複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Ultima Fabura—終焉へ向かう物語—スレ移行
日時: 2012/04/28 09:41
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: YsvlUcO/)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12685

サイト移行しました(参照)↑



Clickいただきましたッ! 感謝感激雨嵐☆
はじめましての方ははじめまして、久しぶりなひとはお久〜! ファジー初、Aerithです♪←
Ultima Faburaの読み方は「アルティマファブラ」(省略=α)。



※ルールいろいろ※
■けんか、他の人を中傷、わいせつ(エッチ)、恋人募集、チェンメ等の話題は禁止です。
■一話につき、2000文字を超える駄文の長文が亀更新ですが気長にお付き合いできる方だけで。
■話はそこまでシリアスではないですが、グロ描写ちょいちょいと。心臓の弱い方は回れ右ですね。
■漢字、フリガナのスペースがミスってる箇所を指摘などなど、頼りない私を支えてくれる方感謝!!
■自分寂しがり屋なのでコメくれると嬉しいです^^
__________。o*★*o。_________
          SPECIAL THENKS !!!
○・。右左様 ○・。ヴィオラ様 ○・。霊夢様 ○・。yuri様 ○・。缶コーヒー様 ○・。桜庭遅咲様 ○・。ダンボール戦機様
○・。nata様 ○・。フレイア様 ○・。暁月様 ○・。風そら様 ○・。風様 ○・。涼様 ○・。アキラ様
○・。蒼天の彗星様 ○・。七星様 ○・。文学少女様 ○・。ザクラ・ノイザ様 ○・。淡雪様 ○・。怜茄様
○・。ミロカロス13様 ○・。夜兎____ ≠様 ○・。青雅様 ○・。フェイト様 ○・。海底2m様 ○・。水月様 ○・。ベクトル様
・.━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━.・
              α情報
11.03.04
 AM 00:26【Ultima Fabura—〝最後〟の物語— 設立】
11.10.14【prologue】
11.10.23【第六章 第十四話SHOT 1〝あなたの手で〟】
11.10.26【〝 〝 SHOT 2〝預けられた背中〟】
11.12.23【〝 〝 SHOT 3〝聖星へ〟】
11.12.28【〝 〝 SHOT 4〝天界と過去〟】New!!
.・━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━・.
C   O   N   T   E   N   T   S

〆第一章〝雷水の魔導士〟 -Lightning conductor and who Mofa water-
>>0289 Chapter CONTENTS

〆第二章 〝水地の魔導士〟 -Mofa of Water and Landwho guide-
>>0290 Chapter CONTENTS

〆第三章 〝闇に魅入られし魔導士達〟 -The magician reaches into the darkness mummy-
>>0291 Chapter CONTENTS

〆第四章 〝時の白魔導士〟 -At the time of White Mage-
>>0292 Chapter CONTENTS

〆第五章 〝高貴なる血筋〟 -Serene bloodlines-
>>0293 Chapter CONTENTS

第六章 〝光の戦士達の想い〟 -Worriors of light feeling-
>>0395 Chapter CONTENTS


      S       U        B

>>0002 世界観   >>0046 お知らせ     >>0047   世界地図
【登場人物】
>>0003 〜雷水の魔導士編〜 >>0066 〜水地の魔導士編〜 >>0209 〜時の魔導士編〜 >>0388 〜高貴なる血筋編〜
>>0241 イメージソング〜Ultima Fabura〜
>>0103 イメージソング〜第一章ver.〜 >>0105 イメージソング〜第二章ver.〜
>>0117 イメージ声優まとめ

========♪√.・○ おまけ ♪√.・○=========
>>0116 リク完成品めにゅ〜&オリキャラテンプレ
>>0203 小ネタ集【1、2】
>>0221 小ネタ集【3〜5】
>>0216 UGSAのコーナー!【1】
>>0255 UGSAのコーナー!【2】
>>0274 UGSAのコーナー!【3】
>>0278 UGSAのコーナー!【4】
>>0380 UGSAのコーナー!【5】
>>0225 UGSAのコーナー!〜ヴィル好きさんに20の質問〜
>>0237 UGSAのコーナー!〜フェルド好きさんに20の質問〜
===========================================
>>0153 敵キャラ〜王とその16人の混沌の戦士達〜 Pert I >>0154  Pert II

