コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 《完結》 エンジェリカの王女 【人気投票集計中】
- 日時: 2017/10/31 18:56
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: .YMuudtY)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode=view&no=10967
初めまして、こんにちは。
現在はコメディライトをメインに執筆させていただいている四季といいます。どうぞよろしくお願いします。
若干シリアス展開もあります。ご了承下さい。
感想・コメント、いつでもお待ちしております。
※この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
短編集へはURLから飛べます。
それでは天使の物語、お楽しみ下さい♪
《本編 目次》2017.7.1より連載開始
序章 >>01
第1章 〜天使の国〜
1節 >>02-11 >>14-17 >>20-23 >>28-31
2節 >>32-41
3節 >>46-47 >>50-62
第2章 〜地上界への旅〜
1節 >>64-71 >>73-76 >>80-83
2節 >>84-88 >>90-92
3節 >>93 >>95 >>98-101 >>106-111
第3章 〜天魔の因縁〜
1節 >>112-114 >>118-121 >>125
2節 >>128-136 >>138-141
3節 >>143-145 >>147-149
最終章〜未来へゆく〜
>>150 >>153-154 >>158-159 >>164-171 >>174-178 >>181
終章 >>182
あとがき >>183
《紹介》 随時更新予定
登場人物 >>63
用語 >>142
《イラスト》
ジェシカ >>27 ノア >>49 アンナ >>72 >>193(優史さん・画) エリアス >>105
キャリー >>94(章叙さん・画) フロライト >>103(章叙さん・画)
ヴィッタ >>155
100話記念イラスト >>137
《気まぐれ企画》
【作品紹介】流沢藍蓮さんの作品「カラミティ・ハーツ 1 心の魔物」 >>89
【第1回人気投票】 >>115 結果発表はコチラ→ >>146
【第2回人気投票】 >>183
《素敵なコメントをありがとうございました!》
ましゅさん
てるてる522さん
岸本利緒奈さん
羅紗さん
流沢藍蓮さん
ひなたさん
氷菓子さん
アンクルデスさん
白幡さん
チェリーソーダさん
いろはうたさん
彩雲さん
優史さん
- Re: エンジェリカの王女 ( No.94 )
- 日時: 2017/09/06 00:22
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: 0/Gr9X75)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=622.jpg
天界郵便で働く女性天使キャリーを章叙さんに描いていただきました!
せっかくなので掲載させていただきます。
- Re: エンジェリカの王女 ( No.95 )
- 日時: 2017/09/06 21:57
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: Btri0/Fl)
73話「二人で一つのようなもの」
「カルチェレイナ……。じゃあ貴女が私を狙っていたの?」
彼女はどこか切なげに頷く。
既に出会っていたなんて、まったく気づかなかった。
「じゃあ初めからそのつもりで近づいたの?」
「いいえ。初めはあたしも普通に友達と思っていたわ」
彼女の彫刻のような整った顔に、寂しげな笑みが浮かぶ。
「でもね、エリアスという名を聞いた時に気づいてしまったの。貴女がエンジェリカのアンナ王女であることを」
