複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Ultima Fabura—終焉へ向かう物語—スレ移行
日時: 2012/04/28 09:41
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: YsvlUcO/)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12685

サイト移行しました(参照)↑



Clickいただきましたッ! 感謝感激雨嵐☆
はじめましての方ははじめまして、久しぶりなひとはお久〜! ファジー初、Aerithです♪←
Ultima Faburaの読み方は「アルティマファブラ」(省略=α)。



※ルールいろいろ※
■けんか、他の人を中傷、わいせつ(エッチ)、恋人募集、チェンメ等の話題は禁止です。
■一話につき、2000文字を超える駄文の長文が亀更新ですが気長にお付き合いできる方だけで。
■話はそこまでシリアスではないですが、グロ描写ちょいちょいと。心臓の弱い方は回れ右ですね。
■漢字、フリガナのスペースがミスってる箇所を指摘などなど、頼りない私を支えてくれる方感謝!!
■自分寂しがり屋なのでコメくれると嬉しいです^^
__________。o*★*o。_________
          SPECIAL THENKS !!!
○・。右左様 ○・。ヴィオラ様 ○・。霊夢様 ○・。yuri様 ○・。缶コーヒー様 ○・。桜庭遅咲様 ○・。ダンボール戦機様
○・。nata様 ○・。フレイア様 ○・。暁月様 ○・。風そら様 ○・。風様 ○・。涼様 ○・。アキラ様
○・。蒼天の彗星様 ○・。七星様 ○・。文学少女様 ○・。ザクラ・ノイザ様 ○・。淡雪様 ○・。怜茄様
○・。ミロカロス13様 ○・。夜兎____ ≠様 ○・。青雅様 ○・。フェイト様 ○・。海底2m様 ○・。水月様 ○・。ベクトル様
・.━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━.・
              α情報
11.03.04
 AM 00:26【Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 設立】
11.10.14【prologue】
11.10.23【第六章 第十四話SHOT 1〝あなたの手で〟】
11.10.26【〝 〝 SHOT 2〝預けられた背中〟】
11.12.23【〝 〝 SHOT 3〝聖星へ〟】
11.12.28【〝 〝 SHOT 4〝天界と過去〟】New!!
.・━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━・.
C   O   N   T   E   N   T   S

〆第一章〝雷水の魔導士〟 -Lightning conductor and who Mofa water-
>>0289 Chapter CONTENTS

〆第二章 〝水地の魔導士〟 -Mofa of Water and Landwho guide-
>>0290 Chapter CONTENTS

〆第三章 〝闇に魅入られし魔導士達〟 -The magician reaches into the darkness mummy-
>>0291 Chapter CONTENTS

〆第四章 〝時の白魔導士〟 -At the time of White Mage-
>>0292 Chapter CONTENTS

〆第五章 〝高貴なる血筋〟 -Serene bloodlines-
>>0293 Chapter CONTENTS

第六章 〝光の戦士達の想い〟 -Worriors of light feeling-
>>0395 Chapter CONTENTS


      S       U        B

>>0002 世界観   >>0046 お知らせ     >>0047   世界地図
【登場人物】
>>0003 〜雷水の魔導士編〜 >>0066 〜水地の魔導士編〜 >>0209 〜時の魔導士編〜 >>0388 〜高貴なる血筋編〜
>>0241 イメージソング〜Ultima Fabura〜
>>0103 イメージソング〜第一章ver.〜 >>0105 イメージソング〜第二章ver.〜
>>0117 イメージ声優まとめ

