コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- これが現実ですがなにか?
- 日時: 2014/02/05 14:08
- 名前: トマト美味しい (ID: EPm2ln81)
どうも、はじめまして!駄作者トマト美味しいです!
この物語は、まあ、コメディを意識しているつもりです(笑)とりあずよろしくお願いします!
オリキャラ募集について(例)
名前:
性別(歳、または学年):
性格:
ルックス(髪型や身長などなど):
(簡単な)キャラの説明:
セリフ(あったほうがイメージつきやすいので):
以上がオリキャラ投稿のアンケート用紙です。他にも書き足したい事があればお気軽に付け足してください(〆切りました)
↓の話はいきなり本編に入って行ってしまった第1話です。(普通は挨拶やキャラ紹介を入れる場所なのに失敗してしまいました)
これが現実ですがなにか?
第1話「これ現実ですがなにか?」
そう、これが‘‘現実’’と言うものだ。
朝、通学の時に見の前で信号が赤になる、昼、学校でクラスの優等生にイヤミを言われる、夜、弟(6歳)にいじめられる・・・
その他にも数え切れない位の‘‘現実’’が俺の周りを回ってる・・・
「ジリリリリリリリ」
弟の調整されていない目覚ましに起こされる。
今、夜の1時
「眠い・・・」
俺はそうつぶやいて目覚ましを消して寝た
朝、起床 普通に私宅して通学。一緒に登校する女子なんていうまるでラブコメのお約束展開を感じるものは一つも無い。
しかし、その現実は、ある姉妹に出会うことで大きく変わっていった。
いつものように赤信号で足止めを喰らっていた俺だが今日は例外だった。
「やばい!時間が!」
さすがに毎夜、弟の目覚ましで起こされてると寝過ごしてしまうことがあるが、ここまで危機的状況になったのは初めてだ!
「現在8時25分!間に合うか!」←当然間に合わない
「今日ばっかりは仕方が無い・・・ 最後の切り札・・・」
「信号無視!!!!!!!」
そう、この俺の人生・・・いや、世界が関係する大決断をした時!
俺の、‘‘現実’’がおかしな方向へ動き出すこととなる・・・
赤信号を無視した瞬間!
車に激突
「バチがあたった・・・」
車から2人の人が降りてきたところで俺は気を失った
気が付くと病院のベットの上に居た
そしてその横では2人の女の子がいた
「よかった〜!気がつきましたか?怪我はありませんか?」
車に轢かれたのに怪我が無いわけが無いと思った
「お姉ちゃん!信号無視したのはソイツなんだから心配する必要無いよ!」
なんだと!こちとら車に轢かれたんだぞ!心配されて当然だ・・・ろ・・・
「・・・!まさか!俺を轢いたのはあんた達なのか!」
「・・・あんた、今頃気づいたの?」
呆れ返るように言われた
「あんたをここ(病院)に連れて来る時、私チョー怖かったんだからね!」
人を轢いたからね・・・
「あんた、目全開で気絶してたから」
そっちかよ!まぁたしかにそれは怖いはな・・・
「でも、轢いといて俺にそこまで言うのはおかしいだろ!」
「信号無視したのあんたでしょ!」
うっ・・・言い返せない
「まあまあ、2人とも落ち着いて」
「でも、お姉ちゃん」
「でも、は無しでしょ!それにまだ自己紹介もしてないんだから」
そういえばそうだ
「私は赤坂志穂(あかさか しほ)、大学一年です。」
「私は赤坂結衣(あかさか ゆい)よ、高1 で、あんたは?」
「あぁ、俺は佐藤賢伸(さとう けんしん)だ、俺も高1だ。」
結衣「賢伸ね〜、まぁ覚えておくわ」
志穂「よろしくね〜賢伸くん!」
賢伸「こっ、こちらこそ」
(志穂さんって大人な感じだな〜、美人だし胸も大きい)
結衣「あんた、いまエロイこと思ったでしょ」
!!なぜ分かった!
