ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ライトホラー・ショートショート(最終更新8月12日)
日時: 2015/08/12 16:54
名前: あるま (ID: Ba9T.ag9)

参照してくれて、ありがとうございます。

続き物じゃないので、お好きなところから読んでいただけます。

最近に更新したものはこちらです。
「隣町のカラオケ」>>167(2015年8月12日アップ)



「壁のこちら側」>>16
「ねたみ」>>21
「カギ」>>28
「X時Y分の電車」>>32
「ついてきてるぞ」>>33
「ヤンデレな彼女」>>37
「X号室の秘密」>>39
「スカイツリー」>>48
「帰省」>>49
「つめた過ぎた手」>>59
「生還」>>62
「花子さんの指」>>65
「消失」>>69
「サンタが家にやってきた?」>>72
「今年も会いに行くよ」>>79
「ALIVE」 >>84 >>87
「誰も住めなくなった階」>>90
「まっちゃのちゃろすけ」>>93
「河童の看板」>>99 解説>>101
「延命」>>104
「幸せの館」>>107
「泣き声が聞こえる」>>110
「ボクは二人目のターゲット?」>>113 あとがき>>115
「家飲みにて」>>116 あとがき>>118
「見えたまま」>>120
「クラスメイト」 >>123 >>124 >>125
「智也お兄ちゃん」 >>130 >>131 >>132
「年齢と顔だち」>>133
「奈落」>>134
「もう一人の自分」>>135
「鯉のぼり」 >>140 >>141
「帰り道〜あさみときむら〜」>>142
「モラトリアム」>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
「夢に出てくる男」>>150
「胸に置かれた手」>>153
「これあげる」>>154
「胃の中に」>>155
「小エビ入り」>>163
「ノック」>>164
「出席」>>165
「部室のカーテン」>>166
「隣町のカラオケ>>167
「操り人形」>>156 >>157
「日常はかけがえのないもの」>>158 >>159
 あとがき・おまけ怪談>>162



一言でもなんでもいいので感想くれると嬉しいです!

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.23 )
日時: 2012/09/08 22:24
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

別のところで既に「意味が分かると怖い話」というスレがあります。

それなのに、私が勝手にここで書いていていいものか?

そうは思うのですが、
以下のような理由から、
私はあえて自分のスレに「意味が分かると怖い話」を載せました。


1、>>15に書いたように、クオリティに自信がない

2、結水あやさんがスレを立てた「意味が分かると怖い話」でどなたかが指摘されたように、盗作が混入していた。

3、私の書いた話はちょっと長過ぎるので、あんまり多数の方にはお見せできない。


というわけで、この場を借りて
お断りをさせていただきます。


でも先ほど結水あやさんの同スレを覗いてみたら、
転載や盗作がはっきり禁止されていましたね☆

私ももっと短くて手頃な話を作れたら、参加させていただきます!

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.24 )
日時: 2012/09/11 18:34
名前: 燈 (ID: pzCc2yto)

お久しぶりです!
>>21>>22読みました

分からないです…
解説お願いします!

>>23の件なんですが、別に私は構わないと思います。
【意味が分かると怖い話】は携帯アプリやなんやで掲載されていますし。
話の盗作は流石にだめですけどね。

題名の著作権は無いような気がしたんですが……

あるまさんなりに書いたものですから、全然大丈夫ですよ!

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.25 )
日時: 2012/09/12 15:28
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

コメント、ありがとうございます。

「意味が分かると怖い話 参加者募集」
のスレ主さんにも、承認をもらいました。
こっちで書いても問題ないそうです。


読んでくれて、
ありがとうございます(^^


解説を今から書こうと思います。

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.26 )
日時: 2012/10/14 16:15
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

>>21の解説

三人が旅行先で見たウェディングドレスの女性は幽霊で、その幽霊に手を振ってしまったひとは、結婚後すぐに死んでしまうらしい。
これが大まかな筋です。

しかし、こういう解釈もできる(といいんですけどね笑)。

  「私たちの中で、誰がいちばん先に結婚するだろうね」
  その場を離れて、友達が言った。
  「その時はね、恨みっこはなしだよ。
  私は素直に、祝福してあげられるから!」
  「私だってそうだよ。嫉妬なんかしないよ!」
  こう、三人で誓い合った。

ところが主人公の「私」は、友人が結婚すると聞いた時に、誓いをやぶり、嫉妬をしている。
実は他の二人は、「私」が呪い殺しているんです。
しかも本人はそのことに気づいていない、というわけです。

Re: 私が聞いたようで見ていない、ちょっぴり怖い話(怪談集) ( No.27 )
日時: 2012/10/14 16:29
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

>>22の解説

話の終わりで、「私」が玄関で見たのは、知らない誰かの靴でした。
「私」は電話の音に急いで玄関をあがってきたので、見過ごしていたんです。

他にあやしい点は、こんなところです。

・自分の部屋のドアが閉まっていた。→ひとり暮らしの人が外出時にいちいちドアを閉めるだろうか。

・電話の相手は嘘をついていない。「私」の居ない間に、誰かが電話に出ていた。

・同じアパートの住人が言ったのは、こういう意味。
「屋根を直すって言ったじゃない? (お宅のご主人に)回覧板で渡したはずだけど……(ご主人から)聞いてなかった?」

・話の初めで「うわ、電気代ってこんなに高いの? この前に請求された水道代も思った以上に高かったし。一人だからってそんなに安いものじゃないのね。もっと節約しないとなあ」
と言っていたのは、誰かが電気や水道を使っていたことを意味します。
意味しますというか、意味して欲しいんです。そう受け取ってくれればいいな、と思って作りました笑


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。