっほっほです! せやね………4番の試食を経験した身としては、もう何も怖くない気がする←」

サタン(表)「あのさぁ……() 確かに4番は吐き気でや嘔吐で済んだ(?)ものの、恐ろしい代物だとしてもなぁ……」

セダム(裏)「私は普段は星読みに夢中になりすぎて部屋にこもりがちなので、こういった催し物にお呼びさせて頂いて嬉しいです! 美味しいものもたくさん食べられますし……よろしくお願いします!」

おしりたんてい(裏)「フム、活発的なレディーですね。こちらこそレディー達と試食に携われること、誠に光栄です。今回のご試食では、よろしくお願いします」

前田(裏)「現時点ではたまに失敗といえる作品はあれど、基本的には美味なちよこばかりですよ! 僕もよろしくお願いします!」

ランボー(裏)「兄貴(裏)だけは、僕が守らなきゃ……! それを踏まえてもここで変なのが出てきたら………わかっているよね?(ニッコリ)」

里見(表)「わかったからランボーくん(裏)も落ち着いて()」

カカオ(裏)「ランボーさん(裏)、本当にお兄さん思いなんですね💦」

そうして始まった試食・後半戦の始めである9番のチョコレートの試食に入るのは、悪の華を咲かせる"ソレイユ"と、言葉の錬金術を紡ぐ放浪の詩人と、花言葉に「星の輝き」があるロータスレイク(裏)出身の花騎士だ。

ランボー(裏)「フン! 兄貴(裏)に危機が迫っているかもしれないんだ。いても立ってもいられないに決まってるよ!」

ボードレール(裏)「ランボー(裏)、僕を心配してくれるのは嬉しいけれど、セタンデリス(絶品)なものが来るかもしれないんだ。そちらの方を楽しみにしていよう」

ランボー(裏)「そうだね兄貴(裏)!! 僕も楽しみにしているね!!」

サタン(表)「こーの面倒なチョロみよ()」

セダム(裏)「なんというか……これからこの個性的で面白い方々と食卓をこれから囲むんですよね? とても貴重です」

おしりたんてい(裏)「フフッ、レディーもお気に召して頂けたのなら何よりです」

コマさん(表)『既にカオスになってきてるズラね〜。ああ、アシスタントの茜さ〜ん(裏)! 9番さんの作ったチョコを持ってきてほしいズラ〜!』

茜(裏)「お〜う! いまゆくぞ〜!」

ランボー(裏)が兄貴分のボードレール(裏)の安否を心配しすぎているが……💦 アシスタントの茜(裏)に9番のチョコレート類を持ってきてもらうと……それは、オシャレに青紫色のソースがかけられ、とてもいい匂いで芳醇な香りもするクレープであった!!

里見(表)「おおおーーーーーっ!!! お洒落でいい匂いのするクレープだーーーーー!! 食べるのが楽しみだね!!」

セダム(裏)「はい!! こういう高級感ありそうなお菓子……あんまり見たことないかも!」

ランボー(裏)「ふぅん? 見た目や匂いは美しいけど……中身はどうなんだろうね………」

ボードレール(裏)「………いや。恐らく、このクレープは問題なく食べられるよ。まずは食してみよう」

天悪「えっ、本当に大丈夫です? クトゥルフ系に変化しない?」

おしりたんてい(裏)「ええ。問題は無いでしょう。それでは皆さんとで手を合わせましょうか」

前田(裏)「ですね! では、そろそろ試食に移りましょう! いただきます!」

サタン(表)「不安は少々あるが……いただきます」

9番の見た目と香りは美しいクレープの試食を始める審査員達。そのお味は………

天悪「美味しい!!!!! なんだこれめちゃくちゃ美味しい!! これ中身はチョコクレープみたいだけど、中身にチョコクッキーも散りばめられているよね!????」

サタン(表)「ああ、そのようだな! なおかつかけられていたベリーソースも相まって甘酸っぱい味わいでとても美味だ……」

ランボー(裏)「は!?? 何これ、は、は!?? こんなに美味しいものが存在して、は!??? えっ誰がこれを作ったんだよ!!!!」

ボードレール(裏)「ランボー(裏)も喜んでいるようだね。確かにこのショコラクレープは、テンパリングも生地の焼き具合も完璧で、無駄が一切ない。中身のショコラクッキーも見事な味わいに仕上げられているね」

セダム(裏)「はい! とてつもない美味で、いくらでも食べたいものです」

非常に絶品であり、審査員達も大喜びで食べ続けていた。あまりの美味しさに叫び出す審査員も出る中、司会のコマさん(表)が9番のコメントを読み始めた。

コマさん(表)『それじゃあ、オラが9番さんのコメントを読み上げるズラ〜! 会場のモニターにもオラの読む9番さんのコメントが映るズラよ〜。「私は今回、オシャレにブルーベリーソースをかけたチョコクレープを作ってみたよ〜! お題がチョコということで、チョコクレープかつ中身にチョコクッキーも散りばめてみたんだけど、驚いた? 驚いたよね? 団長さんは今回競い合うライバルみたいなものだから団長さんが食べられないのが残念だけど、私のチョコクレープ、気に入ったよね? 気に入るよね〜♪」らしいズラ!』

里見(表)「このコメントを残してくれた9番の人……だいぶ自信満々だね💦」

おしりたんてい(裏)「フーム、コメント内で度々驚きを求める上で騎士団長の方を『団長さん』と呼ぶ、そして挑戦者にその9番さんの仕える騎士団長の方がいる……となると、9番の方は恐らく………」

セダム(裏)「ああ! もしやあの方でしょうか? 私と同じくして、ロータスレイク(裏)の花騎士かつ、私とも交流のあるあの方……」

前田(裏)「え? セダム様(裏)は九番様のご友人なのですか?」

セダム(裏)「はい。9番殿はですね。こしょこしょこしょこしょ………」

ランボー(裏)「は????? この美しくて美味しいクレープをアイツに仕える花騎士の人が??? 嘘でしょ!????」

サタン(表)「何故そこまで不満を露わにしている?」

里見(表)「そこは別に関係ないと思うけどな?」

ランボー(裏)「関係あるよ!! 仮に9番はそんな事ないとしても、アイツは兄貴(裏)と友好な関係を築こうとしないし………」

そう、この見た目も味も香りも美しい、高級感溢れるチョコクレープを作ったのは、花言葉が「いたずら心」の、+‪α‬審査員のセダム(裏)と同じく星読みが可能でロータスレイク(裏)出身の花騎士。彼女は父親がシェフである恩恵か料理も得意であるのだが、9番の仕える騎士団長は、挑戦者の中にいるクトゥルフの伝道師。だが、その騎士団長はボードレール(裏)に嫉妬の念を向け続けている為、ランボー(裏)はその騎士団長の事をよく思っていないことから、9番に対しても懐疑的な疑念を抱いている……

