コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

これが現実ですがなにか?
日時: 2014/02/05 14:08
名前: トマト美味しい (ID: EPm2ln81)

どうも、はじめまして!駄作者トマト美味しいです!

この物語は、まあ、コメディを意識しているつもりです(笑)とりあずよろしくお願いします!

オリキャラ募集について(例)

名前:

性別(歳、または学年):

性格:

ルックス(髪型や身長などなど):

(簡単な)キャラの説明:

セリフ(あったほうがイメージつきやすいので):


以上がオリキャラ投稿のアンケート用紙です。他にも書き足したい事があればお気軽に付け足してください(〆切りました)


↓の話はいきなり本編に入って行ってしまった第1話です。(普通は挨拶やキャラ紹介を入れる場所なのに失敗してしまいました)



これが現実ですがなにか?

第1話「これ現実ですがなにか?」



そう、これが‘‘現実’’と言うものだ。

朝、通学の時に見の前で信号が赤になる、昼、学校でクラスの優等生にイヤミを言われる、夜、弟(6歳)にいじめられる・・・

その他にも数え切れない位の‘‘現実’’が俺の周りを回ってる・・・



「ジリリリリリリリ」

弟の調整されていない目覚ましに起こされる。
今、夜の1時

「眠い・・・」

俺はそうつぶやいて目覚ましを消して寝た


朝、起床 普通に私宅して通学。一緒に登校する女子なんていうまるでラブコメのお約束展開を感じるものは一つも無い。

しかし、その現実は、ある姉妹に出会うことで大きく変わっていった。





いつものように赤信号で足止めを喰らっていた俺だが今日は例外だった。

「やばい!時間が!」

さすがに毎夜、弟の目覚ましで起こされてると寝過ごしてしまうことがあるが、ここまで危機的状況になったのは初めてだ!

「現在8時25分!間に合うか!」←当然間に合わない

「今日ばっかりは仕方が無い・・・ 最後の切り札・・・」

「信号無視!!!!!!!」



そう、この俺の人生・・・いや、世界が関係する大決断をした時!

俺の、‘‘現実’’がおかしな方向へ動き出すこととなる・・・



赤信号を無視した瞬間!

車に激突

「バチがあたった・・・」

車から2人の人が降りてきたところで俺は気を失った



気が付くと病院のベットの上に居た

そしてその横では2人の女の子がいた

「よかった〜!気がつきましたか?怪我はありませんか?」

車に轢かれたのに怪我が無いわけが無いと思った

「お姉ちゃん!信号無視したのはソイツなんだから心配する必要無いよ!」

なんだと!こちとら車に轢かれたんだぞ!心配されて当然だ・・・ろ・・・ 

「・・・!まさか!俺を轢いたのはあんた達なのか!」

「・・・あんた、今頃気づいたの?」

呆れ返るように言われた

「あんたをここ(病院)に連れて来る時、私チョー怖かったんだからね!」

人を轢いたからね・・・

「あんた、目全開で気絶してたから」

そっちかよ!まぁたしかにそれは怖いはな・・・

「でも、轢いといて俺にそこまで言うのはおかしいだろ!」

「信号無視したのあんたでしょ!」

うっ・・・言い返せない

「まあまあ、2人とも落ち着いて」

「でも、お姉ちゃん」

「でも、は無しでしょ!それにまだ自己紹介もしてないんだから」

そういえばそうだ

「私は赤坂志穂(あかさか しほ)、大学一年です。」

「私は赤坂結衣(あかさか ゆい)よ、高1 で、あんたは?」

「あぁ、俺は佐藤賢伸(さとう けんしん)だ、俺も高1だ。」

結衣「賢伸ね〜、まぁ覚えておくわ」

志穂「よろしくね〜賢伸くん!」

賢伸「こっ、こちらこそ」

(志穂さんって大人な感じだな〜、美人だし胸も大きい)

結衣「あんた、いまエロイこと思ったでしょ」

!!なぜ分かった!

賢伸「そ、そんな、全然そ、そんなこと思ってない
よ!」

結衣「はいはい・・・ 分かったわよ」

(あ、焦った〜!なにこの子、エスパーなの!?それにこの結衣って子、可愛いけど言葉のあちこちにトゲがある・・・ 傷つく・・・) 

志穂「まぁ、今日はごめんね 轢いちゃって・・・」

賢伸「いえいえ!飛び出したのは俺なんですから!」

結衣「自覚あるんだったら最初から認めろ」

賢伸「うるせぇ・・・(ボソ)」

志穂「フフ、もし轢かれたときの後遺症なんかがでたりしたらここに連絡してね」

賢伸「はい。分かりました」

志穂「それと・・・、もし良かったらだけど、あなたの連絡先も教えてくれないかな?その、また今度、ちゃんと謝りたいから・・・ も、もちろん良かったらでいいから!」

賢伸「いえ、全然構わないですよ」

志穂「本当!ありがとう!」

賢伸「・・・・・」

賢伸(ヒソヒソ ねぇ、結衣ちゃんだっけ)

結衣(結衣でいいわよ、で、なによ?)

