二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺得キャラ達のマフちゃんねる
日時: 2023/10/25 06:06
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)

どうも。マーキー・F・ジョーイです。

ここでは、色々なキャラやオリキャラたちが適当に駄弁ったり遊んだり、時折その世界でのキャラ(立ち位置)の紹介をしていこうという話になります。


※注意!※
・不定期更新(基本的にコメント返しは更新前にします)
・クオリティだだ下がり
・世界観等の度外視、キャラ崩壊必至
・ネタバレキャラ、オリキャラあり
・ゲーム等に関してローカルルールがあるかも…?

※主に出てくるキャラクターの作品※
オリキャラ
ダンガンロンパシリーズ
東方Project
アイドルマスター
艦隊これくしょん
マイリトルポニー
Village of cyber
etc...


では…カオスの扉を開きましょう…(((

第77回マフ村甲子園大会(学校紹介+対戦表):>>30-31 、>>34-36

第77回マフ村甲子園大会その後編のペナント(球団名)とその他について:>>89

第77回マフ村甲子園大会監督紹介:>>126 >>133 >>137


第79回マフ村甲子園大会(学校紹介):>>143-146
※大会の怪我判定:>>163

Re: 俺得キャラ達のマフちゃんねる ( No.36 )
日時: 2022/04/05 12:09
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: M6CWwrHO)

第77回マフ村甲子園大会

【速報】抽選会終了 会場からどよめきも
キャスター:火球潜水

火球「速報です。本日4月5日午前9時頃、第77回マフ村甲子園大会の組み合わせ抽選会が行われ、すべての対戦カードが確定したとの報告が入りました」


【抽選会終了 会場からはどよめきも】
49地域の代表校が日本一を賭けて挑む第77回マフ村甲子園高校野球大会の抽選が先程終了し、すべての対戦カードが確定しました。
前回優勝校の渦ヶ峰の抽選ではどよめきも起こりました。



垣田「…渦ヶ峰高等学校、1番です」 ((( オオオー… ザワザワ…
※渦ヶ峰高校主将

角馬「なんということでしょうかー!」
一条寺「いやぁーーー」
※別室実況・解説:角馬圭太・一条寺

角馬「前回優勝校渦ヶ峰、まさかの1番シードを獲得です!」

一条寺「これはすごい…渦ヶ峰持ってますねぇー…1番の座は誰にも渡さないといったところでしょうか」



前回優勝校のまさかの引きに会場はどよめきました。
こちらが全ての対戦予定表です。

1日目
開会式

第1試合
赤菱(埼玉) - 三ツ矢学院(広島)

第2試合
祖父八実業(愛知) - 鈴手(西東京)

第3試合
正田農工(群馬) - 東京江伏(東東京)

開会式の後に行われる大会初日の開幕カードは埼玉代表赤菱と広島代表三ツ矢学院の名門対決となりました。
攻撃力が光る間歇泉打線の正田農工は投手力・守備力に長けた名門東京江伏との矛盾対決となります。

2日目
第1試合
錨谷商工(島根) - 赤城(福井)

第2試合
千葉軽符(千葉) - 南果農業(宮崎)

第3試合
儒広(静岡) - 六塚第二(富山)

第4試合
石鎚山北麓(愛媛) - 風林甲府(山梨)

続いて2日目です。2日目は4試合です。
第1試合から第3試合までで初出場校が3校出ます。中でも鉄腕エース稲生率いる宮崎代表南果農業はは爆発的な攻撃力を持つ千葉代表千葉軽符と対峙。予選で魅せた全試合完投勝利なるかに期待がかかります。
また、天才二刀流泉澤率いる山梨代表風林甲府は堅牢な守備が光る愛媛代表石鎚山北麓との対戦となりました。

3日目
第1試合
田鹿商業(奈良) - 根佐(南北海道)

第2試合
鳥栖岩佐(佐賀) - 牧馬農業(北北海道)

第3試合
青雷小町(秋田) - 有日(新潟)

第4試合
屋敷大附属甲賀(滋賀) - 酉仁田学園(大分)