そうか。仲間にルッツがいるからエリアスのことを知っていたのか。
迂闊だった。また私のせい。私が無理を言ってエリアスを麗奈に会わせなければ、彼女が気づくことはなかった。
「改めて、アンナ王女。あたしの可愛い部下たちを紹介するわ。一緒に来てくれるかしら」
麗奈——否、カルチェレイナについていくのは怖かった。
でも、こんなところで止まっていても意味がない。立ち向かわなくては。などと自分で自分を鼓舞する。
「カルチェレイナ……一つだけ聞かせて」
先に行こうとしていた彼女は、振り返り怪しく微笑すると、「いいわよ」と答えた。
私は変わらなくてはならない。だから勇気を出して聞く。
「エリアスは今どこにいるの」
すると彼女は静かに返す。
「……安心しなさい。すぐに会わせてあげるわ」
その声はあまりに冷たくて、私はゾッとした。
それと同時に、優しかった麗奈はもういないのだと実感した。クレープを食べたり、地上界のゲームについて教えてくれたり、メイドカフェへ連れていってくれたりした麗奈。私に友達の楽しさを教えてくれた麗奈。
——彼女はもう存在しないのだ。
それから私はカルチェレイナに連れられて不気味な暗い廊下を歩いた。
どこへ行くのだろう、私はこれからどうなるのだろう。底無しの恐怖が波のように繰り返し襲ってくる。
今私を護るものは、私以外には何一つない。自分で自分の身を護らなくてはならないこの状況。それがどれほど恐ろしいか、まざまざと思い知らされた。
「着いたわ、アンナ」
カルチェレイナが足を止めたのは、鉄製の分厚い扉の前だった。取り付けられている大きな錠を彼女は簡単に外す。彼女に促され、私は部屋に入る。
そこにはルッツとヴィッタが立っていた。
「カルチェレイナ様!お待ちしてましたぁ!キャハッ!」
ヴィッタがくねくねしながら嬉しそうに声をかける。
「静かにしなさい」
「はぁい!ヤーン、カルチェレイナ様に注意されちゃった!」
「ヴィッタ、うるさい」
「あ!?元・天使が偉そうな口利いてんじゃねぇよ!」
ヴィッタのルッツに対する態度は最悪だ。まぁ、彼女らしいといえば彼女らしいが。
「紹介するわ、アンナ。二人があたしの可愛い部下よ。本当は、もう二人いたのだけれどね」
ライヴァンとベルンハルトのことね。それにしてもわざわざ紹介なんてして、何のつもりだろうか。
「この赤い子がヴィッタ、可愛いでしょ。家庭の事情であたしが引き取ったの。で、そっちの黒いのがルッツ。エリアスの弟だから彼のことはよく知っているでしょう」
正直そんなに知らないけれどね。
「あとは、ライヴァンっていうバカ丸出しの男がいたわ。それとベルンハルト。彼は昔恋人を亡くしたらしくってね。大切な人を亡くした悲しみを共感し合える相手だったわ」
麗奈が以前夫と子どもを亡くしたと言っていたことを、ふと思い出す。
カルチェレイナはヴィッタに電気を灯すよう命じる。ヴィッタは信じられないくらい従順にボタンを押す。
消えていた奥のライトがつくと、檻の中に閉じ込められたエリアスの姿が顕わになる。
「エリアス!」
私は半ば無意識に檻へ駆け寄る。
「エリアス、会いたかった!平気?酷いことされてない?」
見た感じ酷い傷はなさそうだが、なんせこのメンバーだ、何をされているか分からない。
「王女、なぜです。なぜ貴女までここへ来たのですか」
「貴方を一人にはできなかったのよ。当然じゃない」
「おかしいです、貴女が私のために捕まるなど……」
次の瞬間、エリアスは急に耳打ちする。
「王女、ブローチを外さないで下さい」
私は一瞬ついていけなかった。だが少しして、さっき貰った白い羽のブローチのことを言っているのだと気づく。
「ついているのは私の羽です」
私は衝撃を受けた。
カルチェレイナは嘘をついていたのか。エリアスの羽を抜いて、ブローチにして私に渡したというの。何て残酷な。
「きっと貴女の力になります。身につけておいて下さい」
「でも羽、痛く……」
「二三枚ですからご安心を」
でも少しだけ納得した。ブローチを身につけた時に感じた温かさ。あれはエリアスの羽だからだったんだわ。
