コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

《完結》 エンジェリカの王女 【人気投票集計中】
日時: 2017/10/31 18:56
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: .YMuudtY)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode=view&no=10967

初めまして、こんにちは。
現在はコメディライトをメインに執筆させていただいている四季といいます。どうぞよろしくお願いします。

若干シリアス展開もあります。ご了承下さい。
感想・コメント、いつでもお待ちしております。

※この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

短編集へはURLから飛べます。

それでは天使の物語、お楽しみ下さい♪

《本編 目次》2017.7.1より連載開始
序章 >>01
第1章 〜天使の国〜
1節 >>02-11 >>14-17 >>20-23 >>28-31
2節 >>32-41
3節 >>46-47 >>50-62
第2章 〜地上界への旅〜
1節 >>64-71 >>73-76 >>80-83
2節 >>84-88 >>90-92
3節 >>93 >>95 >>98-101 >>106-111
第3章 〜天魔の因縁〜
1節 >>112-114 >>118-121 >>125
2節 >>128-136 >>138-141
3節 >>143-145 >>147-149
最終章〜未来へゆく〜
>>150 >>153-154 >>158-159 >>164-171 >>174-178 >>181
終章 >>182

あとがき >>183

《紹介》 随時更新予定
登場人物 >>63
用語 >>142

《イラスト》
ジェシカ >>27   ノア >>49   アンナ >>72 >>193(優史さん・画)   エリアス >>105
キャリー >>94(章叙さん・画)     フロライト >>103(章叙さん・画)
ヴィッタ >>155
100話記念イラスト >>137

《気まぐれ企画》
【作品紹介】流沢藍蓮さんの作品「カラミティ・ハーツ 1 心の魔物」 >>89
【第1回人気投票】 >>115 結果発表はコチラ→ >>146
【第2回人気投票】 >>183

《素敵なコメントをありがとうございました!》
ましゅさん
てるてる522さん
岸本利緒奈さん
羅紗さん
流沢藍蓮さん
ひなたさん
氷菓子さん
アンクルデスさん
白幡さん
チェリーソーダさん
いろはうたさん
彩雲さん
優史さん

Re: エンジェリカの王女 ( No.9 )
日時: 2017/07/18 00:08
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: 8topAA5d)