ボードレール(裏)「でも、彼女の作ったショコラクレープ、本当に美味しいし、見た目も香りも美しいよ。ランボー(裏)もそう感じたのだろう。僕も9番さんに感謝しているから、正直に評価に書こう」

ランボー(裏)「うう、兄貴(裏)が気にしないならいいんだけど……」

ディルック(HAL)「それにしてもブルーベリーソースか。天悪さんに菓子を食べさせている身としても、いい香りが漂っていると思えばそのソースが由来なのだろうな。どれ、僕も後ほど9番のような美しい菓子を作るとしようか」

サザンカ(裏)「そうだね………ボクも、団長クンが落ち込みすぎているようなら、美味しいおやつを振舞ってあげようかな……」

天悪「お料理も上手なディルックさんはともかくとして、サザンカちゃん(裏)大丈夫なんか???」

サザンカ(裏)「し、失礼だな! ボクだって、必要とあらば料理も………って、あれ? ボク、料理なんてあまりやった事ないのに、どうして咄嗟に団長クンにおやつを作ってあげようと思って……」

サタン(表)「あれだろう、花騎士達も基本的にバレンタインだと団長の為にチョコを作ろうと張り切るからだろう(現実逃避)」

おしりたんてい(裏)「サタンさま(表)、取り乱さないでください。9番さんのクレープも美味でしたし、評価に移りましょうか」

前田(裏)「そ、そうですね! この高ぶる気持ちを九番様に伝えましょう!」

里見(表)「やっぱり前半戦みたいな異変が起きてそうだけど……今は評価に集中しようか!」

セダム(裏)「はい! チョコクレープ、ごちそうさまでした!」

……やはり後半戦でも異常が起きてそうだが、審査員達は9番のチョコクレープへの評価に移る……






感想まだ

Re: 第四回天悪版料理対決 〜発狂物語IV〜 ( No.299 )
日時: 2024/02/21 20:03
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: WUYVvI61)







9番の総合評価:☆☆☆☆☆



天悪の評価:☆☆☆☆☆

文 句 な し の 最 優 秀 作 品 確 定 (天悪さん、まだ7名分の料理が残っていますよbyおしりたんてい(裏))いや本当にご馳走様でした………見た目も高級レストランで出てきそうな代物で、香りも味もいいとか何これファンになるしかないじゃない……← 今回は料理にイタズラを仕込んでないようで何より! そうしてくれてめちゃくちゃ安心した←←←


サタン(表)の評価:☆☆☆☆☆

くっ、2番以来の文句や批評のつけ所のない料理が出てきたな。悔しい……! ……私情を抜きにすれば、貴様のイメージカラーであろうブルーベリーのソースを用いてフレーバーを甘酸っぱいものに演出したことや、チョコクリームやチョコクッキーの出来、更にはクレープ生地の焼き加減や柔らかさも満点の出来だ。貴様も中々やるようだな……後ほど貴様の団長にも食わせてみるといい。もしかしなくとも歓喜するぞ。ただ、イタズラは程々にしておけ💦


おしりたんてい(裏)の評価:☆☆☆☆☆

「美味しい」、「美しい」、「芳醇な匂い」の3点が見事に揃ったチョコクレープでしたね。素晴らしい腕前に味わいでした……レディーの作り上げたチョコクレープのみで料理としては完璧に仕上げられていましたが、レディーのさじ加減で、様々な組み合わせやフレーバーのクレープにもできそうですね。その際は今度はレディーがどのようなクレープを作ってくださるのか楽しみです。脱帽いたしましたよ、レディー。


前田(裏)の評価:☆☆☆☆☆

僕は洋菓子に関しては、特にちよこれいとは初めて知ったものですが、九番様のくれえぷは美味しいのみならず、見た目と香りも素晴らしいものでしたね! その上、どこか温かみも感じて、九番様の温かな愛情も感じられた気がしました。九番様が僕達に今回のくれえぷのような温かな美味しい洋菓子を振舞ってくださって嬉しいです! ありがとうございます!


里見(表)の評価:☆☆☆☆☆

ほんっっっとうにおいしかったーーーー!! おいしすぎて上手く言葉が出てこないし、批判もしようがないよ!! ただ、こんなにおいしいチョコレートクレープを作れるのなら、君はとても心優しくて、君の団長さんや仲間たちをこれからも守ることが出来るって事は言えるよ! ねえねえ、よかったら後で武郎兄(表)の分のお菓子も作ってもらえるかな! 君のおいしいお菓子の味を、武郎兄(表)にも伝えてあげたいから!


ボードレール(裏)の評価:☆☆☆☆☆

美しく可憐かつ、耽美ながらも艶美な魅力も感じられるショコラクレープだということは、皆も言っているかな。ただ、僕ですらも批判の余地が見られないほど魅力的なショコラクレープだと言えるよ。うちの弟分のランボー(裏)も喜んでいたからね。君は悪戯を好んでいるようだけど、今後も君の団長である彼の事を、程よい悪戯で和ませつつ、支えてあげて欲しい。


ランボー(裏)の評価:☆☆☆☆☆

僕は兄貴(裏)に威嚇するアイツの事は好きじゃないし、君の品のないコメントから、君があれを本当に作り出した本人なのか信じられないけれど……クレープ生地は太陽からの寵愛を受けた卵のようにふわふわに仕上がっていたし、ショコラも滑らかかつほろやかで、僕にとっても皆にとってもセタンデリスだった……こ、これで調子に乗ってアイツと共に茶化しに来るなよな!!!(カワイイーーー!!by天悪)(ああ、うちの弟分(裏)は可愛いだろう?byボードレール(裏))


セダム(裏)の評価:☆☆☆☆☆

貴女が料理についても大の得意である事は存じておりましたが、こうして貴女の料理を頂けるとは……星々も祝福して頂いているところでしょうか? 星の輝きのままに美しく、煌びやかで切ないながらも温かみも感じられる、おかわりが欲しくなるチョコクレープでした。今度、よろしければまたこうしておやつを恵んでは頂けませんか? もちろん、私も貴女の恩に報いるためのお礼を返しますので!










