二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中!
- 日時: 2014/04/17 20:00
- 名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)
毎度懲りずにお邪魔します!
天下一馬鹿ことギャグ駄文書きの明星陽炎です!
えっと、気紛れカオス…名前のまんま、ノリと伊達と酔狂と衝動で短編を上げて行きたいと思います!
蒼空の短編も置く予定…です。
リク等御座いましたらご遠慮なく下さいませ!
…というかくれると陽炎が狂喜乱舞します←
ルールと言うわけではないのですが、最低限のマナーとして以下の事をお守りください。
・お一人様一度につき一つのリクエストで御願いします。明星の頭の容量がキャパオーバーしてしまいます…(´・ω・`)
・此処は短編集です。長編化しそうなリクエストは投下しないで下さい。
・作者は残念なスペックしか持ち合わせていないため、リクエストの消化にはお時間を頂くことがあります。その際、投稿順が前後してしまうこともあります。あらかじめご了承ください。
そんなこんなで。
始まっちゃいます!
※注意事項は以下の通り!
・キャラ崩壊は日常茶飯事です。
・他作品のネタが乱舞します。
・基本的にはギャグが多目ですが急にテンションが変わります。
・作者は恋愛ものが苦手です。
・流血などの表現がある時は、注意を書きますので、苦手な方は逃げてください。
※シリーズ
蒼空番外(主人公…坂崎緋色)
竜と魔獣遣い(主人公…ソラ)
僕らはいつも。(主人公…酒井奈津)
Fate/BASARA(主人公…坂崎緋色/坂崎虎太)
替歌してみた(参照…>>389)
企画詳細
>>50-51 オリキャラ募集(随時受付)
>>315 お花見イベント
>>375 いつもニコニコ、貴方の笑顔に煌めく歌達!イベント
>>444 ハッピー!ハロウィーン!!
※随時バースデーイベントも行ってます。
それではどうぞごゆるりと!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中! ( No.471 )
- 日時: 2013/10/31 09:21
- 名前: 明星陽炎 (ID: Uj9lR0Ik)
ふぁてばさif
※流血表現に注意
——ああ、ついてない。
元々運なんてある方だとも思ってはいないけれど流石にちょっと、これはない。
「君のその眼さ、超coolだよね!それを見てたらなんだか創作意欲が刺激されてさぁ」
にこにこと笑うその男の軽薄そうな声と、握り締められたナイフがなんだかこの現状から現実感を奪いさっていくみたいだ。まあ、それも詭弁、なのだけれど。
「だからさ。その眼を俺に頂戴よ」
ああ、やられる。
走馬灯のように流れる記憶が何かに触れた。
ぢり、と灼けるような痛みが一瞬だけ掌に走って、世界が、紅に————…
「…やれやれ。恩返しをするにしてもこんな方法じゃ無くてもよかろうに」
染まら、ない?
