複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Ultima Fabura—終焉へ向かう物語—スレ移行
- 日時: 2012/04/28 09:41
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: YsvlUcO/)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12685
サイト移行しました(参照)↑
Clickいただきましたッ! 感謝感激雨嵐☆
はじめましての方ははじめまして、久しぶりなひとはお久〜! ファジー初、Aerithです♪←
Ultima Faburaの読み方は「アルティマファブラ」(省略=α)。
※ルールいろいろ※
■けんか、他の人を中傷、わいせつ(エッチ)、恋人募集、チェンメ等の話題は禁止です。
■一話につき、2000文字を超える駄文の長文が亀更新ですが気長にお付き合いできる方だけで。
■話はそこまでシリアスではないですが、グロ描写ちょいちょいと。心臓の弱い方は回れ右ですね。
■漢字、フリガナのスペースがミスってる箇所を指摘などなど、頼りない私を支えてくれる方感謝!!
■自分寂しがり屋なのでコメくれると嬉しいです^^
__________。o*★*o。_________
SPECIAL THENKS !!!
○・。右左様 ○・。ヴィオラ様 ○・。霊夢様 ○・。yuri様 ○・。缶コーヒー様 ○・。桜庭遅咲様 ○・。ダンボール戦機様
○・。nata様 ○・。フレイア様 ○・。暁月様 ○・。風そら様 ○・。風様 ○・。涼様 ○・。アキラ様
○・。蒼天の彗星様 ○・。七星様 ○・。文学少女様 ○・。ザクラ・ノイザ様 ○・。淡雪様 ○・。怜茄様
○・。ミロカロス13様 ○・。夜兎____ ≠様 ○・。青雅様 ○・。フェイト様 ○・。海底2m様 ○・。水月様 ○・。ベクトル様
・.━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━.・
α情報
11.03.04
AM 00:26【Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 設立】
11.10.14【prologue】
11.10.23【第六章 第十四話SHOT 1〝あなたの手で〟】
11.10.26【〝 〝 SHOT 2〝預けられた背中〟】
11.12.23【〝 〝 SHOT 3〝聖星へ〟】
11.12.28【〝 〝 SHOT 4〝天界と過去〟】New!!
.・━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━・.
C O N T E N T S
〆第一章〝雷水の魔導士〟 -Lightning conductor and who Mofa water-
>>0289 Chapter CONTENTS
〆第二章 〝水地の魔導士〟 -Mofa of Water and Landwho guide-
>>0290 Chapter CONTENTS
〆第三章 〝闇に魅入られし魔導士達〟 -The magician reaches into the darkness mummy-
>>0291 Chapter CONTENTS
〆第四章 〝時の白魔導士〟 -At the time of White Mage-
>>0292 Chapter CONTENTS
〆第五章 〝高貴なる血筋〟 -Serene bloodlines-
>>0293 Chapter CONTENTS
第六章 〝光の戦士達の想い〟 -Worriors of light feeling-
>>0395 Chapter CONTENTS
S U B
>>0002 世界観 >>0046 お知らせ >>0047 世界地図
【登場人物】
>>0003 〜雷水の魔導士編〜 >>0066 〜水地の魔導士編〜 >>0209 〜時の魔導士編〜 >>0388 〜高貴なる血筋編〜
>>0241 イメージソング〜Ultima Fabura〜
>>0103 イメージソング〜第一章ver.〜 >>0105 イメージソング〜第二章ver.〜
>>0117 イメージ声優まとめ
========♪√.・○ おまけ ♪√.・○=========
>>0116 リク完成品めにゅ〜&オリキャラテンプレ
>>0203 小ネタ集【1、2】
>>0221 小ネタ集【3〜5】
>>0216 UGSAのコーナー!【1】
>>0255 UGSAのコーナー!【2】
>>0274 UGSAのコーナー!【3】
>>0278 UGSAのコーナー!【4】
>>0380 UGSAのコーナー!【5】
>>0225 UGSAのコーナー!〜ヴィル好きさんに20の質問〜
>>0237 UGSAのコーナー!〜フェルド好きさんに20の質問〜
===========================================
>>0153 敵キャラ〜王とその16人の混沌の戦士達〜 Pert I >>0154 Pert II
【愛すべきオリキャラたちとその創造神様方】
>>0007 アルス・Z・ベルゼビュート -蒼天の彗星様 ご提供-
>>0009 リトゥス・レフトベッカ >>186 技 -右左様 ご提供-
>>0032 フィニクス・グリモワル >>171 技 -ヴィオラ様 ご提供-
>>0036 テフィル・ディ・シャイアーネ >>168 技 -フレイア様 ご提供-
レフィーナ・ディ・シャイアーネ >>223 イメソン[オリ]
>>0404 ゼノン・ケルクォリア
>>0037 アール・ノヴェル >>173 技 -七星様 ご提供-
>>0049 セルペンテ・ディスペラジオネ >>177 技 -月夜の救世主様-
>>0093 カイズ=ワイヴァーン >>174 技 - 缶コーヒー様 ご提供-
>>0100 ヒュドラ・ワイヴァーン
>>0199 シグレ
>>0107 ノーヴァ・ヒュールン >>185 技 -風様 ご提供-
>>0349 グラス・K・ルース -水月様ご提供-
==================至福.・+=====================
11.03.08#参照100突破。
11.03.26#参照200突破。
11.04.02#参照300突破。
11.04.07#参照400突破。 返信100突破
11.04.18#参照500突破。・・・え?