さくら(表)「ほえぇ〜……セダムさん(裏)たち、嬉しそうに控え室へ戻っていってたな〜……! おいしいものを食べられたんだね!」

ドストエフスキー(裏)「ああ、そのようだな! 俺達も美味いものが食えるといいな」

トルストイ(裏)「ただ、連続で当たりが来てるなら、ハズレが来る可能性も高まっているかな……と。みんな、お邪魔するよ。10番の試食の時はよろしく」

後半戦のいいスタートダッシュを決めた9番の後に、10番の+‪α‬審査員としてやって来たのはカードキャプターと、賭博狂いの朗らかな小説家と、博愛主義者の無愛想な小説家だ。今回は純粋な少女であるさくら(表)もいる為、トルストイ(裏)やドストエフスキー(裏)のみでなく、固定審査員達にも緊張が走る。

天悪「頼むぅ!!! さくらちゃん(表)にとんでもないモンが来ないでくれぇ!!!!! ぶっちゃけ普通に彼の料理が当たった可能性が有り得るぞ!!!!!(クズ)」

サタン(表)「ヤメロォ!!!!!(ヤメロォ!!!!!!)さくら(表)に何かあれば、さくら(表)の家族や親友の知世(表)や恋人の小狼(表)をはじめとした友人たち、そしてさくら(表)の騎士団の花騎士(表)達に贖罪する事になるぞ!!!!!」

おしりたんてい(裏)「フーム。レディーの為にも、今回も美味しいチョコレートが来て欲しいですね……」

前田(裏)「何かあれば僕が守りますが、やはり美味しいちよこが来て欲しいですね……!」

里見(表)「うん、さくらちゃん(表)にはおいしいチョコレートを食べて癒されて欲しいなぁ……! 少なくとも酷いものは来ないで!!!!!」

ドストエフスキー(裏)「ははは……固定審査員の奴らも心配してる💦」

トルストイ(裏)「みんなもさくら(表)のことを心配してるようだね……もちろん、何かあったら僕達もさくら(表)を守るよ」

さくら(表)「ほえぇ〜……みなさん、ありがとうございます💦」

コマさん(表)『ズラ〜……みんな、さくら(表)のことを心配して祈ってるズラね〜。オラも心配ズラ〜……』

カカオ(裏)「こうなれば早めに持っていってあげましょうか! 吹雪さん(表)! 10番さんのチョコレートを持ってきてください!」

吹雪(表)「はーい! 10番さんが作ったのは、『ボンボンショコラ』だそうです!」

里見(表)「ボンボンショコラかぁ〜……ボンボンショコラも作る過程は難しいんだよね〜」

サタン(表)「といってもそもそもチョコ全般自体が作るのは料理の玄人向けなのだがな」

前田(裏)「ぼんぼんしょこら、ですか。五番様のあそぉとちよこれいとと同じようなちよこでしょうか?」

おしりたんてい(裏)「ですが、アソートチョコレートとは分類も作り方も多少異なりますね。今回は10番さんのコメントを聞かせていただいてから、試食に入りましょうか」

天悪「せやね← カカオちゃん(裏)! 読んでくれませんかい?」

カカオ(裏)「はい! では、10番さんからのコメントも預かっていますので、読みますね!」

アシスタントの吹雪(表)が運んできた10番のチョコレートはボンボンショコラ。一人3個ずつの小さめなボンボンショコラは見たところ綺麗な形で溶けたりもしてないし、何やら上方に棒にも見えるものがついているが……カカオ(裏)が読み上げた10番のコメントで、会場中が興奮でざわめき始めた。

カカオ(裏)「『私が今回作らせて頂いたのは、ボンボンショコラ……正確に言えばチェリーボンボンです。あっ、このチェリーボンボンにはアルコールやその類は入ってませんよ! その名の通り、私の名前の果実でもあるチェリーとキャラメリゼを中に詰めたボンボンショコラです。パパとママも喜んでくれるような、おいしいお菓子にできていたらいいなぁ』と残されています!」

天悪「えっ、チェリーボンボンかこれ!! それに、チェリーが『私の名前』って!」

さくら(表)「あっ! ……その上で、途中で『パパ』や『ママ』って残してきたなら……もしかしたら、10番さんはあの人かもしれません!」

ドストエフスキー(裏)「おおお!? そうか、アイツの作ったもんが当たったのかぁ………嬉しいと言えば嬉しいが、まさかこうしてアイツの手料理……菓子を食えるなんてな………」

トルストイ(裏)・天悪・里見(表)「「「ヒューヒューヒュー!!」」」( *¯ノ³¯*)

ドストエフスキー(裏)「ああこらレフ(裏)達! 冷やかしやめろ!/////」

さくら(表)「まあまあ💦 みんなで10番さんのチェリーボンボンを食べましょうよ! お酒は入ってないみたいですし、10番さん、前に『一通りの家事はできますよ』って言ってたので、このチェリーボンボンもおいしいと思います!」

トルストイ(裏)「そっか、そういう意味でも安泰なんだね。じゃあ、そろそろいただきますしようか」

そのコメントから察するに、今回チェリーボンボンを作った10番は、ブロッサムヒル(表)所属で花言葉が「上品」、「小さな恋人」の花騎士。10番は幼い頃に両親を失ってから親の愛に飢えており、それによってか彼女の騎士団長であるさくら(表)のことを「ママ」、そして初めて会った時に助けられてから惚れたドストエフスキー(裏)のことを「パパ」と呼ぶことがある。それによってすぐに10番のことに気づいて微笑むさくら(表)とドストエフスキー(裏)。さて、10番の丹精込めて作ったチェリーボンボンのお味は……

天悪「お、おいしーーーーーっ!!!! これもチェリーとキャラメリゼの味がお互い引き合っててうまし!!!!!」

サタン(表)「だな。また批評する箇所が見当たらない菓子が出てくるとは………今回の料理対決はどうなっているのだ←」

おしりたんてい(裏)「フム。確かに10番さんのチェリーボンボンも見事な味わいですね……ショコラ部分もキャラメリゼやチェリーも、妥協点が一切なく仕上げられていると見られます」