顔を上げると夜の帳のような昏い闇の色の着流し。白く染め抜かれた蝶の模様が揺れて、聞き覚えのない/とても懐かしい、声がかけられた。
「相変わらず面白いほど厄介事に好まれてるねぇ、『無の字』」
「ねえ、さん…?」
振り返った笑顔は、零れ落ちた『いつか』のそれと全く同じ。だけれども感覚が叫ぶ。あの時の姐さんと、目の前の姐さんは決定的に違い、だからこそ全く変化などないのだと。
「…本物の悪魔!?すっげぇ、アンタ名前は!?俺と契約してくれんの!?」
と、名も知らぬ青年が喜色満面に声を上げる。その声を聞いて僅かに柳眉を潜めた漆黒は静かに答える。
「悪魔、か。そう思うならそう思え…事実、私の生涯は他者の屍の上に成り立っていた」
声のトーンが恐ろしいほど、冷たい。
「だがね、仮に私が悪魔とて…」
そして決着は、一瞬だった。
「お前には私を従わせることは出来ないよ」
姐さんがいつの間にか手にした槍が、男の腹を貫いた。
一瞬の事に状況を呑み込めず、呆然としていた男はゆっくりと、油の切れた人形のように風穴の空いた腹を見て、己の血で紅に染まる掌を見て…
「あ、はは、すっげぇ…超、キレイじゃん…!」
酷く狂人的に、笑った。
「アンタ、最高だよ…悪魔の、ねえ、さん…」
久し振りに見た人間の死は酷く壮絶で、そしてやっぱり相変わらず、どうでもいいものだった。
「……また、随分頭の可笑しな男だったな」
すっ、と音もなく何処へともなく掌の中の槍を消して姐さんは私に振り返る。
「さて、では改めてお前に問わねばなるまい」
ゆらり、誘うように蠱惑的に、漆黒は嗤う。
「聖杯の選定に従い、此度、四度目の聖なる杯を賭けた戦に【魔術師】(キャスター)のクラスとして馳せ参じた」
恭しく私の前で跪いて、左手にいつの間にか浮かび上がっていた紅の痣をそっと触れながら、彼女は問うた。
「問おう。貴女が私のマスターか」
【そして始まるもしものお話】
ふぁてばさif、もしzeroの時間軸でむっさんに姐さんが召喚されたら。
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中! ( No.472 )
- 日時: 2013/11/01 08:34
- 名前: 明星陽炎 (ID: Kot0lCt/)
竜様リクエスト
その選択に後悔は無かったのかと問われると二人とも曖昧に微笑むだけだろう。
救いたいと思った男は頑なに差し出されたその手を拒み続けるから。
ならばいっそ終わらせれば良い。そうすればその呪縛はきっと彼を解き放つ。
だけれども。もしかしたら、別の手立てがあったやもしれぬと、今更そんな言葉に何も意味なんてないのに、ぐるぐると頭のなかをそんな一言が巡り続ける。
けれどもう、全て始まってしまったから。
そしてもう、全て終わってしまったから。
かつて彼から親友と呼ばれた男と、彼と血を分けた弟は、ただ闇雲に先に進むのだ。
例えその先に、破滅より他ないとしても。
【呪縛】
(絡め取られたのは)
(彼か、彼等か)
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中! ( No.473 )
- 日時: 2013/11/01 08:58
- 名前: 明星陽炎 (ID: KG6j5ysh)
ふぁてばさ
会話文
槍「よー、邪魔するぜ」
緋「あん…?ランサーか」
槍「おう。なんだ、ねえちゃんだけか」
緋「平日から暇をもて余す奴はそうはいない…まあ、その辺に座ってな」
槍「あんがとよ…って、その平日から悠々と自宅にいるアンタはどうなんだよ」
緋「私はいいんだ、家に金入れてんだから」
槍「あー、在宅ワークって奴か」
緋「…常々思うが、お前は何処からそういう情報を手に入れるのかね、大英雄殿」
槍「…聖杯?」
緋「なんという無意味な知識を与えたもうた聖杯よ…!」
槍「アンタが突っ込むってのも珍しいな、大概」
緋「黙りたまえ」
槍「へーへー。っつーかついこの間まで命のやり取りしてた奴によくまぁ此処まで無警戒でいられるな。普通に家に上げるしよ」
緋「戦終わっていつまでも警戒してたら疲れるだろうよ。そんなことしてんのは緑のと佐助だけだ…それに、いざとなりゃブッ飛ばせばいい」
槍「〜♪いいねぇ、豪快。俺好みだ」
緋「それはそれは。光栄だね」
槍「あー、アンタが俺の時代に居りゃあぜってー口説いてたのによ」
緋「さてね。仮に口説かれたとてきっと私は靡かんぞ?…女誑しは好かんでね」
