複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Ultima Fabura—終焉へ向かう物語—スレ移行
- 日時: 2012/04/28 09:41
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: YsvlUcO/)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12685
サイト移行しました(参照)↑
Clickいただきましたッ! 感謝感激雨嵐☆
はじめましての方ははじめまして、久しぶりなひとはお久〜! ファジー初、Aerithです♪←
Ultima Faburaの読み方は「アルティマファブラ」(省略=α)。
※ルールいろいろ※
■けんか、他の人を中傷、わいせつ(エッチ)、恋人募集、チェンメ等の話題は禁止です。
■一話につき、2000文字を超える駄文の長文が亀更新ですが気長にお付き合いできる方だけで。
■話はそこまでシリアスではないですが、グロ描写ちょいちょいと。心臓の弱い方は回れ右ですね。
■漢字、フリガナのスペースがミスってる箇所を指摘などなど、頼りない私を支えてくれる方感謝!!
■自分寂しがり屋なのでコメくれると嬉しいです^^
__________。o*★*o。_________
SPECIAL THENKS !!!
○・。右左様 ○・。ヴィオラ様 ○・。霊夢様 ○・。yuri様 ○・。缶コーヒー様 ○・。桜庭遅咲様 ○・。ダンボール戦機様
○・。nata様 ○・。フレイア様 ○・。暁月様 ○・。風そら様 ○・。風様 ○・。涼様 ○・。アキラ様
○・。蒼天の彗星様 ○・。七星様 ○・。文学少女様 ○・。ザクラ・ノイザ様 ○・。淡雪様 ○・。怜茄様
○・。ミロカロス13様 ○・。夜兎____ ≠様 ○・。青雅様 ○・。フェイト様 ○・。海底2m様 ○・。水月様 ○・。ベクトル様
・.━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━.・
α情報
11.03.04
AM 00:26【Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 設立】
11.10.14【prologue】
11.10.23【第六章 第十四話SHOT 1〝あなたの手で〟】
11.10.26【〝 〝 SHOT 2〝預けられた背中〟】
11.12.23【〝 〝 SHOT 3〝聖星へ〟】
11.12.28【〝 〝 SHOT 4〝天界と過去〟】New!!
.・━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━・.
C O N T E N T S
〆第一章〝雷水の魔導士〟 -Lightning conductor and who Mofa water-
>>0289 Chapter CONTENTS
〆第二章 〝水地の魔導士〟 -Mofa of Water and Landwho guide-
>>0290 Chapter CONTENTS
〆第三章 〝闇に魅入られし魔導士達〟 -The magician reaches into the darkness mummy-
>>0291 Chapter CONTENTS
〆第四章 〝時の白魔導士〟 -At the time of White Mage-
>>0292 Chapter CONTENTS
〆第五章 〝高貴なる血筋〟 -Serene bloodlines-
>>0293 Chapter CONTENTS
第六章 〝光の戦士達の想い〟 -Worriors of light feeling-
>>0395 Chapter CONTENTS
S U B
>>0002 世界観 >>0046 お知らせ >>0047 世界地図
【登場人物】
>>0003 〜雷水の魔導士編〜 >>0066 〜水地の魔導士編〜 >>0209 〜時の魔導士編〜 >>0388 〜高貴なる血筋編〜
>>0241 イメージソング〜Ultima Fabura〜
>>0103 イメージソング〜第一章ver.〜 >>0105 イメージソング〜第二章ver.〜
>>0117 イメージ声優まとめ
========♪√.・○ おまけ ♪√.・○=========
>>0116 リク完成品めにゅ〜&オリキャラテンプレ
>>0203 小ネタ集【1、2】
>>0221 小ネタ集【3〜5】
>>0216 UGSAのコーナー!【1】
>>0255 UGSAのコーナー!【2】
>>0274 UGSAのコーナー!【3】
>>0278 UGSAのコーナー!【4】
>>0380 UGSAのコーナー!【5】
>>0225 UGSAのコーナー!〜ヴィル好きさんに20の質問〜
>>0237 UGSAのコーナー!〜フェルド好きさんに20の質問〜
===========================================
>>0153 敵キャラ〜王とその16人の混沌の戦士達〜 Pert I >>0154 Pert II
【愛すべきオリキャラたちとその創造神様方】
>>0007 アルス・Z・ベルゼビュート -蒼天の彗星様 ご提供-
>>0009 リトゥス・レフトベッカ >>186 技 -右左様 ご提供-
>>0032 フィニクス・グリモワル >>171 技 -ヴィオラ様 ご提供-
>>0036 テフィル・ディ・シャイアーネ >>168 技 -フレイア様 ご提供-
レフィーナ・ディ・シャイアーネ >>223 イメソン[オリ]
>>0404 ゼノン・ケルクォリア
>>0037 アール・ノヴェル >>173 技 -七星様 ご提供-
>>0049 セルペンテ・ディスペラジオネ >>177 技 -月夜の救世主様-
>>0093 カイズ=ワイヴァーン >>174 技 - 缶コーヒー様 ご提供-
>>0100 ヒュドラ・ワイヴァーン
>>0199 シグレ
>>0107 ノーヴァ・ヒュールン >>185 技 -風様 ご提供-
>>0349 グラス・K・ルース -水月様ご提供-
==================至福.・+=====================
11.03.08#参照100突破。
11.03.26#参照200突破。
11.04.02#参照300突破。
11.04.07#参照400突破。 返信100突破
11.04.18#参照500突破。・・・え?
