コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 《完結》 エンジェリカの王女 【人気投票集計中】
- 日時: 2017/10/31 18:56
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: .YMuudtY)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode=view&no=10967
初めまして、こんにちは。
現在はコメディライトをメインに執筆させていただいている四季といいます。どうぞよろしくお願いします。
若干シリアス展開もあります。ご了承下さい。
感想・コメント、いつでもお待ちしております。
※この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
短編集へはURLから飛べます。
それでは天使の物語、お楽しみ下さい♪
《本編 目次》2017.7.1より連載開始
序章 >>01
第1章 〜天使の国〜
1節 >>02-11 >>14-17 >>20-23 >>28-31
2節 >>32-41
3節 >>46-47 >>50-62
第2章 〜地上界への旅〜
1節 >>64-71 >>73-76 >>80-83
2節 >>84-88 >>90-92
3節 >>93 >>95 >>98-101 >>106-111
第3章 〜天魔の因縁〜
1節 >>112-114 >>118-121 >>125
2節 >>128-136 >>138-141
3節 >>143-145 >>147-149
最終章〜未来へゆく〜
>>150 >>153-154 >>158-159 >>164-171 >>174-178 >>181
終章 >>182
あとがき >>183
《紹介》 随時更新予定
登場人物 >>63
用語 >>142
《イラスト》
ジェシカ >>27 ノア >>49 アンナ >>72 >>193(優史さん・画) エリアス >>105
キャリー >>94(章叙さん・画) フロライト >>103(章叙さん・画)
ヴィッタ >>155
100話記念イラスト >>137
《気まぐれ企画》
【作品紹介】流沢藍蓮さんの作品「カラミティ・ハーツ 1 心の魔物」 >>89
【第1回人気投票】 >>115 結果発表はコチラ→ >>146
【第2回人気投票】 >>183
《素敵なコメントをありがとうございました!》
ましゅさん
てるてる522さん
岸本利緒奈さん
羅紗さん
流沢藍蓮さん
ひなたさん
氷菓子さん
アンクルデスさん
白幡さん
チェリーソーダさん
いろはうたさん
彩雲さん
優史さん
- Re: エンジェリカの王女 ( No.39 )
- 日時: 2017/08/09 23:21
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: XGjQjN8n)
30話「かつて憧れたもの」
あの後少し話してからエリアスは帰ったのだが、結構あまりしっかりとは眠れなかった。おかげで物凄い眠気であくびが止まらない。折角の誕生日なのに見事な寝不足である。
目を覚ますべくベッドのすぐ横にある白いカーテンを開け放つ。よく晴れている。太陽の光が肌を刺すように降り注ぎ、その眩しさに寝起きの目を思わず細めた。次に窓を開けると、心地よい風が吹き込んできた。爽やかな自然の香りを含んだ風が髪を激しく揺らす。今からセットするとはいえあまり髪が乱れるのは嫌なので、一回深呼吸をして空気を吸ってから窓は閉めた。カーテンを開けるだけで十分だ。
こんな心地よい日は誕生日にぴったり。少し日差しが強すぎる気もするが、曇り空や大雨よりはずっといい。
「起きられましたか。おはようございます、アンナ王女」
鏡台を布拭きしていたヴァネッサが手を止めて言った。鏡は曇り一つないくらい綺麗に磨かれている。
「誕生日パーティーの支度を致しましょう。お召し物はいかがされますか?」
「今日はミントグリーンのドレスがいいかな……」
私はまだ眠くてあくびが連発する。
ヴァネッサはクローゼットからミントグリーンのドレスを取り出した。