賢伸「そ、そんな、全然そ、そんなこと思ってない
よ!」
結衣「はいはい・・・ 分かったわよ」
(あ、焦った〜!なにこの子、エスパーなの!?それにこの結衣って子、可愛いけど言葉のあちこちにトゲがある・・・ 傷つく・・・)
志穂「まぁ、今日はごめんね 轢いちゃって・・・」
賢伸「いえいえ!飛び出したのは俺なんですから!」
結衣「自覚あるんだったら最初から認めろ」
賢伸「うるせぇ・・・(ボソ)」
志穂「フフ、もし轢かれたときの後遺症なんかがでたりしたらここに連絡してね」
賢伸「はい。分かりました」
志穂「それと・・・、もし良かったらだけど、あなたの連絡先も教えてくれないかな?その、また今度、ちゃんと謝りたいから・・・ も、もちろん良かったらでいいから!」
賢伸「いえ、全然構わないですよ」
志穂「本当!ありがとう!」
賢伸「・・・・・」
賢伸(ヒソヒソ ねぇ、結衣ちゃんだっけ)
結衣(結衣でいいわよ、で、なによ?)
賢伸(お姉さんなんであんなに喜んでるの?もしかし
てだけど・・・俺のことが・・・)
結衣(あぁ、お姉ちゃん連絡先交換してる人が少ないから喜んでるのよ)
そうか、そうだよなぁ・・・(涙目)
志穂「その、いろいろごめんね 今日は・・・」
賢伸「もういいですよ 怪我もそんなにたいしたことではありませんから」
志穂「そうですか!ありがとうございます!では、そろそろ失礼しますね」
志穂「さようなら、またいつか会いましょう!」
賢伸「はーい!」
結衣「病院のお金自分で払いなさいよー」
賢伸「はーい!・・・ってえぇ!」
賢伸「ちょっま・・・」
バッタン←ドアが閉まる音
賢伸「な、な、な、な、なんだってーーーーーーーーー!!!!」
となりのベットの患者A「うるさい!!」
この日から俺の日常、すなわち俺の少し変わった‘‘現実’’が始まった。
続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.205 )
- 日時: 2013/09/09 16:43
- 名前: 夕衣 (ID: siGOcKQj)
まさかあの少女が副生徒会長だったなんて…さらに怖いです笑
め、冥土喫茶!?行きたくない!!結衣はどんな化け物になったんでしょうか。髪黒いから貞子?←
わたしの結衣のイメージは茶髪ツインテールなんですよ。あんまり黒がしっくり来なくて…すみません。
賢伸ドンマイですね…
そしてお弁当届けない志穂さん悪い。結局結衣はお弁当どうしたんだろうか…?
なんかそこばっかり気になります。
まあ、とにかく、ツッコミどころの多い回で楽しかったです!
更新頑張ってくださいね!!
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.206 )
- 日時: 2013/09/10 10:40
- 名前: トマト美味しい (ID: EoQr4tcT)
夕衣さん
はい、あの少女のの正体は副生徒会長さんです。しかし、もちろんこれだけで謎が解決!ってわけではありません。色々引っ張りますが、もう少しだけ待ってて下さい
冥土喫茶、書いてて吐き気が出そうになりました(笑)なんせお化けさんやら妖怪さんやらゾンビさんやらがメイド服を着てるんですから・・・
結衣がどんな化け物になったか、それはすぐに分かります。前夜祭から文化祭は始まってますからね!
結衣のイメージは、結構変わりますね。ツインテールってところ等で
賢伸は、もはやこれが普通な感じになってます(笑)彼の場合、不幸と言うより報われないってのが正しい気がします(あれ?それは不幸と変わらない気が・・・)
志穂さんは結構抜けてる所がありますからね、多分届けるという選択肢が頭に無かったんだと思います。
結衣がお弁当をどうしたか、それは番外編にてお送りします。
ツッコミ所があれば遠慮なく突っ込んで下さいね!矛盾点と言うやっかいな物は、自分では気づきにくい物なので(←読者様に頼るな!自分でやれ!by賢伸)
お説教くらいました・・・
コメントありがとうございました!!!
