二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

日常日和。
日時: 2015/02/13 12:23
名前: 桜 (ID: EmbmWiOV)

最初にタイトルコール!


シェゾ「これは俺達をメインに日常を描いた短編小説だ!」

アルル「ギャグやシリアスも100%あるから注意してね!」

ミニッツ「逃走中で扱ってるジャンルや色々なネタが出てくるから、初めに読む前に確認してね!」

王ドラ「前後編も書きますし、たまに特別編も書きますよ!」

メタナイト「作者のオリキャラも出てくるから、そこはご愛嬌だ」

カービィ「では、よろしくね!」

タグ:クロスオーバー スマブラ ドラえもん ドラえもんズ クレヨンしんちゃん ケロロ軍曹 ぷよぷよ ポップン VOCALOID オリキャラ メタカビ カービィ大好き組 ドラケロ防衛隊 


※短編シリーズ小説を書くことにしました。更新ペースはちょっと早い〜ちょっと遅いです。


「目次」


「短編」
I Ii's hard for me YULI>>1-5
生真面目と不真面目>>9-11
ストライカーと小さな白ウサギ>>12-14
月の巫女の生まれ変わり>>20-23
とあるほんわかと最強スマブラ家族>>39-49
Protect you>>54-59
夏祭りパニック>>109-116
海水浴でドッキドキ!?>>125-132
双子怪盗と病弱な少女の約束>>147-157
花の魔導師>>164-172
ふわふわの子犬達>>185-196
ガンマンレッスン>>205-211
ドラケロ防衛隊の子守歌>>239-244
ヤマビコ十二月革命>>266-270
カービィ入れ替え記>>279-284
魔導師の子孫五人組のクリスマス>>295-300
お正月はお祭り日和みたいな行事らしい>>341-351
バレンタイン狂想曲>>486-492
テト号のドタバタ騒動!>>502-508
花見大パニック!?>>546-550
悶怒〜熊〜>>560-566
呪いのDVDダヨォ>>576-579
Happy Birthday KIRBY!>>600-605
はちゃめちゃアクアランドスター!>>692-701
キミが帰る場所>>747-751
Alisa=Southern Cross>>819-824
ドタバタ箱根旅行!>>832-844
ガラコンの戦慄の楽譜>>857-867
昇る星と満月の物語>>879-884
スキーを奏でるワクワク旅行!>>893-899(最終更新)


「やってきた」
星カビ組の鏡組がやってきた。>>15-17
星カビ組の4人がユーリ城にやってきた。>>29-34
意外なキャラ達がスマブラ屋敷にやってきた。>>219-228
悪魔族の男がランのマンションにやってきた。>>252-256
みさえとひろしの親族がスマブラ屋敷にやってきた。>>708-712


「ドラケロ防衛隊!」
ドラケロ防衛隊!〜家庭の事情と絆〜>>63-70
ドラケロ防衛隊2!〜怪盗カナナvsアリス団〜>>585-591


「ツースト×あいり」
Similar to you>>515-519
I Love you>>530-536
異世界のキャラとツーストのライブヘGO!>>654-661
同じツーストとのバトル!>>682-685


「裸族講座」
桜版裸族による裸族のための講座>>671-676


「前後編」
ピンクの悪魔は×××の子!?>>75-79>>90-98
高飛車な姫とヘンタイな騎士と俳優の王子>>311-314>>321-327
トリデラで大騒ぎ>>445-453>>462-476
Mirror of land>>626-631>>640-648
伊豆旅行デートでドッキドキ!?>>717-723>>735-741


「特別編1」
序章:過去の始まり>>372-373
第一章:出会い>>383-386
第二章:逆襲>>393-399
第三章:恋>>411-413
第四章:両思い>>422-425
終章:そして、「今」となって・・・>>435-436


「特別編2」
序章:傲慢の流星に憑かれたエリート>>756-757
第一章:“侵略”寸前の星>>764-767
第二章:正義の月の秘術の子守歌>>774-778
第三章:月の巫女と魔族の少女>>786-789
第四章:不幸の巫女による喪失>>794-798
終章:現世の月の巫女の想い>>806-809

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181



終章:現世の月の巫女の想い その3 ( No.808 )
日時: 2014/08/25 18:27
名前: 桜 (ID: /XK1VBbn)