前田(裏)「ただ甘い訳でなく、ややほろ苦い中に甘酸っぱさもあって、新鮮な味です!」

里見(表)「うん! 10番ちゃんのチェリーボンボンもすごくおいしいね!」

トルストイ(裏)「まぁね。それに、こうしてフェージャ(裏)やさくら(表)にも食べて貰えたことも、10番さんにとっては幸運だと思う」

ドストエフスキー(裏)「いやだからよぉ……けど、アイツもコメントでも俺やさくら(表)にも食べて欲しかったように聞こえたし、アイツも喜ぶか?」

さくら(表)「とっても喜んでくれますよ! だって、10番さんはドストエフスキーさん(裏)のことがいちばんだいすきなんですから!」

ドストエフスキー(裏)「さくら(表)まで……///// だとしたら嬉しい、けどよ」

なめらかな甘さにほろ苦さ、そして甘酸っぱい味わいと、チェリーボンボンの長所が上手く引き出されていた味であった。10番のチェリーボンボンが十分以上に満足できる味なのもそうだが、10番が今回の+‪α‬審査員にさくら(表)やトルストイ(裏)、そしてドストエフスキー(裏)が当たったことを知れば、顔を真っ赤にして照れながら歓喜する事は間違いないだろう。審査員達は心も甘酸っぱい気分になりながら、評価用紙に筆を走らせたのであった……





10番の総合評価:☆☆☆☆☆



天悪の評価:☆☆☆☆☆

花騎士が連続で☆5レベルのチョコレート作ってくるの強すぎませんかね?????(いやそれ関係ないbyサタン(表))というのは置いといて……ショコラもチェリーもキャラメリゼもしっかり作り込まれてたチェリーボンボンおいしかったですぞ〜! 私は禁酒主義ぎみですし、さくらちゃん(表)もいますし……酒はやめてくれてよかったよ〜! パパやママとお幸せに!


サタン(表)の評価:☆☆☆☆☆

まーーーーーーた批判点皆無の絶品チョコレートを食べて五体投地したのだが?????(サタンさま(表)も私情ダダ漏れじゃないすか()by天悪)このチェリーボンボンを構成する全ての箇所にムラや無駄がなく、美味しく頂けた菓子であった……こ、これで勝ったと思うなよ!!!(唐突にシャミ子さん(表)あるいは桃さん(裏)になりましたねbyおしりたんてい(裏))


おしりたんてい(裏)の評価:☆☆☆☆☆

フム、未成年の方やお酒を好まない方のことも配慮してアルコール類を使わないチェリーボンボンを作り上げて見事でしたね。お酒抜きでも美味しく頂くことができました……ただ、私としてはアルコール類無しでも非常に美味しい以上、10番さんが良ければ、後ほど酒類を入れてみたチェリーボンボンも頂いてみたいですね。無理にとは言いませんが、フョードルさん(裏)との晩酌としても良いと思われます。


前田(裏)の評価:☆☆☆☆☆

十番様の作られたちぇりいぼんぼんも、お洒落で甘酸っぱくて美味しかったです! 貴女の名前でもあるこの果実も、こうして洋菓子にして食べても絶品ですね! 十番様も家事が得意と仰られていましたが、今後も桜様(表)と騎士団の花騎士(表)達を支え続けてください! ただ、甘えられる時は存分に桜様(表)やドストエフスキー様(裏)に甘えていいですからね。


里見(表)の評価:☆☆☆☆☆

10番ちゃんのチェリーボンボンもおいしいね〜! お酒は入ってないけど、十分以上においしい!  なんならお酒のつまみとして食べたら抜群においしいかもしれないよ! 僕もお酒はいけるからさ。10番ちゃんがよかったら飲みに行こー! あっでも、ドストエフスキーさん(裏)との時間は邪魔しないからね!


さくら(表)の評価:☆☆☆☆☆

10番さんも前に騎士団(表)でおいしいごはんを作ってくれてたけど、このチェリーボンボンもおいしかったよ〜! お酒はわたしといった子どもや天悪さんみたいにお酒は飲まない人のために入れないでくれたんだよね? その気遣いとお酒がなくてもこんなにおいしく作れたのもよかったよ! これなら知世ちゃん(表)や小狼くん(表)やケロちゃん(表)たちも気に入ってくれるかも! トルストイさん(裏)もドストエフスキーさん(裏)もおいしく食べてたよ!


トルストイ(裏)の評価:☆☆☆☆☆

サタンさん(表)もなんか悔しがってたけど、本当にすぐに批評するべきところが見つからないほどおいしくて、甘酸っぱいチェリーボンボンだった。里見くん(表)も言う通り、ワインやウォッカとか、お酒と一緒につまむとまたおいしいかもしれないね。さくら(表)も大喜びしてたけど、フェージャ(裏)も顔を真っ赤にして喜んでたから、安心してよ(だーっ! ったく、レフ(裏)達は何言ってんだよ!byドストエフスキー(裏))


ドストエフスキー(裏)の評価:☆☆☆☆☆

ああー、その………。言葉に表しきれねぇほど美味かったぜ。お前の手料理っていうか、手作りチョコはこれが初めてか。初めてお前に振舞って貰えたチョコがこのチェリーボンボンで、本当に良かったぜ。その……お返しは、いいもん仕入れてくるからよ! 楽しみにしててくれよな!(ヒュウウウウウウウウ!!!!!!by天悪・里見(表)・トルストイ(裏))(貴様らァ……()byサタン(表))








〜医務室〜

桃(裏)「えぇっ!?? 『マインドコントロール』……って、本当なんですか!??」

南吉(裏)「ど、どうして!?? おかしくなっちゃったみんな、なんでマインドコントロールされちゃったの!??」

茂吉(裏)「ああ、あくまで異変が起きている患者の皆の診断結果で、一番近い状態が『マインドコントロール及び何らかの暗示に掛けられたもの』と称せるという話なのだけども………悲しいことに、片割れも先程から、何らかの暗示にかかってしまったようだし……」

南吉(裏)「え!?」



茂吉(表)「うぃ〜……ひっく! 酒だ! 誰か酒を持ってくるんだ!」



ラティナ(表)「そ、そんな。茂吉先生(表)まで、なんで酔っ払ったみたいに……」

茂吉(裏)「片割れが酔ってしまったようになったのは、つい先刻なのだけども……この集団マインドコントロール現象は、やはり誰かしらが何らかの手段を用いて起きているのかもしれないな……」

永琳(葉月)「………集団洗脳現象、ね………誰がどうやって、引き起こしたんだか…………」





今回はここまで! 以下ヒント

9番:見た目も高級レストラン並で香りも味もいいチョコクレープ! 作った花騎士はイタズラ好きの星読みの少女
10番:酒なしだけど甘酸っぱくてほろ苦くも甘いチェリーボンボン! 作った花騎士は両親の愛に飢えがちな上品な小さな恋人




感想OK!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.300 )
日時: 2024/02/22 06:50
名前: 大瑠璃音葉 (ID: 1i9000J4)

こんにちわ!大瑠璃音葉です!
今回も試食させていただきます!
なお、今回は新たに加入するジャンルの子たちと試食します!