【愛すべきオリキャラたちとその創造神様方】
>>0007 アルス・Z・ベルゼビュート  -蒼天の彗星様 ご提供-
>>0009 リトゥス・レフトベッカ >>186 技  -右左様 ご提供-
>>0032 フィニクス・グリモワル >>171 技     -ヴィオラ様 ご提供-
>>0036 テフィル・ディ・シャイアーネ >>168 技 -フレイア様 ご提供-
      レフィーナ・ディ・シャイアーネ >>223 イメソン[オリ]
>>0404 ゼノン・ケルクォリア
>>0037 アール・ノヴェル >>173 技   -七星様 ご提供-
>>0049 セルペンテ・ディスペラジオネ >>177 技 -月夜の救世主様-
>>0093 カイズ=ワイヴァーン >>174 技 - 缶コーヒー様 ご提供-
>>0100 ヒュドラ・ワイヴァーン
>>0199 シグレ
>>0107 ノーヴァ・ヒュールン >>185 技 -風様 ご提供-
>>0349 グラス・K・ルース -水月様ご提供-


==================至福.・+=====================
11.03.08#参照100突破。
11.03.26#参照200突破。
11.04.02#参照300突破。
11.04.07#参照400突破。 返信100突破
11.04.18#参照500突破。・・・え?
11.05.03#参照600突破。        
11.05.03#参照700突破。 
11.05.17#参照800突破。
11.05.24#参照900突破。 返信200突破。
11.05.29#参照1000突破。・・・1000!?
11.06.03#参照1100突破だなんて感謝の言葉が見つかりません・・・
11.06.12#参照1200突破。右片上がりぃいい!!
11.07.02#参照1300突破! 勢いがもはや怖いですよ!!(汗汗)
11.07.15#参照1400突破。・・・これは夢?
11.07.17#返信数300! 皆様有り難う!!
11.07.25#参照1500突破。どこまで上っていくのかもはや楽しみです!
11.08.03#参照1600突破。えーーと・・・そろそろ現実味がわかなくなりましたι
11.08.13#参照1700突破。し、知らないうちに・・・
11.08.20#参照1800突破。え、えへへへへ(←壊れた)
11.08.27#参照1900突破。もうすぐ2000!
11.08.30#参照2000突破!!2000行ったよーーー!!
11.09.03#参照2100突破。現実の状況的に更新がキツい。
11.10.14#参照2400突破。返信数400行きそうです!
11.10.26#参照2500突破。返信数が!後一歩!!しかもFF零式いよいよ明日発売!!
11.12.28#参照2700突破。返信数400突破!昨日で15歳になったたい!返信数と参照数がバグ起こしてるぅー☆アハハ☆(故障)
11.02.25#参照3000突破。いやもうワケワカランてw
===============================================

Re: Ultima Fabura 参照700突破!!!!? ( No.180 )
日時: 2011/05/07 21:54
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: 閃光 薔薇 氷風 慈愛 家族 使命 希望 絶望 ——終焉。

>>179 涼様

う゛う゛〜ん・・・なんでしょうなぁ。
関係は無いと思いますが「?」「!」も
(例)
ああ!そうか
でなく
ああ ! そうか
(ああの後半角スペース、そうかの後全角スペース)
という説明を入れ忘れていました・・・すいません。

なんでしょう。でも文章と文章の間に特に工夫はありませんし・・・。
前回の>>176のポイントを抑えると目の錯覚で文章の間が広く見えるのかもしれません・・・。
私もはっきりとした原因は判りません;自分で言うのも恐縮ですが多分見やすく書けているんだと思います。
スレ主のクセにはっきり分かってなくてすいません!

