コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- これが現実ですがなにか?
- 日時: 2014/02/05 14:08
- 名前: トマト美味しい (ID: EPm2ln81)
どうも、はじめまして!駄作者トマト美味しいです!
この物語は、まあ、コメディを意識しているつもりです(笑)とりあずよろしくお願いします!
オリキャラ募集について(例)
名前:
性別(歳、または学年):
性格:
ルックス(髪型や身長などなど):
(簡単な)キャラの説明:
セリフ(あったほうがイメージつきやすいので):
以上がオリキャラ投稿のアンケート用紙です。他にも書き足したい事があればお気軽に付け足してください(〆切りました)
↓の話はいきなり本編に入って行ってしまった第1話です。(普通は挨拶やキャラ紹介を入れる場所なのに失敗してしまいました)
これが現実ですがなにか?
第1話「これ現実ですがなにか?」
そう、これが‘‘現実’’と言うものだ。
朝、通学の時に見の前で信号が赤になる、昼、学校でクラスの優等生にイヤミを言われる、夜、弟(6歳)にいじめられる・・・
その他にも数え切れない位の‘‘現実’’が俺の周りを回ってる・・・
「ジリリリリリリリ」
弟の調整されていない目覚ましに起こされる。
今、夜の1時
「眠い・・・」
俺はそうつぶやいて目覚ましを消して寝た
朝、起床 普通に私宅して通学。一緒に登校する女子なんていうまるでラブコメのお約束展開を感じるものは一つも無い。
しかし、その現実は、ある姉妹に出会うことで大きく変わっていった。
いつものように赤信号で足止めを喰らっていた俺だが今日は例外だった。
「やばい!時間が!」
さすがに毎夜、弟の目覚ましで起こされてると寝過ごしてしまうことがあるが、ここまで危機的状況になったのは初めてだ!
「現在8時25分!間に合うか!」←当然間に合わない
「今日ばっかりは仕方が無い・・・ 最後の切り札・・・」
「信号無視!!!!!!!」
そう、この俺の人生・・・いや、世界が関係する大決断をした時!
俺の、‘‘現実’’がおかしな方向へ動き出すこととなる・・・
赤信号を無視した瞬間!
車に激突
「バチがあたった・・・」
車から2人の人が降りてきたところで俺は気を失った
気が付くと病院のベットの上に居た
そしてその横では2人の女の子がいた
「よかった〜!気がつきましたか?怪我はありませんか?」
車に轢かれたのに怪我が無いわけが無いと思った
「お姉ちゃん!信号無視したのはソイツなんだから心配する必要無いよ!」
なんだと!こちとら車に轢かれたんだぞ!心配されて当然だ・・・ろ・・・
「・・・!まさか!俺を轢いたのはあんた達なのか!」
「・・・あんた、今頃気づいたの?」
呆れ返るように言われた
「あんたをここ(病院)に連れて来る時、私チョー怖かったんだからね!」
人を轢いたからね・・・
「あんた、目全開で気絶してたから」
そっちかよ!まぁたしかにそれは怖いはな・・・
「でも、轢いといて俺にそこまで言うのはおかしいだろ!」
「信号無視したのあんたでしょ!」
うっ・・・言い返せない
「まあまあ、2人とも落ち着いて」
「でも、お姉ちゃん」
「でも、は無しでしょ!それにまだ自己紹介もしてないんだから」
そういえばそうだ
「私は赤坂志穂(あかさか しほ)、大学一年です。」
「私は赤坂結衣(あかさか ゆい)よ、高1 で、あんたは?」
「あぁ、俺は佐藤賢伸(さとう けんしん)だ、俺も高1だ。」
結衣「賢伸ね〜、まぁ覚えておくわ」
志穂「よろしくね〜賢伸くん!」
賢伸「こっ、こちらこそ」
(志穂さんって大人な感じだな〜、美人だし胸も大きい)
結衣「あんた、いまエロイこと思ったでしょ」
!!なぜ分かった!