3日目も1回戦4試合です。
創部1年目で甲子園出場の快挙を達成した注目の滋賀代表屋敷大付属甲賀は大分代表酉仁田学園との対決となりました。
また、初出場の奈良代表田鹿商業は南北海道代表の根佐と、秋田代表青雷小町は新潟代表有日との対決が組まれています。

4日目
第1試合
辺芽水産(宮城) - 恵府第一(三重)

第2試合
端亜野(岡山) - 嶺羽工業(山口)

第3試合
山河大附属(京都) - 武勇館金沢(石川)

第4試合
阿蘇黒馬学院(熊本) - 牛船商工(兵庫)

4日目も1回戦が4試合です。
前々回(第75回)優勝の兵庫代表牛船商工は第4試合で強豪の熊本代表阿蘇黒馬学院との対戦が組まれました。
また、リベンジに燃える川内監督率いる宮城代表辺芽水産は【F-1カルテット】擁する三重代表恵府第一と初戦を戦います。

5日目
第1試合
盟蜂(福岡) - 納東第一(茨城)

第2試合
宿毛西(高知) - 鵜飼東(岐阜)

第3試合
渦ヶ峰(徳島) - 【赤菱 or 三ツ矢学院】

第4試合
【祖父八実業 or 鈴手】 - 【正田農工 or 東京江伏】

注目の5日目は第3試合から2回戦となります。
第1試合では帰ってきた名門盟蜂と常勝軍団納東第一が対決。激しい熱戦が期待されます。そして1回戦のトリを飾るのは高知代表の宿毛西と岐阜代表の鵜飼東となりました。
前回優勝校の徳島代表渦ヶ峰は抽選で1番を引き当て、1番シードを獲得。1日目第1試合の埼玉代表赤菱と広島代表三ツ矢学院との勝者と対決することになりました。
また、第4試合は結果次第では西東京と東東京の東京対決が実現する可能性もあるという面白い展開になりました。

6日目
第1試合
山雅商業(長野) - 【錨谷商工 or 赤城】

第2試合
【千葉軽符 or 南果農業】 - 門手学院(山形)

第3試合
知位学園(和歌山) - 【儒広 or 六塚二】

第4試合
【石鎚山北麓 or 風林甲府】 - 鎧南工業(鳥取)

2回戦が4試合行われる6日目では、山雅商業、門手学院、知位学園、そして初出場鎧南工業が登場します。
名門中の名門、知位学園と対決するのは強固な守備を誇る儒広か、初出場で夢を掴んだ六塚第二か。いずれも熱い試合展開が注目されます。

7日目
第1試合
釜田稀水産(香川) - 【田鹿商業 or 根佐】

第2試合
【鳥栖岩佐 or 牧馬農業】 - わたらせ商業(栃木)

第3試合
鞠乃水産(神奈川) - 【青雷小町 or 有日】

第4試合
【屋敷大附属甲賀 or 酉仁田学園】 - 硲第三(沖縄)

7日目も2回戦が4試合。
前回準優勝の神奈川代表鞠乃水産は第3試合で秋田代表の青雷小町と新潟代表有日の勝者との対決となります。

8日目
第1試合
鶴ヶ城農業(福島) - 【辺芽水産 or 恵府第一】

第2試合
【端亜野 or 嶺羽工業】 - 王林農工(青森)

第3試合
雷桜学園(大阪) - 【山河大付属 or 武勇館金沢】

8日目は2回戦が3試合。
今年こそは甲子園初勝利を得たい大阪代表雷桜学園は京都代表山河大付属と石川代表武勇館金沢の名門同士の勝者との対決となります。

9日目
第1試合
【阿蘇黒馬学院 or 牛船商工】 - 金色電工(岩手)

第2試合
伊佐鹿屋西(鹿児島) - 【盟蜂 or 納東第一】

第3試合
【宿毛西 or 鵜飼東】 - 航海水産(長崎)

全ての代表校が出揃う9日目は2回戦最終試合含む3試合が組まれています。
注目の名門対決の勝者と対決するのは鹿児島代表伊佐鹿屋西、そして最終戦は宿毛西と鵜飼東の勝者と初出場の長崎代表航海水産との対決となりました。



火球「果たしてどんなドラマが待ち受けているでしょうか。楽しみですね!以上マフ村甲子園大会についての速報を私火球がお送りいたしました」




※ここでお知らせ※

ツ○ッター上ではこの大会に関する速報等を1試合ずつ載せていく予定です。
なお、ヘッドラインとしては日程(1日目、2日目など)が終了してからまとめて更新します。
※全てパワプロ2021のオートプレイ(観戦)での結果となります。こちらでの操作は行いません(スタメン9人の調子も絶不調やスランプが出ないようにします………こっちで設定できたら良かったんですがねえ…)

ホームランに関してはSwitch上での録画が成功次第その瞬間を○イッター上であげていけたらなと思っていますのでそちらも是非お楽しみに!