「アンナ、お話は済んだ?」
カルチェレイナが口を挟む。終わりという意味なのだろう。
本当はずっとエリアスの傍にいたいけど、そういうわけにはいかないことは分かっている。今から私たちを待つ絶望がどれほどのものか……できれば考えたくない。
「済んだわ。カルチェレイナ、私たちに何をするつもり?」
すると彼女はニヤリと笑みを浮かべた。
「アンナ、あたしの願いを叶えてくれる?」
「断るわ」
「そう言うと思ったわよ。だからエリアスを使うの」
脅かそうとしたって無意味なんだから!と心の中で言い放ってやった。
私は決めたの、変わるって。
「彼を極限まで追い詰める。そうすれば貴女は従わざるをえなくなる」
「エリアスを追い詰められるつもりでいるの?彼は悪魔なんかに屈さないわ」
わざと強気に言い返してやった。
姿かたちは同じでも、目の前にいるのは麗奈じゃない。魔界の王妃カルチェレイナ、私の敵だ。
「簡単なことよ。貴女を使えばいい」
カルチェレイナは一瞬にして私の体を引き寄せる。気づくと首に彼女の長い爪が触れていた。
「アンナとエリアス、貴方たちは二人で一つのようなもの。傍にいることで強くなる。けれどもお互いが弱点でもある……不思議ね」
言い終わるとカルチェレイナは私から手を離し、少し歩いて離れる。それからくるりと身を返す。
そして宣言した。
「さぁ、ショータイムの始まりよ」
- Re: エンジェリカの王女 ( No.96 )
- 日時: 2017/09/06 22:39
- 名前: アンクルデス (ID: MSa8mdRp)
お疲れ様です、来ました!1話からちょっと読みましたよ!!
個人的にはエリアスが床に散らばった荷物を片付けてる際、手伝いたいと言うアンナ王女に少しだけ荷物を渡したシーンがいいと思いました!
ちょっとですが、四季さん本家の小説を初めて見てすごく良かったです!
また来ますので、よろしくお願いします(><)
- Re: エンジェリカの王女 ( No.97 )
- 日時: 2017/09/07 00:52
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: BEaTCLec)
アンクルデスさん
こんばんは!いつもお世話になっています。
読んでくださりありがとうございます。絶妙なシーンを気に入っていただけて嬉しく思います。
やや長いですがたまにでも覗いていただけると嬉しいです。
こちらこそ今後もよろしくお願いします!
- Re: エンジェリカの王女 ( No.98 )
- 日時: 2017/09/07 19:21
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: fjkP5x2w)
74話「王妃カルチェレイナ」
「カルチェレイナ、貴女の狙いは何なの?私をどう利用しようとしているの?」
彼女が私の力を必要としていることは知っている。四魔将たちから聞いていたからだ。だが、今までその理由を聞いたことはなかった。
だから本人に改めて尋ねた。
余裕のこの状況でならカルチェレイナも少しは話すだろう、と思ったから。
「あたしの目的を知りたいの?……いいわ。教えてあげる」
カルチェレイナは微かに口角を上げ、余裕を感じさせる笑みを浮かべると、ゆっくりと話し出す。
「あたしはね、四百年前、この魔界の王妃だったの。王である夫と二人の子ども、素敵な生活を送っていたわ」
彼女が話している間は、ヴィッタもルッツも黙っていた。一言も話さないどころか、まるで彫像のように聞き入っている。
「恵まれていないこの魔界の民を救うべく、夫は立ち上がったの。富を独り占めして他に分け与えない天使たちを倒し、資源を分けてもらうことにしたわ。そして戦争が始まった……」
どうして戦争になってしまったの。武力衝突を避けて穏便に解決する道だってあったのではないだろうか。
「天界へ戦いに行った夫と子どもたちは天使に殺されてしまった。あたしは一人になって絶望したわ。けれど、いつまでも泣いていてはならないと気がついたの」
