コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あの星を探しに。〜先輩の過去の甘い恋話〜
日時: 2013/05/12 17:42
名前: リア (ID: exZtdiuL)

どうも、リアです!!

この物語は基本、コメディーが中心です。
それに恋愛&感動が入ってくるような感じです。

それでは、この小説を楽しんで行ってください!!



【人物紹介】
>>1 >>39 >>125 >>212


【作者の休憩】
>>52 >>63


【作者の呟き】  ←なぜか目次になってしまった
>>78 >>95 >>128 >>168


【Message from キャラクター】
>>55 >>62 >>99 >>150


【絵師様が書いてくださった絵】
○如月儷
>>170
○篠原美香
>>198


【お客様】
・あるま様様
・ななし様様
・神田寛奈様様
・シュリ様様
・ユメタマゴ様様
・火矢 八重様様


第一話 【ようこそ!!星空研究部へ!!】

>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
>>10 >>11 >>14 >>15 >>16 >>17
>>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>30 >>31
>>35 >>41 >>46


第二話 【三歩進んで、九歩下がる】

〜国枝京香編〜
>>47 >>50 >>53 >>54 >>56 >>59
>>60 >>61 >>64 >>65 >>66 >>68
〜如月唯/斉藤奈々編〜
※同時進行
>>69 >>70 >>75 >>79 >>84 >>85
>>88 >>91 >>98 >>102 >>105 >>110
>>116 >>117 >>120 >>121 >>122 >>126
>>127 >>133 >>134 >>136 >>140 >>141
>>143 >>144 >>146 >>147 >>148

〜サブストーリー〜
>>213 >>214


第三話 【私が悪い子だから・・・】

〜南佳奈編〜
>>149 >>156 >>158 >>161 >>164 >>165
>>168 >>173 >>176 >>177 >>179 >>182
>>183 >>184 >>187 >>190 >>194 >>195
>>201 >>203 >>205 >>206 >>208 >>210


第四話 【それも立派な感情なんだ】

〜神谷美紀編〜
>>216 >>217 >>220 >>221

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.25 )
日時: 2012/09/07 21:32
名前: リア (ID: SsOklNqw)