「こちらですね」
胸元は比較的大きく開いているが、そのくらいの方が目も覚めるだろう。
「それでは着替えられるようになれば仰って下さい」
私は大きく天に向かって両腕を伸ばす。つまり、背伸び。起床直後の背伸びはなかなか気持ちのよいものだ。
「もう今から着替えるわ」
「やけに早いですね。いつもならベッドへ潜ってもう少しもう少しと仰いますのに」
「止めて。言わないでよ」
眠くても準備できる理由なんて一つしかない。誕生日パーティーが特別楽しみだから。ただそれだけのこと。
私は早速ドレスへの着替えを開始する。
ミントグリーンのドレスは私のものにしては大人っぽい。袖は肘まで、丈は眺めだが直線的なラインなのでそれほど派手な感じには見えないだろう。このドレス、地味なようだが実は生地が凝っている。ミントグリーンの薄い生地をよく凝視すると分かるが、生地と同色でうっすらと蔓が刺繍されている。
「……昨夜、エリアスと何かありました?」
背中の長いチャックを上げ終わりリボンを結んでいたヴァネッサが唐突に尋ねてきた。
「えっ?」
多分動揺した顔をしていたと思う。ヴァネッサにいきなりそのようなことを聞かれるとは予想していなかった、というのもあるし、昨夜エリアスにキスされたなんて彼女に言えるわけないという焦りもある。手の甲でもキスはキス、ヴァネッサが知れば怒りの雷が落ちるだろう。
「何をしていたのです?」
ヴァネッサの顔が怪しむ表情に染まっていく。
とにかく、とにかく何か答えないと……!時間が立てば立つほど怪しく思われる。
「き、昨日ね……そう!話していたの。星空について!」
無意識に口から滑り出た。いや、完全な嘘ではないので良しとしよう。
「星空について、ですか?」
ヴァネッサはますます怪訝な顔つきになる。
「……それだけですか?」
リボンを結び終えた彼女は、最後に胸元に赤い宝石のブローチをつけ、私を鏡台の前の椅子へ移動させる。
「え、えぇ。そうよ。昨日はよく星が見えたでしょ。だから一緒に星空を眺めたの」
恐らく彼女には私が隠し事をしているとバレているだろう。完璧に隠せるはずがない。だが問いただされるまでは取り敢えず黙っておくことにしよう。
ヴァネッサはもっと執拗に探ってくるかと思ったが「そうですか」と言ったきり特に何も言わなかった。
しばらくすると綺麗なアップヘアが出来上がった。長い髪でまとめにくいだろうに、ヴァネッサはいつも本当に上手にまとめてくれる。
「いかがです?」
文句のつけようがない完璧なヘアセットだ。
「ありがとう、ヴァネッサ。今日も素敵だわ」
私は自然に笑顔になれた。
「ではパーティーの準備をして参ります。しばらくこのままでお待ち下さい」
彼女は淡白な声で言ってお辞儀すると足音も立てず速やかに退室した。
一人になると自室が妙に広く感じた。ここしばらく大勢でいることが多かったからか、忘れていた静けさだ。
「なんだか懐かしいな……」
私は誰に対してでもなく呟く。
幼い頃からついこの前まで、いつも私は窓から外を眺めては「王宮の外へ自由に行ってみたい」と、「外の世界はどんなに素晴らしいだろう」と思っていた。でもいざ外に出てみると、楽しいこともあるけれど物騒なこともあって、今までいかに護られていたのかを知った。
白い鳥の群れが青く澄んだ空を飛んでいくのが目に入る。私はずっと彼らに憧れていたが、今は少し心境が変わった。
「貴方たちもきっと、良いことばかりではないのでしょうね」
大空に羽ばたく小さな鳥に語りかけるように囁く。もちろん私の声が鳥たちに届いているはずはないが。
「私、ずっと憧れていたわ。外の世界に。いつかこんな王宮から出て、自由に羽ばたいて、好きなところへ行きたいって願っていたの」
だけど、初めて王宮の外を歩いたあの日から、私の平和な暮らしが少しずつ壊れていっているような気がしてならない。今までずっと考えないようにしてきたが、あんな生々しい未来の姿を見せられては、考えないようにするのはもう無理だ。
一人でいると段々弱気になってくる。まもなく楽しい誕生日パーティーが始まるというのにこんな湿っぽい気持ちじゃダメだ。そう思って自分を励ます。
ちょうどその時、ドアをノックする軽い音が耳に入った。
「準備が完了しました。もう入って構いませんか」