11.05.03#参照600突破。
11.05.03#参照700突破。
11.05.17#参照800突破。
11.05.24#参照900突破。 返信200突破。
11.05.29#参照1000突破。・・・1000!?
11.06.03#参照1100突破だなんて感謝の言葉が見つかりません・・・
11.06.12#参照1200突破。右片上がりぃいい!!
11.07.02#参照1300突破! 勢いがもはや怖いですよ!!(汗汗)
11.07.15#参照1400突破。・・・これは夢?
11.07.17#返信数300! 皆様有り難う!!
11.07.25#参照1500突破。どこまで上っていくのかもはや楽しみです!
11.08.03#参照1600突破。えーーと・・・そろそろ現実味がわかなくなりましたι
11.08.13#参照1700突破。し、知らないうちに・・・
11.08.20#参照1800突破。え、えへへへへ(←壊れた)
11.08.27#参照1900突破。もうすぐ2000!
11.08.30#参照2000突破!!2000行ったよーーー!!
11.09.03#参照2100突破。現実の状況的に更新がキツい。
11.10.14#参照2400突破。返信数400行きそうです!
11.10.26#参照2500突破。返信数が!後一歩!!しかもFF零式いよいよ明日発売!!
11.12.28#参照2700突破。返信数400突破!昨日で15歳になったたい!返信数と参照数がバグ起こしてるぅー☆アハハ☆(故障)
11.02.25#参照3000突破。いやもうワケワカランてw
===============================================
- Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 番外編リク応募 ( No.125 )
- 日時: 2011/04/14 18:20
- 名前: nata ◆xi9CqIOvBg (ID: QxOw9.Zd)
えーーーーーありすーーーーー!!!!
久しぶり・・・
うーうー・・・君は文才あっていいよね!
>>117 ←今更w
ちょぉぉぉ
おのでぃー!おのでぃー!櫻井さん!
やばい!ぜ!ふー((蹴
ゴメンなさい・・・
過去のmeが蘇りました。
すずはいないの…か…(´ω)
- Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 番外編リク応募 ( No.126 )
- 日時: 2011/04/14 22:38
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝滅びは救いじゃない。コクーンは死なない。皆で誓ったんだ—守るとな!〟
>>124 缶コーヒー様
そーですよ〜。Aerith狼好きでしてね〜!
