コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あの星を探しに。〜先輩の過去の甘い恋話〜
- 日時: 2013/05/12 17:42
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
どうも、リアです!!
この物語は基本、コメディーが中心です。
それに恋愛&感動が入ってくるような感じです。
それでは、この小説を楽しんで行ってください!!
【人物紹介】
>>1 >>39 >>125 >>212
【作者の休憩】
>>52 >>63
【作者の呟き】 ←なぜか目次になってしまった
>>78 >>95 >>128 >>168
【Message from キャラクター】
>>55 >>62 >>99 >>150
【絵師様が書いてくださった絵】
○如月儷
>>170
○篠原美香
>>198
【お客様】
・あるま様様
・ななし様様
・神田寛奈様様
・シュリ様様
・ユメタマゴ様様
・火矢 八重様様
第一話 【ようこそ!!星空研究部へ!!】
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
>>10 >>11 >>14 >>15 >>16 >>17
>>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>30 >>31
>>35 >>41 >>46
第二話 【三歩進んで、九歩下がる】
〜国枝京香編〜
>>47 >>50 >>53 >>54 >>56 >>59
>>60 >>61 >>64 >>65 >>66 >>68
〜如月唯/斉藤奈々編〜
※同時進行
>>69 >>70 >>75 >>79 >>84 >>85
>>88 >>91 >>98 >>102 >>105 >>110
>>116 >>117 >>120 >>121 >>122 >>126
>>127 >>133 >>134 >>136 >>140 >>141
>>143 >>144 >>146 >>147 >>148
〜サブストーリー〜
>>213 >>214
第三話 【私が悪い子だから・・・】
〜南佳奈編〜
>>149 >>156 >>158 >>161 >>164 >>165
>>168 >>173 >>176 >>177 >>179 >>182
>>183 >>184 >>187 >>190 >>194 >>195
>>201 >>203 >>205 >>206 >>208 >>210
第四話 【それも立派な感情なんだ】
〜神谷美紀編〜
>>216 >>217 >>220 >>221
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.85 )
- 日時: 2012/10/08 14:53
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
「お待たせ、美紀ちゃん!!ちょっとヤンキーに絡まれちゃって、お説教してたら遅くなってしまったんでs・・・って、あれ?れーくんに、第一号如月君、美香ちゃんまでいるじゃないですか!」
斉藤先輩はそう言いながら、微笑んだ。
通常の人なら、この微笑みに鼻血を出して、失神したところだろうが、俺たち素性を知っている者としては、この微笑みは悪魔の微笑みでしかないのだ。
・・・てか、ヤンキーにお説教って、この人は一体何をしてきたんだ!
「おはようございまーす。」
「おはようございます。」
「おはようございます。」
「おはよう、奈々。」
俺たちは少々顔色をうかがいながら、神谷先輩はいつものポーカフェイスでそう言った。
すると、斉藤先輩は今日は気分がいいのか、ニコニコしながら
「おはよございまーす!」
と言った。
そして、その声と同時にホームに電車が到着する合図が鳴った。
「あ、電車来ますよ!!」
美香がホームを指しながらそう言うと、皆慌てて定期を取出し、改札を潜り抜けて行った。
そして、なんとか電車に間に合うことが出来た。
「「「「「ぜーはーはーはー」」」」」
「なんで・・・改札からホームまでの階段があんなに・・・長いのよ!」
美香が途切れ途切れではあるがそう言うと、凛が呼吸を整えてからそれにこたえた。
「それは、もともとはここが駅じゃなかったからだな。映画館を改築して駅にしたみたいだし。」
「へー、そうなのか!」
俺が感心しながらそう答えると、美香から物凄い形相で睨まれた。
って、なんで俺は睨まれたの?
凛を褒めただけじゃん!
あれ?それがいけなかった感じなの?
あ、そっか!!
自分が褒めて、凛が照れるっていうシナリオを思い描いていたのか。
そりゃあ、悪いことしたな。
俺がやっと美香が俺を睨んできた理由がわかると、隣に居る美香には聞こえる声で
「ごめん。」
と言った。
すると、美香は真っ赤になりながら
「ご、ごめんって!謝ってほしいわけじゃなかったのに!」
と逆切れしてきた。
しかし、そこまで本気で怒っているというわけではなさそうだったので、それ以上は何もしないことにした。
「はは、美香くんと儷くんは仲が良いのかい?」
神谷先輩が俺たちに声を掛けてきた。
すると、俺が答えるよりも先に美香が答えた。
「仲が良いんじゃなくて、ただ単にこいつが話しかけてくるだけです!!」
「あ、なんだよそれ!可愛くねーな!」
「べ、別にあんたなんかに可愛いと思われても仕方が・・・仕方がないでしょ!!」
そう言って、美香は俺と正反対の方へと向いてしまった。
しかしながら、なぜ先程美香が躊躇ったのかが気になる。
俺を貶しても、美香には全くと言っていいほど支障はないはずなのに・・・。
そんなことを思いながら、電車に揺られた俺だった。
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.86 )
- 日時: 2012/10/08 15:25
- 名前: ユメタマゴ ◆JGlOo5d1iU (ID: Re8SsDCb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
>>83
ありがとう☆
個性を大事にするよ!←
リアの小説って、話の軸的なものが『ライト』で、ちょくちょく『コメディー』とか、『シリアス』的なものが入ってくるって感じだょネ!!