ヴァネッサの声だった。
……迷うな。今は誕生日パーティーを全力で楽しめばそれでいい。もしかしたら訪れるかもしれない未来なんて関係ない。
私は再確認するように強く頷き、意識的に口角を引き上げた。そして明るく大きな声で答える。
「えぇ!どうぞ!」
- Re: エンジェリカの王女 ( No.40 )
- 日時: 2017/08/12 22:43
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: SUkZz.Kh)
31話「愉快な誕生日」
ドアが開け放たれ、最初に現れたのはジェシカ。料理がたくさん乗せられた駒つきテーブルを慣れない手つきで押して運んでくる。ひっくり返さないかこちらが不安になる感じだ。それからヴァネッサとエリアス、そしてノアも部屋へ入ってきた。お馴染みのメンバーだ。
「さてさて。じゃあ、王女様の誕生日パーティー始まりっ!」
開始の合図を告げるのもジェシカ。随分重要な役を任されたものだ。
「じゃあまずプレゼントを渡すコーナーからだねー。では早速僕からはー……」
ジェシカに続けてノアが言う。安定ののんびりとした口調に心が少し癒される。
「あたしからはこれっ」
ノアを押し退けジェシカが一番に私の前に立つ。
「お誕生日おめでとっ!地上界で買ったものだよ」
その手には濃いピンクの小箱が乗っている。白いリボンがかけられていてコントラストが可愛らしい。言うなればジェシカをギュッと縮めたような箱。
「ありがとう、ジェシカさん。……うぅっ」
「えぇっ。王女様っ!?」
彼女の顔を直視した途端、なぜか急に涙腺が緩んで泣き出してしまった。自分でも意味が分からない。嬉しいはずなのになぜか涙が止まらないのだ。
「ジェシカ、王女様を泣かせちゃったねー」
「そういうのいいから!」
何やらやり取りしているのが聞こえるが、視界は涙で滲んでほとんど何も見えない。
「ちょ、ごめん。王女様、何か嫌なこと言っちゃった?」
私は首を横に振る。涙が止まらないせいで、言葉で「違う」とは言えなかった。嬉しいのだと伝えたいがそれすら不可能な状態だ。
ジェシカは私の心情を汲んでくれたらしく、何も言わず頭を優しく撫でてくれる。とても温かい手。
「……ごめん、なさい……。私……嬉しくて……うぅっ」
徐々に落ち着いてきたので、まともには話せないが、必死に言葉を紡ぐ。ジェシカならきっと分かってくれる。私を変だと思ったりしないだろう。
「これ以上……泣かないから。平気、もう大丈夫」
ようやく涙が治まってくる。腕で目を擦り涙を拭うと視界が晴れた。
「もーっ!王女様急に泣き出すからびっくりしたじゃん!」
ジェシカはほっとしたように明るい笑顔を咲かせる。
「あまりお化粧していない日で良かったですね、アンナ王女」
様子を眺めていたヴァネッサが彼女なりの冗談を言った。彼女は多少普通の人と感覚がずれているので、彼女的には笑いどころなのだろう。もっとも、真剣な顔で言うものだから笑えるわけもないが。
「じゃあやっと次、僕の番が来たねー」
そうだった。すっかり忘れていたが、最初はノアが渡そうとしてくれていたのだった。
「どうぞー」
彼が手渡してくれたのは銀のシンプルなデザインのネックレス。確かに高価そうだが、デザイン的に男ものと思われる。
「これも地上界のものなの?」
ノアはニコニコと穏やかな笑顔で「そうだよー」と答えつつ頷く。
「人間の女の子からのプレゼントだったんだけど、どうにも僕にはこのチェーンはとめられなくてねー。だから王女様にあげようと思ったんだー」
「も、貰い物?」
「うん。似合うと思うよー」
その時、無言で歩み寄ってきたエリアスが、私の手からネックレスをつまみ上げた。
「貰い物をプレゼントするのは良くない」
静かにノアに忠告し、エリアスはネックレスを没収した。
「隊長、没収は勘弁してよー。僕は他のプレゼント何も持ってきてないんだー」
何だろう、この会は。なぜプレゼントを渡すだけでこんなに時間がかかるのか。まぁ一部私のせいもあるわけだが……そこには触れないで。
「ありがとう、ノアさん。私は気持ちだけで嬉しいわ」
「うーん、でもなー……」
納得いかない顔をしている。
「あ!」
何か閃いたようだ。
「それじゃあ、僕をあげるよ。これから僕はずっと王女様のものになるねー」
