コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

《完結》 エンジェリカの王女 【人気投票集計中】
日時: 2017/10/31 18:56
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: .YMuudtY)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode=view&no=10967

初めまして、こんにちは。
現在はコメディライトをメインに執筆させていただいている四季といいます。どうぞよろしくお願いします。

若干シリアス展開もあります。ご了承下さい。
感想・コメント、いつでもお待ちしております。

※この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

短編集へはURLから飛べます。

それでは天使の物語、お楽しみ下さい♪

《本編 目次》2017.7.1より連載開始
序章 >>01
第1章 〜天使の国〜
1節 >>02-11 >>14-17 >>20-23 >>28-31
2節 >>32-41
3節 >>46-47 >>50-62
第2章 〜地上界への旅〜
1節 >>64-71 >>73-76 >>80-83
2節 >>84-88 >>90-92
3節 >>93 >>95 >>98-101 >>106-111
第3章 〜天魔の因縁〜
1節 >>112-114 >>118-121 >>125
2節 >>128-136 >>138-141
3節 >>143-145 >>147-149
最終章〜未来へゆく〜
>>150 >>153-154 >>158-159 >>164-171 >>174-178 >>181
終章 >>182

あとがき >>183

《紹介》 随時更新予定
登場人物 >>63
用語 >>142

《イラスト》
ジェシカ >>27   ノア >>49   アンナ >>72 >>193(優史さん・画)   エリアス >>105
キャリー >>94(章叙さん・画)     フロライト >>103(章叙さん・画)
ヴィッタ >>155
100話記念イラスト >>137

《気まぐれ企画》
【作品紹介】流沢藍蓮さんの作品「カラミティ・ハーツ 1 心の魔物」 >>89
【第1回人気投票】 >>115 結果発表はコチラ→ >>146
【第2回人気投票】 >>183

《素敵なコメントをありがとうございました!》
ましゅさん
てるてる522さん
岸本利緒奈さん
羅紗さん
流沢藍蓮さん
ひなたさん
氷菓子さん
アンクルデスさん
白幡さん
チェリーソーダさん
いろはうたさん
彩雲さん
優史さん

Re: 《☆人気投票開催中☆》エンジェリカの王女 ( No.124 )
日時: 2017/09/18 18:56
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: YAHQda9A)

白幡さん
いつもコメントありがとうございます♪
読んでいただけて嬉しいです。拙い作品ではありますが、少しでも楽しんでいただければ光栄です。

てるてる522さん
投票ありがとうございます!正直ほぼ集まらないのではと心配していたのでありがたいです。
それにしても、エリアスの人気が結構高いですね (*⁰▿⁰*)
では3票ともエリアスに入れておきます!今回はありがとうございました♪

Re: 《☆人気投票開催中☆》エンジェリカの王女 ( No.125 )
日時: 2017/09/19 00:16
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: hAr.TppX)

