ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ライトホラー・ショートショート(最終更新8月12日)
日時: 2015/08/12 16:54
名前: あるま (ID: Ba9T.ag9)

参照してくれて、ありがとうございます。

続き物じゃないので、お好きなところから読んでいただけます。

最近に更新したものはこちらです。
「隣町のカラオケ」>>167(2015年8月12日アップ)



「壁のこちら側」>>16
「ねたみ」>>21
「カギ」>>28
「X時Y分の電車」>>32
「ついてきてるぞ」>>33
「ヤンデレな彼女」>>37
「X号室の秘密」>>39
「スカイツリー」>>48
「帰省」>>49
「つめた過ぎた手」>>59
「生還」>>62
「花子さんの指」>>65
「消失」>>69
「サンタが家にやってきた?」>>72
「今年も会いに行くよ」>>79
「ALIVE」 >>84 >>87
「誰も住めなくなった階」>>90
「まっちゃのちゃろすけ」>>93
「河童の看板」>>99 解説>>101
「延命」>>104
「幸せの館」>>107
「泣き声が聞こえる」>>110
「ボクは二人目のターゲット?」>>113 あとがき>>115
「家飲みにて」>>116 あとがき>>118
「見えたまま」>>120
「クラスメイト」 >>123 >>124 >>125
「智也お兄ちゃん」 >>130 >>131 >>132
「年齢と顔だち」>>133
「奈落」>>134
「もう一人の自分」>>135
「鯉のぼり」 >>140 >>141
「帰り道〜あさみときむら〜」>>142
「モラトリアム」>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
「夢に出てくる男」>>150
「胸に置かれた手」>>153
「これあげる」>>154
「胃の中に」>>155
「小エビ入り」>>163
「ノック」>>164
「出席」>>165
「部室のカーテン」>>166
「隣町のカラオケ>>167
「操り人形」>>156 >>157
「日常はかけがえのないもの」>>158 >>159
 あとがき・おまけ怪談>>162



一言でもなんでもいいので感想くれると嬉しいです!

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.63 )
日時: 2012/11/18 14:49
名前: かの ◆2cawlrbjPU (ID: M8lfW802)

弟は死んでいたのですね・・・・
姉に会いたいと弟は来たのですね・・・・
母も父も死んでしまったのでしょうか・・・

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.64 )
日時: 2012/11/18 22:25
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

読んでくれて、ありがとうございます。

その通りです。正解です。
弟も、母も父も、死んでしまいました。
両親の幽霊が現れなかったのは、弟との愛情が主題だからです。

弟の足跡がなかったこと以外のヒントとしては、弟が寒さにふるえず、元気すぎること、それから救助隊の「この子のことは任せて」という台詞があげられます。(^^
「この子たち」ではなく「この子」と言っている。救助隊員には弟が見えてないわけです。

ボートの転覆事故は、確か去年に実際あったような記憶が。
頭の片すみに残ってました。

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.65 )
日時: 2013/05/06 15:22
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

    第15話「花子さんの指」

給食を食べ終わった後、ぼくはクラスメイトのHと、校庭のすみっこを探検していた。

背の低い木々をかき分け、進んでいくと、草も何も生えてない、まーるい地面があった。

Hはその地面を指さして、得意げに、ぼくにこう言った。

「ほら、見えるだろ。花子さんの指が土から生えてるよ」

Hはそう言うけれど、ぼくには見えなかった。
そばで確認しようにも、木々が邪魔して、枝がちくちく刺さって痛いし、これ以上は近寄れない。

Hのただひとりの友達であるTも同じ場所で花子さんの指を見たと言い出した。

こうしてぼくのクラスには「花子さんの指」の噂が広まった。

クラスには、「見たことある」って子も居れば、「ない」と言う子も居た。

「お前、見えないのか?」と言われると、どうしても「見えるさ」と言ってやりたくなる。
でも見えないんだから、仕方ない。
ぼくは「見えない」と言うしかなかった。

HとTったら、発売前のゲームソフトを「もう持ってるよ。面白いぜ」なんて言ってくる、すごいヤツらだった。
ぼくはそのゲームをやらせてと言ったけど、発売日が過ぎるまでやらせてくれないし、現物を見せてもくれなかった。

仲間にならないはずのモンスターを、HとTが「俺ら、仲間にしたぜ」と言ってきたこともあった。
ぼくは「見せてよ、お願い!」と頼んだが、「ダメだ」と断わられてしまった。

うちのお兄ちゃんはぼくが仲間外れにされていると思ったらしく、TとHをつかまえては、「弟が頼んでんだろ。見せてやれよ」と、おどしをかけた。
TとHは、「見せたくても、データが消えちゃったんです」と泣きそうな声で言った。


それからしばらく経って、どういうわけか、ぼくにも花子さんの指が見える日が来た。

夏休み中だったけど、ぼくは飼育小屋のウサギの面倒を見るため、学校へ来ていた。

その時は、指どころか、手首くらいまで出ていた。

カラスがぎゃーぎゃー鳴きながら、真っ白な手にむらがっていた。

ぼくは花子さんがかわいそうになり、カラスを追い払って、手には土をかぶせておいた。


ぼくは学校でTとHに会うと、「花子さんの指がぼくにも見えたよ」と言った。
これでやっとぼくも仲間に入れてもらえると思った。

すると二人は、いっせいに笑い出し、ぼくを見てこう言った。

「嘘つけバカ」

クラスのみんなも噂に飽きて、もう誰もその場所には行かなくなった。






___【解説】___
TとHは嘘つきだった。
花子さんの指なんて最初からなかった。
噂はHが初めに言い出し、Tが口裏を合わせた、でっちあげ。
指を「見たことある」と言っているクラスの子も嘘をついている。
見えないより、見えた方がカッコいいと思って嘘をついただけ。

「校庭のどこどこに花子さんの指が見える」っていう噂は、作者の小学校で本当にあったけれど、知ってるひと居ないかな?
気になるところです笑

15回の答え ( No.66 )
日時: 2012/11/29 18:33
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

   第15回の答え
TとHは嘘つきだったんですね。
花子さんの指なんて最初からなかった。
噂はHが初めに言い出し、Tが口裏を合わせた、でっちあげです。
指を「見たことある」と言っているクラスの子も嘘をついてます。
見えないより、見えた方がカッコいいと思って嘘をついたんです。

花子さんというのは、言わずと知れた「トイレの花子さん」ですが。
この噂、私の小学校の時にありました。
でも規模は小さかったんで。知ってるひとは非常に少ないかと。

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.67 )
日時: 2012/12/01 14:17
名前: かの ◆2cawlrbjPU (ID: M8lfW802)

トイレの花子さんの話は私の小学校にもあって、みぃんな怖いって言ってました(笑)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。