賢伸(お姉さんなんであんなに喜んでるの?もしかし
てだけど・・・俺のことが・・・)

結衣(あぁ、お姉ちゃん連絡先交換してる人が少ないから喜んでるのよ)

そうか、そうだよなぁ・・・(涙目)

志穂「その、いろいろごめんね 今日は・・・」

賢伸「もういいですよ 怪我もそんなにたいしたことではありませんから」

志穂「そうですか!ありがとうございます!では、そろそろ失礼しますね」

志穂「さようなら、またいつか会いましょう!」

賢伸「はーい!」

結衣「病院のお金自分で払いなさいよー」

賢伸「はーい!・・・ってえぇ!」

賢伸「ちょっま・・・」

バッタン←ドアが閉まる音

賢伸「な、な、な、な、なんだってーーーーーーーーー!!!!」

となりのベットの患者A「うるさい!!」


この日から俺の日常、すなわち俺の少し変わった‘‘現実’’が始まった。


                         続く

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54



Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.115 )
日時: 2013/07/27 12:11
名前: トマト美味しい (ID: cXqzAPNC)

ゆなさん

小説見にいかせていただきました!

なんか色々僕の噂が流れてますね・・・、まあ慣れてるんですけどね(笑)

僕もリアルでは初対面の人と話をするのは極端に苦手なので気持ちは良く分かります!普段通りの話し方でも全然OKですよ!

参照貼っていただけて助かりました!僕の場合、参照の貼り方をよく知らないという・・・

コメントありがとうございました!(わざわざ返事を送ってもらわなくても大丈夫ですよ)


璃湖さん 初めまして!&読んでくださってありがとうございます!

面白いと言っていただけて感謝感激です!!

これからもどんどんがんばらせていただきます!!

コメントありがとうございました!!

Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.116 )
日時: 2013/07/27 12:46
名前: ゆな (ID: r7gkQ/Tr)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=11203

あはは・・・ 本当にごめんなさい!!
失礼でしたよね…?

参照の張り方は慣れたら簡単です
1、参照を貼りたい「小説カキコ」と「小説カキコ一覧」の二つページを作る
2、小説カキコ一覧を出して貼りたい小説を右クリック
3、ショートカットのコピーをクリック
4、参照を貼りたい小説を出してURLを右クリック
5、貼り付けクリック
 貼り付け完了
そしたらURLの部分が参照となって出てきます
‥…分かったでしょうか?
説明下手ですいません…

(↑の参照はゆきですがゆなです。あってるかどうか確かめるためやりながら説明書いただけなので、参照自体気にしないでください)

Re: これが現実ですがなにか?第16話 ( No.117 )
日時: 2013/07/27 13:17
名前: トマト美味しい (ID: cXqzAPNC)

これが現実ですがなにか?



悪夢のような昨日が終わり今日になった

賢伸「やっと、今日になった!!」

俺はそう思いながら準備を始めた


これが現実ですがなにか?

第16話「夏休みは始まる一日前こそが一番楽しい」


俺の学校は今日が終業式だ!だからかなりテンションが高くなっている

賢伸「さーて、準備、準備♪」

と言っても、準備するものは特に無い

志穂「あれ?今日はずいぶんご機嫌ね」

賢伸「そりゃもう!今日は終業式ですから!」

俺の喜びは天にも昇りそうだ

志穂「そっか!そしたら私が朝ごはんを作ってあげるね!」

え?志穂さん料理作れたの?

結衣「ええ、お姉ちゃんの料理はすごく美味しいわよ」

いつの間にか起きてきた結衣が言う

賢伸「へー、楽しみだなー!」


5分後

志穂「お待ちどーさま!」

俺は出された料理を見て驚いた、たった5分でどうやったらこんな豪華な朝ごはんができるんだろう?