91話「もっと知りたいの」

 日が昇る直前に眠った私が目覚めたのは昼前だった。外は晴れているが日差しはそんなに強くなさそうだ。
 ヴァネッサは当然だが既に起きていて、いつも通り忙しそうに用事をしている。今の部屋は王宮の自室より狭いので、いつもに増して忙しそうに感じられる。
 部屋の広さが違うだけで受ける印象も変わるというのは不思議なことだ。
 ちょうどそこにコンコンと扉をノックする音が響いた。ヴァネッサが扉を開けるとエリアスが立っていた。
「おはようございます」
 顔色は治っているので私は内心ホッとした。
 昨夜はかなりショックを受けている様子だったのでどうなることかと思ったが、ひとまず落ち着いているようだ。
 彼は袋を持っていて、その中には卵や鶏肉が入っていた。それを受け取ったヴァネッサが私に尋ねてくる。
「昼食はオムライスでも構いませんか?」
「オムライス!好きよ」
 ヴァネッサの料理ならどんなものでも美味しい。だから正直何でもいいのだがオムライスは好物なので嬉しい。
 ヴァネッサのオムライス、懐かしい味がするのよね。
 エリアスは袋をヴァネッサに渡すとこちらへ歩いてくる。
「おはようございます、王女。この部屋はいかがです?」
 整った面に柔らかな笑みが浮かんでいる。顔色は悪くないし、瞳も瑞々しい。昨夜のことを引きずっていない辺りさすがだ。
 いや、もしかしたら隠しているだけで、内心は思っているのかもしれない。
「快適よ。ちょっと狭い気はするけど」
「息苦しくはありませんか?」
 大丈夫、と答える。
 地上界の家もそれほど広くはなかったし。
 それに狭い部屋特有のこの圧迫感。私は案外嫌いじゃなかったりする。ある意味快適というか、落ち着くのよね。
「エリアスもオムライス食べていく?」
 折角なので一緒にお昼を食べたい。ただの思いつきである。
 しかし、美味しいものを共有したいというのは当たり前のこと。誰もが思うことではないだろうか。
「いえ、王女の前で食事をするなど護衛隊長として相応しくない行動です」
 エリアスはきっぱりと断ってくる。その瞳に迷いはない。
 でもこんなぐらいで諦めないわよ。
「地上界じゃ一緒に食べたじゃない。コンビニ弁当とか」
「あれは地上界だったからです。天界にいる以上、私は護衛隊長として貴女が誇れるように……」
「そういうのはもういいわ。堅苦しいのは止めてちょうだい」
 エリアスのおかしな真面目さに、ついつい笑ってしまった。私たちはそんな堅苦しい関係ではない。それなのに彼は色々と意識しすぎだわ。
「ヴァネッサ!オムライス、エリアスの分も作ってくれる?」
 私は流し台で調理しているヴァネッサにお願いする。
 心なく断られるものと予想していたが、彼女は思いの外すんなり承知してくれた。珍しいこともあるものだ。
 エリアスに椅子に座るよう促し、二人で座ってオムライスの完成を待った。
 思えば、天界でエリアスと一緒に食事をするのは、初めてかもしれない。
 晩餐会についてきてくれても彼は立っているだけだったし、普段の食事は私が自室で食べることが多かったのでヴァネッサしかいなかった。エリアスは基本的に扉の外で見張りだったから。
「ねぇ、エリアスはオムライス好き?」
 何げなく尋ねてみる。
 エリアスの食の好みを私はほぼ知らない。彼はあまり自分の私生活について話さないから。
 護衛隊長だから個人的なことは話す必要がないと思っているのだろうが、私としてはもっといろんなことを知りたい。好きなこととか、嫌いなこととか。
「はい。好きです」
 エリアスは頬を緩め、落ち着いた声で答えた。
「あのね、エリアス。私……もっと貴方のことを知りたいの」
 勇気を出して打ち明けてみる。彼のことだ、きっと理解してくれるはず。
「だから話を聞かせて。エリアスの好き嫌いのこととか……色々と話してくれない?」
 王女と護衛隊長、始まりはそれだけの関係だった。けれど今は一人の大切な相手として彼を知りたいと思う。
 空を掴むような関係ではなく、もっと実体のある親しさを手に入れたいの。
「私のことをですか?関心を持っていただけるのはありがたいことですが……何を話せばよいものか分かりません」
「面白かった話とか、楽しかった思い出とか。何かない?」
 エリアスは考えるように黙り、しばらくしてから口を開く。
「申し訳ありません。実は雑談などは得意でないのです。というのも、私には友と呼べる者がいなかったので」
 確かに完璧な者ほど友が少ないものだとは言うが。
 あれ?その理論だと私は完璧じゃないのね……。知っていたけれど。
「お待たせしました」
 ヴァネッサが二つのオムライスを運んできてくれる。湯気がたっていて、美味しそうな匂いが漂う。
「いただきます!」
 私とエリアスは同時に手を合わせ、早速オムライスを食べ始める。

 それから二十分くらい経過した時、扉を誰かが強くノックした。ヴァネッサが速やかに開けに向かう。
 扉の外にいたのはツヴァイ。慌てた様子だ。
「悪魔来たっすよ!」
 空気が一気に凍りつく。
 ヴァネッサもエリアスも緊張した表情になる。
「どのくらいの規模だ」
 既にオムライスを完食していたエリアスは、椅子から立ち上がりツヴァイに尋ねる。
「雑魚が千ぐらいっす。あれだけなら親衛隊がすぐ片付けるっすよ」
「雑魚だけか?」
「今のところはそうっすね」
 ——来てしまった。この時が。
 私は恐ろしくて身震いする。それに気がついたのかエリアスは言う。
「大丈夫です、王女。天界でならば我々の方が有利ですから」
 そして柔らかく微笑む。
 ……そうよ、びくびくしていては駄目よね。今はみんないる。恐れることはないわ。
 私はそう考えて自分を励ますのだった。

Re: 《☆人気投票開催中☆》エンジェリカの王女 ( No.126 )
日時: 2017/09/19 09:22
名前: チェリーソーダ (ID: xStpW3P0)

四季さんどうも!
人気投票!まってました!

一位 アンナ
二位 ヴァネッサ
三位 エリアス

これですかねぇ。
ヴァネッサ、結構好きなんですよ~
なんかアンナと話してるとこ見ると、微笑ましいです笑
やっぱいいですね!
(よく分からんけど納得)
これからも更新楽しみにしています!

Re: 《☆人気投票開催中☆》エンジェリカの王女 ( No.127 )
日時: 2017/09/19 09:44
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: 4mrTcNGz)

チェリーソーダさん
投票ありがとうございます♪ ヴァネッサ、気に入っていただけて嬉しいです!
これからも遅いですが更新していきますね。改めてありがとうございました!