是非勝敗予想もしてみてください!
結果や状況次第では新作への招待優先権なども…?←

※コメント等OKです。プレイボールの日は近い!←

Re: 俺得キャラ達のマフちゃんねる ( No.37 )
日時: 2022/04/05 20:16
名前: TTK ◆grgDLflLKE (ID: 1HHiytFf)

TTK「どうも、TTKです!!」

ウィル「西のチームか…香川や長崎等の代表は初なのでどうなるか…熊本の阿蘇黒馬学院が安定してるのが…」

ゾスマ「佐賀は投手も二刀流多そうだしな…」

ヨーゼフ「予想は如何よ?」

TTK「うわー…やはり県を勝ち上がってきただけあって強者揃いだからな…え?実況・解説にホモォ?」

1日目
第1試合
赤菱(埼玉) - 三ツ矢学院(広島)○

第2試合
○祖父八実業(愛知) - 鈴手(西東京)

第3試合
○正田農工(群馬) - 東京江伏(東東京)

TTK「…どうなるか分からんけど、勝ちそうな方に○してくか…」

2日目
第1試合
錨谷商工(島根) - 赤城(福井)○

第2試合
千葉軽符(千葉) - 南果農業(宮崎)○

第3試合
○儒広(静岡) - 六塚第二(富山)

第4試合
石鎚山北麓(愛媛) - 風林甲府(山梨)○

TTK「こうなったら面白そうというのもあるな…」

3日目
第1試合
田鹿商業(奈良) - 根佐(南北海道)○

第2試合
○鳥栖岩佐(佐賀) - 牧馬農業(北北海道)

第3試合
○青雷小町(秋田) - 有日(新潟)

第4試合
屋敷大附属甲賀(滋賀) - 酉仁田学園(大分)○

4日目
第1試合
辺芽水産(宮城) - 恵府第一(三重)○

第2試合
端亜野(岡山) - 嶺羽工業(山口)○

第3試合
山河大附属(京都) - 武勇館金沢(石川)○

第4試合
○阿蘇黒馬学院(熊本) - 牛船商工(兵庫)

5日目
第1試合
○盟蜂(福岡) - 納東第一(茨城)

第2試合
宿毛西(高知) - 鵜飼東(岐阜)○

第3試合
渦ヶ峰(徳島) - 【赤菱 or 三ツ矢学院】○

第4試合
【祖父八実業 or 鈴手】 - 【正田農工 or 東京江伏】○

6日目
第1試合
○山雅商業(長野) - 【錨谷商工 or 赤城】

第2試合
○【千葉軽符 or 南果農業】 - 門手学院(山形)

第3試合
○知位学園(和歌山) - 【儒広 or 六塚二】

第4試合
○【石鎚山北麓 or 風林甲府】 - 鎧南工業(鳥取)

7日目
第1試合
釜田稀水産(香川) - 【田鹿商業 or 根佐】○

第2試合
○【鳥栖岩佐 or 牧馬農業】 - わたらせ商業(栃木)

第3試合
○鞠乃水産(神奈川) - 【青雷小町 or 有日】

第4試合
○【屋敷大附属甲賀 or 酉仁田学園】 - 硲第三(沖縄)

8日目
第1試合
○鶴ヶ城農業(福島) - 【辺芽水産 or 恵府第一】

第2試合
【端亜野 or 嶺羽工業】 - 王林農工(青森)○

第3試合
○雷桜学園(大阪) - 【山河大付属 or 武勇館金沢】

9日目
第1試合
【阿蘇黒馬学院 or 牛船商工】 - 金色電工(岩手)○

第2試合
伊佐鹿屋西(鹿児島) - 【盟蜂 or 納東第一】○

第3試合
○【宿毛西 or 鵜飼東】 - 航海水産(長崎)