11.05.03#参照600突破。
11.05.03#参照700突破。
11.05.17#参照800突破。
11.05.24#参照900突破。 返信200突破。
11.05.29#参照1000突破。・・・1000!?
11.06.03#参照1100突破だなんて感謝の言葉が見つかりません・・・
11.06.12#参照1200突破。右片上がりぃいい!!
11.07.02#参照1300突破! 勢いがもはや怖いですよ!!(汗汗)
11.07.15#参照1400突破。・・・これは夢?
11.07.17#返信数300! 皆様有り難う!!
11.07.25#参照1500突破。どこまで上っていくのかもはや楽しみです!
11.08.03#参照1600突破。えーーと・・・そろそろ現実味がわかなくなりましたι
11.08.13#参照1700突破。し、知らないうちに・・・
11.08.20#参照1800突破。え、えへへへへ(←壊れた)
11.08.27#参照1900突破。もうすぐ2000!
11.08.30#参照2000突破!!2000行ったよーーー!!
11.09.03#参照2100突破。現実の状況的に更新がキツい。
11.10.14#参照2400突破。返信数400行きそうです!
11.10.26#参照2500突破。返信数が!後一歩!!しかもFF零式いよいよ明日発売!!
11.12.28#参照2700突破。返信数400突破!昨日で15歳になったたい!返信数と参照数がバグ起こしてるぅー☆アハハ☆(故障)
11.02.25#参照3000突破。いやもうワケワカランてw
===============================================
- Re: Ultima Fabura—最後の物語— 参照1000突破 ( No.235 )
- 日時: 2011/06/03 18:25
- 名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
- 参照: 此処に書く話題のネタが無い事をネタにしたこの文>(´・ω・`)
>>225
そ の 発 想 は な か っ た
の一言ですな。
まさかキャラの個人情報を晒すとは‥‥‥
ようし!
私もユーリの個人情報を暴露s(しません
いやでも体力テストのレベルがパネェでしょう!!!
どんだけ身体能力高いのよ!
しかし俺の主人公だって負けはしないんだぜ! 顔なら!!!!!
- Re: Ultima Fabura—最後の物語— 参照1000突破 ( No.236 )
- 日時: 2011/06/03 19:52
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝私の罪は誰にも背負わせるものか。・・・誓ったんだ〟
>>234 缶coffee様
ナイトdeライト・・・。
ふむふむ。φ(・・)メモメモ
私は結構ピンキリなのですよ。
ジャズにロックにクラシックにJ-popにテクノに・・・。
了解です。youtubeで聴いてみます。
>>235 yuri様
ユーリの個人情報見たi((この変態っっ
二次元だからこのくらいいいのだ!エッヘン ←何のキャラ
そうねぇ・・・。顔ではユーリには到底劣りますよ、うちのヴィル君は・・・((
フェルドならイケるか!?(どうでもいい)
なんかスクロールの奴変わっててビビった・・・。
でも私は前の奴のほうが使いやすかったな
- Re: Ultima Fabura—最後の物語— 参照1000突破 ( No.237 )
- 日時: 2011/06/03 20:37
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝私の罪は誰にも背負わせるものか。・・・誓ったんだ〟
[UGSAのコーナー!]
♪√フェルド好きさんに20の質問♪√
Q.01 貴方の名前はなんですか?
A「フェルド・B・ロンティール。〝風白龍〟だが?・・・なんだ、このコーナーは」
Q.02 キャラへの質問ですよ? だから貴方は質問しないでください。では、気を取り直して。
貴方の血液型は?
A「・・・Aだ」
Q.03 見たまんまですね。しかもレア感ZERO☆ 誕生日は?