========♪√.・○ おまけ ♪√.・○=========
>>0116 リク完成品めにゅ〜&オリキャラテンプレ
>>0203 小ネタ集【1、2】
>>0221 小ネタ集【3〜5】
>>0216 UGSAのコーナー!【1】
>>0255 UGSAのコーナー!【2】
>>0274 UGSAのコーナー!【3】
>>0278 UGSAのコーナー!【4】
>>0380 UGSAのコーナー!【5】
>>0225 UGSAのコーナー!〜ヴィル好きさんに20の質問〜
>>0237 UGSAのコーナー!〜フェルド好きさんに20の質問〜
===========================================
>>0153 敵キャラ〜王とその16人の混沌の戦士達〜 Pert I >>0154  Pert II

【愛すべきオリキャラたちとその創造神様方】
>>0007 アルス・Z・ベルゼビュート  -蒼天の彗星様 ご提供-
>>0009 リトゥス・レフトベッカ >>186 技  -右左様 ご提供-
>>0032 フィニクス・グリモワル >>171 技     -ヴィオラ様 ご提供-
>>0036 テフィル・ディ・シャイアーネ >>168 技 -フレイア様 ご提供-
      レフィーナ・ディ・シャイアーネ >>223 イメソン[オリ]
>>0404 ゼノン・ケルクォリア
>>0037 アール・ノヴェル >>173 技   -七星様 ご提供-
>>0049 セルペンテ・ディスペラジオネ >>177 技 -月夜の救世主様-
>>0093 カイズ=ワイヴァーン >>174 技 - 缶コーヒー様 ご提供-
>>0100 ヒュドラ・ワイヴァーン
>>0199 シグレ
>>0107 ノーヴァ・ヒュールン >>185 技 -風様 ご提供-
>>0349 グラス・K・ルース -水月様ご提供-


==================至福.・+=====================
11.03.08#参照100突破。
11.03.26#参照200突破。
11.04.02#参照300突破。
11.04.07#参照400突破。 返信100突破
11.04.18#参照500突破。・・・え?
11.05.03#参照600突破。        
11.05.03#参照700突破。 
11.05.17#参照800突破。
11.05.24#参照900突破。 返信200突破。
11.05.29#参照1000突破。・・・1000!?
11.06.03#参照1100突破だなんて感謝の言葉が見つかりません・・・
11.06.12#参照1200突破。右片上がりぃいい!!
11.07.02#参照1300突破! 勢いがもはや怖いですよ!!(汗汗)
11.07.15#参照1400突破。・・・これは夢?
11.07.17#返信数300! 皆様有り難う!!
11.07.25#参照1500突破。どこまで上っていくのかもはや楽しみです!
11.08.03#参照1600突破。えーーと・・・そろそろ現実味がわかなくなりましたι
11.08.13#参照1700突破。し、知らないうちに・・・
11.08.20#参照1800突破。え、えへへへへ(←壊れた)
11.08.27#参照1900突破。もうすぐ2000!
11.08.30#参照2000突破!!2000行ったよーーー!!
11.09.03#参照2100突破。現実の状況的に更新がキツい。
11.10.14#参照2400突破。返信数400行きそうです!
11.10.26#参照2500突破。返信数が!後一歩!!しかもFF零式いよいよ明日発売!!
11.12.28#参照2700突破。返信数400突破!昨日で15歳になったたい!返信数と参照数がバグ起こしてるぅー☆アハハ☆(故障)
11.02.25#参照3000突破。いやもうワケワカランてw
===============================================

Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 ——第二章へ。 ( No.94 )
日時: 2011/04/04 21:47
名前: 風そら (ID: XTi5ys1I)
参照: やべ、春休み終わる…orz

うぎゃあぁぁぁ!!
全っっっ然PCが見れんかった!!orz

ちーーーーっと、ほんのちーーーーーーーっとだけ熱があっただけなのに…
親がパソコンに指一本触らせてくれなかった TAT
という訳で復帰ですw

ミュレア怖っ!急に怖っw

でも牢屋の鍵は置いていったのね、安心安心^^

Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 ——第二章へ。 ( No.95 )
日時: 2011/04/05 20:07
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: 〝おまえは、私が守る。・・・・・・絶対、守るからな・・・・・・〟