槍「靡くまで口説いてやるさ…っと、そうだったそうだった。コトミネのヤローから連絡があった。一応ハンターのマスターの坊主にこれ渡しといてくれや」
緋「む、ご足労感謝しよう」
槍「なー、」
緋「何だ」
槍「仮に俺がアンタと契約結んだら何処まで勝ち進んだかねぇ?」
緋「さあね。でもきっと相性は悪くないだろうさ」
槍「だろうな…あー、惜しいことしたぜ!…つっても仕方ねえし、じゃ、俺帰るわ」
緋「おう、またな」
いつぞやのネタメモより、姐さんと兄貴
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中! ( No.474 )
- 日時: 2013/11/01 21:29
- 名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)
ねったねた
鯖姐さんのステ
筋力 A
耐久 D
敏捷 B+
魔力 A+
幸運 C
(上記が基本ステ。マスターによって随時上下する)
固有スキル
陣地作成 B(キャスター時のみ保有)
道具作成 A(キャスター時のみ保有)
戦闘続行 A+
心眼(真) C
対魔力 Ex
騎乗 C
宝具
【秦槍—禊】(しんそう—みそぎ) C
武将時代の愛槍。使い込まれた槍で、女性が持つには少し重い。また、この槍により殺された魂は持ち主の力となる代わりに魂を削るので、本来の持ち主である姐さん以外には使えない。
【固有結界:兵達が夢の跡】(こゆうけっかい:り・すてーじ) Ex
武将時代に経験したステージを再現する固有結界。日本英霊達はこの固有結界内で最も実力を発揮できる。姐さんが好んで使うのは『関ヶ原・決戦』か『大阪城』ステージ。
適正クラスはランサー、キャスター、バーサーカー、アヴェンジャー。セイバー、アーチャーはあまり向かないがなれなくはない。
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中! ( No.475 )
- 日時: 2013/11/03 20:38
- 名前: 明星陽炎 (ID: Uj9lR0Ik)
「貴様が魔術師殺しか」
「…だとしたら?」
英国、ロンドンの薄暗い路地裏で自身の喉元に突き付けられた槍に戸惑う。
いや、正確には槍に驚いているのではない。槍を持ち、此方にいっそ重く感じるほどの殺気を浴びせ続けるその相手に驚いていた。
「聞きたいことがいくつか。そしてその返答次第では生きては帰さん」
まるで戦場で生きてきたかのような、いっそ獣じみた殺気を放ちそう宣ったのは、まだ20にも満たない…いやいっそ、高校生にすらならぬ日本人の少女だったのだから。
「答えてもらうぞ」
「…分かったよ」
その後の事情聴取の合間に何とか聞き出した所によると少女の名は坂崎緋色というらしい。
坂崎と言えば魔術師達の間ではそこそこに有名だ。酷く人間らしく、家族や愛を重んじる『変人』一族で、ただ彼等の使う魔術は非常に強力であり、クロックタワーですら対応を計りあぐねる一族だ。
「…で、その坂崎のお嬢さんがどうして僕を探していたの?」
「何。何処の誰を狙っていたのやら何処ぞの魔術師殺しが私の家族の乗る列車を爆破させたものでね。もし私の家族を狙っているというのならば殺さねばなるまいと思っていたまでだ」
…ターゲットを殺すための爆発に巻き込まれたと言うわけか。その為だけに態々来るだなんてと呆れもするが、彼女の放つ殺すという台詞には何処か深い重みがあり、ただ聞き流すことは出来そうもない。
「それは失礼、安心しなよ。僕のターゲットは君の家族じゃないから」
「そうか」
その言葉を聞くと、少女は手にした槍を消す。
「…で?君はこの後どうするの?」
「帰る…っ!?」
と、その瞬間に自分達の立っていた路地裏が爆ぜた。濃密な魔力に瞬時に礼装を構える。
「…面倒なことに巻き込んでくれやがったな」
「…君が勝手に来たんでしょう」
背中合わせに立つ。背中越しに伝わる彼女の強さは確かで、何だか嘗ての師を思いだし微かに苦笑する。
——その後のことは、語る必要も、ないだろう?
「ねえ、緋色」
「なんだ」
「僕はさ、正義の味方になれるだろうか」
「誰もそんなもんにはなれねぇよ、戯け」
「…そう、かなぁ」
【邂逅】
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
この掲示板は過去ログ化されています。