A「(何がレア感・・・。こいつ後で殺す・・・。) 11/25の射手座だ」
Q.04 貴方狙撃手じゃないのにね・・・。?なんか殺気感じる。自分の誕生花は何でしょう?
A「ウルシ。花言葉は頭脳明晰」
Q.05 コメ一個取られた○|‾|_ じゃあ11月の誕生石知ってますか?
A「ブルートパーズ。・・・常識だろ」
Q.06 身長&体重教えていただけますでしょうか。
A「過度な敬語が気色悪いな・・・。183cm の 72kgだが」
Q.07 気色悪い!?作者になんて事を!(←人の事いえない)では趣味は・・・。
A「読書だな。気色悪いの他にも色々お前に言いたいほどは山ほどあるが」
Q.08 ごめんなさい、暴露らないでください。好きな食べ物のほうは何か?
A「刺身」
Q.09 なんと、和食だった! 嫌いな食べ物は?
A「脂肪分の多い食べ物」
Q.10 成程、ヴィルが肉をガツ食いしているのは正直不快なのですか。ではスポーツテスト、握力。
A「302kgか・・・。思ったより行かないな」
Q.11 え!? 十分なんだけど! 全力で握手された瞬間手が即死だわ!
では次、100mでござんす。
A「7.62秒」
Q.12 僅差でヴィルに負けちったね。あいつすばしっこいから・・・。たち幅跳び。
A「5.4mだ。」
Q.13 抜けないね、奴の記録を・・・。ではシャトルラン行きましょう。
A「180だったぞ。・・・お前、敬語じゃなくなったな」
Q.14 やったー! 抜いた! ・・・え? あ、すすすすすい、すいません。お次は上体起こしをどうぞ。
A「(30秒後)35回」
Q.15 ステータスやっぱ奴と近いんですね・・・。次は長座体前屈ですが・・・。
A「・・・・・・」
Q.16 32とか硬っ!! あべしっ!!?(死亡)
A「最後はバスケットボール投げか・・・。60、か」
Q.17 どぅえばあぁー! ふぅっ、質問中に殺さないでください! 閻魔様説得するの大変なんですから!
・・・で、60て・・・(泣き) 平均睡眠時間はどういったもので。
A「6時間だ」
Q.18 ちゃんと起きやすい時間に・・・。では入浴時間は。
A「17分くらいか」
Q.19 随分と小刻み・・・いえいえ、決して文句では!!(汗汗) 苦手なもの、事、人やタイプはなんですか
A「やかましい女子と熱血バカタイプは性に合わないな」
Q.20 でしょうねぇ(この人異性への関心ないから・・・)。最後、貴方の今の一番の願いは?
A「作者の身の破滅」
お、おっそろしいこと言ってくれますね貴方は・・・。
ヴィルのときと比べてまさに形勢逆転ですよ。
どうもお疲れ様でした。次の方を呼んできてくださると助か・・・あ、何でもございません!
ごめんなさい・・・・・。
- Re: Ultima Fabura—最後の物語— 参照1000突破 ( No.238 )
- 日時: 2011/06/04 00:03
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝私の罪は誰にも背負わせるものか。・・・誓ったんだ〟
>>215 Before shot
SHOT 4 異世界の結界師
[魔力を持つ者の掟・其の壱]—————。
・心を許した同志による傷、治癒魔法による治療は
どのような魔法を持っても成せるべからず。
その中の一つの結果がこれ、というわけだ(テフィルは関係なく重傷だけど)。
「さって、と! 皆様、しばし退避を。あー・・・。聖護さんは残ってください」
「へーい」
頭をぼり掻きしながら聖護は面倒くさそうに返事した。魔力で現れた、金の錫杖を肩に担ぐ。どこか神聖な、シャリンという音がした。恐らく彼の武器なのだろう、頑丈で傷つきにくい素材だろうが良く見れば大分使い込まれていた。
襖の向こうに二人が引っ込む。手招きされ、レフィーナも恐る恐る後に続いた。彼女も天使族、精霊族のハーフだ。補助魔法として呼ばれたのだろう。ミュレアには複数の血が混ざっている為全ての血が希薄でそういった特殊な能力が欠けている。補助魔法の一環もそのひとつだった。
数分ほど隣室で待つと、聖護一人が出てきた。二人は中で魔法を詠唱中だという。彼は魔力が空気中に散漫しないよう結界を張ったとの話だった。言われてみれば確かに空気中の魔力の流れが変わっている。彼の魔法は大した物だ。ミュレアも聖護と出会ったおかげで長く追っ手に見つからずにすんだのだ。