彼女は女優のようだった。大袈裟な身振り、物語の語り手のような口調。しかしその瞳に宿るものは憎しみの黒い光だ。
私は隙をみて檻の中にいるエリアスを一瞥する。彼はカルチェレイナの話を聞きながら怪訝な顔をしていた。
「そして行き着いたのが、エンジェリカの王女の存在だった。王女でありながら勇ましく前線に立つ武人」
彼女が言っているのはあの黒い女のことだとすぐに分かった。四百年前、エンジェリカの王女。その情報だけで分かる。
「あたしは最初、この手でその女を殺そうと思った。あたしたちの幸せを奪った天使たちへの報復として。けれど、王女は既に処刑されていた……」
まるで舞台を観ているかのような不思議な感覚。カルチェレイナの語りには、作り物のようでありながら自然と引き込まれるものがある。
「あたしのこの悲しみを、絶望を、どうにかして天使たちに返せないものか……。四百年間、それだけを考えて生きてきた。そしてついに知ったの!」
四百年も報復ばかり考えて生きるなんてどうかしているわ。それだけの時間があれば、新たな出会いもたくさんあったでしょうに。
「アンナ、貴女があの王女の生まれ変わりだと!」
「そんなこと誰に……」
私だって知らなかったこと。カルチェレイナが知っているはずがない。
「ルッツよ」
カルチェレイナは冷ややかな視線を私に浴びせる。
「貴女の母親が侍女に話しているところを聞いた。ルッツがそう言って教えてくれたのよ。ね、そうでしょ?ルッツ」
当然私も驚いたが、それよりもエリアスが愕然としていた。自分の弟のことだ、無理もない。
しかしそんな兄の様子になど目もくれず、ルッツは淡々とした調子で返事する。
「はい。その通りです」
カルチェレイナはふふっと楽しそうに笑った。
「確か、アンナの母親を暗殺したのもルッツだったわね」
「暗殺!?」
こればかりは思わず叫んでしまった。信じられないことが次々出てくる。
彼女の発言を鵜呑みにしてはいけない、と私は自身を制する。もしかしたら動揺させるための作戦かもしれない。
「はい。その通りです」
「ふざけるな!」
カルチェレイナに対し機械的に応えるルッツに、檻の中のエリアスが叫んだ。
「ルッツ、本当のことを言え。答え次第では……許すわけにはいかん」
そういえばエリアスは私の母ラヴィーナと知り合いだったのよね。
「うるさいな。黙ってろよ」
反抗期のように言い返すルッツに対しエリアスは引かない。
「答えろと言っている」
「うるさいって言ってるだろ!黙れよ!」
苛立ったルッツは腕を伸ばす。するとエリアスの左肩から黒と白の混ざったもやが出てきた。それを見て、苦しんでいたエリアスの姿を思い出した私は、咄嗟に言い放つ。
「ルッツ、止めて!」
そんな言葉、彼に届くわけがないのに。
しかし不思議なことに、エリアスは左肩を押さえこそしたが、呻き悶えはしなかった。
「……この痛みにはもう慣れた。同じ方法で二度も私を苦しめられると思うなよ」
本当に慣れたとしたら驚きだ。我慢しているとしても、それでも凄い。以前あれだけ呻き苦しんでいた苦痛に、耐えられるようになっているのだから。
「あら、ルッツの術が平気だなんて凄いのね。さすがはアンナの護衛隊長」
カルチェレイナはゆったりした足取りで檻へ近づいていく。そしてその美しい顔をエリアスに近づけた。
「これならどう?」
彼女はふうっと息を吹く。すると水色に輝く蝶がフワリと現れた。蝶はヒラヒラ飛んで、エリアスの肩に止まる。
途端にエリアスの体から力が抜けた。
「……これは」
急激な脱力感に襲われたらしいエリアスは、怪訝な顔をしながらカルチェレイナを見る。それに対してカルチェレイナはニコッと微笑む。
「命に別状はないわ、少し眠ってもらうだけよ。……ふふっ。素敵な夢をご覧なさいな」
人間離れした美しい面に浮かぶ笑みはとても妖艶で、異様な不気味さを感じさせるものだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39