9番 +α審査員 初音ミク(VOCALOID)
音葉「いい匂い!それに美味しそう!」
ミク「食べるの勿体ないけど、ちゃんと食べなきゃね!・・・んー!美味しい!」
音葉「ブルーベリーソースも中に入ってるチョコクッキーも最高だよ〜!」

10番 +α審査員 KAITO(VOCALOID)
KAITO「ボンボンショコラだね。作る難易度が結構高いって聞いたことあるから凄いよ!」
音葉「サクランボも最高!甘くてほろ苦くて、キャラメリゼも完璧で本当に美味しいよ!2連続で☆5の料理をだべられるなんて思わなかったよ!ありがとう!」

次回も楽しみに待っています!

Re: ニチジョウクンポケット:天悪サクセス ( No.301 )
日時: 2024/02/23 13:14
名前: 夢見草(元ユリカ) (ID: rGveAZC/)

どうも、夢見草です。今回は9番&10番の試食と、送らせて(贈らせて)頂く救援や物資についてコメント致します。今のところは平和ですが…。それでは(やはりできる範囲で)試食をば。



「9番」
ゲッコウガ「ほほう、9番殿の作品はチョコレートのクレープでござるな!見た目は非常に美しいでござるな!それにこの青紫色のソース…。これはブルーベリーでござるかな?拙者の出身地であるポケモンワールドのあるきのみを思い出すでござる」(しぶくてあまーい「あるきのみ」)
真斗「俺たちは主食・副菜・菓子ともに和食面については大得意なのだが、洋食については和食ほど詳しくない。しかし今回はせっかくの料理対決の試食だ、遠慮なく食べさせて貰おうか。…うん!美味い!クレープ生地の焼き加減のミスの無さやチョコレート菓子で最も重要なテンパリング関連のミスの無さは言わずもがな。チョコレートとベリー系統の元からの相性の良さもあり、チョコレートの濃厚な甘みとブルーベリーの芳醇かつ爽やかな甘みの融合が楽しませてくれるな!さらにクレープの中身にチョコレートクッキーを入れて従来のクレープとは違う食感を出しているのも、このチョコレートクレープのオリジナリティが感じられてとても良いな。既製品ではなく、審査員たちのために個人で手料理を振る舞う料理対決ならではのアピールの方法だと取れるぞ」
ゲッコウガ「見目が良く、味も良く、料理対決ならではの製作者のおりじなるの要素も加え、誰が食べても問題のないよう試食者たちへの配慮もきっちりとこなされている…!これは全員一致の☆5評価を取れたのは間違いない品でござろう!拙者も尊敬する主人や同じスマブラ組の者、和風組の者にこのクレープを薦めるでござる!9番殿、結果発表は胸を張って現れるとよい!…おや、試食者の者の中に製作者の者と不仲な者(?)がいるようでござるな;まあ料理の評価はきちんとしている故そこについては問題がないのであろうが…;あと其方のご主人への悪戯はほどほどにしておくでござるよ;」(…以前の料理対決の問題で、純粋な料理の出来以上の贔屓をした事例があったり、逆に個人の好みに合致していないという理由や製作者への私怨で評価を大きく下げたりした事例があった故……;)
真斗「当人同士というより、これは+α審査員の1人であるランボーという者と9番の上司の方との折り合いが悪いようだな;評価文を見る限り料理の出来についてはしっかり認めているのと私怨で評価を付けていないのはいいのだが;…9番。これは俺の仲間達である(チョコレートが苦手な神宮寺以外の)ST☆RISHのみんなや先輩であるQUARTET NIGHTの方々や坂本少佐やケンさんや六さんや中島(ナカジ)といった尊敬しており親交のある剣豪の方々や和風組の皆さん、クロスオーバーギルドの副リーダー組のみんなや俺と同じクロスオーバーバンドユニットを組んでいる『パシフィカ』の者たちやリトヴャク(サーニャ)や宮藤らをはじめとした俺と同じく料理を愛する者などにも持って行ってよいだろうか?ゲッコウガもだろうが…俺の大切な者たちともお前の特製のブルーベリー&チョコレートクレープを共有し、心安らぐ有意義な時間を過ごしたいからな」




「10番」
翔「料理上手な聖川とゲッコウガが2人揃って笑顔で出てきたっつーことはいい料理が出てきたんだろうな。あとここの試食者に小学生の女子がいるからマズいモンは出ないでくれ;…んで俺らが試食するのは、っと…。サクランボのボンボンショコラか!ボンボンショコラって確か酒が入ってるやつが有名だけど、伝言通りこれには酒は入ってねーし、子どもやアルコールがダメな人でもでも問題なく食べられるようにしているのはいい配慮だと思うぜ!」
ロージア「ならあたしも全然問題なく食べられるわね(14歳、翔は17歳)!翔、アンタもでしょ?…それじゃ、あたしたちも試食…うん!このチェリーボンボン、サクランボの甘酸っぱさとチョコレートのなめらかな甘さ、それに中に入れたキャラメルのほろ苦さが全部それぞれを引き立てあってるわね!それに料理の見た目のミスもなくてとってもキュートでクリティだし、全員一致の☆5評価も納得ね!このロージアちゃんもあんたの作ったチェリーボンボンはあたしがいっちばん尊敬するシアンさんやあたしのバンド仲間のホルミーやツキノやジャクリン、他のバンドの皆さんやクロスオーバーギルドのみんなや同じガンナー組の同期たちに持って行きたいと思えるくらいの出来よ!10番、結果発表には自信を持って来なさいよね!!」
翔「あとは…このレシピを元にしてのアレンジもいけるんじゃねーのか?例えばサクランボの種類をダークチェリーとかにしたりとか、元ネタ通りにチョコレートの中に洋酒を入れたりとか。もっとほろ苦い方が好きそうな男子組や藍以外は成人してる俺の先輩たちならそっちの方を作って渡してもいいかもな!…あっ、もしかして+α審査員の中に10番の恋人(?)がいたのか?なんか『パパ』呼びがすげー犯罪臭を感じちまうが…。まあ天悪さんとかアイツらと知り合いのみんなは応援してるし、何より当人たちが幸せそうならいいんだろうし、俺らもそっとしとくか;」
ロージア「あたしたちまであのドストエフスキーって人を囃し立てたら可哀想だし、何よりあの人から攻撃食らうかもしれないからね;あとここ、絶対に結果発表はらーぶらーぶコースになるわね;…まあ10番は原作のことで色々あったみたいだし、今10番が幸せなら良しとしましょう!ねえ、もしウエディングドレスでいいのを知りたかったらあたしのバンドの最終進化系のドレスとか、あとクロスオーバーギルドに置いてあるゼ◯シィとかがあるから、見る?ゼ◯シィは(うちの作者がカプ厨なせいで)積み上がるくらいたくさんあるから良かったらあげるわよ?」
翔「いや、お前はまだ中学生だしゼ◯シィ読むのははえーだろ」(ピシャリ)
ロージア「ムキーッ!何よ!女の子はいつだって素敵な恋や結婚には憧れるものなのよ!?ま、どーせあんたはいつも男気全開とか何とか言ってるし、ガサツだから女の子のキュートでクリティーな気持ちは分かんないんでしょうけど?」
翔「何だとオイコラー!?つか俺は全然ガサツじゃねーよ!?勝手なこと言うんじゃねえー!!」
ロージア「何よー!?」
(「翔ちゃんとロージアちゃんはとっても息ぴったりんこさんだし、何より2人が一緒に並んでるととってもとっても可愛いですね〜♪」By那月)