8話「母親とは面倒臭い」

 一度王宮の外へ出てすぐ近くの別棟へ入り、地下へ続く長い石の階段を下りていく。下へ向かうにつれ徐々に埃っぽくなってきて乾いた咳が出る。喉がごろごろしてきて不快感が凄い。
「大丈夫ですか?アンナ王女」
 暗くて度々転びそうになる私をヴァネッサは気にかけてくれる。壁の所々にランプが掛けられている以外に明かりはないので、不気味すぎて一人では到底行けそうにない。
「もうまもなく着きますので」
 地下へ着いて狭い廊下を歩いている途中にヴァネッサがそっと口を開いた。
「暗くて気味悪いわね」
 私は何気なく感想を述べた。
「地下牢ですから……。はい、着きましたよ」
 黒い鉄の柵があり、その中に白い姿が見えた。
「エリアス!!」
 私が呼びかけると、狭い牢の中に座っていたエリアスは、細く目を開ける。しばらく間があって彼は口を開く。
「……王女?」
「そうよ、私。アンナよ」
「貴女が何故ここに……あぁ、ヴァネッサさんですか」
 エリアスは眉をひそめて不快そうな表情になる。
「何なの、エリアス。嬉しくなさそうね」
 ヴァネッサは静かに言った。
「嬉しいわけがありません。王女にこのような姿を見せたくはなかった」
 微かに俯くと長い睫毛が悲しげな表情を彩る。
「エリアス。私ね、貴方に話したいことが沢山あるの。だから今から話しても構わない?」
「えぇ、もちろんです」
 こちらへ視線を向けるとエリアスは少しだけ笑みを浮かべてそう答えた。
「まずはごめんなさい。巻き込んでしまったこと、謝るわ」
「王女が謝罪なさることは何もありませんよ。私の仕事の結果など、一切王女の問題ではありませんから」
 数秒沈黙が訪れる。
「そ、そうね。ありがとう。それで、怪我はどう?大丈夫?」
 服装自体が真っ白なので気づきにくいが、彼の首には白い包帯が巻かれていた。
「はい。診てもらったところ、そこまで深い傷ではなかったので軽い処置だけで済みました。今のところ異常もありません」
 出血が多そうだったので心配していたのだが、重傷でなくて良かった、と私は安堵の溜め息を漏らす。
「それならいいけど。なるべく無理はしないでね」
 エリアスはゆっくりまばたきしてから述べる。
「王女はお優しいですね」
 突然そんなことを言われると困惑してしまう。何と返せば良いものか。
「昔からずっと……、王女は優しくて素敵な方です」
 それを聞いて私の後ろに立っていたヴァネッサが怪訝な顔をする。
「アンナ王女を口説くようなことを言わないで」
 冷ややかな視線を送られたエリアスは冷淡な声で言い返す。
「そうではありません、ヴァネッサさん。貴女も王女の優しさはよくご存じでしょう」
「そうね、アンナ王女は優しい方だわ。けれどいずれ女王になる王女としてはまだ不十分……と思っているわ」
「ヴァネッサさん、余計な発言は慎んで下さいよ」
 冷たい夜風が一本の糸のような細さで地上から流れてくる。
 何だか怪しい雲行き。まるでまだ晴れているがまもなく雨が降りだすという時のような空気だ。しかも話の筋がずれてきている。
「はい!おしまいっ!」
 これ以上放っておくと喧嘩になってしまうと感じた私は、場の空気を変えるべく、いつになく明るい声で言った。
「……どうしました?」
 ヴァネッサの深海のような瞳から放たれる視線が私を捉えて離さない。突然明るく大きな声を出したことの説明を求めているのだろう。
「私が黙っていたら二人共すぐ喧嘩するんだから。止めてよ。折角なのに楽しくなくなるわ」
「アンナ王女。楽しみに来たわけではないでしょう」
 それもそうだな、と内心思ったのは秘密。エリアスに会いたくて来たというのはあっても、遊びに来たわけではない。
「楽しみに来たのではないとはどのような意味でしょう」
 次はエリアスが尋ねてくる。ヴァネッサもエリアスも気になることがあると躊躇いなく聞いてくるので質問が絶えない。
「うーん。えと、つまり……、私のせいで捕まっちゃったエリアスが一人で寂しい思いをしなくていいように、一晩中お話しようと思って来たの」
「本当ですか!?」
 エリアスの表情がパアッと一気に明るくなる。こんな嬉しそうな顔をしているのはいつ以来だろうか。彼はどんな時でもどこか哀愁が漂っているので、純粋に嬉しそうな顔をするのは珍しい。
「王女は本当にお優しい方ですね。……私は幸せ者です」
 長い睫毛をぱちぱちさせながら瞳を輝かせている。
「一晩中とは何です!そんなことは聞いていませんよ!」
 いつものことながらお堅いヴァネッサは、予想通り厳しい口調で突っ込んできた。彼女はエリアスと私が仲良くしているとすぐに注意してくる。いや、エリアスとの場合だけでなく、男性と親しくしていると、というのに近いかもしれない。
「いいじゃない、ヴァネッサ。どうしてそうやってすぐに怒るの?」
 王妃だった私の母はいつも仕事で忙しくあまり会えなかったため経験したことはないが、口出ししてくる厄介な母親というのはこういう感じなのかもしれない。
「怒っているわけではありません。ただ、貴女は王女でエリアスは男です。男女がこんなところで一緒にいるなど……!」
 ヴァネッサの言葉を聞いた瞬間、エリアスが鋭い目つきで言い放つ。
「ヴァネッサさん、一言失礼しますが」
 エリアスは私に対しては親切だが、ヴァネッサに対する態度はいつもかなり厳しい。
「私は男である前に護衛隊長ですから。そのような心配は必要ありません」
 それでなくても埃っぽくて重苦しかった空気が更に重苦しくなってきて、私は思わず溜め息を漏らしてしまった。

Re: エンジェリカの王女 ( No.10 )
日時: 2017/07/19 12:00
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: DT92EPoE)

