コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あの星を探しに。〜先輩の過去の甘い恋話〜
- 日時: 2013/05/12 17:42
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
どうも、リアです!!
この物語は基本、コメディーが中心です。
それに恋愛&感動が入ってくるような感じです。
それでは、この小説を楽しんで行ってください!!
【人物紹介】
>>1 >>39 >>125 >>212
【作者の休憩】
>>52 >>63
【作者の呟き】 ←なぜか目次になってしまった
>>78 >>95 >>128 >>168
【Message from キャラクター】
>>55 >>62 >>99 >>150
【絵師様が書いてくださった絵】
○如月儷
>>170
○篠原美香
>>198
【お客様】
・あるま様様
・ななし様様
・神田寛奈様様
・シュリ様様
・ユメタマゴ様様
・火矢 八重様様
第一話 【ようこそ!!星空研究部へ!!】
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
>>10 >>11 >>14 >>15 >>16 >>17
>>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>30 >>31
>>35 >>41 >>46
第二話 【三歩進んで、九歩下がる】
〜国枝京香編〜
>>47 >>50 >>53 >>54 >>56 >>59
>>60 >>61 >>64 >>65 >>66 >>68
〜如月唯/斉藤奈々編〜
※同時進行
>>69 >>70 >>75 >>79 >>84 >>85
>>88 >>91 >>98 >>102 >>105 >>110
>>116 >>117 >>120 >>121 >>122 >>126
>>127 >>133 >>134 >>136 >>140 >>141
>>143 >>144 >>146 >>147 >>148
〜サブストーリー〜
>>213 >>214
第三話 【私が悪い子だから・・・】
〜南佳奈編〜
>>149 >>156 >>158 >>161 >>164 >>165
>>168 >>173 >>176 >>177 >>179 >>182
>>183 >>184 >>187 >>190 >>194 >>195
>>201 >>203 >>205 >>206 >>208 >>210
第四話 【それも立派な感情なんだ】
〜神谷美紀編〜
>>216 >>217 >>220 >>221
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.115 )
- 日時: 2012/10/26 18:08
- 名前: リア (ID: qpE3t3oj)
dear 皆様様
本編更新がなんと、一週間ぶりとなってしまいました(笑)
とりあえず、文化祭が終了したということで、今日はちゃんと更新したいと思います!
てか、先輩が今日で引退だったから、めっちゃ泣いたんですけど・・・そしたらかなり疲れちゃいました・・・。
涙を流すだけなのに、疲れるんですね。
これが所謂「泣き疲れる」って奴ですね。。。
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.116 )
- 日時: 2012/10/26 18:40
- 名前: リア (ID: qpE3t3oj)
「ふふふ、れーくん。ついにラスボスの登場ですよ?」
「でたぁ—————!!!」
俺があまりにも驚きすぎて、幽霊が目の前に出現したような悲鳴を上げた。
この声に、さすがの斉藤先輩も怯んだ様だ。
「ちょ、ちょっとれーくん?何ですか、今の声は。というか、どうして私がモンスター扱いされてるのでしょうか?」
この人、自覚無いのかよー?
カッターを常備している人がなぜ一般人といえる?
モンスターの他、何者でもないでしょう!
「まー、それはその内、気が付きますよ。」
「どういう意味ですか、それ?」
「そのままの意味です。それより、神谷先輩から重大な発表があるって聞いてませんか?」
「あ、そうでした!美紀ちゃんが重大な発表があるって言ってたわね!でも、もし・・・」
ん?何か斉藤先輩の顔がどんどん怖くなっていってるんですけど。
え?もしやこれって・・・殺します宣言パターンですか!?
「もしですよ?もし、美紀ちゃんが彼氏で来ました、なんて言ったら私は、彼氏を襲いに行きます!」
「「・・・」」
俺も凛も一瞬固まった。
襲うって普通男が使うものじゃ・・・と考えてしまったのだ。
全く、高校生になるとこういうことばかり考えてしまうものだ。
というか、そもそも斉藤先輩は俺たちが思っている「襲う」とは別の、本当にカッターで切りかかる方の「襲う」を指しているのだ。
あー、本当にこの人の考え方はずれてる。
確かに神谷先輩に彼氏が出来たんだと思うと、胸が痛くはなるが、殺そうという発想には思いつかない。
思いついたとしても、それを実行に移そうとは思わないし、ましてや皆に宣言しないだろう。
全く、この先輩は何を考えているのか、さっぱり分からん。
「どうしてれーくんも第一号如月君も・・・」
斉藤先輩はそう言いかけて、顔を真っ赤にして顔を手で覆った。
どうやら、俺が硬直した意味を理解してしまったようだ。
おぉ!!
斉藤先輩もカッターとその過激な性格を直せばモテルこと間違いなしの可愛さを持っているんだな!