ユーリ「・・・これが、私の抱える罪悪だ」
ラン「・・・」
ガルル「!」


すると、王ドラが大広間に現れた。ガルルは王ドラに問う。


ガルル「王ドラ殿・・・聞いていたのか?」
王ドラ「ちょっと、チラッと。・・・ユーリさん」
ユーリ「何だ?」
王ドラ「ルナさんにもウサギの耳が生えてましたか?」
ファルコ「それ、最初に質問する言葉か!!?」
ユーリ「ああ」
ウルフ「そうだったのか!!?∑(°д°;;;)」


王ドラはこの質問の答えにある推測にたどり着いた。それは・・・


王ドラ「なるほど・・・ユーリさんはMZDさんにルナさんの魂と魔力を渡し、その数百年後に「ラン」に転生させたのでしょう」
ラン「・・・あれ?ルナさんが私に転生を遂げたのと、アズサさんが闇の巫女になった理由はあまり関係ないみたいんじゃない?」
王ドラ「・・・。私の推測ですが・・・ランさん、あなたを不老不死にさせようとしたんですよ」
全員「!!?」


全員が驚く中、王ドラは落ち着いて話す。


王ドラ「桜と一緒ですよ。まあ、桜は一度死んでから不老不死になったみたいですが。・・・でも、闇の流星の存在を知られちゃ、私達も黙ってはいられません。ロードと夢の精と夢の扉を開いた者を使ったのはきっと、そのためでしょう。永遠にルナさんと二人で・・・それがアズサの信念です」
ラン「・・・」
ドラリーニョ「でも、ロードの他に仲間がいるのは確か何でしょ?」
王ドラ「少なくとも、大地の巫女と鳥の巫女、騎士リーヴと暗殺者ヨークがいるのは確かですね」
ラン「大地の巫女と鳥の巫女?」
王ドラ「大地の巫女は大地を司る巫女、鳥の巫女は鳥を司る巫女のことです。名前だけは詳しく調べられませんでしたが・・・6人はリリン帝国にいます」
全員「リリン帝国!?」


王ドラ以外の全員はリリン帝国のことに驚きながら、王ドラは言う。


王ドラ「リリン帝国は最古よりアダムの最初の妻、リリスの娘リリンが作った国だと言われています。しかし、リリン帝国は最早アズサの国。桜はリリン帝国を第5回の逃走中の舞台にするつもりですよ?」
ウルフ「じゃあ、アズサとの決着の地も・・・」
王ドラ「かもですね。しかし、リリン帝国の地形は詳しくは知りませんでしたが・・・」
ユーリ「いや、アズサの居所を突き止めただけでありがたいぞ。ところで・・・」


ユーリは冷静な口調であることを言った。


ユーリ「第一、お前ら、まだ傷が癒えてないだろう。傷が癒えるまで横になってろ」
ラン以外全員「えーっ!!?」
ファルコ「チッ、仕方ねーな」
フォックス「まあ、倒すのにかなりの労力を費やしたからな・・・;」
ウルフ「横になるか」
ガルル「私もケロン軍がコーネリアを撤退する日までこのスマブラ屋敷に泊まるか」
王ドラ「ドラリーニョ、一緒に寝ましょうか」
ドラリーニョ「うん!」


ランとユーリ以外の全員は大広間を後にする。ランはユーリを見ながら、大広間を後にしようとする。


ラン「じゃあ、私も部屋で横になるね」
ユーリ「待て。その前に一つだけ聞きたいことがある」
ラン「?」
ユーリ「私がただのロボットに嫉妬すると思っているのか?」






ユーリ「ドラリーニョのこと、好きなのか?」
ラン「・・・!」






ユーリに言われたランはこれまでのドラリーニョとの思い出を思い返した。出会った時のこと、一緒に遊んだこと、アリス団とサンと一緒に詐欺師グループを倒したこと、のび太達が幼児化した時のこと、逃走中3で自分を護衛してくれた時のこと、捨てられたプリンスを助けた時のこと、そして・・・。ランは無言のまま、コクリと頷いた。顔が赤くなりながら。


ユーリ「・・・!」
ラン「(好き・・・どうしよう・・・私・・・ドラリーニョのこと、好きになっちゃったんだ。いつのまにこんなに・・・)・・・ユーリ、私は・・・」
ユーリ「言うな。気付いてたんだ。ランの様子から・・・な」
ラン「・・・ユーリ、ごめんなさい。この大事な時に・・・」
ユーリ「ドラリーニョを好きな気持ちに時は関係ないぞ。闇の巫女事件が解決したら、告白すればいい」
ラン「・・・うん」


ランは後ろに向き、部屋に向かった。ユーリは大広間でこう思った。


ユーリ(・・・まあいいか。別にドラリーニョはいい奴だし、ランが惚れる理由は分かる。そもそも、ランは「ルナ」じゃないしな)