9話「堕ちた天使」

 せめて今夜だけでも。そう思いエリアスが入れられている牢の前に座っておくことにした私がうとうとしていると、不意にエリアスが口を開く。
「王女、ここへ来られるのは初めてですか?」
 落ち着いた静かな声が暗い地下牢内に響く。現在地下牢には私たち三人以外には誰もいないらしく、辺りは静寂に包まれている。私のすぐ横に立っているヴァネッサは黙って様子を見ているだけだ。
「いいえ、初めてじゃないわ。前に一度ぐらい来たことがあるの。エリアスは?」
「えぇ、私はよく来たことがあります」
 エリアスは私の護衛隊長になる前、王を守る親衛隊の一員だった。その頃のことを私はあまり知らない。
「よく……って、何しに?」
 そう聞いた途端、彼は少し俯いて唇を噛み、しばらく黙り込む。何か考えているのだろうと察し、私は敢えて何も言わずに彼を見つめるだけにした。
 しばらくすると彼は何か決意したように顔を上げて視線をこちらへ向ける。
「私の弟がずっとここにいたからです」
 エリアスがそう切り出すと、それまで一言も発さなかったヴァネッサが急に口を開く。
「貴方の弟。ルッツのことね」
「ヴァネッサ知ってるの!?」
 私はエリアスの弟の話なんて一度も聞いたことがない。
「はい。エリアスとルッツ。兄弟は親衛隊の中でも特に優秀な天使として、エンジェリカではとても有名でしたから」
 誰でも知っている常識のように話すヴァネッサ。
「エリアスって有名だったの!?私、全然知らなかった。でも、ルッツなんて名前は、聞いたこともないけど……」
「ルッツは裏切り者ですから」
 エリアスが悲しそうな顔をしながら、しかしはっきりと言った。
「裏切り者?でもエリアスの弟でしょ。一体何が……」
「私とルッツは親衛隊員として働いていました。しかしある時、ルッツは力を求めて魔界の悪魔と接触していたことが発覚し、貴女のお父上であるディルク王の命によって、この地下牢へ囚われました。私は兄としてルッツの世話を任せられ毎日のようにここへ通っていたのです」
 そんな話は小耳に挟んだことすらない。私は外の世界のことどころか、王宮内の出来事すら知らなかったのだ。
「彼は今どこにいるの?この地下牢にはいないわよね」
 今日ここへ来てから今に至るまで、風と私たち三人の声以外の物音は聞いていない。当然ながら気配もしない。
「はい。ある夜、いつものように向かった地下牢で私は、脱走するために更なる悪魔の力を得て黒く染まったルッツを見ました。少しでも悪魔の力を得た天使は天界にはいられない。だから自ら魔界に行くつもりだったのでしょう」
 数年間ずっと近くにいたのにエリアスの過去の話を聞くのは初めてだ。恐らく私に気を使ってくれていたのだろう。
「私は止めようとしました。けれど、止められなかった。ルッツは地下牢から脱走し、それ以来一度も会っていません」
 きっと辛かっただろう。そんなことを心の内に秘めて今まで生きていたのだと思うと、他人事ながら胸が締め付けられて痛くなる。
 私は鉄柵の隙間から手を差し出し、彼にも手を伸ばすように言った。足は鎖に繋がれているが手は繋がれておらず動かせるらしい。エリアスは私の方へ一生懸命手を伸ばす。ぎりぎり届く距離。私は彼の手をそっと握った。
「……王女?」
 すっかり冷えきってしまっている彼の手を温めるように触れる。私やヴァネッサの手に比べれば指は長く全体的にかっちりしているのが分かる。
「あの、何を?」
「何って……寒いでしょ?貴方の手、冷えてるわ。だから温めているところ」
 するとエリアスは急にふっと笑みをこぼし頬を緩める。
「そうでしたか」
 彼の表情が少しばかり晴れやかになった。
「今ふと、懐かしいことを思い出しました」
「懐かしいこと?」
「えぇ。貴女と初めて出会った時のことです」
 さすがにそれは覚えている。
 自分の護衛隊というものに漠然と憧れていた私は、エリアスが親衛隊を辞めると聞いてすぐにスカウトしようと閃いた。
「確かに懐かしいわね。話しかけようと思って、でも何回も声をかけられなくて……エリアスを追い回し続けたりしたっけ」
 今日は妙に昔の話をするなぁと思いつつ話をする。
「ふふっ、そんなこともありましたね」
 エリアスは穏やかに微笑む。
「ルッツの脱走に協力したと疑われた私は、その責任を負って親衛隊を辞めることになり、どうすればよいものか分からずにさまよっていたところ、王女に声をかけていただいたのです。あの時も王女はこうやって手を差し出してくださいました。貴女は私に新しい人生を与えてくださったのです」
「何かごめんなさい。そんな事情まったく知らなかったわ」
 昔の私は、エリアスが戦闘に長けていることは知っていたものの、表情の薄い冷淡な天使だと思っていた。話を聞いてしまった今では絶対に言えないが。
「あの時の王女の手の温もり、私は決して忘れません。……ふふ、ふふふふふっ」
 突然エリアスが不気味に笑い出す。
「……っ!?」
 私は唐突なことに驚いて口を開けるほかなかった。
「エリアス!おかしな笑い方をしないでちょうだい!」
 顔をしかめて鋭く放ったのはヴァネッサ。
「あ、はい。すみません。つい……。王女、今のことは気にしないで下さい」
 エリアスは正気に戻ったらしく恥ずかしそうに笑う。今さっき何が起こったのかは理解できなかったが、敢えて突っ込む必要性はないだろう。いや、聞いてみるのが怖い。
 さて、気を取り直そう。