一つの作品で、何十倍も楽しめるてきな?←
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.87 )
- 日時: 2012/10/08 16:13
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
dear ひまりん
それは私にとって一番の褒め言葉だよ!
ありがと——!
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.88 )
- 日時: 2012/10/08 16:56
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
そんなこんなで、学校の最寄り駅のホームに到着した俺たち。
他校の生徒からの視線を物凄い感じるが、気にしないでおこう。
恐らく、神谷先輩か斉藤先輩目当てだろうしな。
「今日はなんだか、南川くんとかと合流しそうな気がします!」
斉藤先輩が鼻歌を歌いそうな勢いで、階段を駆け上がりながらそう言う。
俺たちは作り笑いをしながら、
「そうですねー!今日はなんだかそんな気がしますー。」
「俺もそんな気がする・・・。」
「あたしも!」
と斉藤先輩に合わせた。
神谷先輩も、
「あぁ。私もそんな気がする。というか、佳奈くんや亮くん、愛くんにも会いそうな気がする。」
と言っていた。
内心、俺はそんなことはないだろう・・・と思っていたのだが、それが否定される瞬間がやってきた。
「あ、儷様〜!!おはようございます〜!!」
こ、この声は!!
「おー!やはり、そんな気がしていたのだよ。亮くん。」
「あ、神谷先輩!おはようございます〜!てか、儷様!何気に無視らないでください!」
亮が反対ホームからの階段を物凄い勢いで駆け上がりながら、俺のところまで走ってきた。
「無視ってねーよ!てか、お前、他には連れ居ないのか?」
「連れですか?この人たちを連れと言うなら、連れですけど・・・」
そう言いながら、亮は先ほど走ってきた階段の方に目を見やった。
すると、そこには南や南川先輩、柊が居た。
「居るじゃないか!連れ!」
「これが連れと言うんですか!!メモっておきます!」
「いや、こんなことはメモるほどじゃない!」
「わかりました!それじゃあ、メモりません!」
そんな会話を俺と亮がしていると、向こうもこちらに気付いたようだ。
南が俺を見て、俄然嬉しそうな顔をしながら、俺に向かって走り始めた。
「凛くーん!!」
俺は身の危険を察して、俺に話しかけてくる亮を差し置いて、改札口を誰よりも早く潜り抜けた。
案の定、俺に逃げられた亮は怒っていたが、まぁ、後で事情を説明して・・・というか、勉強を教えてあげて機嫌を直してもらおう。
というか、改札口に足を掛けて、俺目掛けて飛ぼうとしている奴が居るんですけど———!!!
「凛くーん!!逃げるなんてひどいじゃないかぁ〜!!」
そう、南が今飛んだのだ!!
何をやっているんだ!!
てか、俺はどうすればいいの!?
受け止めた方がいいの?
逃げた方がいいの?
よし、ここは受け止め・・・うぐっ!
「あー、凛くんごめんごめん!ふんずけちゃった〜!」
ふんずけちゃったじゃ・・・ねーよ。
もう、こいつめちゃくちゃじゃねーか!
自分から飛んでおきながら、ちゃんと着地できないって・・・。
しかも、俺を倒すとは!!
はぁー。もう、受け止めようとか一瞬考えた俺を恨むは、本当に。
「あー、もう、お前駅員にちゃんと謝れよ?てか、ちゃんと定期通して来い!」
「は〜い!」
そう言って、南は去って行った。
俺は南が去っていた後に、立ち上がって、ズボンの埃を払った。
何事か、と集まってきていた一般人や本校の生徒や他校の生徒を押しのけ、俺は南のところへ行った。
南は、駅員に謝り、定期を改札口に通しているところだった。
他のみんなはと言うと、改札口を出たところあたりで、俺たちを待っているようだ。
「おい、南。もうこんなことすんなよー?迷惑がかかるじゃねーか、一般人に。」
俺が何気ない感じにそう言うと、南はいつもの調子で”はーい”とは言わずに、顔を曇らせて言った。
「やっぱり、迷惑・・・なんだよね。」
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.89 )
- 日時: 2012/10/09 20:35
- 名前: ユメタマゴ ◆JGlOo5d1iU (ID: Re8SsDCb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
…なんか、また字体変わってない?
『凛』って字の真ん中が、ごっちゃになってる感じ?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
この掲示板は過去ログ化されています。