ノアが言い終わると同時に凄まじい殺気を感じる。それは隣にいるエリアスから発されているものだった。直接向けられていない私すら生命の危機を感じる。なんて恐ろしいの。
「よろしくー」
しかし当のノアは気がついていない様子。呑気に笑っている。気の感度は良くても殺気には疎いのだろうか?聖気や魔気より殺気の方が怖いと思うのだが……。
「ノア、何と言った」
「プレゼントがないので僕をプレゼントにすることにしましたー。隊長、それがどうかしましたかー?」
ノアがいつもの調子で言った瞬間、エリアスは目にもとまらぬ素早さでノアの襟を掴み、一気に引き寄せる。そして顔を近づけて非常に鋭い目つきで睨む。
「王女には私がいる」
そこまで言われてノアはようやく気がついたらしい。
「そ、そーでした。ごめんなさいー……」
ノアが素直に謝ったのでエリアスはすぐに手を離した。ヴァネッサとジェシカはその様子を呆れ顔で見ていた。
「はいはーい、おしまいっ。そろそろ出し物の時間だから!」
「そうでした。アンナ王女、ここからは料理もどうぞ」
駒つきテーブルの上には色とりどりの軽食が並んでいる。どれも美味しそうだが、私一人で食べきるには量が多い。
「早速、歌手のラピスに歌ってもらいましょーっ」
またまたジェシカが芯を取って仕切る。自然と楽しい気持ちになってくる。恐らくみんなが明るくて面白いからだろう。
それにしても不思議だ。あれほどずっと、いつか出ていきたいと思っていたのに、今は王宮の中が楽しい。大好きなみんなとこんな風にすごせることが、とても幸せに思える。
- Re: エンジェリカの王女 ( No.41 )
- 日時: 2017/08/11 18:04
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: SUkZz.Kh)
32話「とても幸せな日」
こうしてようやく始まった感じのした誕生日パーティー。
最初はラピスの歌。ラピスは瑠璃色のシンプルなドレスで現れ、見事な歌唱を披露してくれた。ホールでないので響きにくい環境だ。しかし、想像の遥か上をいく素晴らしい歌だった。それにしても彼女は瑠璃色がよく似合うな、と私は思った。さすがラピスという名前なだけある。……いや、関係ないか。
「歌手っていいなぁ」
ラピスの歌声に聞き惚れながら、ジェシカは独り言のように呟いている。そういえば彼女は本物の歌手を見たことがないと言っていた。初めてだから余計に感動するのだろう。
続いてはフロライトの出番。出し物内容は手品だ。彼のすぐ隣に皿を持ったラピスが立っている。
「……鳩を丸焼きにする」
そっか、凄い手品だなぁ……って、えっ!?ま、丸焼きっ!?
まずフロライトは何も乗っていない右手に布を被せる。そして三秒ほど待ち、その布を取ると、彼の右手には一匹の白い鳩が乗っかっていた。
「面白いですね、王女」
すぐ近くにいたエリアスが声をかけてきたので私は頷いた。
フロライトは慣れた手つきで鳩の脚を掴むと逆さ向ける。そして左手の指を一本伸ばして何やらブツブツと唱える。すると、その一本の指に火がついた。マッチのような小さな炎。その指を白い鳩に近づけた瞬間、ポンッと小さな爆発が起きる。曇り空のような灰色の煙が晴れると、彼の右手にはしっかり焼かれた調理済みの鶏肉が持たれていた。
「うわああぁ」
ジェシカが悲鳴に似た叫び声をあげる。
「美味しそうになったねー」
いやいや、どう見ても鳩じゃないでしょ。フロライトが持っているのはどこからどう見ても鶏肉だ。
フロライトは右手の調理済み鶏肉をラピスが持つ皿に乗せ、羽織っているマントの中から白い鳩を取り出す。
「……これで終わりだ」
最後にそう告げて手品は終わった。なんとも複雑な心境にさせられる手品である。
ラピスが鶏肉の乗った皿を運んできた。
「王女様、これいかがデスカー?美味しいお肉デス!」
彼女は花が咲いたように華やかな笑顔で言ってくれるが、どうにも食べる気にはならない。
「あ、後でいただきます……」
眩しい笑顔を向けられるときっぱり断ることもできず、こう返すしかなかった。
それからもフロライトはいくつか珍妙な手品を披露してくれた。意外と興味深いものも多く楽しかった。