「ち、違うんですよ!?私が言ったお、おおおお襲うというのはですね、殺すほうのことでですね!?決してそっちの襲うとは違うんですよ!」
「何気に殺すとか言わないで下さいって。まあまあ、とにかく星研部室内に入りましょう。部員が待ってるんでしょう?」
「・・・えぇ、そうですよ。あなた達2人だけが集まってなかったんです。さぁ、入りましょう。」
落ち着きを取り戻した斉藤先輩はいつもの怖いくらいの黒い笑顔で、俺たちを星研部室内へと招き入れた。
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.117 )
- 日時: 2012/10/28 12:53
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
「お、儷くんに凛くん、やっと来たな。遅刻の罰でも受けていたのか?」
神谷先輩がまたも気絶しそうなくらいの美しい笑顔で俺たちに尋ねてきた。
俺は半分夢心地のような気分でその問いに答えた。
「はい・・・教室掃除を。」
「あー、君たちの担任は掃除になぜか拘りを持っているからなー。させそうだ。」
「本当あいつの掃除への拘りは以上ですよー。もう、本当に何で今日、こんなに運が悪かったんだろ・・・。」
俺がそんなことを呟きながら肩を落とし、話す気も失せていると、凛が喋り始めた。
「実はですねー、俺たちのクラスでは俺たち以外に13人も遅刻してたらしく、しかも言い訳も皆同じだったということで担任がキレてたんですよ。そこへ俺たち登場で・・・それで俺たちが代表として罰を受けさせられたんです。本当に散々でしたけど、やっぱ嘘はよくないですよね。」
「まあな。嘘を吐いたらそれなりの罰は下されるな。例えば・・・そうだな、罪悪感とか。」
神谷先輩がそう言った瞬間、凛の肩がピクリと反応し、何かにおびえるような表情になった。
しかし、神谷先輩は凛の反応に気付かないのか、そのまま言葉を続ける。
「罪悪感ほど精神を痛めつけるものはないからな。やはり罪悪感は罰なのだろうな。他に何があるかな?凛くんは思いつくか?」
神谷先輩がそう言いながら、凛の方を向いた。
しかし、いつもの明るい凛が黒いオーラを発していることに気付き、心配し始めた。
「おい?大丈夫か?」
「え?あ、はい。大丈夫です、ちょっと嫌なことを思い出してしまって。」
「・・・そうか。君の過去に何があったかは知らないが、いずれにしても私も無神経だったな。すまない。」
「いえ、神谷先輩が誤ることなんてないですよ。俺が勝手に思い出して勝手に沈んでるだけですから。」
「そうか。それじゃあ、今の会話はなかったことにしよう。その方がお互いのためだろう?」
「はい、そうですね。」
「よし、これで決まりだ。それじゃあ、部員全員揃ったということで、重大発表をする。」
神谷先輩がそう言った瞬間、さっきまではダラダラしていた部員たちが背筋を伸ばし、神谷先輩の声に耳を傾けた。
そして、いよいよ神谷先輩の口が開かれた。
「明日の星空観察会で、本音大会を行う!」
その瞬間部員全員(俺と安藤先輩、神谷先輩を除く)の頭上に、はてなマークが浮かんだ。
それを察してか神谷先輩が説明を加え始めた。
「本音大会と言うのは、今誰かに不満に思っていることがあれば、それをその人にぶつけたり、自分の重い過去を皆で共有してもらいたい、と思ったことを話したりする大会のことだ。」
神谷先輩がそう言った瞬間、質問が殺到した。
「どうしてそんなのする必要があるんですか?」
「別に今の状況でも全然問題ないと思うんですけど、どうしてそんなことするんですか?」
「自分の重い過去を他人と共有しても仕方がないと思うんだけど・・・」
「不満をぶつけたら、精神がその人ずたずたになっちゃうと思うんですけど。」
そして、だいたい言いたいことを言い終えたのか、だんだんと静かになっていき、やがて沈黙が訪れた。
あまりにも静かすぎるので誰ももう発言しないだろうと思えたその時、口を開いたのは意外な事にも、神谷先輩でもなく斉藤先輩だった。
「私はその大会に賛成ですよ?」
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.118 )
- 日時: 2012/10/28 12:58
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
【作者の呟き】 ←全くと言っていいほど本編に関係ありません。
いやー、やっと文化祭が終わったよー!
そして今日の午後から新たなる”モノ”を手に入れる時が来たのだ!
え?スマホだろって?
まーさーかー!
だって、携帯を去年買ったばかりだよ?
しかも、それを高校生最後まで持ってなきゃいけないらしいから絶対ないね。
てか、正直言ってマイパソコン持ってるから、パケホとかにもあまり興味を持てないって言うか・・・。
ま、とにかくそれではないのだよ。
それじゃあ、何かって?
んー、しょうがないなー。
教えてあげようではないか!
そう、今日、私は音楽プレイヤーを買うのだ!
実は既に持ってるんだけど、古くなって、何と言うか使いづらいんですよ〜!
そういうわけで、ちょっとテンションが上がりまくりのリアでしたぁ〜!
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.119 )
- 日時: 2012/11/01 19:34
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
dear 皆様様
明日は漢検なので、その漢検対策勉強を終えてから、こちらの更新を、出来たらしようと思います。
だから、あんまり更新は期待しないでください・・・(笑)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
この掲示板は過去ログ化されています。