コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あの星を探しに。〜先輩の過去の甘い恋話〜
- 日時: 2013/05/12 17:42
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
どうも、リアです!!
この物語は基本、コメディーが中心です。
それに恋愛&感動が入ってくるような感じです。
それでは、この小説を楽しんで行ってください!!
【人物紹介】
>>1 >>39 >>125 >>212
【作者の休憩】
>>52 >>63
【作者の呟き】 ←なぜか目次になってしまった
>>78 >>95 >>128 >>168
【Message from キャラクター】
>>55 >>62 >>99 >>150
【絵師様が書いてくださった絵】
○如月儷
>>170
○篠原美香
>>198
【お客様】
・あるま様様
・ななし様様
・神田寛奈様様
・シュリ様様
・ユメタマゴ様様
・火矢 八重様様
第一話 【ようこそ!!星空研究部へ!!】
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
>>10 >>11 >>14 >>15 >>16 >>17
>>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>30 >>31
>>35 >>41 >>46
第二話 【三歩進んで、九歩下がる】
〜国枝京香編〜
>>47 >>50 >>53 >>54 >>56 >>59
>>60 >>61 >>64 >>65 >>66 >>68
〜如月唯/斉藤奈々編〜
※同時進行
>>69 >>70 >>75 >>79 >>84 >>85
>>88 >>91 >>98 >>102 >>105 >>110
>>116 >>117 >>120 >>121 >>122 >>126
>>127 >>133 >>134 >>136 >>140 >>141
>>143 >>144 >>146 >>147 >>148
〜サブストーリー〜
>>213 >>214
第三話 【私が悪い子だから・・・】
〜南佳奈編〜
>>149 >>156 >>158 >>161 >>164 >>165
>>168 >>173 >>176 >>177 >>179 >>182
>>183 >>184 >>187 >>190 >>194 >>195
>>201 >>203 >>205 >>206 >>208 >>210
第四話 【それも立派な感情なんだ】
〜神谷美紀編〜
>>216 >>217 >>220 >>221
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) 参照1000突破\(゜ロ\)( ( No.210 )
- 日時: 2013/05/06 09:12
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
今回は佳奈ちゃんの目線で締めくくろうと思います!
皆が病院を退室して、残された私と私のお母さん。
毎日見舞いには来ていたが、目を覚ましたのは今日の朝だったので、初めてお母さんと二人きりになった。
う…。気まずい。
「佳奈?」
「は、はい!」
「どうして敬語なのよ」
そう言ってほほ笑むお母さん。
昔の優しいお母さんに戻ったようだ。
「だって、今までは敬語じゃないと…」
「大丈夫よ。もう、そんなことはしないわ。それに…今までごめんね」
そう言ってお母さんは隣に座っている私を強く抱きしめた。
私は暫く状況が理解できずに、固まっていたが数秒後にようやく理解すると、恐る恐るお母さんの背に手を回した。
「ごめんね。お母さん、自分のことしか見えてなかったの。本当にごめんね。佳奈にそんなに迷惑をかけてるとは思っていなかったの。ごめ…」
「お母さん」
私はお母さんの声を断つように強くそう呼んだ。
すると、少し驚いたような顔をしたお母さん。
私はそれに構わず続ける。
「私はね、お母さんに謝ってほしいわけじゃないの。ただ、優しいお母さんに戻ってほしかっただけ。だから謝るのは違うよ」
「佳奈…」
私がそう言い終えると、お母さんは私の名前を一度呼ぶと、大声を出して泣き始めた。
大人が心の底から泣いている姿を私は今日初めて見た。
そして生涯そんな日に出会うことはないだろう。
そう思っていると、だんだん鳴き声が収まってきた。
「お母さん?」
「もう大丈夫よ」
「よかった。それじゃあ、私は…」
「佳奈」
「ん?何?」
「実はもう1つ伝えなくちゃいけないことがあって…」
「ん?どうしたの?」
「西条真美ちゃん、いるでしょ?」
「あ、うん」
「その子を孤児院から引き取ろうと思うの」
私は大きく目を見開いた。
その人はずっと気にかけてた存在。
私のお母さんを元に戻すのに協力してくれたのに、私からは何もしてあげられないと悔やんでいた。
それが私にとっても真美ちゃんにとっても、一番良い形でお礼をすることができるのだ。