Re: Ultima Fabura 参照700突破!!!!? ( No.181 )
日時: 2011/05/08 06:33
名前: 缶コーヒー ◆kkrRyVQtyA (ID: YoZ5ZryJ)

いやはや、皆様結構な大技で・・・
ワタクシも頑張らNever!
エアリス殿、自分は馬鹿だなんてご冗談を!
素敵な文章をつづっているのですから
イヤミですぞ〜
ワタクシなんて面白くないからお客様が・・・シク

Re: Ultima Fabura 参照700突破!!!!? ( No.182 )
日時: 2011/05/20 20:54
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: 閃光 薔薇 氷風 慈愛 家族 使命 希望 絶望 ——終焉。

>>159 Before shot   >>189 After shot


     SHOT 3 〝「応える」〟





——時は少々遡る。

銀の精鋭と金の精鋭が死闘を繰り広げる少し前、城内ではヴィングとミュレアがある暗い一室に駆け込んでいた。
暗がりに目が慣れてくると、辺りの様子も大体把握することが出来る。所狭しと並べられている目立たない灰色の縦長いロッカー、部屋の隅にうず高く詰まれた段ボール箱。使用人の着脱室だ。
小部屋の中は埃っぽく、ミュレアは思わず小さく咳き込んだ。その様子に気づいたヴィングが窓を開け放ち、少々強い風が吹き込んでくる。その清々しさに、ミュレアは微笑んだ。

「よ〜っし、大丈夫か? んじゃあその暑っ苦しいやつ着てくれ。私も本当は早く脱ぎたいけどさ、ここ結構強えー奴ら潜伏してっから。万一ばれても雑魚だったら私が蹴散らしてやらあ」
「ありがと、ヴィング」
言いつつロッカーから地味な色合いの、ヴィングの着衣しているのと同じだぶだぶの洋服を羽織る。ジッパーを上げ、髪も帽子の中に入れ込むととても王妃のようには見えなかった。代わりにドレスはロッカーに押し込む。ドレスの下に私服を着ていたというのは不幸中の幸いだった。

「よっし、脱出!」
「・・・」
「ん?」
自分が出口に歩み寄っても、ミュレアが歩を進めていなかったことに気づいたヴィングは振り返った。そして彼女の瞳の〝迷い〟を一瞬にして見抜く。安心させるようにニッと笑む。

「あんたのこと求めてる奴らがいるんだろ? だったらそれに、応えてやんなよ」
「応える?」
「そ」
応える。・・・逃げていた? 今まで、わたしは・・・逃げていた?みんなに応えることに。
傷つけたくないから放置していた。応えることなく。嫌われるのが嫌だったから、逃げていた。嫌われないなら好かれなくてもいいと思っていた。しかしヴィングは暗に示している。それでは何も変わらない、と。

「わかった。応える」
「そそ、その調子だ。応えること、誓えよ。誓いを破ったら許さねーぞ?」
言葉に反して口調は柔らかく、見守ってくれるようなものだった。うん、とミュレアは頷く。頷き返したヴィングが扉の外に行き、ミュレアも後に続く。それを見送り、ヴィングは扉を閉めると含み笑いして言った。


「バレるまでお忍び、バレたら強行突破。覚悟しとけ、な?」



                    *                      *


時は戻り、ここは古き戦友の戦い。
恐らく数箇所ある中の一番激しき戦いだろう。しかし獣の姿になったライシェルは苦戦を強いられていた。
トゥリムは痛くもそこを突いてくる。

「戦力が、落ちたな」
「お前もな」
粋がってみせる。蒼き稲妻が迸れば、軍武基地内に地割れが起きる。それは二人を呑み、しかし双方とも次の瞬間には土煙の中からそれをたなびかせ、中に舞い出でてくる。白き毛並みは土煙を払い除けた。
「・・・可愛くなったものだな」
呟きはライシェルの耳には届かなかった。
トゥリムは深呼吸すると太槍を振るい、突っ込んでくるライシェルの頭突きを受け止める。