>>93 缶コーヒー様
オリキャラ・・・!
しかも男性!!
あっ!・・・私オリキャラ募集用紙に敵キャラって書いてない(馬鹿が・・・
畜生ぉおおおお!(何
じゃあ缶コーヒーさん・・・
どっちがいいですか?(ちょ
敵でも味方でもどっちでもいいですよ←

>>94 風そら様
あーーーーーーーーーーーーーーーー;;;;
わかりにくい!今文章見て!←
ん〜っとあれは・・・
響いてる心の声はもう一人の私ではなく、外者・・・つまり父の声。
『』は過去の話のことなんですね。
で、小さな頃から虐待以上に酷い扱いを受けてきたミュレアの中に彼女を守ろうとした人格がいました。
それが〝もうひとりのわたし〟です。
過去ではもう消滅寸前だった今のミュレアという人格を守るためいつもこっちが出ていました。
つまり・・・

今⇒本当のミュレア
昔⇒もうひとりのミュレア

が主体になっている、というわけですね。
だから父に見つかりそうになっていた少年をかくまい、逃がそうとしたのは〝もうひとり〟。
つまり人格も違うのです。優しいですけどね。

説明足りてなくてスイマセンでした;
字数が入らなくて←

Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 ——第二章へ。 ( No.96 )
日時: 2011/05/07 23:43
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: 〝奇跡はあたしらの得意技だ〟

>>90 Before shot >>109 After shot

     SHOT 2  救いたかった







返り血を浴びて全身ずぶ濡れになっていたミュレアは雨の中でひとり立っていた。
雨が全身の不快感を洗い流す。しかし血は流れて消えても罪は消えない。
耐え切れなくなった本当のミュレアは随分前に幼い時体の中の心の中奥底に閉じこもってしまった。
そうしないと壊れるから。
そうじゃないと耐えられないから。
代わりに〝もうひとりのわたし〟と彼女の呼んでいる私が外面に出ている。
何かミュレアは勘違いしているようだが私は彼女の中の人格ではない。その前に人間でもない。あくまで私は闇の中からミュレアを救いに来たのであって彼女ではないのだ。
しかし救えていない気がする。ただ罪を重ねているだけのような。
服は赤いまま。罪を象徴しているかのように。
けれど死ぬ事はしない。
どんなに罪を背負っても。穢れても。罪も責任も私が全て負う。
私はこの子を守ると誓ったんだから。

しばらくしてさっきの服は落ちない血で赤く変色していたため服を新しく着替えたミュレアは牢屋に戻っていた。
また・・・一人だ。
いや、巻き込まないですんでよかったと思う。
きっとあの男の子の運命もこれで曲がることは無いだろう。

(お〜いあんた! 外出てみよっ!)
『!』
いきなり声がしてミュレアは牢屋の奥を見やる。
あの少年だった。

『・・・去れ、という意味でここに鍵を置いていったんだが?』
(あぁ! 待ってた)
『私を・・・? 馬鹿げている』
銀翠の瞳でミュレアは冷たく笑った。
しかし少年の瞳を見る限り本気だ。なぜ見ず知らずの私たちのために。
——コイツ、正気か?
ミュレアの手錠を外し、そのまま彼女の手を引く。
唐突だったためミュレアはぼーっとしていたがはっと我に帰り引かれた腕に力を込めた。
『は・・・なせっ!』
(なんだよ、こんなとこにずっといたら闇の中でひとりになるだろ?)
『闇の中・・・?ひとり・・・?』
一人闇の中で、泣いていたから。
この子が——ミュレアが泣いていたから。助けたかったから。
だから私が代わりに罪を全部背負ってあげたかった。少しは背負っているものを軽くしてやりたかった。
闇の中から救いたかったから。
(ヒカリ! 見に行こう!)