賢伸「そ、そんな、全然そ、そんなこと思ってない
よ!」
結衣「はいはい・・・ 分かったわよ」
(あ、焦った〜!なにこの子、エスパーなの!?それにこの結衣って子、可愛いけど言葉のあちこちにトゲがある・・・ 傷つく・・・)
志穂「まぁ、今日はごめんね 轢いちゃって・・・」
賢伸「いえいえ!飛び出したのは俺なんですから!」
結衣「自覚あるんだったら最初から認めろ」
賢伸「うるせぇ・・・(ボソ)」
志穂「フフ、もし轢かれたときの後遺症なんかがでたりしたらここに連絡してね」
賢伸「はい。分かりました」
志穂「それと・・・、もし良かったらだけど、あなたの連絡先も教えてくれないかな?その、また今度、ちゃんと謝りたいから・・・ も、もちろん良かったらでいいから!」
賢伸「いえ、全然構わないですよ」
志穂「本当!ありがとう!」
賢伸「・・・・・」
賢伸(ヒソヒソ ねぇ、結衣ちゃんだっけ)
結衣(結衣でいいわよ、で、なによ?)
賢伸(お姉さんなんであんなに喜んでるの?もしかし
てだけど・・・俺のことが・・・)
結衣(あぁ、お姉ちゃん連絡先交換してる人が少ないから喜んでるのよ)
そうか、そうだよなぁ・・・(涙目)
志穂「その、いろいろごめんね 今日は・・・」
賢伸「もういいですよ 怪我もそんなにたいしたことではありませんから」
志穂「そうですか!ありがとうございます!では、そろそろ失礼しますね」
志穂「さようなら、またいつか会いましょう!」
賢伸「はーい!」
結衣「病院のお金自分で払いなさいよー」
賢伸「はーい!・・・ってえぇ!」
賢伸「ちょっま・・・」
バッタン←ドアが閉まる音
賢伸「な、な、な、な、なんだってーーーーーーーーー!!!!」
となりのベットの患者A「うるさい!!」
この日から俺の日常、すなわち俺の少し変わった‘‘現実’’が始まった。
続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集〆切り) ( No.230 )
- 日時: 2013/11/15 16:38
- 名前: 夕衣 (ID: siGOcKQj)
こんにちは、お久しぶりです。
あの恐怖って…夏休みの、肝試しですね!笑
今度は結衣がいないから、前回より怖い…?
というか、フィオはなんで校舎内にいたんだろう…
結衣はなんでフィオの言葉がわかるんだろう…
なんでフリマには使えないものしか売ってないんだろう…
なんか、いろいろ謎が盛りだくさんで楽しいです!
ちなみにわたしの学校のバザーではですね、プリキュアのDVDが売ってました笑
更新、頑張ってください(^ ^)
追伸
推理Timeやってますよ〜!
と、とにかくなんでもいいから投稿してください汗( ;´Д`)
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集〆切り) ( No.231 )
- 日時: 2013/11/17 08:11
- 名前: トマト美味しい (ID: tXtJgBFl)
夕衣さん
こんにちは!お久しぶりです!!
・・・何故分かったのですか?まさか一発でお化け屋敷だと気づかれるとは思ってませんでした(あはは・・・笑)
たしかに今回は結衣がいないので、賢伸にとって中々大変なんじゃないかなー、っと思ってます。まあ彼には頑張ってもらいましょう!←(もうツッコム気にもなれない・・・by賢伸)
フィオが校舎内にいた理由は、割としょうもない理由です(笑)
結衣自身、フィオの言葉が完璧に分かってるわけではありません。生まれつきの勘の良さで「読み取ってる」っと言った感じですかねぇ。
Q何故、フリマに使えない物しか売ってないのか?
Aみんな不要な物しか持ってこなかったから。
まあ夕衣さんの小説に比べたら謎というには小さ過ぎますけどね(笑)
僕は文化祭でポップコーンを売りました。大声出して客引きしたので次の日は喉が逝っちゃいました
夕衣さんの小説読みました!
なんでもいいから投稿を、との事なので、とりあえず思い浮かんだ言葉を書きましたが(大した事書けなくてすみません・・・)、謎の難易度が高くて解ける気がしません(開き直りスマイル)
とにかく頑張ってみます
コメントありがとうございました!!