TTK「…取り敢えずこう予想しとくぞ…」

ウィル「どんな試合になるか、楽しみだな」

ヨーゼフ「思わぬ下剋上とかあると尚更…」

TTK「さて、どんなドラマが待ち受けているのか!?コメントは、TTKと」

ゾスマ「ゾスマと」

ヨーゼフ「ヨーゼフと」

ウィル「ウィルがお送り致しました!!」

Re: 俺得キャラ達のマフちゃんねる ( No.38 )
日時: 2022/04/06 12:40
名前: ウィオ (ID: ryagdTnR)

どうも、ウィオです!
カキコの方にコメントするのはお久しぶりですね←

さて、甲子園開幕ですが強者揃いですね!(・∀・)
果たして誰が優勝するのか……予想したいと思います!←


予想↓
1日目

第1試合…… 〇赤菱(埼玉)  - 三ツ矢学院(広島)

第2試合……  - 祖父八実業(愛知)  〇 鈴手(西東京)

第3試合…… ○正田農工(群馬)  - 東京江伏(東東京)



2日目

第1試合……  - 錨谷商工(島根)  〇 赤城(福井)

第2試合……  〇千葉軽符(千葉)  - 南果農業(宮崎)

第3試合……  - 儒広(静岡)  〇 六塚第二(富山)

第4試合……  - 石鎚山北麓(愛媛)  〇 風林甲府(山梨)


3日目

第1試合…… 〇田鹿商業(奈良)  - 根佐(南北海道)

第2試合……  - 鳥栖岩佐(佐賀)  〇 牧馬農業(北北海道)

第3試合……  - 青雷小町(秋田)  〇 有日(新潟)

第4試合…… 〇屋敷大附属甲賀(滋賀)  - 酉仁田学園(大分)


4日目

第1試合…… 〇辺芽水産(宮城)  - 恵府第一(三重)

第2試合…… 〇端亜野(岡山)  - 嶺羽工業(山口)

第3試合…… 〇山河大附属(京都)  - 武勇館金沢(石川)

第4試合…… ○阿蘇黒馬学院(熊本)  - 牛船商工(兵庫)



5日目

第1試合…… ○盟蜂(福岡)  - 納東第一(茨城)

第2試合……  - 宿毛西(高知)  〇 鵜飼東(岐阜)

第3試合…… 〇渦ヶ峰(徳島)  -【赤菱 or 三ツ矢学院】

第4試合…… 〇【祖父八実業 or 鈴手】  -【正田農工 or 東京江伏】



6日目

第1試合…… - 山雅商業(長野)  〇【錨谷商工 or 赤城】

第2試合…… -【千葉軽符 or 南果農業】  〇 門手学院(山形)

第3試合…… ○知位学園(和歌山)  -【儒広 or 六塚二】

第4試合…… -【石鎚山北麓 or 風林甲府】  〇 鎧南工業(鳥取)




7日目

第1試合…… 〇釜田稀水産(香川) -【田鹿商業 or 根佐】

第2試合……  -【鳥栖岩佐 or 牧馬農業】  〇 わたらせ商業(栃木)

第3試合……  - 鞠乃水産(神奈川)  〇【青雷小町 or 有日】

第4試合……  -【屋敷大附属甲賀 or 酉仁田学園】  〇 硲第三(沖縄)




8日目

第1試合…… ○鶴ヶ城農業(福島) -【辺芽水産 or 恵府第一】

第2試合……  -【端亜野 or 嶺羽工業】  〇 王林農工(青森)

第3試合…… ○雷桜学園(大阪)  -【山河大付属 or 武勇館金沢】



9日目

第1試合…… 〇【阿蘇黒馬学院 or 牛船商工】  - 金色電工(岩手)

第2試合…… - 伊佐鹿屋西(鹿児島)  〇【盟蜂 or 納東第一】

第3試合…… ○【宿毛西 or 鵜飼東】   - 航海水産(長崎)



何か不備などがありましたら修正致します!

では!