「迷いが・・・あるな?」
「〝戦いに私情は挟むな〟・・・だったか? お前の教訓だったな」
言ったトゥリムは懐かしさに口元を緩め、切なげに目を細めた。
間合いを取る為遠く後方に跳躍するライシェルを見て、トゥリムは思う。彼女は、変わらないな・・・と。
昔から、そうだった。軍服に身を包みながらも損なわない気品と華麗さ。いつでも軍の獣—身分をわきまえない、浅はかな周りの下衆共—達の注目の的で、そこに現れた彼女の小さな〝守るべきもの〟へ向ける眼差しは次第に自分にとっても羨むべきものになっていて。
より過酷な戦いの中で鎧に身を包むライシェルの姿はまるで戦乙女ワルキューレのようだった。
否、戦う女神か。
「よく・・・覚えてくれていたな」
忘れられるわけが無い。
本能のまま手に入れようとしてしまい、お前の綺麗な手は——その手は、俺を拒絶した。
関係を失ったのは自分の浅はかな行いの所為だった。最初は違うと思っていたのに。周りの下衆共と自分は違うと思っていたのに。自身の愚かさを、自身で証明してしまっていた。

「そして今ぶつかるわけだ」
「ああ。なるべくして、なったのかもしれないがな・・・」
気持ちだけは天を仰ぎ見るような気持ちになってみる。元より敵に現実的にそんなことをしたら当然自殺行為だ。
罪悪感と哀しみのみがトゥリムを動かしていた。——許せ、ライシェル。
「行くぞ」
そして再び、力は交錯する。衝撃と閃光と共に。


                    *                      *

意味がわからない。元々馬鹿だけど理解が出来ない。
手加減なしに飛び来る黒い刃。避けるのみしかできず、唇をかみ締めた。いや、攻撃はしようと思えばできる。しかし自分の命の存亡をおびやかす裏切り者だったとしても、そう判ったとしても自分の仲間には手出しできないのがヴィルの唯一の弱点と言っても良い所だった。
「なんで・・・。なんで・・・!なんで・・・っ!」
そればかりを頭の中で、口で、繰り返し呟きながら攻撃を防ぎ、避けることしか出来なかった。

独り言、いや呪文のごとく繰り返し呟くヴィルをリトゥスは不自然なほど無表情で見ながら刃を飛ばしていた。その一つがついにヴィルの腕を捕らえ、彼の腕の傷からは大量に血が流れた。それでも攻撃しようとしないヴィルを見て、リトゥスは苛立ったように声を荒げた。

「これで判ったでしょう!? わたしは敵なの、それなのにどうして反撃しないのよ! 死にたいの !!?」
「死にてぇ・・・わけあるか。大体、なんで今なんだ? 出くわしたとき殺せただろ?」
「アンタを確実に殺すためよ! そしたら裏切られた怒りに燃えて、もっと強いアンタと戦えると思ってた! だけど・・・裏切られただけで、このザマじゃない。わたし、アンタに失望したわ」
言葉をつむぎ、自分でも判らない複雑な思いに駆られてリトゥスは叫ぶ。それに呼応するかのようにリトゥスの翼から生み出された黒光りする刃は様々な方向からヴィルを取り囲み、浮遊した。

「・・・もう、死んで」

黒い羽根はその言葉を受け、一斉にその矛先をヴィルという名の一点に向けた。

「じゃあね」
焼け野原を、大量の鮮血が潤した。


Re: Ultima Fabura 参照700突破!!!!? ( No.183 )
日時: 2011/05/08 23:44
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: H.N:Blue Wing 題名:疲れちゃった人による短編集。始めました←

>>181 缶コーヒー様
文才が無かろーがあろーが私が馬鹿な事に変わりはありませんよ!(ォィ
素敵だなんて勿体無いお言葉を!(ぽっきり90°礼)
面白くないだなんて言わないでくださいまし!(←?)
まだ未来の読者さんが発見できていないのですよ、貴方の素晴らしい小説を!

Re: Ultima Fabura 参照700突破!!!!? ( No.184 )
日時: 2011/05/09 16:47
名前: 缶コーヒー ◆kkrRyVQtyA (ID: YoZ5ZryJ)

ナンなんでしょうね〜
えありす殿はひきつけるのですよ、読者様が。
私はひきつけないぷに〜〜〜んってな小説で

え、擬音語の使い方が間違っています・・・デヘデヘ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83