光。



・・・・・・ねぇ。
あの時私はもうひとりのわたしの肩越しに君を見ていた。
姿も容貌も顔も・・・覚えていない。なまえさえ。君のくれた暖かくて優しい言葉だけが頭に、心に残ってる。
・・・・・・ねぇ。
もしもあの日あの時君と一緒に外へ出なければ。
〝光〟を知らないまま今も闇の中で生きていたら。
わたしは闇に染まった?
世界にあふれる光を知らずに生きてゆけた?
闇の濃さを。
光の純粋さを。
この落差を知らずに生きてゆけた?

もっとつらくなった。君が暗闇からわたしを連れ出したから。

闇の濃さを、冷たさを知ってしまったから。光の優しさを、暖かさを知ってしまったから。
罪も一緒に強く知ってしまった。わたしの闇も知ってしまった。

しかも君はあの日——

『—————っ!!』
『逃げろミュレアーっ!!!!!!!』
『殺せ』
君の上に、凶刃・・・。
出会ってから2年。君はわたしを逃がそうとした反逆者として追われていた。
わたしが君の手を握ってしまった。
5年前のあの瞬間から君はわたしのために死ぬ運命を。
〝私〟の意思じゃなく〝わたし〟として連れ込んだんだよね。
———皮肉なことだね。あの時の君の血の色だけ鮮明に覚えてるんだ。
赤くて、赤くて、紅くて。
その時の君の紅い血が瞳に宿った気がした。

     頭が、真っ白になって。〝空虚〟という名の白になって。

あの日からわたしの瞳は銀紅。
君への償いのできなかった証みたいに紅い瞳。

わたしの、せい。




わたしの・・・せい・・・






「どーしたんや、ミュレアちゃん」
「えっ? ううん、何でも。ちょっと考え事」
救われない魂。
わたしのせいであの日ひとつ増えたんだろうね。
「なぁ・・・ミュレアちゃん」
「なに?」
「あ・・・いや。やっぱええわ」
「なんなの!? 気になるな〜っ」
シュヴェロはいたずらっぽく笑った。なんだかまぶしかった。
いいのかな、わたしといても。
——裏切るのか?
〝私〟が目を伏せて言う。心の中で、だけど。
でも最近気づいた。寂しいけど、〝私〟が他人ってことに。
だから幻影として心の中でわたしの姿を借りた私が目を伏せる様子がうかがえる。
優しいね。〝私〟は。
傷付けたくないから裏切るの。ううん、失いたくないから裏切るの。
それで守れるかもしれない。
酷いことを見せて。そうしたら愛想をつかされて見放されるかもしれない。
またひとりはつらいけど目の前でわたしのために死ぬ人を見ているほうがもっとつらくて痛くて哀しいから。

だから。

港の人たちを。

        〝——殺せ——〟

殺してしまうかもしれない。シュヴェロを守りたいだけなのに。
なんで?
どうしてこうするしか方法がないんだろう。なぜ、わたしはこんなにも巻き込んでしまうのだろう。

わたしがいなかったら失われなかった命は星の数ほどもある。

どうしてわたしは生まれてきてしまったんだろう。

そう思うほどにつらかった。



Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 敵キャラ限定募集 ( No.97 )
日時: 2011/04/06 19:45
名前: 缶コーヒー ◆kkrRyVQtyA (ID: YoZ5ZryJ)

味方風に仕上げたキャラクターですので、
敵キャラ風に仕立て直しますヨ!!
あ、敵キャラって政府側の人間ではなくて、ホンモンに敵すよね?

Re: Ultima Fabura—〝最後〟の物語 敵キャラ限定募集 ( No.98 )
日時: 2011/04/06 23:23
名前: 風そら (ID: VKJ2Cvrf)
参照: ときどき…いや、しょっちゅうブラウザが勝手に「戻る」

>>95
うぉっと、これは失礼しました;
ご丁寧に解説してくださりありがとうございますっ!

おkです、理解完ペキ!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83