Re: エンジェリカの王女 ( No.11 )
日時: 2017/07/23 15:11
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: AQILp0xC)

10話「エンジェルコーン」

 不思議な夢をみた。いやに生々しく、それでいて非現実的な夢を。
 私は多くの天使たちに囲まれて王宮前広場の中央に立っている。周囲の天使たちの中にはヴァネッサやエリアスの姿もあった。
 ぼんやり辺りを見回していると、私の背後から突然見知らぬ女が現れる。漆黒のワンピースを見にまとい、長い黒髪に整った美しい顔。唇には血のような真紅の紅を引いている。こんな女は私の知り合いにはいない。それどころか、エンジェリカの至るところを探しても、見つからないと思う。
 女は後ろから抱き締めるように覆い被さり、奇妙なほど端整な顔を私の顔へ擦り寄せる。そして耳元で囁く。
「力が欲しいか」
 女は意味が分からないので振り払おうとする私の腕を掴む手に力を入れる。女性とは思えない握力だ。
「愛する者を守る強大な力を、お前は求めている」
「……一体、何の話なの。わけが分からないわ」
「そうか。なら見せよう」
 小さくそう言うと黒い女はゆっくり口角を持ち上げる。それから彼女の姿は徐々に薄れてついには消えた。
 「一体何だったのだろう」と不思議に思っていると、唐突に胸元につけている赤い宝石のブローチが外れて落ちた。気づいて拾おうとしたその瞬間。
 大きな爆発が起き、放たれた白い光に視界は遮られた。