結衣「やっぱりお姉ちゃんの作る料理は最高ね」

俺が疑問に思ってる間に結衣はもう食べている

賢伸「それじゃあ俺も」

そう言って俺も一口、出された料理を口に運んだ

賢伸「! なんだこれ!」

俺はあまりにも美味し過ぎて大声を出してしまった

志穂「あれ?お口に合わなかったかな・・・?」

賢伸「いえいえいえいえ!そんな事無いですよ!」

志穂「そう?なら良かった」

俺は食べてて思った、なんで俺は今まで毎朝ごはんを作ってたのだろうか?志穂さんの方が早いし美味しく作れるのに・・・

俺はなんだか悲しくなってきた


玄関前

賢伸、結衣「行ってきまーす」

俺と結衣は朝食を食べ終え学校に向かった

結衣「・・・」

賢伸「・・・」

一緒に登校しているのは良いんだけど・・・、会話が無い

結衣「今日は終業式ね」

唐突に結衣が話しかけてきた

賢伸「そうだな」

結衣「・・・」

賢伸「・・・」

ダメだ、やっぱり会話が続かない。そんな時

乾「賢伸さーん!」

突然、聞き覚えのある声が聞こえてきた

乾「おはようございます!」

賢伸「ああ、萌ちゃん、おはよう」

結衣「・・・」

なぜか突然結衣が無言で睨んできた

乾「賢伸さん、その人は?」

賢伸「ああ、コイツは結衣。コイツも同じ学校に通ってる」

乾「そうなんですか」

そう言って萌ちゃんは結衣に挨拶した

乾「初めまして、私は乾萌と言います。」

そう言って握手の手を差し出す萌ちゃん

結衣「私は赤坂結衣、こちらこそよろしく」

不機嫌そうに握手する結衣、おっと!そうこうしている間に学校についた

乾「それじゃあ」

萌ちゃんは行った


学校・教室 1年4組

賢伸「カンサハムニダー」

俺はみんなにおはようという意味を込めて挨拶した

隆「おう、賢伸!カンサハムニダー」

このカンサハムニダーとは、俺の機嫌が良い時に出す挨拶である

古川「語らずともよい!貴様の言いたい事は分かっている」

俺がなにか言う前から古川が喋り出す

賢伸「お、古川、カンサハムニダー」

古川「カンサハムニダー」

俺は古川も無視しないでしっかり挨拶をした

隆「今日はみんなテンション高いなー」

そう言ってる隆もなんだかソワソワしている

古川「当たり前であろう!なんと言っても今日は・・・!」

賢伸「終業式だからな!」

みんなテンションMAXだ

夏目「おーい、お前ら。席につけ」

いつの間にか先生が来ていた

「ザワザワ」

教室中が今だざわついた雰囲気の中、先生はそのザワザワを静かにさせる一言を言った

夏目「お前ら!今から、夏休みの宿題を配るぞ!!!」

「え〜!!!」

教室中からブーイングが起こった

夏目「ハッハッハ!お前らが騒ぐのは宿題が終わってからだ!!!」

ったく!空気読んで下さいよ!

夏目「まあそう言うな!終業式が終わってワイワイムードの中、宿題を渡されるよりマシだろ」

そりゃそうですけど・・

隆「宿題が無い方がもっとマシです!!」

隆が言う

夏目「アホな事言う前にお前は勉強をしっかりしろ!」

みんなが笑ってる

夏目「さーて、終業式の準備も整ったみたいだし、そろそろ体育館に集まるか!」


体育館

校長「えー、であるからしてー、夏休みと言うモノは〜・・・」

校長先生の長話の最中俺は眠気でコックリ、コックリしていた。無論そうなっていたのは俺だけでは無い

隆「グースカ、やっぱ・・・、麻婆春雨にはケチャップがないと・・・」

隆は分けの分からない寝言を言ってる

夏目「ぐーすか・・・」

先生まで寝ている始末だ

そして更に30分経った後、校長先生の長話も終わり終業式も終わった


校庭

隆「いやー、長かったな〜、校長の話」

賢伸「お前、寝てただろ」

古川「フッ、我は寝なかったぞ」

隆「あ、ごめん気づかなかった」

古川「ヒドイ!」

そんな中、五十嵐を見つけた

賢伸「おーい、五十嵐ー」

五十嵐「あら、賢伸くん」

賢伸「どうしたんだ?」

五十嵐「みんなはどうしてこんなに喜んでるの?」

・・・、何言ってるんだ?

賢伸「そりゃ、明日から夏休みが始まるからな。喜ぶのは当然だろ」

五十嵐「ある本に書いてあったは、[夏休みは始まる前こそが一番楽しい]って」

そんな暗い情報いらないだろ・・・

賢伸「まあいいじゃないか!楽しんでるんだし!」

五十嵐「そうね・・・」

五十嵐は少し腑に落ちなさそうな顔をしていたが、俺は明日からの夏休みを満喫する事を心に決めたのであった

賢伸「さーて!楽しむぞー!」



これが現実ですがなにか?

第16話「夏休みは始まる一日前こそが一番楽しい」終わり


次回

第17話「プールinフィーバー」


あとがき

今回の話、いかがでしたか?遂に始まった夏休み!これから楽しくなって来ますよー!!次回はプールでワイワイの話です。お楽しみにー

特別編のアイデアがまとまったので次の更新は特別編です、その後、第17話をお送りします。

Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.118 )
日時: 2013/07/27 13:24
名前: トマト美味しい (ID: cXqzAPNC)

ゆなさん

URLの貼りかた教えて下さってありがとうございます!!!

ずっとわからなかったのでありがたいです!!

いえいえ、慣れてるので全然失礼じゃないですよ。なんの会話をするかを僕がどうこう言うのはおかしいので

コメント&説明ありがとうございました!!!

Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集始めました) ( No.119 )
日時: 2013/07/28 13:25
名前: ドロシー (ID: ztDxVDAP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33926

初めまして!ゆなと泉とクローバーの友達です!
トマトって美味しいですよね〜!私は毎日食べてます
私は色々と小説を書いてるんですが参照に張ってあるのが
初のコメディ・ライトです!ぜひ見に来て下さい!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54



この掲示板は過去ログ化されています。