- Re: これが現実ですがなにか?特別編第5話 ( No.232 )
- 日時: 2013/11/27 10:46
- 名前: トマト美味しい (ID: XScnC5kg)
これが現実ですがなにか?
特別編第5話
「女子大生の同居人は本日もゲーム三昧のようです」
志穂「ふっふふ〜ん♪」
この人は志穂さん。俺と同居している女子大生だ。
志穂「やった〜、レベルアップ!」
そしてかなりのゲームオタク
志穂「賢伸くん。さっきからブツブツ何を呟いてるの?」
賢伸「え!?声出てました?」
志穂「うん、なんて言ってるかは聞き取れなかったけど」
賢伸「ならいいんです」
と、まぁこんな感じの人だ
賢伸「それより、何のゲームをしてるんですか?」
俺はパソコンを覗き込む
志穂「ああこれ、これは[ペイプルオンライン]って言うゲームよ」
ペイプルオンライン、今ネットゲームランキングNo.1に君臨している人気ゲームだ。
賢伸(そういえば、古川もハマってたな。最近ログインしてないって言ってたけど)
どうでもいいな
賢伸「志穂さんって、本当にゲームが好きですね・・・」
志穂「私の生きがいだからね!」
他に生きがい見つけましょうや
志穂「そういえばこの前、こんな事があったの」
賢伸「こんな事とは?」
志穂「実は、少し前まで一緒に狩りに行ってた狩り友がいたんだけど」
賢伸「それで?」
志穂「いつも一緒に狩りに出かけてて、それで今度、ギルドメンバーも含めてオフ会を開く事になったんだけど」
オフ会とは?
オフ会とは、ネット上で出会った人同士がリアルで集まる事。
志穂「その狩り友と狩りをしながらチャットをしている最中に」
賢伸「起用ですね」
志穂「ありがとう」
決っして褒め言葉で言ったわけじゃないんだが・・・
志穂「で、チャットしている最中に、色々質問されたの」
賢伸「どんな質問を?」
志穂「うん。最初は・・・」
狩り友「オフ会での質問に困らないように、今のうちに色々聞いておきたいんですが、よろしいでしょうか?」
しほりん「うん。なんでも聞いていいよ」
志穂「あ、そうそう。[しほりん]は私のキャラネームだよ」
賢伸「[ハカクレ]でも同じネームですよね、統一派ですか?」
志穂「うん、そうだよ」
まあ俺もだけど
志穂「それじゃ、話戻すね」
しほりん「で、どんな質問を?」
狩り友「それじゃぁ・・・、好きな食べ物、とか?」
しほりん「随分と王道な質問だね」
狩り友「リアルの事を聞くのは初めてなので」
しほりん「まあいいけど、そうだね〜、私の好きな食べ物はトマトかな」
狩り友「あ、俺も好きですよ、トマト」
しほりん「本当!?気が合うね!」
賢伸「志穂さんもトマト好きだったんですか」
志穂「うん、賢伸くんは?」
賢伸「もちろん大好きです!」
狩り友「他にも聞いていいですか?」
しほりん「どうぞどうぞ☆」
志穂「それで、他にも色々質問されたんだけど・・・」
賢伸「されたんだけど?」
志穂「どんどん変な質問をするようになってきて・・・」
賢伸「たとえば?」
志穂「歳とか、身長とか、最初はオフ会で見分けられるように聞いてるのかな?って思ってったんだけど・・・」
賢伸「ど?」
狩り友「好きな人はいますか?メガネ男子はいけますか?」
賢伸「・・・ちょっとソイツに天罰を下してきます」
俺は玄関の戸を開ける
志穂「ちょっとストップ、ストーップ!」
そう言って俺を止める志穂さん
志穂「ほら、相手はどこの誰かも分からないんだから、そんなに熱くならないの!」
そう言い、俺の頭に軽くチョップする志穂さん
賢伸「すみません」
それ程痛くなかったが、俺は一応反省して頭を下げる
賢伸「それで、そこからは?」
志穂「そうそう、それで極め付けが・・・」
狩り友「処女ですか?」
賢伸「ソイツ三枚に下ろしてきやす」
俺は静かに包丁を研ぐ
志穂「だから落ち着いて!」
そう言って俺から包丁を取り上げる
賢伸「それで、なんて返事をしたんですか?」
強烈なチョップを食らって、ひりひりした頭を押さえながら俺は聞く
志穂「それで・・・」
狩り友「処女ですか?」
しほりん「いいえ、童貞です」
賢伸「ぶっ・・・!」
俺はその返答に噴き出した
志穂「そしたら・・・」
[○○さんが退室しました]
賢伸(こんな仕返しがあったとは・・・!)