「派遣する救援の医療班」(2人)
・「理知なる医術師」サイモン・ヨーク
武器:巫剣ケリュケイオン(神聖なる魔力を有した特殊なメディック用の武器。簡単な剣術なら使える。回復術のメディックスキルのみならず中衛万能職のドクトルマグスのスキルやそれ以外の効果的なバフ・サポート術も使用可能になる)

 冒険者でありエトリアの迷宮を探索するギルド「ミレニアム」のメンバー。19歳。原作の苛烈な迷宮踏破後にメンバー全員がクロスオーバーチームギルドのメンバーになっており、さらに彼はその豊富な知識と冷静さが買われて治癒術のスペシャリスト集団である「治癒四天王」に任命され、その知識と技術を生かすため日々精進している。クロスオーバーの活動にはやり甲斐を感じているものの、異世界のカオスな出来事や常識破りの人物に頭を悩ませることも少なくない。
 性格は一言でいうと冷静沈着。博識で視野が広く、世界樹チームの参謀兼ご意見番的立ち位置。基本的に冷静で落ち着いているので冷たい人物なのかと誤解されることもあるが、実際は面倒見が良かったり軽いジョークを言ったりと愉快でいい人。だが意外と怒りっぽい一面もあるので注意。特に自分からカオスな出来事を起こしたりおふざけをする人物には容赦なく、キレると相手を「貴様」呼ばわりして大の大男をぶん投げるほどの馬鹿力を発揮することも…。今回は医術の腕と冷静さと総合力を買われたのとそちらの料理対決の異様性を何となく感じ取った作者から派遣された。さらにクトゥルフ神話の大元の作者(?)が挑戦者に選ばれているという前情報を聞いて青ざめており、警戒心バリバリです(サイモンの名前の元ネタはある著名なSF作家&読書が趣味なこともありとあらゆるジャンルの作品や作家関連に詳しい)。

「サンプルボイス」
「初めまして。この度夢見草の世界から派遣されたメディックのサイモン・ヨークだ。どうぞよろしく頼む」
「僕たちは別次元…他の作者さんの世界に派遣されたことは幾度かあるからな。それ相応の経験は積んでいる。天悪さんの世界へ赴いたのは初めてだが、今回も変わらず皆の救命が出来ればと考えている」
「僕の出身地を教えてくれ?…『世界樹の迷宮』というア◯ラスのゲームだ。そこのエトリアという地で結成された『ミレニアム』というギルドのメンバーだ。アト◯ス作品だとスマブラのジョーカーの元ネタのペ◯ソナシリーズが同会社の作品として著名か?…まあ世界樹はかなりのマイナー作品だから殆どの方が知らないと言っていたが…;」
「実は今、こちらでも料理対決をやっていてな。今のチーム戦の料理対決は『パン料理』がテーマだ。その前回のお題は『春の花々を見ながら食べたいお菓子と飲み物のティーセット』だったな。食材や料理のジャンルの数だけ料理対決は開催されるが…。その分問題もよく起こるな;」
「…芳佳、重々気を付けろ。僕たちは、この世界でとんでもない事案に巻き込まれたのかもしれない……!」



・「扶桑の医術師」宮藤芳佳
武器:グローブ・ヒュギエイア(高名な医神な娘の名を冠したグローブ。装備することで精神集中効果があるのと魔力消費をかなり抑えられる。高練度の回復魔法と広範囲へのシールド展開が出来るとの相性はかなり良い)&機関銃(自動ターゲッティング機能の付いているごくごく普通の機関銃。彼女は射撃の才能がないので護身用に一応所持しているものの、基本的には使用しない)

 生まれつき強い魔力を持った少女・女性たち「ウィッチ」が活躍する世界に生まれ、父を奪った戦争を憎み、同時に多くの人々を救うことを望む少女。日本と良く似た特徴を持つ異世界「扶桑」出身であり、実家は診療所。17歳(原作から2年成長している)。原作の色々な出来事が終わったあと軍人を完全に退役。その性質通りに自分の治癒術で多くの人を救えるならとマスターハンドの勧誘を受けクロスオーバーギルド・WSTinYへの移転&所属を決意。その後は主に治癒術や薬の生成、あらゆる世界にて医学を広め、発展させることを目的とした医学のスペシャリスト集団「治癒四天王」のメンバーとして積極的に活動している。上下揃ったセーラー服姿なので変なことは考えないでください(笑)。
 性格は素朴で明るく素直な女の子。初対面の人物にも笑顔で接し、人見知りすることのないため誰とも親しくなれる人物。本質は真面目で一途な女の子であり、それゆえ時々周りが見えなくなることもあるのが欠点。友達思いで義理堅く土壇場で諦めない心の強さを持っており、何事にも一生懸命な姿勢がメンバーに良い影響を与えている。今回は治癒四天王の副リーダーであるサイモンの補助役として派遣され、クトゥルフクッカーの挑戦者選出には青ざめている。だが自分のやることは見失わず最後まで救援の活動をやり遂げたいと思っている様子。彼女は回復術の他に強固な魔法シールドを展開することが出来るので、もし何かあったら医務室全域に防御壁を展開しますね!とのこと。