んー、あの子は笑えば可愛いのにいつも無表情なんだよなー。

俺はそんなことを考えながら凛と亮と南、そして俺は保健室を後にし、星研部へ戻る道を辿っていた。


「あ、お前今、柊のこと考えただろ!!」


凛が少し怒ったように俺に向かって言う。

俺は茶化すように


「男の嫉妬?もしや嫉妬?女の嫉妬もそうだけど、男の嫉妬も見苦しいね〜?」

「うっせー。これは嫉妬なんかじゃねーよ。」

「嘘だー。凛くんが嫉妬したー!!」


俺はそう叫びながら、一目散に走りだした。

斉藤先輩の術を避けたり、逆に斉藤先輩に攻撃をしたりしていた凛は、普通に考えればまあまあ強いことになる。

・・・というわけで、俺は逃げ出した。

予想通り、凛は声を荒げながら追いかけてきた。


「れー————い———————!!!」

「凛くんが嫉妬しました—————!!」

「それ以上言ったら後でぶっ殺すぞ!!」

「もうすでに足が殺られそうだ!!!」

「殺られとけ!!」

「あ、薄情者!!」

「お前もな!!!」


俺たちはそんな会話をしながら、全力疾走で廊下を走り抜ける。

そして、角を勢いよく曲がって、これからもっと飛ばすぞ!!、という時に誰かとぶつかった。

相手は俺が走って勢いづいていた所為か、50センチくらい、ぶっ飛んでしまった。


「大丈夫ですか?すみません・・・。」


俺は謝りながら、ぶつかった相手に手を伸ばすと、見覚えのある顔が俺を捉えた。


「あ、君か。如月君。」


見覚えのある顔で見覚えのある声を発しながら、よろよろと立ったのは、そう、あの神谷先輩だった。


「神谷先輩!!あの・・・その・・・本当に申し訳ございませんでした!!」

「あぁ、いいよいいよ。そんなに謝らなくても。私も色々考え事をしながら歩いていたからな、ついつい前を見るのを忘れていた。」

「考え事?」

「あ、いや、なんでもないよ。」

「そ、そうですか。」

「そ、それより、なんで君は物凄い勢いで廊下を走っていたんだ?」

「あ、それはですね・・・」


俺が事情を神谷先輩にも説明しようと口を開いた瞬間、後ろの方から凛の声が聞こえてきた。


「儷!!待ちやがれ————!!!」

「うわ!!来た!!神谷先輩!!一緒に走ってください!!」

「え!?」


俺はそう言って、驚く神谷先輩の腕を掴んで、星研部目指して走り出した。

そして、俺は走りながら今までの経緯を話した。

すると、始めは俺に引きずられているような体制だった神谷先輩がだんだんと起き上がってき、今は俺の隣に並んで走っている。

てか、保健室から星研部ってこんなに遠かったっけ!?


「なるほどな。それで逃げているのか。ていうか、君らの追いかけっこのきっかけはかなり細やかな事なんだな。もっと重大な事なのかと思っていたが。」

「いや、先輩。高校生でもこんなもんなんですよ、男子は。そもそも星研部にそんなロクな奴はいません。」

「まあな。それは自覚している。・・・ってあれ?これは何気に酷いことを言っているのでは?まぁ、いいか。」


神谷先輩がそう言い終えると、俺たちはただひたすらに走り続けた。

そして、ようやく”星空研究部室”のプレートが見えてきて、そこへ俺たちは駆け込むように入って行った。

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.26 )
日時: 2012/09/09 17:47
名前: リア (ID: SsOklNqw)

「はーはーはーはー」

「けほっ!!はーはーはーはー」


俺と神谷先輩は息切れした状態で星研部室に駆け込んだため、言葉はそれしか出てこない。

星研部に残っていた斉藤先輩、安藤先輩はこちらを見て不思議そうな顔をしている。

・・・って、さっきまであんなに爆睡していた安藤先輩がなんで起きてるんだ!!

少なくとも俺が扉を開け放った時は起きていなかった。

ということは、つまり、神谷先輩が俺の後ろに続いて入ってきた瞬間に起きたということだ。

んー、なんか理由があるのか?

・・・と俺が考えていると、斉藤先輩がすごい勢いで、こちらに向かってきた。


「美紀ちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!」


・・・これが斉藤先輩の本性ですか?

全然今までの行動から想像がつきませんでした。

自分で”溺愛”と言う言葉を使うくらいに神谷先輩のことを溺愛していたのは粗方予想はついていたが、これほどまで態度が変わるとは思ってもみなかった。


「あ、奈々。」


神谷先輩は少しも驚かずにそう言う。

てか、温度差有りすぎじゃね?


「もう、美紀ちゃーん!!会いたかったんですから——!!体育委員会、そんなに長かったのですか?体育委員会の顧問って誰でしたっけ?」


斉藤先輩がそう言いながら、神谷先輩に抱きつく。

神谷先輩はそんな斉藤先輩を宥めるように頭を撫でている。


「白崎だよ。」

「己、白崎!!今からでも首を取りに行ってやる!!」

「斉藤先輩!!それは駄目ですって!!」


ようやく息切れから解放された俺が神谷先輩の腕からすり抜けて、扉を開け放とうとしている斉藤先輩の体を抱きつくような形で抑えた。

あれ?抱きつくような形・・・?


「・・・。」


斉藤先輩が無言で俺を睨みつけてくるんですが。

これは死を意味しているんでしょうか?

もしや、悪魔の微笑み?

いや、微笑んでいないからそれは違うかって、このままじゃ本当に殺されるよ!!!


「・・・れーくん?」


俺が慌てて星研部室の扉に手を掛けようとしていると、すぐ後ろから斉藤先輩の声が聞こえた。


「は、はい!?」


俺はそう言いながら、くるりと体の向きを変え、斉藤先輩と向き合うような形になった。


「私に抱きつくとは、随分と良い度胸をしていらっしゃるのですねー?」

「え、あ、その、えーっと・・・」

「あら、口ごもらなくてもいいのよ?今、楽にしてあげますから。」


そう言いながら、斉藤先輩はスカートのポケットからカッターを取出し、俺の首筋にそれをあてた。


「ひー、あの本当にごめんなさい!!先生を殺してはいけないと思い、つい・・・」

「・・・。」


斉藤先輩は俺がそう言ってもまだ無言のままカッターを俺の首筋にあてている。


「本当にごめんなさい。本当に悪気は・・・」


俺がそう言いかけたところで、俺の目の前にあった扉が急に開いた。


「儷!!今、お前を殺しに・・・って、あれ?儷じゃん。てか、俺に殺されるより先に本当に殺されそうな状況じゃね?」


そう言って、キョトンとした表情の持ち主は・・・凛だった。

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.27 )
日時: 2012/09/08 12:00
名前: リア (ID: SsOklNqw)