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.207 )
- 日時: 2013/09/10 16:39
- 名前: 夕衣 (ID: siGOcKQj)
いえ、わたしが言ってるのは「いい意味」のツッコミです。
そういうの大好きなんですよー(⌒▽⌒)
そして副生徒会長さん!
何やらかす気ですか!?間違っても人殺しとかしないでくださいよ
↑自分の小説と混じった
結衣は、頭いいから、きっとお弁当なんて持ってったらフィオに狙われて食べれなくなるからあえて置いてった…←んなわけないでしょ
あれ、そういえば志穂さんは金髪でしたっけ…さらにイメージつかない…
トマトさん、お化け苦手なんですね笑笑(ダメだ笑っちゃ…)
わたしも得意ではないですが。
結衣なら貞子か幽霊だと思います!意外にゾンビとか…?
あ、こんなこと言ったら結衣に怒られますね汗
賢伸!あんまり作者さん怒っちゃダメ!(*`へ´*)
志穂さんも抜けちゃダメ!
ま、更新頑張ってください汗^^;
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.208 )
- 日時: 2013/09/11 16:00
- 名前: トマト美味しい (ID: nMbYaRrD)
夕衣さん
いい意味のツッコミでしたか、なんだかホッとしました(笑)
でも、矛盾が気になった際はいつでも言って下さいね!
・・・夕衣さんが副会長さんに思った事、さすがにしませんが、別の角度から見れば・・・。これ以上は言えません!!このコメントで少し取り乱しました
結衣も賢伸と同じように弁当を忘れました。まぁフィオはかっがりしたかもしれませんが(笑)
結衣の昼食や冥土喫茶の名付け親などは番外編を読んでみて下さいね!(まだ書いてませんが・・・)
志穂さんは、キャラ説でもあった通りロシア人の母親の金髪を受け継いでます。その辺がハッキリしてますので、僕は結構イメージしやすいのですが(僕だけだったらどうしよう・・・)
僕もお化けは苦手です。大嫌いです。でも賢伸ほどではありませんよ!どうも賢伸はお化け等の怖いものは生理的に嫌っている様子です(笑)
結衣はどんなお化けの恰好をするか、それは見てのお楽しみ!・・・本人は嫌がってる様ですが
賢伸は良いボケ役であり良いツッコミ役でもあります。まぁ賢伸に限らず、ここのキャラ達は僕に厳しいです(涙)
志穂さんの抜けてる所は、大した事無い時から致命的なモノまで数多くあります。まぁ気にしないでやって下さい(時々僕が思ってもないような動きをする時があるので大変ですが 笑)
重ね重ねコメントありがとうございました!!
- Re: これが現実ですがなにか?不定期ミニコーナー3 ( No.209 )
- 日時: 2013/09/17 13:46
- 名前: トマト美味しい (ID: i.GXPZeR)
これがミニコーナーですがなにか?
どうも、皆様の記憶からこのコーナーが消えた時、そして、僕の頭からネタが消えた時、そんな久々のコーナーがやって参りました!
それではどうぞ!
第3回不定期ミニコーナー
「志穂のお悩み相談室+」
本番3秒前!2,1
「スタート!」
志穂「はい!始まりました!志穂のお悩み相談室です+(プラス)!」
「うおぉぉぉぉ!!!!」
久々のミニコーナーに観客の皆さんもテンションが上がっている
結衣「今回は+(プラス)っと言う事なので、私がお姉ちゃんのサポートをさせていただきます。それではお悩み相談を始めます」
結衣が進める。え?なんで結衣がいるのかって?それは・・・
本番前
「頼む!結衣ちゃん!どうか志穂さんと出てくれないか?」
結衣「なんで私が出ないといけないの?」
「志穂さんがまた変な相談内容出したら困るんだよ」
結衣「・・・分かったわよ」
っという事があったのだ
志穂「今回のお悩みは3通!張り切っていきましょー!」
「うおぉぉぉぉぉ!!!!!」
結衣「最初のお悩みは・・・」
志穂「お悩みネーム、闘犬さんからのお悩みです。[視力を上げるにはどうしたらいいですか?]っと言うお悩みです」
結衣「眼科に行く事をお勧めします。はい、次」
「わっはっはっはっはっは!」
美しく見える程雑に素早く終わらせた結衣、でも観客は面白がってるからいいか・・・。・・・いいのか?