「では先にお部屋へ帰りますネー!今日は楽しかッター!」
「……どうも」
もう夕方になっている。ラピスとフロライトは一足先に客室へと戻っていった。
「いやぁ、楽しかったねっ!」
二人がいなくなるなりジェシカは全力の背伸びをする。爽快な笑顔だ。
「王女、いかがでしたか?」
エリアスが少し心配そうに話しかけてくる。
「とても楽しかったわ。料理も美味しかったし」
それを聞き彼は安心した顔になった。
「それは何より。王女に楽しんでいただければ光栄です」
「うんうん。その通りー」
本当に楽しくて幸せな時間。そして本当にあっという間の時間だった。楽しい時間はすぐ過ぎるという説は事実だと身をもって感じた。
そして夜。
部屋には私と黙っているヴァネッサの二人だけ。ドアの向こう側には見張りのエリアスがいるだろうが、部屋の外なのであまり関係ない。
誕生日パーティーでみんなで騒いでいたのが嘘みたいだ。少し寂しい静寂に包まれながら、私は窓の外を眺めていた。
暗幕のように真っ黒な大空にチラチラと輝く星たち。だが、今晩は若干雲がある。そのせいで星の瞬きは時折遮られる。昨日の夜空の方が澄んで綺麗だった気がする。
ぼんやりと考えつつ、私は明日の建国記念祭で読む挨拶の原稿を取り出す。数日しか経っていないのだが、なぜかとても懐かしい気がして、理由もなく笑ってしまった。
こういう堅苦しい王女の仕事が嫌でよく投げ出したものだ。しかし今は嫌だとは思わなくなった。こんな簡単で安全な仕事にぶつくさ愚痴を漏らすことができる幸せに気づいたから。
「……アンナ王女、明日は建国記念祭です。恥ずかしくない挨拶を頼みますよ」
雑用をしていたヴァネッサが静かな声で言ってくる。
「復習しておくから大丈夫」
短く返してベッドの上に寝転がり、原稿用紙に目をやる。相変わらず堅苦しく難しい文章が並んでいる。読めない字はないが突っかかることはあるかもしれない。だから、なるべくスムーズに読めるように、脳内で何周か読んでみる。何周もしていると段々慣れてきて、次第にほぼ突っかからなくなった。あとは緊張さえしなければ大丈夫なはず。
「……今日のパーティーはいかがでしたか?楽しんでいただけたでしょうか」
ヴァネッサがこんなことを尋ねてくるのは珍しいな、と思いつつ答える。
「えぇ、楽しかった。パーティーは華やかに大規模で行うのが良いって思っていたけど、少人数でも楽しくできるのね」
「色々考えましたから。結局あのような中途半端なものになってしまいましたが」
ヴァネッサは笑わない。でも今日は声から優しい感じが伝わってくる。
「アンナ王女が楽しかったのなら良かったです」
「そうそう。そういえば、料理の中にエンジェルコーンのクッキーがあったわ。あれはヴァネッサのクッキーでしょ」
「はい」
「あれがヴァネッサからのプレゼント?」
「……そうですね。まともなものでなくてすみません」
「ううん、いいの。私、ヴァネッサのクッキー大好きよ。とても美味しかった」
- Re: エンジェリカの王女《2節終了!》 ( No.42 )
- 日時: 2017/08/12 10:42
- 名前: ましゅ ◆um86M6N5/c (ID: QYM4d7FG)
こんにちは♪
本当に毎回思うのは、世界観がとても素敵だなぁ…と(*´∇`*)
主人公が王女、という作品は読んだことがなかったのですが…この作品は凄く読みやすいです♪
あと、ジェシカさんとノアさんの会話がすごく面白かったです(≡^∇^≡)
なかなかお邪魔できずすみませんでした(*_ _)
更新頑張ってください!
- Re: エンジェリカの王女《2節終了!》 ( No.43 )
- 日時: 2017/08/12 22:52
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: SUkZz.Kh)
ましゅさん
コメントありがとうございます!
私の場合、放っておくとついついシリアス方面へ走ってしまうという悪い癖があるもので……。なので、会話が面白かったと言っていただけて嬉しいです。
暇な時があればまた読んでやって下さいね♪
これからもお互い頑張りましょう!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39