「何か動物入れようかな〜」+「よっしゃなんか入れよう!」=狼投入w
白ってのもいいかな〜と思いまして^^
ハイエナetc・・・ですかw
確かにいいかもですね!敵キャラ系に←
ちなみにハクルの由来は「白」+「狼」=ハクル!(強引w)
>>125 nata様
そうっ!おのでぃーはスノウ!(殴
櫻井君はクラウド!(蹴
すずかぁ。すずはねぇ、これから出す人物に設定済みなのだよふっふっふっふ・・・(起爆w
- Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 番外編リク応募 ( No.127 )
- 日時: 2011/05/07 23:24
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝滅びは救いじゃない。コクーンは死なない。皆で誓ったんだ—守るとな!〟
>>122 Before shot >>128 After Episode prologue
SHOT 6 側近
世界空海軍政府本部騎兵隊class〝1st〟第3部隊所属、通称:ライシェル。異名は〝閃光の刃〟。
それが私だった。
空海軍というのは天界と下界の両方の治安を守っているもので政府の本部といっても良い。つまり、当時軍人だった。
仕事と言えば主に魔物を倒したり賞金首を捕まえること。特に特別なこともなく退屈だったが、当時身寄りのなかったライシェルにとっては特に行く当てもなく軍に所属していた。
元々戦闘能力も高く、それ故すぐさま少将にまで上り詰めていた。
その能力を買ってくれたのが同じ部隊だったデュラルド中将。彼には借りもあってあくまで下に留まっていた。だから中将にも、大将にもなれる資格があったにもかかわらずライシェルはそこに留まっていたのだ。
『俺に構わず上に行きゃーいいのに』
『中将をないがしろにするようなことをするつもりは毛頭ありません』
『はっはっは! そうかそうか』
そんな時出会った。
『僕を、騎兵隊に入れてくださいっ!!』
〝藍蒼の片翼天使〟ファレンに。
弟のようにいつも一緒にいたが、彼は天使族であったのに種族にあるまじき掟を破ってしまった。
その為————死んだ。
自分が守ってやれなかった所為だ。そう自分を責めた。しかしファレンは死ぬとき腕の中で言った。
自分を責めないで、と。
じゃあ誰を責めればいいんだ? 誰の所為にすればいいんだ? 悲しみを誰に、どこにぶつければいいんだ・・・。
哀しみに飲まれそうだった。そして仇を討ちたいと思っていた。
そんな時、ミュレアに遭った。
生後間もないというのに既に精神は半壊状態だった。
同じ匂いを、同じ感情を感じて闇に呑まれる前にとライシェルは入った。
そしてライシェルは知った。この子の父親が自分の仇だと。この子も自分の父は仇のようなものだと。
二人は誓った。復讐を。
「本当に——復讐しかないの?」
話を聞き終えた後、カテーナは悲しげに目を伏せたままふとそうこぼした。
全員の視線を一斉に浴び、はっとしてカテーナは全員を見回すと顔を赤くして顔を背けた。
「あの、だってやっぱり・・・」
口ごもるカテーナ。
「何で人は争いをするんだろう…、争いから生まれるのは悲劇だけなのに」
不意にアルスもそう呟く。
思わぬところから助け舟を得たカテーナは頷いた。
「そうよ。え、っと・・・」
「アルスです」
「そう、アルスさんの言うとおり。復讐なんかしたらまた同じようなことが起こるのよ。悲劇の連鎖は駄目だよ」
「カテーナ・・・」
哀しげな色を瞳に宿して彼女のほうを見たミュレアは呟いた。一方ライシェルは不満げに地面に爪を立てる。
まるで人が拳を怒りに震わすように。
『だったらあいつの仇は? どうやってとったら良い? このままではあいつの魂は休まらない!』
「ライシェル、止めて、落ち着いて・・・」
『私は・・・残された私は、どうやって償ったら・・・!』
急に落胆したライシェルは悲嘆に暮れた声でそう言う。ミュレアはそんな彼女を抱きしめ、やわらかくなでた。
情に流されまいとしているのか、リトゥスは海に目をやったまま呟いた。
「〝仇〟って?」
「それは・・・」
核心を突いたリトゥスにはっとしてミュレアは口ごもる。鋭くリトゥスはそこを気に留める。
「アンゴル・K・ディアボロス。我が闇の魔王ですよ☆」
不意に不敵な笑みと共に声がした。
一睨み効かせ、振り返ったフェルドは「・・・誰だ」と言った。同時に近くの木が一本切り倒される。
そこにいたのは、シルクハットを被った銀の艶のある黒い短髪の細身な男だった。瞳は金。
ワタクシ
「そう殺気立たないで下さいな。私はデラス・S・セドリシア。アンゴル王の側近です。以後、お見知りおきを♪」
「デラス !?」
悲鳴に近い声を出したのはミュレアだった。ライシェルも表情を硬くし、全身の毛を逆立たせている。