Re: 俺得キャラ達のマフちゃんねる ( No.39 )
日時: 2022/04/07 03:02
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: M6CWwrHO)

TTKさん>>
コメントありがとうございます!

強者揃いの大会となります。
正直俺もどこが勝つか予想できてません!
※4月7日3時現在予想2連敗←

個人的には優勝予想は以下の感じかなと見てますが…正直わかりませんw(((
◎(本命):渦ヶ峰
○(対抗):知位学園
△(注意):納東第一、千葉軽符、山雅商業

全試合の予想ありがとうございます!
果たしていくつ予想的中できるでしょうか!

では、今後の展開を是非お楽しみに!


ウィオさん>>
こちらではお久しぶりです!

自分がやってみたいことをやってみようと思ったのでちょっとワクワクしてる自分がいます←
栄冠ナインで苦労して作ったチームですからそれぞれに思い入れがありますよ。
※多分全チーム揃えるのに半年くらいかかってると思います(((

全試合の予想ありがとうございます!
果たしていくつ予想的中できるでしょうか!

では、今後の展開を是非お楽しみに!


※現在1日目第3試合目の試合中です。それが終わり次第ヘッドラインを更新しようと思っています。コメント等はしばしお待ちください!

Re: 俺得キャラ達のマフちゃんねる ( No.40 )
日時: 2022/04/07 06:55
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: M6CWwrHO)

☆MFJ Today's Headline☆
4月7日

火球「こんばんわ。日ごろマフ村などで起こった重大なニュースからどうでもいいニュースなどをお伝えする、MFJトゥデイズヘッドラインをお送りいたします」
キャスター:火球潜水かきゅうせんすい (寒暖差の激しさどうにかしてほしいと思っています)

火球「本日のヘッドラインはこちらです」

・マフ氏、パワプロ2022の予約が完了
・民家に熊が出没。3人がけが、1人行方不明
・【マフ村甲子園】1日目終了 名門対決の行方は…
・【マフ村甲子園】大予想コーナー!?

火球「マフジー氏のゲームソフト予約は約7年半ぶりです」

【マフ氏、パワプロ2022の予約が完了】
マーキー・F・ジョーイ氏(28)が5日、4月21日発売予定のニンテンドースイッチソフト『eBASEBALL パワフルプロ野球2022』の予約を完了させたと報告しました。
話によるとマフジー氏はゲームソフトの専門店にてパワプロ2022を予約したとのことで、これは2014年11月発売のソフト、『ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア』以来7年半ぶりの予約になります。

インタビューに対しマフジー氏は「楽しみだったのでつい予約してしまった。取りあえずしばらくは一日一食で生活しないとですね」と苦笑いしながら答えていました。
給料が上がってほしいものです


火球「民家に熊が出没して、被害が出てしまっています」

【民家に熊が出没 3人がケガ、1人行方不明】
某町の民家に体長2mほどの熊が出没し、20分近く暴れ、近隣住民が襲われました。
これにより20代男性1人が重傷、40代女性1人と10代男性1人が軽傷を負い、熊が出没した民家に住む間熊玲さん(56)が行方不明となっています。
なお、この熊は駆けつけた猟師によって射殺されました。

近所に住む50代の男性がインタビューに応じてくれましたが、そこで手がかりとも言える証言が出てきました。

住民「まあひっどいクレーマーだったんですよ。間熊さんは」

記者「そうだったんですか?」

住民「そうともさ。よく周りとも喧嘩しててねえ…ゆうべも彼女(間熊さん)と知らん男の人…かな?がすごい言い合いしてて、その後『ドーーーーン!』って男の人が叫んだんですね」

記者「男性が叫んだんですか?」

住民「ああそうさ。ただその後ちょっと静かになったから様子見に行ったけど特になんも無かったみたいなんですわ。男もいなくなってたし。それで(男の行方と間熊さんの安否を)周りに聞いてみても『気にせーじゃ。いつものことじゃろ』言うてね…」

現在警察は熊がどこから来たのかはわからず、身体に間熊さんのものと思われる3つのテディベアの形をした装飾品と見られるものが付着していたことから「この熊に食べられた可能性がある」として捜査を進めています。
しかし一部の専門家からは「血液の付着が無いこと、間熊さんの骨すら無いことを考慮すると食べられた可能性は低く、逃亡しただけなのではないか」という指摘も出ています。