「……あれ?」
 目覚めると自室のベッドの上に寝ていた。いつもの温もりが全身を包んでいる。
 黒い女、爆発、白い光。しばらくしてそれが夢だったのだと理解した。胸元に触れると赤い宝石のブローチはちゃんとついたままだった。ほっとして胸を撫で下ろす。
「おはようございます、アンナ王女」
 寝起きでまだぼんやりしている私に声をかけてきたのはヴァネッサ。
「……これは。今は?」
 今が朝か夜か、今はいつで何をするべき時間なのか、一瞬頭が追い付かない。
「まだ寝惚けてられるようですね。今は昼過ぎです。昨夜は地下牢へ行きエリアスと話をしたでしょう」
 ヴァネッサにそう言われ、ようやく記憶が蘇ってくる。そういえばエリアスと話したっけ、というぐらいの感覚だ。そこから記憶を辿っていくと段々思い出してくる。
「……そうだったわ。エリアスの弟の話とかしてたわね」
「ようやく記憶が戻ってきましたか、アンナ王女。そろそろ起きて下さい」
「……五分待って」
 やはりまだ眠気は消えない。もうしばらくこのままでいたいという衝動には勝てなかった。
「そうですか、残念です。折角クッキーを焼きましたのに」
「後で……、ん?」
 ヴァネッサがいる方から良い香りが漂ってくる。香ばしく深みのある甘い香り——、これはエンジェルコーン!私は一気に目が覚め飛び起きた。
「まさか、エンジェルコーンのクッキーなの!?」
 エンジェルコーンというのは天界では知名度の高い食べ物で実が白いとうもろこしのような野菜だ。野菜でありながら非常に甘みが強いため、よくお菓子作りに使われる。因みに私の好物だ。
「えぇ。アンナ王女のお好きなエンジェルコーンのクッキーです。けれど起きられないなら仕方ありません。皆に配ってきましょうか」
「待ってヴァネッサ!起きる!起きるからっ!」
 クッキーが乗ったお盆を持ち部屋から出ていこうとするヴァネッサを慌てて引き留めようと叫ぶ。エンジェルコーンから作られたクッキーを他の者に渡すわけにはいかない。
「クッキー食べる!」
 するとヴァネッサはほんの微かな笑みを浮かべた。
「はい。おはようございます、アンナ王女」
 何だかんだでいつも彼女に上手く操られている気がする。彼女は私のことを熟知しているので容易いことなのかもしれないが。
 それからヴァネッサの作ったクッキーを食べるべくテーブルへ向かう。目の前に出されたクッキーは可愛らしい様々な形をしていた。香りの良さはもちろん目でも楽しめるクッキーを早速一枚つまみ口へ運ぶ。
「美味しい!」
 思わずそう言った。
「エンジェルコーンの深みのある甘さが砂糖とはまた違った風味を出してるわ。それにさっくさく!」
 次から次へとどんどん手を伸ばしてしまいそうな美味しさ。いくらでも食べられそう。
「ヴァネッサ、さすがね」
「お褒めの言葉ありがとうございます」
 ヴァネッサは淡々とした口調でお礼を述べた。
「このクッキー、エリアスにも食べさせてあげたいわ」
 エリアスが食べるところはほぼ見たことがないので彼の食事の好みは分からないが、このクッキーならきっと美味しく食べられると思う。
「アンナ王女、残念ながらそれは出来ません。食べ物を地下牢へ持っていくことは禁止事項ですので」
 安定の真面目さで返される。
「そんなこと分かってるわよ!でもエリアス可哀想じゃない。どうにか助ける方法はないかな……」
 思考を巡らせ考えてみても、私の頭ではいまいち良い案が思いつかない。
「王様に一度お話してみられてはいかがでしょう」
「じゃあ今夜!」
「夜はいけません」
 ……言われると思った。昼間は王の周囲には多くの家臣たちがいるので、そういう個人的な話はしにくいのだが。
「分かった、夜はダメなのね。じゃあ今晩!」
 するとヴァネッサは手で頭を押さえて呆れた溜め息を漏らした。
「……同じことです」
 さすがの私もそれは分かっている。半ばふざけて言ってみただけのこと。
 そうこうしているうちに私は出されたクッキーを全部平らげてしまった。気がつけば食べてしまっていた、という表現が相応しいかもしれない。ヴァネッサの作るお菓子はどれも美味しく私好みだが、エンジェルコーンのクッキーはその中でも抜きん出て素晴らしいものだった。

Re: エンジェリカの王女 ( No.12 )
日時: 2017/07/24 16:21
名前: ましゅ ◆um86M6N5/c (ID: QYM4d7FG)

こんにちは(゚▽゚*)ましゅです!
私の小説に2回もコメントくださって本当に有り難うございました!!

エリアスさんのキャラがすごい好きです('-'*)

それと、何というか……私は架空の世界(?)をあまり上手くかけないので……本当凄いと思います!
これからの更新も楽しみにしています。

Re: エンジェリカの王女 ( No.13 )
日時: 2017/07/24 21:35
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: R6.ghtp2)

ましゅさん、コメントありがとうございます!読んでいただけて光栄です。

更新は遅いですがこれからもよろしくお願いします!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。