Re: 《☆人気投票開催中☆》エンジェリカの王女 ( No.128 )
日時: 2017/09/19 14:29
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: sFi8OMZI)

92話「彼女は敵だ」

 悪魔が攻めてきたことを知らせに来てくれたツヴァイと、緊迫した空気が流れる中で話していた。
 直後、カシャァンと甲高い音をたてて部屋の窓ガラスが割れた。もはや原型を留めていないぐらい粉々に。
 突然のことで呆気にとられていると、そこからコウモリに似た小型の悪魔が大量になだれ込んできた。気持ち悪いぐらいの多さ。目視で数えてみたところ五十匹——いや、百匹はいる。
 エリアスは即座に私を庇うように前へ出た。
 聖気をまとった長槍で小型の悪魔たちを一気に追い払う。奇跡的に残った悪魔も、二振り程度で完全に消滅させた。雑魚悪魔相手なら余裕か。
「親衛隊が片づけるのではなかったのか」
 光の速さで悪魔をすべて消滅させたエリアスは、ツヴァイを冷ややかに睨む。
 まるで敵を見るような目。長い睫が威圧感を加える。私が向けられたら失神してしまいそうな、そんな目つきだ。
「まさか……嘘を言ったのではないだろうな。もしそうなら容赦はしない」
 エリアスはツヴァイのことを疑っているらしく、長槍の鋭い尖端をツヴァイへ向ける。数秒で首を落とせそうな位置に尖端が待機する。
 武器を向けられ慌てて「嘘じゃないっす」と否定するツヴァイに、エリアスはねっとりとした疑惑の視線を送る。
 まぁ、ツヴァイが親衛隊が片づけると言った後の襲撃だもの、疑ってしまうのも無理はないわ。エリアスはそもそも最初からツヴァイをあまり信用していないみたいだし。
 私はツヴァイを疑ってはいないけれど、エリアスを制止するほどではない。このまま放っておいても、エリアスは根拠もなくツヴァイを殺めたりはしないはずだ。少しでも戦力がほしいこの状況下なので尚更。
 そんなことを思って様子を見ていると、青ざめたレクシフが走ってきた。かなり全力疾走したのか、呼吸が荒れ肩が上下している。
 親衛隊員でも呼吸が乱れたりするのか、と少し意外だった。
「おー、レクシフ。どうした?」
 ツヴァイは軽く片手を上げ、いつものように挨拶の仕草をする。
「どうしたではありません!親衛隊が……ほぼ壊滅しました」
 ——壊滅?
 エンジェリカ中から選りすぐりの強い天使を集めている親衛隊だ。普通の天使では入隊するのすら不可能に近しいと言われている。その親衛隊がやられたなど何かの間違いではないだろうか。例えば誰かが流した悪質な噂とか。
 とにかく、そんなこと、ありえるわけがない。いくらカルチェレイナでも親衛隊員全員に同時にかかられて勝てるほど強くはないだろう。この世にそんな者がいるとすれば化け物だ。
 だから、私たちはただ愕然とする外なかった。
「……まじかよ」
 やがて沈黙を破りツヴァイが漏らす。さすがの彼もいつものように軽いノリではいられなかったようだ。
「カルチェレイナたちがこちらへ向かってきます」
 ようやく呼吸が整ったレクシフが報告する。
 彼の報告によれば、主力はやはり三人らしい。カルチェレイナと、ヴィッタとルッツ。それは予測の通りである。
 しかしまだ信じられない。あれだけの戦闘力を誇る親衛隊が「ほぼ壊滅」だなんて。

「……え?」

 刹那、何かが一瞬煌めいた。そして大爆発が起こる。近くにいたヴァネッサが覆いかぶさるように私を抱き締める。
 鼓膜を突き破るような轟音、飛び散るあらゆる物の破片。煙の匂いが漂う。
 私が目を開けた時、部屋は半壊していた。
 そして、むこうから歩いてくる影が目に入る。
「キャハッ!こっぱみじーん!」
 一番に聞こえてきたのはヴィッタの甲高い声。一言聞いて彼女だとすぐに分かった。
 エリアスは鋭い表情になり長槍を構える。
「わざわざ来てあげたわよ」
 水色の長い髪、彫刻のように均整のとれた顔立ち、そこに浮かぶ不気味さすら感じさせる笑み。人間離れした容姿の彼女は間違いなくカルチェレイナだった。
「天界に来るのは初めてだったものだから、ルッツがいなければ今日中に着けないところだったわ」
 ……方向音痴なのかな?
 だが今はそんなことを考えているほどの余裕はない。一歩誤ればいつ殺されてもおかしくない状況なのだ。
「エンジェリカの王女……決着をつけましょう。今日あたしは貴女を殺す。その忌々しい力諸共王女を消し去って、四百年に渡る憎しみを晴らす」
 カルチェレイナの唇から溢れる言葉は、もう四百年前のエンジェリカの王女への憎しみではなくなっていた。彼女は今、私を憎む対象としているのだと分かった。
 彼女が持つ、ずっとやり場のなかった憎しみという感情の矛先は、私に向いている。彼女はもう普通の友達だった頃のようには笑ってくれないだろう。
「……さぁ。あたしの復讐の幕開けよ」
 向けられたのは、憎しみに満ちた黄色い瞳。彼女はもう二度と私をアンナとしては見てくれないのね。
 私は心のどこかで無意識にまだ信じようとしていたのかもしれない。「話せば分かってくれるかも」と。
 だが今はもう微塵もそうは思わない。
 彼女は——敵だ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。