火球「甲子園大会1日目が終了しました。名門対決で開幕した試合の行方はどうなったでしょうか」

【『マフ村甲子園』1日目が終了】

第1試合
赤菱(埼玉) 5-0 三ツ矢学院(広島)
三:000 000 000 :0
赤:023 000 000 :5
勝:西川
敗:林
本:槙野(赤)、宇賀神(赤)

開幕戦となった名門対決の赤菱と三ツ矢学院の試合は2回裏、1アウト走者無しで5番槙野が先制となるソロホームランを放ち先制します。
続く3回には4番宇賀神が1アウト1・2塁から追加点となる3ランホームランを放ち5対0とします。
反撃したい三ツ矢学院ですが、赤菱の先発西川から三塁すら踏めません。
最後は代打宮田がキャッチャーフライに倒れゲームセット。
赤菱が勝利し、前回優勝校の渦ヶ峰との対戦となりました。

コメント
浦和    (赤菱監督):選手たちが良くやってくれた。渦ヶ峰は強敵だが今の選手たちならやってくれる筈。
槙野(赤菱・決勝本塁打):高めの変化球に上手く対応できた。
隙部   (三ツ矢監督):序盤がとにかく痛かった。打も相手の先発(西川投手)にしてやられてしまった。
要    (三ツ矢主将):とにかく悔しい。打てなかったこともだが、完全にリードが裏目に出てしまったのが申し訳ない。


第2試合
祖父八実業(愛知) 1-5 鈴手(西東京)
鈴:200 000 102 :5
祖:000 001 000 :1
勝:新野
敗:山内

第2試合、西東京代表の鈴手が初回から祖父八実業の先発山内を攻めます。
1回表、1アウト2・3塁からバッターは4番新井が先制となるライト前ヒットを放ち1点先制します。続く5番端戸も相手のフィルダースチョイスで追加点をとり、2点差とします。
追いつきたい祖父八実業は6回、これまで鈴手の先発新野から1安打に抑えられていた打線が覚醒します。先頭打者の主将武山がヒット、8番伊東がフォアボール、そして代打の駒居がレフト前ヒットで塁に出てノーアウト満塁になります。続く1番広橋はファーストゴロもその間に1点を返します。
続いて得点したかった祖父八打線でしたが若山がセカンドライナー、杉井が三振してしまい1点止まりとなってしまいます。
集中力が切れてしまったのか、祖父八実業はその後3点を追加され、最後は4番長坂がファーストゴロに倒れてここまで。
古豪の名門鈴手がまず1勝を挙げました。

コメント
川崎   (鈴手監督):選手たちが最高のプレーを見せてくれたのがなにより。
端戸   (鈴手主将):次の試合もどっちが来ようと簡単には勝てない相手だとは解っている。この勝ち方を忘れずにプレーしたい。
名古屋(祖父八実監督):今年もダメだったか…という感じ。それ以上もそれ以下も無い。全力を尽くした選手を私は責められない。
武山 (祖父八実主将):(相手の)打たせて捕るスタイルの野球に好き放題されてしまった。相手に非の打ちどころがないピッチングをさせてしまったのが痛い。


第3試合
正田農工(群馬) 0-3 東京江伏(東東京)
東:020 000 001 :3
正:000 000 000 :0
勝:蓮川
敗:松原
セ:渡辺
本:雨宮(東)、寺山(東)

打撃力の正田農工と守備力の東京江伏の矛盾対決となった第3試合。試合は2回に早くも動きます。
2回表、1アウト1塁で東京江伏の7番雨宮がセンターへ2ランホームランを放ち先制します。
東京江伏のエース蓮川はたびたびピンチになりながらもホームは踏ませず強固な守備を魅せます。
そして9回には4番寺山が変わったばかりの正田農工の3番手大野の初球をセンターに運び勝負あり。
蓮川、渡辺の継投リレーで間歇泉打線を完封した東京江伏が驚異の守備力を発揮しました。
これにより2回戦は西と東の東京代表が戦う東京対決となりました。