「ほ、本当!?」
「ええ。本当よ。ここで嘘を吐いても何にもならないでしょ」
そう言ってほほ笑むお母さんに勢いよく迫る私。
「いつ!?」
「えーっと、今は4月の終りだから来月くらい、かしら」
「それは真美ちゃんに言った!?」
「ま、まだよ…?」
「わかった。それじゃあ、明日、私の口から伝えるね!それじゃあ、バイバイ!」
「そうね。バイバイ」
こうして私は慌ただしく病室を後にしたのだった。
—後日—
登校してすぐに真美ちゃんの姿を見つけた。
「真美ちゃーん!」
私は笑顔を浮かべながら、真美ちゃんの所まで走って行った。
「佳奈ちゃん!お母さんの具合はどう?」
真美ちゃんは人懐っこい笑顔を浮かべながら私のお母さんの心配をしてくれた。
「もうすっごく良いよぉ〜!」
それが嬉しくて嬉しくて…。
「よかったー。それで、何か私に用があったの?」
「そうなのぉ〜!なんだと思う?」
「わ、わかんないなぁ。てか、顔近いよ!」
「え?あ、ごめん」
私は無意識のうちに真美ちゃんに近づけていた顔を退けた。
「えーっとね、実は…真美ちゃんも私の家族になるのです!」
「そっか!…って、えぇ!?」
真美ちゃんは心底驚いたように廊下中に響き渡るような大声を出した。
上級生に何事!?というような目で見られて縮こまる真美ちゃん。
可愛いなぁ〜。
「だから、私の家族になるの!」
「で、でも…」
「ちなみにそれ、明日からだからね!」
私はそう言って興奮のあまり飛び跳ねた。
すると、誰かにぶつかった。
「あ、すみません」
私は見上げながら謝ると、それは儷くんだった。
「儷くん!」
儷くんは少し驚いたような顔をしたけれど、すぐに笑顔に戻って
「よぉ、南。おはよ」
と言って、立ち去って行った。
相変わらず儷くんはカッコいい!
「佳奈ちゃん!佳奈ちゃん!」
「え、う、何?」
「顔真っ赤だよ?」
「え!?嘘!?」
そう言って自分の頬に触ってみる。
熱い…!!
「もしかしてもしかして…如月儷くんに恋しちゃった!?」
「し、してないよぉ〜!」
「だってだって、佳奈ちゃんにとったら、王子様みたいなものだもんね!」
「だーかーらー!!」
「照れてる佳奈ちゃん可愛い!そういうわけで、明日からだっけ?家族になるんだよね!よろしくね!…佳奈!」
一間あけてから私の名前を呼んだ真美ちゃん。
その一間からは色々な思いが伝わってくる。
私はこれからは逃げちゃいけない。向き合わなきゃ!
そんな思いを胸に私は呼ぶ。
「真美!」
第三話 完
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) 感動編、ついに完結! ( No.211 )
- 日時: 2013/05/06 09:17
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
やばい!
自分で読んでて泣けてきた。
マジで佳奈ちゃん可愛い!!
そして真美ちゃん、いい子過ぎる!!
そんなわけで、次のお話もよろしくお願いします。
次は誰にしようかな…?
- Re: あの星を探しに。 南佳奈(感動)編、ついに完結! ( No.212 )
- 日時: 2013/05/06 09:35
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
【人物紹介】
南家
・南 真奈(Mana Minami)(女)
とある大手企業に勤めるキャリアウーマン。美人。
仕事が出来過ぎるあまりに壊れてしまうが、星研部員のお蔭で元通りになった。
現在は、真美も引き取る、ということなので、新しい物件探しをしている。
佳奈と同じく茶色っぽい髪色で長さは肩位まである。実はくせ毛らしく、朝のセッティングに苦労してるとか…。
・西条 真美⇒南 真美(Mami Minami)(女)
成績は中の上。運動神経も中の上。容姿は上の上といったところ。
好んでいつもおさげにしているが、髪をほどくと、超美人ということに皆が気付く。
とてもいい子で、他人思い。
そのため自分を犠牲にして生きている部分もあるが、基本は自分の意志に従っている。
佳奈とは双子の兄弟だが、佳奈より少し遅く生まれたため、形式上は佳奈の方が姉となるの。
だが、誰が見ても立場は反対にしか見えない。
今までは、幼い頃に真奈に捨てられた所為で孤児院に居たが、5月から南家の家族となる。
- Re: あの星を探しに。 南佳奈(感動)編、ついに完結! ( No.213 )
- 日時: 2013/05/06 15:58
- 名前: 華憐 (ID: exZtdiuL)
結局如月儷家のお母さんや家族がどうなってしまったのかをまだ書いていなかったと思うので、書きたいと思います。
【第二話 サブストーリー】
あの後、俺は唯とは少し離れて電車に乗った。
なぜかって?
そんなの決まってるだろ。
唯が彼氏と仲好さそうにしてるからだ。
いやぁー、それにしてもさすが唯の選んだ彼氏だ。
カッコイイし、笑顔も爽やかだ。
うんうん、言うことなし。
これなら父さんも母さんも安心するよな!