俺は心のメモに書き込む
志穂「その後、他のメンバーとの会話で・・・」
プレイヤーA「ザマァwwwwwwwww」
プレイヤーB「ちょwwwしほりんの返事神がかり過ぎwwwwww」
プレイヤーC[クソワロタwwwwwww」
プレイヤーD「ンンwww流石しほりんですなwwwww」
賢伸「大草原ですね」
志穂「そうね、で、その翌日にオフ会にいったんだけど、その狩り友はいなかたのよね」
賢伸「でしょうね」
相手側からすりゃショックだろうな、同情はしないけど
賢伸「ところで、何で他のメンバーは志穂さんの事を知ってるんですか?」
志穂「ああ、それは私達のギルド名は[ハカクレ愛好会]ってギルド名なのよ」
あ〜、納得。それで志穂さんの事を知ってた訳か
志穂「その狩り友は新入りだったからね」
賢伸「ところで、その狩り友のネームはなんて名前なんですか?」
志穂「うーん、結構前だったからうろ覚えなんだよねー。確かチャットログがあったと思うから・・・」
そう言ってパソコンを操作する志穂さん
志穂「あったあった、これこれ」
そう言って俺に見せる。そして俺は、言葉を失った
とある少年が、暗い部屋の中、一人キーボードを叩いている。
「クソ、クソッ!しほりんさんが、男だったなんて!!」
その少年はキーボードを叩き終えると叫んだ
「なんということだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
賢伸「アバターネーム:オールド・リバー・・・」
こいつは、クラスメイトの・・・
賢伸「古川ぁ・・・」
これが現実ですがなにか?
特別編第5話「女子大生の同居人は本日もゲーム三昧のようです」終わり
あとがき
今回の話、いかがでしたか?金曜日に本編の更新をするはずが、書く予定だった内容の10分の7あたりまで書いていた時、ウチのオンボロPCの誤作動で、開いていたウィンドウが全て消え、書いてた話もパーになってしまい、そこからやる気が一気に0になってしまいました。
その穴埋めといいますか、そんな感じでこの話を書かせていただきました。
次の金曜日にきちんと本編の続きを更新する予定です。
皆様、インターネットをご使用の際は、くれぐれもお気を付け下さい
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集〆切り) ( No.233 )
- 日時: 2013/11/27 17:01
- 名前: 夕衣 (ID: siGOcKQj)
待ってました!
志穂さん…やりましたね笑
あ、もしかして、賢伸がトマト好きなのはトマトさんが賢伸のモデルになってるって事だからですか?
古川、面白いです!!
いやでもさすがに「しほりん」っていうハンドルネームの男はいないと思いますよ…いたら引きます( ;´Д`)
更新頑張ってください!
追伸
事件、よーやく解決しました。笑
- Re: これが現実ですがなにか?(オリキャラ募集〆切り) ( No.234 )
- 日時: 2013/11/29 08:50
- 名前: トマト美味しい (ID: EPm2ln81)
夕衣さん
お待ちしていただいてたんですか!?ありがとうございます!!!!
志穂さん、見事にやってくれました(笑)僕もこのセリフを思いついたときは(これはいける!)っと思いました(笑)
僕をモデルに、と言うより、基本物語のキャラクターの好きな食べ物はトマトって設定なので、ちょっと僕の欲が出たって感じです(笑)
古川はネット世界では色々やってますからね、リアルとバーチャルでのキャラの違いが激しいです
しほりんは流石に男プレイヤーにはいないでしょうね、いたら僕も引きます
コメントありがとうございました!!!
真実の妖精王国、謎解決しましたか!?今から速攻で見に行きますね!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
この掲示板は過去ログ化されています。