そういえば、と聖護はあたりを見回す。
「俺は大層な結界を張ったんだが・・・? 誰かな、強引にブチ破ってくれたのは」
皆は顔を見合す。そして互いに首を振ったり傾げたりしていた。
——ただ、一人を除いては。
「・・・・・・フッ。あれで『大層な結界』か。低レベルなお遊びだ」
軒の方から声がした。外を眺めつつ腕を組んだまま背をより掛け、言っているのはライシェルだった。少々むっとしたように聖護が彼女を見据える。しかし彼が口を開くよりも先にライシェルが言葉を発していた。
パルフィディアエマージ
「一体、お前達は何が目的だ? 初対面の、それも重傷の裏切りの魔導士を救うだと?」
「・・・・・・俺は、」
溜息と共に聖護が投げかけられる疑問—いや尋問のほうが正しいのか—を遮って疲れたように言葉を吐き出した。ライシェルの冷ややかな目線が向けられる。それにはあきらかに敵意も混ざっていた。
「この世界の人間じゃない」
その場にいた誰もが目を驚きに見開く。聖護はその反応が分かりきっていたとでも言うように目を逸らした。ライシェルは驚きと困惑、疑心の混じった表情で聖護を見つめていた。
「7年程前さ・・・。此処に来たのは。辺りには魔法だの、種族だの俺の世界ではありえない光景が広がってた。おまけに7年も経つのに歳はとらねぇわ爪や髪も伸びねぇわで不可解なことばかりだ。2年目くらいにミュレアと出会って逃亡を助けて、その後今に至るってワケだ。
白魔導士の話によりゃあ、あいつもなんか色々あって異世界から戦士を呼び集めたらしい。自分やお前らの仲間。それが俺ってわけ」
「なに、それ・・・」
「だったら、あんたのいた元の世界には種族も魔法も無いのか!?」
珍しくフェルドが声を荒げて言う。ああ、と視線は床に落としたまま聖護は頷いた。ミュレアも口に手をやったまま硬直している。魔力も種族も無い世界など想像が出来ないのだろう。人に分類される血を受け継いでいないのだから自分の存在を否定されていることと同じだからだ。
まだ少々困惑気味のライシェルが再び開口する。
「だったら・・・・・・魔力の無い世界から来たお前が、何故魔力を持っている?」
確かに、と仲間達も合意し聖護の次の言葉を待つ。
聖護は神妙な面持ちのまま顔を上げ、口を開く———。
「悪ぃ。そこまでは俺にもわからねぇ」
答えを待っていた誰も彼もが期待はずれの言葉に脱力した。使えない奴だ、とライシェルも愚痴を零す。
質問を変え、ミュレアは首をかしげた。
「二人の治療ってどのくらいかかるの?」
「まぁそれ程時間はかからねぇよ。安心し・・・[ドゴン、ゴンッ!!]」
何か重たいものが複数落下する音と共にレフィーナの悲鳴のようなものが聞こえた。空気が張り詰め、全員が隣室の襖に押掛ける。押し合いへしあいしながら襖を勢い良く開ける。
・・・と、そこに倒れていたのは——。
「・・・ヴィル・・・? テフィル・・・?」
意識を取り戻した二人の姿だった。
歓声が上がり、襖が膨張して破壊されそうなほどの人数が一気にそこを通り抜けヴィルとテフィルの周りに群れた。
「どうだ? これでも俺らを敵視すんのか?」
「・・・・・・どうだろうな」
「ま、仮に俺らが敵だったとしてもどうせお前らには反抗できないようになってるよな。俺が張ったのより強いしかも雷属性の混じった結界が宿の周りに施されてる」
すっかり籠の中の鳥だ、と聖護が自嘲ぎみに笑う。
そんな中、白魔導士がヴィル、ミュレア、シュヴェロ、ヴィングの4人を呼びつける。
「雷獅子はじめ、調和の光の下で忠誠を誓った戦士様方。
——少し、お話がございます」
- Re: Ultima Fabura—最後の物語— 参照1000突破 ( No.239 )
- 日時: 2011/06/04 23:15
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝私はおまえを守れなかった。私がおまえを殺したも同じことだ〟
白魔導士の省略名
誰か考えてくださいませんかね??
打つのめんど・・・いや、いちいち「白魔導士」って呼ぶの硬いと思いまして。
え? 打つの面倒だからなんだろうって? 誰ですかそんな失礼なこと言ったのは!!((思いっきしあんただよ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83