…あ、母さんに俺の思ってること伝えねーとなぁ。
そう思うと、気分が沈んでいく。
そして無意識のうちに漏れる溜め息。
「はぁ」
「どうかなさったんですか?」
「あ、ううん、なんでもないよ…って、唯の彼氏さん!?」
”唯”と名前が出た途端に、不機嫌になる彼氏。
いやー、愛されてるねー、唯。
って、そんな場合じゃねー!
なんか俺、勘違いされてねーか?
「やっぱり、お前、ずっと唯のこと見てただろ?ストーカーか?」
電車の中だから気を遣ってか、声を低くして、俺に詰め寄る唯の彼氏さん。
知ってる。
俺、こういうの知ってるよ?
嫉妬って言うんでしょ?
でも、嫉妬対象、間違ってる!
「いや、違うって」
「言い訳しても無駄だ。次の駅で降りて交番に行くぞ」
「ちょ、ちょっと待て!唯の彼氏さん、勘違いしてるよ?」
「うっせー。降りろ」
そう言って、ちょうどいいタイミングで俺の後ろにあった扉が開き、無理矢理そこから下車させられた。
え?この人中学生だよね?
なんか俺、押されてないか?
そんなことを思いつつもちらりと駅名を見る。
すると、俺の最寄駅をゆうに越していた。
「えぇー!?俺、瀬世良駅が最寄駅なのに!!3駅も乗り過ごしてるじゃん!」
「やっぱ、お前、唯をストーカーしようと…」
「してないしてない!だから、俺、唯の兄だって!」
「…え?」
そう言って、俺の顔を覗き込む彼氏さん。
そしてしばらくしてから
「…似てる」
とぽつりと呟くと、
「失礼しました!その、つい唯は可愛いものだから色々な男子に狙われてて…」
と、ほぼのろけ話のような言い訳を散々聞かされた。
そして、それを聞き終えた俺は、
「そろそろ帰っていいか?」
と言って、立ち上がり、唯の彼氏に背を向けた。
そして、そのまま俺はそこから立ち去り、反対側のホームへ行って、瀬世良駅で降りた。
その間ずっと考えていたのだが、どうして唯は俺に声を掛けてくれなかったのだろうか、と…。
いや、薄々気が付いてるよ。
多分、彼氏さんがこう言ったんだよ。
『唯、お前のことをずっと見てる奴がいる。そいつをお前と一緒に下ろすわけにはいかない。先に降りろ』
とかなんとか。
そして唯はその言葉に嬉しさ半分面白さ十分でその話に乗ったんだ!
それで見事に俺はハメられた!
くっそ。
そこまでも性格の悪い奴め。
学校中に兄をいじめる妹、という噂を流してやろうか?
いや、待て。
それでは、俺が惨めな気持ちになるのでは?
そんなことを考えているうちに、家に着いてしまった。
腹立たしさと気まずさで、扉に手をなかなかかけられない。
そんな折、父さんが帰ってきた。
「どうした?儷」
「父さん」
「こんな遅くまで何を…。あ、あれか。部活か?」
「うん、そうだよ。今日も綺麗な星が一杯だったよ」
「そうか」
そう言って、先に中に入って行く父さん。
俺もそれに続いて家に入る。
「ただいま」
「ただいまー」
父さんの声を聴いて、母さんと唯がそれぞれいた場所から玄関まで迎えにやって来る。
「おかえりなさい」
「おかえりー」
唯が笑いを堪えながら出迎えているのは見ていなかったことにしよう。
「今日の飯はなんだ?」
「一人焼肉よ」
「どうしたんだ?今日は何の記念日でもないはずだが?」
「…少し大事な話があるの」
「そうか」
少し顔を曇らせた母さんに、ものともしない父さん。
これは少し冷たすぎるんじゃないか、と思った。
だが、話の内容は決まったわけじゃないので、何とも言えない。
取り敢えず、今は気付かないふりを通すしかない。
「いやー、今日はいい日だったな!」
「本当!お兄ちゃんの間抜け面も見れたしね!」
「やっぱ、お前の仕業だったのか!?」
「さぁ、どうでしょー?」
そう言って、二階へあがって行く唯。
俺はそれを慌てて追いかける。
そして、それをほほえましそうに見る母さん。
…一体、この数時間後に俺たちはどうなってるんだろう?
そんな不安を隠すように、俺は階段を上がって行った。
- Re: あの星を探しに。 南佳奈(感動)編、ついに完結! ( No.214 )
- 日時: 2013/05/06 11:46
- 名前: リア (ID: exZtdiuL)
すれあげ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
この掲示板は過去ログ化されています。