コメント
都    (東京江伏監督):投打が上手くかみ合ったのが勝因。選手たちもいきいきとプレーできてたと思う。
蓮川(東京江伏・勝利投手):次の試合も油断はできないので、気をしっかりと引き締めていきたい。
草津   (正田農工監督):相手の守備をこじ開けられなかった。やはり(蓮川の)配球が上手かったね。
細貝   (正田農工主将):(盗塁を2回阻止した)大前の守備に応えられなかったのが申し訳なかった。


2日目(明日以降)の対戦は以下の通りです。

第1試合
錨谷商工(島根) - 赤城(福井)

第2試合
千葉軽符(千葉) - 南果農業(宮崎)

第3試合
儒広(静岡) - 六塚第二(富山)

第4試合
石鎚山北麓(愛媛) - 風林甲府(山梨)


【『マフ村甲子園大会』大予想コーナー!?】

火球「ではここで優勝予想を行いたいと思います。ゲストに一応野球部(設定)だった一条寺さん、同じく野球部レギュラー(設定)だったマルマスクさん、超高校級の野球選手桑田怜恩さん、なんとなく呼ばれた椛原鹿十さんです。よろしくお願いします」

一条寺「よろしくお願いします」
マル「よろしくお願いします」
桑田「うーっす」
鹿十「よろしくお願いします!(なんで俺呼ばれたの?)」

火球「まず一条寺さんから伺いますが、今回の大会はどこが優勝すると思いますか?」

一条寺「そうですね…個人的には地元(航海水産)を応援したいところではありますが、単純な戦力で考えるなら知位学園と渦ヶ峰のツートップだと考えています。本命は知位学園ですね。やはり打線の爆発力が最も高いと思えます」

一条寺優勝予想:知位学園(和歌山)

火球「ありがとうございます。続きましてマツ…失礼しました。マルマスクさんはどうお考えでしょうか?」

マル「(…コホン)そうですね。私はいろいろと考えましたがやはり渦ヶ峰の優勝で固いと思います。やはり勢いもすごいですが、真栄田投手のピッチングには目を見張るものがありました。打線も垣田と岸本をはじめとした豪華な打線となってると思うので、あの投球が甲子園でも発揮されるのなら間違いなく安定して優勝すると思います」

マルマスク優勝予想:渦ヶ峰(徳島)

火球「ありがとうございます。では続きまして桑田さんはどうでしょう?」

桑田「パッと見どこも優勝しそうな感じがするなーとは思いますが、俺は安定感重視で納東一高だと思いますよ。水戸辺監督の野球を引き継いだ鹿島野球って結構安定して強いんですよね。練習試合を何度か見たこともありますけど、ここぞって時のチャンスで必ず打つって気迫感じたんスよね。あとは4番の松村が覚醒したら確実に優勝すると見てます」

桑田優勝予想:納東第一(茨城)

一条寺「なんか、桑田が敬語で話してると違和感あるな」

マル「だな」

桑田「うっせえ!」

火球「ありがとうございました。では最後に毎度大穴予想を狙うことに定評のある椛原さんはいかがでしょう?」

鹿十「もしかして呼ばれた理由ってそれ!?…まあいいでしょう。えっと…俺は忍者のところ…えっと…」

一条寺「屋敷大附属甲賀?」

鹿十「そう!そこ!…なんか新しい旋風巻き起こしてくれそうな気がするんですよね!」

鹿十優勝予想:屋敷大付属甲賀(滋賀)

火球「なるほど、皆さんありがとうございました。では本日のトゥデイズヘッドラインを火球がお伝えしました」

一条寺「ありがとうございました」
マル「ありがとうございました」
桑田「さいなら~」
鹿十「やっちゃえ忍者!」


※コメント等OKです

※ちなみにマフジーの1日目の予想結果と2日目勝敗予想はこちら↓
1日目
第1試合:赤菱 - 三ツ矢学院○  (ハズレ)
第2試合:○祖父八実業 - 鈴手  (ハズレ)
第3試合:○正田農工 - 東京江伏 (ハズレ)
現在3戦3敗

2日目予想
第1試合:○錨谷商工 - 赤城
第2試合:○千葉軽符 - 南果農業
第3試合:○儒広 - 六塚第二
第4試合:石鎚山北麓 - 風林甲府○


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39