ユーリは窓を見た。そして、こう言った。






ユーリ「私はルナに初恋をしたーーーということだな」


おわり

終章:現世の月の巫女の想い その4 ( No.809 )
日時: 2014/08/25 18:32
名前: 桜 (ID: /XK1VBbn)

「オリキャラ紹介」



・グーミリア
吸血鬼と人間の混血の女性。半分吸血鬼でありながら、不幸の力を持った不幸の巫女で、発覚してからすぐに唯一の肉親だった兄と引き離されて幽閉されていたが、脱走し、他を不幸にするために人間界にやってきた。その中でアズサを不幸にしようとするが、ルナにより膨大な魔力を手に入れたアズサに魔力の熊手で倒され、果てた。しかし、グーミリアの魂と魔力はユーリに回収され、封印の祭壇に封印された。


・カグラ
当時のユーリの付き人の吸血鬼の男性。グーミリアを止めるためにユーリとともに人間界にやってきたが、内心はグーミリアの不幸の力を利用して、人間界もメルヘン王国すらも自分の思うがままにしようと考えていた。ルナの死亡のあと、その後の消息は不明。


「後書き」


・・・というわけで、特別編2をお送りいたしました。正直に言えば、アズサとルナは意外と動かしやすかったでした。
今は第5回逃走中は何とかは構想は大体練っております。今は第4回逃走中を進行せねばなりませんが、終わったらすぐに執筆しようと思います。
とりあえず、ルナの死亡にコメントを送ってくれた作者さんが衝撃しました。多分、終章でも衝撃を受けるんだろうな。
この特別編の別のサブタイトルは「月の巫女の悲劇」と書いておきます。ルナは散々と利用された可哀想な女性ですからね;
さて、そろそろ、私は逃走中を書かねばなりませんのでここに言っておきます。・・・ドラリーニョ×ランはこの長編の必需品だよ!






感想をお願いします。

Re: 日常日和。 ( No.810 )
日時: 2014/08/25 20:24
名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: u6VY3ouz)

本当に凄い大長編ですね。
第4回もこれからの展開に全く関係ないとは言い切れなくなりました。

しかし、ユーリの初恋の相手がルナだったとは……意外です。

ユーリ(ポ)「あっちの私も苦労していたんだな」

ウィッチ「さぁて、これから来るアレの為に薬でも調合しましょうか」

スマイル「明らかに僕らへのあてつけだよね?!」

バウム「舐めとんのか貴様(^ω^#)」

桜さん、去年のハロウィンのネタは覚えてますよね?


追伸:もうすぐWS小説2期のキャラ紹介を上げました。

Re: 日常日和。 ( No.811 )
日時: 2014/08/25 19:01
名前: きらり星カービィ (ID: laaGvqHD)

きらり星カービィ
「ルナは・・・ランに転生したのは
 何らかの事実がありますね・・・。」

ポミュ
「そういえばこういうのが届いたんだミュ!
 次回の逃走中はリリン帝国らしいんだミュ!」

きらり星カービィ
「ってことは・・・アズサがいる場所・・・!
 それにしてもいい加減に目を覚めないと
 意識は乗っ取られたままです!」

「私は邪悪な心に憑依されたものの、
 勇者たちの助けによって我は正気を取り戻した・・・。
 私は・・・我は・・・真の勇者として生まれ変わった・・・。」

ネクロスターランディア
「にしてもランとユーリは結構重要になってきているね・・・。
 アズサは闇の流星によって操られているんだから・・・。」

ダークランディア
「いずれにせよ、正気を取り戻さないといけないこと?」

ブラックポミュ
「まぁ、そういうことだミュ。
 CHERRY OF MEETINGは頑張っているから
 こっちのチームオブ星空の創造団も頑張らないといけないんだミュ!」

きらり星カービィ
「闇の流星・・・。
 絶対に倒さなくてはいけない存在ですね・・・。」


やっぱり闇の流星は悪い心をもった存在でしたね・・・。
いずれにせよ、アズサの正気を取り戻さないといけませんね。
次回の逃走中はリリン帝国ですか・・・。
それよりも美術館での逃走中を書き終わらないといけませんよね・・・。
時間をかけつつ、完成することを祈っています。
以上、きらり星カービィでした♪

Re: 日常日和。 ( No.812 )
日時: 2014/08/25 20:16
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

ユマですぞ。

そりゃアズサにはルナは恩人ということでは言い切れない思いがあるからなー。
そして5回目は奴のホームグラウンドでの開催...ヤバいな。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181