細身の男、デラスはふと声のしたほうを見やり「おやおや」と不気味な笑みを浮かべた。
「これは我が姫君殿。私の名前をご記憶くださっていましたか☆ 貴女様の父君は貴女様が不在の間、大層哀しんでおられましたよ♪」
「あいついちいち語尾がイラつくんだが」
あからさまに苛立ったような舌打ちをしながらフェルドはデラスを睨んだまま言った。
自分の敵から目を離さないようにシュヴェロは警戒しつつミュレアの前に立ちふさがった。
「一体その王の側近さんとやらがなんの用や?」
「私は王の命令で来ただけ。ある人が失敗した任務を遂行にね♪危害は加えません☆ただ———」
まるでそれが合図だったかのようにシュヴェロが言うと全員が武器を構え、戦闘態勢に入った。
怯まずデラスはにやっと笑う。刹那、彼の姿は跡形もなく消えた。
「貴女を、連れてくるよう言われただけですから」
耳元で声がした、と思った瞬間ミュレアの体は浮いていた。
皆が気づいたときにはもう時既に遅く、仲間達は手乗りサイズに見えるくらいの遠さになっていた。
風の刃が飛んでくる音がすぐ耳元で聞こえた。雷の鞭がしなった。黒い刃のような羽が跳び、白い光が迸って枝も飛んで来た。竜巻が起こりそれに乗って歌が響いた。・・・が、デラスは一人の人間を片手に抱えたままだというのに空中で軽く攻撃の乱舞を身をかわした。驚愕した声が上がる。不満げにデラスは鼻を鳴らした。
「危害は加えない、と言っているのに・・・。しょうがないですね☆」
デラスが腕を上げると袖が少しずり落ち左手の甲にある魔方陣が露になった。何かを詠唱している声が聞こえた。
——危険だ——
本能が告げたが、ミュレアが警告の叫びを上げたときには遅かった。
プレッシャーグラビティ
「圧重力!!!」
ドォォオオオオオォォオオン!!!!!!!!
爆音かと思うくらいの大音量と共に仲間達のいる位置を中心に砂浜が丸くへこんだ。
ミュレアは息を呑む。生死を確認する術は既に無いが、仲間達が倒れているのだけは見えた。
最後の一人、ヴィルが弱々しく空に手を上げたが彼もとうとう力尽きてその場にばったりと倒れて動かなくなった。
「そんな・・・っ!」
「さァ、行きましょう・・・」
「また、わたしの所為で傷ついた・・・」
慈愛と哀しみに満ちた涙は誰にも届かないまま、冷たい空に散った。
銀紅の月はまるで血の色のようだった。
——第二章 〝水地の魔導士〟 完
- Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 第三章 今集う ( No.128 )
- 日時: 2011/05/01 00:37
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 〝滅びは救いじゃない。コクーンは死なない。皆で誓ったんだ—守るとな!〟
第 三 章
prologue
なぁ、古き戦友よ。
なぜ私達は互いにぶつかり合う?
喪失感はなぜこんなにも私の心を蝕むのだ?
おまえが私を拒んだあの時から・・・
* *
血の色なんて嫌いだ。
だから夕陽も、この目も嫌いだ。
だったら、嫌いな血はこの手でみんな消し去ってやればいい。
紅い花は散らせばいい。
* *
裏切り者の烙印は常にあの小娘に。
とうとう我らが主はそいつを手に入れるってワケだねぇ?
んで、ボクちんたちの支配する闇の世界が巡ってくるんだ?
楽しみだな〜っ!早く見て見たいよ、闇に呑まれる人々の恐怖に駆られた顔を。
* *
時が満ちたか・・・。
まだ死を知らぬ若造が、わしらを拒みに・・・つまり、死を欲しに来たる時が。
あの記憶を失くした小娘はまだ居ぬのか。
仕方が無い。死という安息をもたらしてやるとしよう
* *
冷たい悠久のときを経て、再び目覚めた世界に——
破滅の光はすぐそこに。
なれば俺は、再び生きてその光を拡大させるとしようか。
再度眠ること、俺自らがその道を選ぶことにだけはなりたくないものだ
>>127 Before Chapter Episode >>136 After shot
- Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 第三章 今集う ( No.129 )
- 日時: 2011/04/15 02:38
- 名前: 缶コーヒー ◆kkrRyVQtyA (ID: YoZ5ZryJ)
- 参照: まずし・・・・・・眠れぬ・・・・・・
おぉ、ハクルとは、そういう由来がありましたか!
ほほー!
っと・・・・・・ミュレア、ちょっと心配だなぁ
可愛いけど近寄りがたい世界ランキング堂々の3位ですな
では2位と1位は・・・?
わからんw
だが、3位てこた間違いなし!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83