志穂「続いてのお悩みは、[美しき我は鳥界の王子、翠翼と名乗ろう]さんからのお悩みです」
結衣「お悩みネームが長いですね」
僕もそう思う
志穂「ではお悩みを、[もっと豪華な餌(食事)が食べたい]との事です。」
結衣「苦情は受け付けません。はい、次」
「わっはっはっはっは!」
同じように流す結衣、同じように反応する観客。いいのか?こんなマンネリ化しても・・・
志穂「では最後のお悩み!お悩みネーム[フィフティーストーム]さんからのお悩みです!」
結衣「内容は・・・[最近、気になってる人がいます。小学生からずっと一緒で意識した事がありませんでした。しかし、とある出来事がきっかけで、その人の事をよく考えるようになりました。でも、好きとかそういう気持ちではなく、‘‘気になる’’存在なんです。もしかして・・・、これが好きと言う感情なのでしょうか?そして、これから私はどうすればいいかを教えてもらえらばと思いました。相談、よろしくお願いします]っと言うお便りです!」
結衣「・・・」
観客「・・・」
僕「・・・」
多分、みんな同じ気持ちになったんだろう(志穂さんを除く)。
結衣「・・・ずいぶん重い相談ですね」
みんなに代わって代弁してくれた結衣
結衣「結論を言います。あなたは確実にその人に惚れてます」
志穂「そうなんだ〜」
ずばり言う結衣ある意味さすがだ
結衣「こういう場合、相手は気づいていない場合が多いです。自分から攻めてアピールするのが一番手っ取り早いです。成功するといいですね」
志穂「なるほど〜」
ガチ回答する結衣。僕は番組タイトルを見てみる。「志穂のお悩み相談室+(プラス)」
結衣がお悩み相談するんじゃなくて、志穂さんがするはずだよね、お悩み相談・・・。
ヤバイ、タイトルから外れてきている
スタッフA「このままだと結衣さんのコーナーみたいになっちゃいますので、志穂さんが締めて下さい!」
小声で指示を出すスタッフ
結衣「それでは最後はお姉ちゃんに締めてもらいましょう」
志穂「いいよ〜」
これでなんとか終わりそうだ
志穂「それでは、最後に一言・・・」
「ダラララララ」
ドラムロールが鳴り響く
志穂「最近、冷え込みが激しいので風邪に気を付けて下さいね!」
関係無い事言って終わったぁぁぁ!!!
「わっはっはっはっはっは」
そしてこの観客の反応ーー!!!
こうして、この訳の分からないコーナーは終わった
本番終了後
スタッフA「お疲れ様でしたー」
スタッフB「今日も一杯行きますか?」
スタッフC「お!いいですねぇ」
「ちょっと待てお前ら」
僕は帰ろうとするスタッフの前に立って言う
「これから反省会だこのやろー!」
スタッフA「そんな・・・」
スタッフB「勘弁して下さいよ・・・」
スタッフC「マジですか・・・」
「マジだ、ほら会議室行くぞ!」
こうして夜が明けるまで反省会をしたのであった
これがミニコーナーですがなにか?
「志穂のお悩み相談室+」終わり
あとがき
どうも、スタッフにはデカい顔してるのにキャラには弱腰のトマト美味しいです(笑)
まぁ久々のミニコーナーなので面白さは保障できません。それでも息抜き程度に読んでもらえると幸いです。
夏休みが終わって疲れがMAX状態で、最終的に本編のネタを忘れるというトンデモない事をしてしまいました(焦)
次はちゃんと本編をするつもりです。
‘‘本編’’をお楽しみにー
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
この掲示板は過去ログ化されています。