「儷!!今、お前を殺しに・・・って、あれ?儷じゃん。てか、俺に殺されるより先に本当に殺されそうな状況じゃね?」


そう言いながら、凛はキョトンとした顔をした。

俺は藁にも縋る気持ちで、凛に抱きついた。

男が男に抱きつくというある意味レアな絵が完成している。

ちなみに、まだ俺の首筋にはカッターがあてられている。


「凛——!!助けてくれ!!マジでさっきのことは謝るからさ!!ごめん!!本当にすまなかった!!」

「んー、どうしよっかなー?それじゃあ、儷が白木さんを好きにならないと約束してくれたら、助けてあげてもいいかもなー?」


凛はそう言いながら、ニヤニヤしている。

ったく、こいつの性格を疑う・・・。

女子には物凄い紳士的な態度を取っている癖に、恋になると奥手なんだな。

こいつのことだから、あっさり告白しちゃうんじゃねーか、と思っていたんだが。

というか、俺が白木さんを好きになることはない。

白木さんは美少女だし、仕草も気取ってなくて可愛らしいが、俺の好みは・・・違うんだよ!!


「わかった。白木さんを好きにはならない!!だから、助けてくれ!!」

「よし、分かった!!それじゃあ、儷、南をお姫様抱っこしろ!!」

「はい!!」


俺は凛に言われた通り、凛の後ろに立っていた南をお姫様抱っこをした。

ちらりと、横目で斉藤先輩を見ると顔を伏せたまま今も尚、俺の首筋にカッターをあてている。

逸れのお蔭で、南をお姫様抱っこするときに、首を掻っ切られないように気を付けていたから、ヤバいほど神経遣ったんですけど。


「よし、それが出来たら、回れ右して斉藤先輩の方へ向き直れ!」

「はい!!って、ええ?嫌だ!!絶対嫌だ!!回れ右したら、俺は絶対に死ぬって!!だって、カッターが俺の右側にあるんだよ!?凛、俺を殺す気か!!」

「わー、ごめんごめん。それじゃあ、回れ左!!」

「はい!」


俺はその命令に従い、回れ左をした。

すると、首筋からカッターの冷たい感覚が一瞬消えた。

そして、再び斉藤先輩と向き合う形で対面すると、またしても同じところにカッターをあてられた。

って、俺どんだけ部活で冷や汗掻けばいいんだ!?

もう、手とかヤバいかも。

南、制服を汗で汚してしまったらすまん。


「それじゃあ、そのまま南を斉藤先輩に押し付ける!!」

「はい!!」


俺は凛に言われた通り、斉藤先輩の胸辺りに南を押し付けた。

すると、見る見るうちに斉藤先輩の頬が紅潮していった。

俺は焦った。

怒らせてしまったのではないかと。

間接的ではあるが、胸に触れてしまった、と解釈されたのではないかと思った。

そう解釈されたら、俺は一巻の終わりだ。

俺は本当の”死”を覚悟した。

しかし、次の瞬間驚くべき事が起こった。





















なんと、南を抱き寄せながら、俺にあてていたカッターを下ろし、俺にも抱きついてきたのだ。


Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.28 )
日時: 2012/09/08 13:15
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

主人公の周囲、
じょじょにハーレムが形成されつつありますねw

緑色の背表紙が目印のラノベみたいで
面白いです(^^

Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.29 )
日時: 2012/09/08 17:07
名前: リア (ID: SsOklNqw)

dear あるま様様

また来てくださったんですか!!

そして、面白いと言って頂き、ありがとうございます(#^.^#)

んー、あまり意識はしてないんですけど、なんかハーレムっぽくなってきましたね!!

でも、これでは在り来たりすぎる展開なので、ちょーっと私流に塗り替えさせていただきます(笑)

そういうわけで、また遊びに来てくださいね☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



この掲示板は過去ログ化されています。