「サンプルボイス」
「少尉、宮藤です!…なんてね!初めまして!夢見草の世界から派遣された宮藤芳佳です!今は軍人を退役して、クロスオーバーのギルドに常駐して治療班を担当しています!どうぞよろしくね!」
「うちの作者、マイナー作品大好きですもんね;比較的有名なのがスマブラとポップンとロンパくらいじゃないのかな?あはは……;」
「サイモンさんのいうとおり、今うちでも料理対決をやっているの。そこで最高評価を獲得したお料理を今あるだけ持参して来ました!天悪さんに皆さん、良ければどうぞ召し上がって下さいね!うちのみんなも喜ぶと思うので!」
「本当は私もお料理を持参したかったんだけど、急遽呼び出されたから無理だったわ;和食が得意なんですけど、スマブラのゲッコウガさんや新チームとして参戦した真斗くんも和食の達人でね?2人とも時々私が降参したくなるほどのお料理を出してくることが…。うーん、ちょっと悔しい……;」
「い、一体、この場で今何が起こっているの…!?でも私がやるべきことは、天悪さんや皆さんの命を救うこと…!自分を見失うことだけはしないわ!!」



「救援物資」
・テリアカドリンク(世界樹シリーズの体力回復薬)×50
・アムリタドリンク(世界樹シリーズの魔力回復薬)×50
・そちらではクトゥルフクッカー選出ということで、こちらの「紫苑のポプリ」(治療班が改良したSAN値回復用のいい匂いのするポプリ)を10000個
・アトランティスの涙(完全回復&状態異常全回復&蘇生効果のある夢見草ワールドの超レアアイテム。ラストポイズンやポイズンクッキング対策にどうぞ:)を固定審査員&+α審査員のみんなに…。
・こちらの料理対決で提供された5番チームの唐揚げバーガーと新鮮なシャキシャキお野菜サラダとポーションベリーのアイスと特製ネモレードのセット
・同じく8番チームの和風創作パンプレート(米粉パンケーキwithブリーのみ&ブリーソース)と淹れたてほわほわ緑茶のセット
・同じく11番チームのホワイトソースのパングラタン&味変用の明太子ソースとチーズソース&マキシマムトマト他お野菜たっぷりミネストローネスープ&キラキラなマンゴーゼリーセット
・同じく12番チームのほんのりコンポタの風味がするトルティーヤ(薄焼きのパン)&ミートタコス&デザートのイチゴプリンデニッシュと特製イチゴミルクのセット
・同じく13番チームのシュープリーズサンドイッチ(星形のサンドイッチが3個、うち2つがハムチーズとキュウリとレタスとシンプルだが美味しい。もう1個の中身がパイナップルのトロピカルフルーツサンド)、焼き鮭とハーブのクリームスープ、デザートで赤いイチゴ&青リンゴのカップゼリーと生クリームが掛かっている紫芋のカッププリンのセット



長々と失礼しました;

Re: 感想返信サクセス ( No.302 )
日時: 2024/02/25 16:07
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: Pk3oxKzN)

パンダ(裏)「感想返信の時間だよー。みんな、今回もありがとうねー」



>大瑠璃音葉さん

天悪「今回も試食に来て下さりありがとうございます!!!! しかも新ジャンルにVOCALOIDを加入されるご予定なのですね!! とても楽しみにしています!!」

━━━━━━━━━━━━━━━

9番「えへへ♪ 私が作ってみた、ブルーベリーソースをエッセンスにしたチョコクレープ、おいしいでしょ! 驚いてくれた上で満足してくれたなら何よりだよ〜♪」

10番「私のチェリーボンボンの試食もありがとうございます! そうなんですよね。今回の練習期間でも試行錯誤をかなり重ねまして……本番ではトルストイさん(裏)やママやパパにも喜んで食べていただいて嬉しかったです! 音葉さんやKAITOさんもありがとうございます!」

9番「私達のおかげで音葉さん達も安全に、かつ驚きの結果をもたらすことができたみたいでよかったよ〜! あっ、次の更新は箸休めコーナーとして、料理対決とは違う番外編的なssを投稿するから、感想はちょっと待っててね〜♪」



>夢見草さん

天悪「この度二度目の試食コメントに来てくださってありがとうございます!!!! ありがとうございます!!!!!!(土下座)」

サタン(表)「物資や医療班の供給も感謝する。天悪の方もそちらの料理対決や話に感想を書きに来れれば良いのだが………少々時間をいただけると助かるぞ」

天悪「そうですね、☆5連続で来てくれたし平和(当社比)です!!←←←」

サタン(表)「あのさぁ……() せめて11番と12番の試食も、この調子で行ってくれれば良いのだが……」

━━━━━━━━━━━━━━━

9番「ふふん! そうでしょ! 私も団長さんには負けられないし、見た目も味も香りも、最高の一品に近づけるように作ったんだ〜♪」

1番「そうですね! ブルーベリーは私のいる世界にも存在するそのきのみによく似ています。別世界でブルーベリーを見る度心踊りますね!」

5番「あ、和食の方がずっと詳しいゲッコウガ(夢見草)や真斗さんにも好評の味なのね……」

9番「二人にもお気に召して頂けたみたいで、製作者として冥利に尽きるよ〜♪ ふふん、みんなに驚いてもらった上で喜んでもらいたかったからね! 食感やトッピングの新鮮さも楽しんでもらいたくて、チョコクッキーも入れたの! セダムさん(裏)達がおいしく食べてくれただけじゃなくて、びっくりもしてくれてなにより♪ ☆5を取ったのも当然だね! もちろん、私の作ったチョコクレープでよかったらゲッコウガ(夢見草)や真斗さんの友達にも勧めてよね!」

8番「あーそっちで思い浮かべてるのは裸族関連だったり+‪α‬審査員が問題児だったりのパターンか(遠い目)」

9番「えっなんで急に遠い目してるの?」

4番「9番ちゃんは知らなくていいニャーン💦 これはまず、ランボーさん(裏)と9番ちゃんの団長さんとボードレールさん(裏)の関係性を解説した方がいいニャーン💦」

8番「そうだね💦 あと夢見草さんにはこの解説も……天悪サイドでは名前の末尾に(表)と(裏)がついてるんだけど、(表)は『原作の世界線のキャラ』、(裏)は『性格入れ替えされている世界線のキャラ』であることを指しているんだ。だから下記の図の三人は原作ではこういうわけじゃないことを念頭に置いていてね?」

