コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あの星を探しに。〜先輩の過去の甘い恋話〜
日時: 2013/05/12 17:42
名前: リア (ID: exZtdiuL)

どうも、リアです!!

この物語は基本、コメディーが中心です。
それに恋愛&感動が入ってくるような感じです。

それでは、この小説を楽しんで行ってください!!



【人物紹介】
>>1 >>39 >>125 >>212


【作者の休憩】
>>52 >>63


【作者の呟き】  ←なぜか目次になってしまった
>>78 >>95 >>128 >>168


【Message from キャラクター】
>>55 >>62 >>99 >>150


【絵師様が書いてくださった絵】
○如月儷
>>170
○篠原美香
>>198


【お客様】
・あるま様様
・ななし様様
・神田寛奈様様
・シュリ様様
・ユメタマゴ様様
・火矢 八重様様


第一話 【ようこそ!!星空研究部へ!!】

>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
>>10 >>11 >>14 >>15 >>16 >>17
>>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>30 >>31
>>35 >>41 >>46


第二話 【三歩進んで、九歩下がる】

〜国枝京香編〜
>>47 >>50 >>53 >>54 >>56 >>59
>>60 >>61 >>64 >>65 >>66 >>68
〜如月唯/斉藤奈々編〜
※同時進行
>>69 >>70 >>75 >>79 >>84 >>85
>>88 >>91 >>98 >>102 >>105 >>110
>>116 >>117 >>120 >>121 >>122 >>126
>>127 >>133 >>134 >>136 >>140 >>141
>>143 >>144 >>146 >>147 >>148

〜サブストーリー〜
>>213 >>214


第三話 【私が悪い子だから・・・】

〜南佳奈編〜
>>149 >>156 >>158 >>161 >>164 >>165
>>168 >>173 >>176 >>177 >>179 >>182
>>183 >>184 >>187 >>190 >>194 >>195
>>201 >>203 >>205 >>206 >>208 >>210


第四話 【それも立派な感情なんだ】

〜神谷美紀編〜
>>216 >>217 >>220 >>221

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.105 )
日時: 2012/10/15 20:43
名前: リア (ID: SsOklNqw)

「とりあえずだ、最後に遅刻した如月と如月!!お前ら放課後教室掃除をやれ!!分かったな!?拒否権はない!!以上!!」

「え?」


俺がそう声を漏らした時には既に遅かった。

俺たちが拒否する前に、拒否権はない、と先手を打たれてしまった。

そして、時は流れ現在。

放課後に、男2人で虚しく教室掃除をしているところだ。


「あ〜、なんでこうなっちまったんだろうな・・・。」


俺が思わず箒で埃を掃きながら呟くと、凛が床から顔を挙げて、ふっと笑って見せた。


「まぁ、しょうがないさ。遅刻したのに嘘を吐いたから悪かったんだよ。」

「何だよ、その言い草?嘘でも言っていい嘘だってあるんだぞ?」

「そうだとは思うけど、やっぱり嘘はよくないんだ。」


俺はその凛の言葉の後、声を掛けようとはせず、黙々と掃除をした。

多分、俺は凛に声を掛けてしまえば、何かが音を立てて崩れるような気がしたんだ。

凛は、一見普通の男子に見える。

だけど、俺は時々思う。

案外、凛みたいに普通に思える人間ほどもろくて、頼りのないところで生きているんではないか、と。

そんなところへ、俺みたいな奴がズカズカと踏み込んで行ってしまえば、あっという間に凛を支えてるものは崩れ去って、凛は・・・この世から無くなってしまうと思うんだ。

そんな未来、考えたくもない。

こんなに親しくなったのは、凛だけなんだ。

始めは強引な奴だし、無茶苦茶な奴だとも思った。

だけど、根はいい奴で、嘘は嫌いで友達思いで・・・。

数えだせばキリがないほど、凛にはいい所がたくさんあるんだ。

そんな凛を今、失ってしまったら俺はこれからどうしたらいいのか、分からなくなってしまう。


「なぁ、凛?」


何だか、そんなことを考えていたら凛に確かめたくなった。


「なんだ?てか、ちゃんと掃除しろよ。さっきから手が止まってるぞ?」

「あぁ。この質問をしたらやるよ。」

「質問?」

「お前はさ、ずっと俺の親友だよな?」

「は?何言ってんだ?」

「だから、お前はずっと俺の親友だよ・・・」

「当たり前じゃないか。ずっと親友だぜ?何いきなりそんなこと聞くんだよ?意味わかんないんだけど。」

「まぁ、あと1つ、質問に答えてくれよ。」

「まだあんのかよ?てか、何そんなシリアスな状況に直面した、みたいな神妙な面持ちになってんだよ?」

「そこは突っ込むなって。・・・絶対、居なくならないよな?」

「・・・・・・あぁ。」


凛が一瞬黙った時には冷や汗を掻いた。

でも、なんで一瞬戸惑ったんだ?

分からない。

凛・・・お前はどうして俺に肝心なことを教えてくれない?

どうしてお前は心の内を明かしてくれない?

どうして、見えない線があるかのように、”友達”という距離しか保てない?

今のままじゃ、親友じゃないんだ。

”親友”という言葉でつなぎとめているだけのただの友達なんだ。

親友だよな、って聞いた時点で俺たちは親友じゃないんだ。


































あ、でもそうか。

俺だって心の内を明かしていない。

だから凛も俺を完全に信用できないんだ。

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.106 )
日時: 2012/10/16 20:45
名前: ユメタマゴ ◆JGlOo5d1iU (ID: Re8SsDCb)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi

>>104


無理矢理wwww


そりゃあ・・・知らないだろうけど。。。



でもサ、無理矢理で、コンだけスゴい小説書くリアってスゴくない??

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.107 )
日時: 2012/10/17 22:39
名前: リア (ID: SsOklNqw)

dear ひまりん

いや、凄くないよ!

ひまりんの方がすごいでしょ!

うちなんてサボりまくりだよ・・・(笑)

現に昨日もサボったし。

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.108 )
日時: 2012/10/18 20:39
名前: ユメタマゴ ◆JGlOo5d1iU (ID: Re8SsDCb)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode


いやいや・・・私なんかサボりまくり・・・。


本当に『せいヲタ』はもうすぐ終わっちゃうから、終わり方を細かく考えてるんだょネぇ・・・。

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.109 )
日時: 2012/10/18 23:16
名前: リア (ID: SsOklNqw)

dear ひまりん

案外終わり方を考えるのが楽しかったりするよね!

色々なパターンを考えてさ!

バッドエンドとか、ハッピーエンドとか・・・色々と。


まぁ、このお話は今のところ・・・エンドなはず!

”・・・”のところは想像に任せます。


今日もサボってしまったリアより。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



この掲示板は過去ログ化されています。