6番「それと、9番さんの団長さんのことをここでは仮に『クトゥルフの伝道師(裏)』さんと表記します。その上でチャート式に説明すると……」


ボードレール(裏)とランボー(裏)は義兄弟の仲でお互い尊敬しあってる
         ↓
一方でボードレール(裏)はポー(裏)という文豪を崇拝レベルで敬愛しているが、同じくポー(裏)を崇拝しているクトゥルフの伝道師(裏)と、同じポー(裏)を敬愛している者同士仲良くなりたがっている
         ↓
ただしクトゥルフの伝道師(裏)はポー(裏)の下僕でありポー(裏)に深い好意を持って近づく者を快く思わないためボードレール(裏)に嫉妬する、これをランボー(裏)は快く思っていない
         ↓
ただしランボー(裏)は世話焼きな一面もあるため、度々迷子になるクトゥルフの伝道師(裏)を助けるなどしてしまうため、当のクトゥルフの伝道師(裏)には懐かれている


6番「………という状態なんです。クトゥルフの伝道師さん(裏)はランボーさん(裏)のことを気に入ってるものの、自身の言動からランボーさん(裏)にはあまり好かれていないという関係性ですね」

3番「(表)の方のボードレールさんとランボーさんとクトゥルフの伝道師さんの場合だと、ボードレールさん(表)とランボーさん(表)が義兄弟だったりボードレールさん(表)やクトゥルフの伝道師さん(表)がポーさん(表)を崇拝しているのは一緒なんですけど、ランボーさん(表)とクトゥルフの伝道師さん(表)は普通に仲良いですし(原作でもクトゥルフの伝道師(表)がランボー先生(表)に友好的な手紙(怪文書?)を送っています)、むしろボードレールさん(表)の方がクトゥルフの伝道師さん(表)に嫉妬心を丸出しにしているので………」

2番「それと、9番さんはイタズラも程々にと言われていますけれど……」

9番「えー? 私も他の作者さんの所とかのギャグカオス大好物組って人達みたいな過激なイタズラはしないし、団長さんも楽しんでくれてるからいいじゃん? それより、せっかく試食に来てくれたゲッコウガ(夢見草)や真斗さんにもイタズラしてみたくなってきたな〜!」

10番「お二人にはあまりオススメしないことと、真斗さんは虫嫌いですから、虫関連のイタズラだけはしないようにしてくださいね💦」

9番「わかってるよ〜♪ 人の嫌がるイタズラなんてしたくないからね〜」

10番「それならいいんですけど……そして翔さんとロージアさんは、私の作ったチェリー入りのボンボンショコラの試食に来てくださって、ありがとうございます! はい。今回は固定審査員に、酒を飲まれない天悪さんがいますし、前田さん(裏)は刀剣男士とはいえ短刀ですし、+‪α‬審査員に団長さんのような幼い人達が当たる可能性もありましたから……よ、良かったです! ロージアさんや翔さんがそこまで味や見た目の評価や激励やアドバイスまでして頂いて……しかもそちらのバンド仲間やメンバーや、尊敬する方やお友達にもわけてみたいチェリーボンボンだと好評頂いて、嬉しいです! 私の作ったチェリーボンボンでよければ是非とも、そちらの大切な方々とで分け合って食べてください! ………って!? ああぁぁぁぁ〜〜〜〜!???? ままま、また私ったら団長さんやドストエフスキーさん(裏)のことをメモでママやパパって書いちゃってた〜〜〜〜〜!????/////」

4番「あ、ようやく気づいたニャーン(汗) 10番ちゃんとドストエフスキーさん(裏)はね、10番ちゃんがドストエフスキーさん(裏)に助けられてから惚れて、ドストエフスキーさん(裏)も10番ちゃんの事を受け入れて、この間は結婚式を挙げたほどラブラブになってるんだニャーン!」

10番「よよよ4番さん!!!! 間違ってないですけど、結婚式の件はあくまでイベントの催しによる演目でですから!!!!!////////// うう………翔さんの言っている事も重々承知なので、普段は人前では、団長さんやドストエフスキーさん(裏)の事をそう呼ばないようにしてるんですけど………」

3番「まあドストエフスキーさん(裏)もあの時点で照れまくっていましたし、そろそろ照れから間違って攻撃してもおかしくなかったと思うので、ロージアさんの判断は正しいですねー……」

10番「そうですね、私は幼い頃に害虫によって両親を失いましたし、それで団長さんやドストエフスキーさん(裏)を親に重ねているところがありますし………こんな私を受け入れてくれるお二人や皆さんには感謝してもしきれません。それに、パ、パパやママにも、私のチェリーボンボンを食べてもらって、いっぱい褒めて貰えましたし………/////」

9番「10番さん、また二人のことパパやママって言ってるし、試食して褒めてくれたのはトルストイさん(裏)もだよ〜?」

10番「あああっ!! そうでしたごめんなさい!!!(汗) ウ、ウエディングドレスですか! 私の方もウエディングドレスを着たことがあるんですけど(原作でも10番のジューンブライド版の衣装があります)、ロージアさんのお勧めのゼ〇シィやロージアさん達のバンドの最終進化系版も気になります! ロージアさんがよかったら是非お願いします!」

9番「お? おお! おおお〜〜〜??? ふふふっ! ロージアちゃんと翔くんもラブラブなんだね〜♪ 私も陰から祝福したいな〜!」

10番「私も微笑ましく思いましたけど、イタズラはしないであげてくださいね?💦」

9番「わかってるよ〜♪」

━━━━━━━━━━━━━━━

天悪「そして物資供給やそちらのサイドからの医療班の派遣も誠にありがとうございます!!!!!! ただでさえ医務室でも医療班や戦闘班のみんなが大変そうなので、命が助かります!!!!!!←←←」

サタン(表)「いやそれはそうだけども……そしてサイモンは特にクトゥルフの伝道師のことを警戒しているのだな。元ネタからと読書好きから奴のことを深く知れているとなると無理もなかろうが……」

天悪「クトゥルフの伝道師様の原作の『文豪とアルケミスト』は、文豪本人が特務司書の力によって再びこの世に転生された、という設定だからね。クトゥルフ神話の創造主で間違いないですよ!」←

サタン(表)「明るく言えることでは無い(ピシャリ)改めて、今回の試食や医療班派遣&物資提供、誠に感謝する。なお、次の更新は箸休めとして番外編の軽いssを投稿するので、しばらく待っているがいい!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66